JPH0227102A - 蒸気タービン・シリンダの静翼の再生利用方法 - Google Patents

蒸気タービン・シリンダの静翼の再生利用方法

Info

Publication number
JPH0227102A
JPH0227102A JP1140933A JP14093389A JPH0227102A JP H0227102 A JPH0227102 A JP H0227102A JP 1140933 A JP1140933 A JP 1140933A JP 14093389 A JP14093389 A JP 14093389A JP H0227102 A JPH0227102 A JP H0227102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
stator
root
row
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1140933A
Other languages
English (en)
Inventor
Ghanshyam M Dadhich
カンシャム・モーハンラル・ダドヒッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH0227102A publication Critical patent/JPH0227102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • B23P6/002Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors
    • B23P6/005Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors using only replacement pieces of a particular form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P11/00Connecting or disconnecting metal parts or objects by metal-working techniques not otherwise provided for 
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/04Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector
    • F01D9/042Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles forming ring or sector fixing blades to stators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49318Repairing or disassembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/4932Turbomachine making
    • Y10T29/49323Assembling fluid flow directing devices, e.g., stators, diaphragms, nozzles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49721Repairing with disassembling
    • Y10T29/49723Repairing with disassembling including reconditioning of part
    • Y10T29/49725Repairing with disassembling including reconditioning of part by shaping
    • Y10T29/49726Removing material
    • Y10T29/49728Removing material and by a metallurgical operation, e.g., welding, diffusion bonding, casting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49721Repairing with disassembling
    • Y10T29/4973Replacing of defective part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49746Repairing by applying fluent material, e.g., coating, casting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49815Disassembling
    • Y10T29/49821Disassembling by altering or destroying work part or connector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49888Subsequently coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating
    • Y10T29/49986Subsequent to metal working

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一般に蒸気タービンに関し、特に(シリンダ
交換の際に蒸気タービンの静翼を回収して利用する方法
に関する。
〔従来の技術〕
発電用蒸気タービン・システムでは、単一の動力出力を
得るため、低圧タービンと、中圧タービンと高圧タービ
ンの両方又は何れか一方とを互いに連結して組み合わせ
ることが通例となっている。
茶気タービンはそれぞれ、複数の回転翼を列をなす状態
で取付けたロータを有し、所定の列中の回転翼は互いに
同一である。列中の回転翼はロータの外面から半径方向
外方へ延び、回転翼列はロタの横断方向対称面の両側で
対をなした状態で互いに離隔している。蒸気がロータの
中心部から互いに逆の方向で外方に流れるので、列の対
(以下、「列対」という)の回転翼は実質的に同一であ
るが互いに逆方向へ向いている。1つの列対の回転翼は
形状が他の列対のものとは異なっているが、最も顕著な
相違点として、各列対、即ち、各段の回転翼は、横断方
向対称面からロータに沿って遠去かるにつれ徐々に長く
なる傾向がある。
列の状態になっていることとは無関係に、回転翼はそれ
ぞれ、ロータから半径方向外方へ延びる翼形部と、回転
翼をロータに取付けるための基部とを有する。基部は、
各列に対応して形成された環状取付は溝に嵌入される根
元部と、翼形部の内情に位置したプラットホームとを有
する。大形部は外端に翼端を有し、翼形部の内端から外
端まで捩しれている。
静止状態にあるシリンダがロータの周りに同軸状に支持
され、複数の静翼がシリンダの内面に取付けられている
。静翼は、列をなした状態で配列され、シリンダとロー
タを組み合わせると、回転翼列と交互に並ぶ。静翼列は
、ロータの横断方向対称面と同一平面上にあるシリンダ
の横断方向対称面の両側で、間隔を置いた対をなす状態
でシリンダの内面に沿い同軸状に配置されている。回転
翼と同様、列対の静翼は互いに実質的に同一であるが逆
方向に向いている。静翼は全て翼形部と、根元部及びプ
ラットホームを備えた基部とを有するが、一つの列対の
静翼は他の列のものとは異なる形状になっている。列中
の隣合う静翼のプラットホームは互いに衝合し、翼形部
の翼端は一連のシュラウドにより互いに連結される。一
つのシュラウドは通常、4本又は5木の静翼を相互に連
結する。静翼のシュラウド連結状態にある翼端は、隨合
う回転翼の間でロータに設けられた蒙気漏止め装置と接
触状態にある。同様に、回転翼の翼端は、隣合う静翼の
間でロータに設けられた茶気漏止め装置と接触状態にあ
る。
列中の静翼の根元部は、シリンダに形成された環状取付
は溝に嵌入されている。静翼列のための典型的な環状取
付は溝は、対向する側壁及び底壁を有する。環状の四部
が、環状取付は溝の側壁のうちの一方の中へ軸方向に延
びる状態で底壁に設けられている。各静翼の根元部は、
これを溝内に嵌入させると環状四部と整列する側部切欠
きを備えている。側部切欠きと環状凹部は一緒になって
、シリンダと根元部の両方に共通な空間を画定する。
この空間にコーキング材を詰め込むと、シリンダと根元
部は互いに定着状態又はキー締め状態になる。コーキン
グ材は、コーキング用工具で詰め込まれる軟質金属であ
り、静翼を取付は溝に嵌入させると、−片のコーキング
材を根元部の端から上記空間内に挿入し、次に変形させ
て空間を埋め、それにより根元部とシリンダとの間にキ
ーを形成する。コーキング後、翼をシュラウドで互いに
連結して群の状態にする。
〔発明が解決しようとする課題〕
あらゆる蒸気タービンのシリンダは熱応力を受けるが、
この熱応力は時間の経過によりシリンダの状態を、交換
が必要な程度まで劣化させることになる。シリンダ交換
のための現行の保守作業では、シリンダをロータから分
離し、この古いシリンダを、これに連結されている静翼
と一緒に廃棄し、未だ使用されていない静翼を有する新
しいシリンダを据え付ける。組み立て及び分解を容易に
するため、シリンダは、互いにボルト締めされる2つの
同軸状の割り半部の状態に形成されている。
シリンダの交換保守作業は、頻繁に行う必要は無いけれ
ども、費用がかかる。一つのシリンダ、には1.200
本以上の静翼が取付けられているので、静翼の費用が交
換用シリンダの総費用のかなりの部分を占める。シリン
ダの交換が必要になった場合でも、通常、静翼は依然と
して使用可能な状態にある。
本発明の主目的は、古いシリンダから静翼を回収して蒸
気タービンの新しい交換用シリンダで再使用できるよう
にする方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この目的に鑑みて、本発明の要旨は、ロータの周りに同
軸状に配置された蒸気タービン・シリンダの静翼が複数
の列をなした状態で配列され、列の静翼がそれぞれ根元
部、プラットホーム及び翼形部を有し、列の静翼は、シ
ュラウドにより翼形部の翼端で互いに連結されて群をな
すと共に根元部が各列に対応してシリンダに形成された
環状溝に嵌入しているが、このような状態にある前記静
翼を再生利用する方法であって、ロータからのシリンダ
の取外し後、各列中のシュラウドで連結された状態の群
の隣合う静翼をそれらの根元部近傍で相互に結合し、シ
リンダを各列中の静翼の根元部に隣接した領域で切断し
て静翼をシリンダから分離し、静翼の根元部を新しいシ
リンダに嵌入させることを特徴とする方法にある。
新しいシリンダは複数の環状取付は溝を備え、該環状取
付は溝のそれぞれの側壁には環状の凹部が配設されてい
る。好ましくは、シリンダは、各取付は溝の環状凹部の
近傍へ収斂する傾斜面を有する。各静翼の根元部及びプ
ラットホームを、古いシリンダからの分離後、タック溶
接部とは反対の側に対し切削加工を施して根元部とプラ
ットホームの一部の厚さを滅しると共に肩部を根元部の
底部から上方へ間隔を置いた状態に形成する。切削加工
により肩部から上方へ間隔を置いた傾斜面も形成する。
シリンダの傾斜面と各静翼の切削面との間に形成された
空間を利用すると、片側から一片のコーキング材及びコ
ーキング用工具を挿入できる。コーキング用工具を用い
てコーキング材を変形させると、各翼根元部と新しいシ
リンダとの間にキーが形成される。
本発明の内容は、添付の図面を参照して例示的に行われ
る好ましい実施例の説明を読むと一層容易に明らかにな
ろう。
〔実施例〕
第1図及び第2図は、シリンダ14と同軸状の水平に向
いたロータ18を有する公知の蒸気タービン10を示し
ている。蒸気は、シリンダ14の底部16に流入し、シ
リンダ14の中心部を通過して側部に向かって外方へ流
れ、次いで、方向を示す矢印Aに従い、復水器(図示せ
ず)に向かって下方へ流れる。ロータ18は、別の蒸気
タービン(図示せず)と関連のある隣接ロータ20に結
合されている。蒸気タービン10は低圧タービンであり
、隣接のロータ20は中圧タービン又は高圧タービンに
連携している。ロータ18とロータ20との結合のため
カップリング22が用いられる。軸受24.26により
ロータ18は回転自在に支持される。ケーシング28が
、ロータ18及びシリンダ14の周りに配置されていて
、蒸気を復水器(図示せず)へ差し向ける。蒸気の漏洩
防止のため、漏止め装置30.32がロータ18の両側
に設けられている。
回転翼34.36.38,40.42.44゜46が半
径方向に延びる列をなした状態でロータ18の嵌着部分
12に取付けられている。回転翼34以外の全ては、嵌
着部分12に形成された溝に嵌入される根元部を有する
。回転翼34.3638 40.42.44.46は、
蒸気入口空洞48の反対側に在る対応する列と対をなし
ている。
図面では、ロータ18及びシリンダ14は横断面で示さ
れているが、翼は立面図で示されている。
第2図は、蒸気入口空洞48の周りの領域の拡大図であ
り、回転翼列47が、どのような状態で静翼列49と交
互に並んでいるかを示している。
第3図は、第2図に示すのと同一のシリンダ部分及び静
翼を示しているが、ロータ18及び回転翼は省いである
。シリンダ14は締結具(図示せず)により互いに接合
される2つの軸方向割り半部で構成されているので、ロ
ータ18からのシリンダ14の分離が可能となる。シリ
ンダ14の外形は幾分円筒形であるが、内面は、蒸気入
口空洞48から遠去かるにつれ段々長くなる翼を収納で
きるよう鼓形の形状を有している。
静翼50,52,54.56は、抽気通路62゜64が
設けられるため、静翼58,60とは異なる形式の基部
を有している。静翼50.52゜54.56,58.6
0はこれらと同数の対応する静翼66.68.70,7
2.74.76とそれぞれ対をなしている。所定の列中
の翼は全てツユラウドにより互いに連結されて群の状態
になっているが、静翼50,66の列49は共通のシュ
ラウドを有し、このシュラウドは蒸気入口空洞48の上
に位置した状態で熱遮蔽体78としての役目も果たす。
第1図〜第3図に示す翼はそれぞれ、各列の一本の翼を
代表するものとして示されており、実際には各列は70
本〜95本の同様な翼で構成されていることは言うまで
もない。第3a図は、列4917)静翼5oの群分けさ
れた代表的なセグメント50aを示している。
第4図は、静翼50,52の横断面詳細図である。静翼
は全て同一の基本形構造を有しているので、静翼50に
ついてのみ詳細に説明する。翼50は、基部84と、翼
端8oを備えた翼形部82とを有する。基部84は、根
元部86と、翼形部82を支持したプラットホーム88
とを有する。根元部86は、シュラウド14に形成され
た環状の取付は溝90に嵌入される基部84の一部であ
る。ブラットホーム88は、根元部86と一体形成され
た状態で、環状の四部92を有する満90の上で外方に
延びている。根元部86は切欠き94を備えており、こ
の切欠き94は取付は溝90の環状凹部92と一緒にな
って、コーキング用工具(図示せず)によって根元部8
6の端から送り込まれるコーキング材96で充填される
空間を画定する。列中の静翼50をそれぞれ、取付は溝
90に嵌着させると、コーキングを行う。コーキング材
96は軟質金属、例えば、鉛と銅の混合物であり、従来
型コーキング用工具で充分な衝撃を与えると変形し得る
。コーキング材96を一旦変形させて空間を埋めると、
根元部86はシュラウド14に対し定着状態又はキー締
め状態になる。
静翼50の翼端80は、列中の翼の取付は後、シュラウ
ド100に形成されている穴に嵌入されるシャンク98
を備えている。しかる後、シュラウド100とシュラウ
ド98を、リベット締め又は、2つの部品を互い連結す
るその他適当な手法により互いに結合する。シュラウド
100はそれぞれ環状シュラウド組立体の弧状部分であ
り、4本の静翼の4つの翼端に連結される。第4図では
、一対の環状溝102,104が、静翼50,52の互
いに隣接した列49の間、さらにその信金ての隣合う静
翼の間で、シリンダ14の表面に配設されている。ロー
タ18の回転翼に接触する蒸気漏止め装!106,10
8が溝102.104内にそれぞれ対応関係で設けられ
ている。
第5図及び第6図では、上記溝102.104と類似し
た一対の環状溝107.109が、隣合う静翼列49a
の間で、新しい、即ち新品のシリンダ114の表面に配
設されている。ロータ18の回転翼に対応接触する蒸気
漏止め装at 111 。
113が溝107,109内にそれぞれ設けられている
シリンダ14の交換が必要になると、蒸気タービンを分
解し、シリンダ14を2つの軸方向割り半部に分離して
ロータ18から分離する。次いで、シリンダ14を各静
翼の根元部の周りで切断し、シリンダの領域110から
金属の壊食(エロージョン)を行う。その目的は、静翼
をシリンダから取り外すことにある。既設のコーキング
材を除去すると静翼の取り外しが容易になる。なお、静
翼の取外しに当たり、シリンダ14を切断することが好
ましい方法である。
静翼の翼端80はシュラウドにより連結されているので
、シュラウド連結群の4本又は5本の静翼は、−旦シリ
ンダ14から分離されると、基部84のところで弛んで
ばらばらになる傾向があり、かくして静翼が不整列状態
になる。本発明の好ましい実施例では、シュラウド連結
群の各板の基部84、特にプラットホーム88をタック
溶接し、互いに衝合状態にあるプラットホームを接合す
る。
その結果、特定の群の静翼は、タック溶接部112によ
りプラットホーム88のところで、シュラウド100に
より翼端80のところで互いに接合される。タック溶接
部112を、公知の種々のタック溶接法のうち任意の方
法を用いて施し、2つの互いに衝合したプラットホーム
の間のシームのところで該プラットホームの露出側に形
成する。タック溶接後、シリンダ14をトーチで切断し
、或いは根元部86の周りを壊食させて静翼をシリンダ
14から分離するのが良い。
第5図に特に示す交換用の、即ち新品のシリンダ114
は取付は溝の領域を除き元のシリンダ14と実質的に同
一である。取付は溝116118は、それらの底部11
6a、118aから上方に間隔を置いた種々の位置で、
且つ傾斜面124.126が形成されている側壁117
119のうちの一方に環状凹部120.122をそれぞ
れ備えている。傾斜面124.126はそれぞれ、破線
で示す領域12Bに相当する材料を切削加工により除去
して形成される。傾斜側壁124.126は、元のシリ
ンダについては必要ではなく、元々使用していた静翼を
新しいシリンダ114内に再度コーキングするのを容易
にする特定の意図を持っている。
今、第6図を参照すると、静翼列の翼50゜52はそれ
ぞれ基部が、傾斜面124,126に対面すると共にタ
ック溶接部とは反対の側において切削加工され、傾斜面
と静翼基部の切削面が一緒になって、各静翼の片側から
一片のコーキング材を挿入すると共に、各静翼の前記片
側からコーキング材を変形させるコーキング用工具を挿
入するための通路130.131を画定している。静翼
はそれぞれ、根元部の底部がさらに切削されていて、コ
ーキング材138.139が詰め込まれるU字形環状凹
部132,133が形成されている。
所定の列の静翼基部84の切削加工後であってタック溶
接後、所定の列のシュラウド連結静翼群をそれぞれ、対
応するシリンダ取付は溝に嵌入させる。次に、コーキン
グ材片134,135を片側から通路130.131を
通して挿入しコーキング用工具で変形させて各列中の静
翼のそれぞれの根元部がシリンダに対しキー締め状態又
は定着状態になるようにする。
第7図は、新しいシリンダ114への静翼50の根元部
86の再取付けに必要な相互連結の実施に用いられるコ
ーキング段階及び切削面をより詳細に示している。取付
は溝11Bは、この時点では新しいシリンダ114と根
元部86との間に何も入っていない空間を画定する切欠
き部分94を除き、形状において根元部86の側壁及び
底壁と一致した対向した側壁119,121及び底壁1
18aを有する。静翼5oに対して実施される切削加工
では、根元部86及びプラットホーム88の一部をタッ
ク溶接部112と反対の側で除去する。この切削加工に
より、傾斜した壁140、垂直壁142及び水平壁14
4が形成される。水平壁144は環状凹部122の側壁
146と実質的に同一平面上にある。側壁146と対向
関係にある環状凹部122の側壁148は、シリンダ1
14の垂直壁150を備えた段部又は肩部123を形成
している。根元部86及びプラットホーム88の垂直壁
142及び水平壁144は、環状凹部122によりシリ
ンダに形成された肩部123と斜め向かいに位置した肩
部136を形成している。シリンダ114の傾斜側壁1
26と、静翼50の根元部86及びプラットホーム88
の片側に形成されている切削面140,142.144
との間の空間で画定される通路130内ヘコ一キング材
片134を差し込み、これにコーキング用工具152で
衝撃を与えて下方へ打ち込む。公知のコーキング用工具
のうち、上記空間内へ挿入でき軟質金属を変形できるも
のであれば形式は問わない。コーキング用工具152に
よりコーキング材134を矢印の方向に下方へ打ち込み
、半径方向外方へ移動させて環状凹部122内に押し込
む。
結局は、コーキング材134は横断面がほぼL字形とな
り、それにより、シリンダ114の段部123と根元部
86の肩部136はL字形コーキング材134を介して
衝合的な関係で相互に結合される。
コーキング用工具152を用いて片側からコーキングを
行った後、コーキングをもう一度実施するが、この第2
のコーキングでは、根元部86の端からコーキング材を
導入してU字形四部132に詰め込む。領域132内の
コーキング材(第7図では示していない)は、先のコー
キング段階で得られたシリンダ144と根元部86の相
互結合状態を強化する傾向がある。
翼50を取り外してこれを新しいシリンダ114に再取
付けする上述の手順及び構造は、翼52の取外し及び取
付けにほぼそのまま適用できる。異なる点は、翼52の
根元部を嵌入させる満116が図面に示すように僅かに
異なる環状四部120を有することである。静翼は列毎
に形状が異なっているので、異なる列の取付は溝には僅
かなばらつきのあることが予想される。但し、N5oに
っいての取付は溝は対応関係にある静翼66の取付は溝
(第3図参照)と同一である。取付は溝が、その底部か
ら間隔を置いた段部を形成するように環状の四部、例え
ば環状四部120を有すること、静翼の根元部86を切
削加工して肩部を形成し、−片のコーキング材が段部と
肩部との間の空間を埋め、それによりシリンダ114と
静翼根元部86を、段部と肩部により当接・キー締め状
態で結合できるようにすることが要件として課されるに
過ぎない。
静翼をシュラウドで互いに連結して群の状態にしている
ので、コーキング材片134が、互いにシュラウドで連
結状態にある4本の静翼の側部に沿ってコーキングする
のに必要な半径方向長さを有することは理解されるべき
である。但し、別個のコーキング材を連続的に端と端と
を突き合わせた状態で用いても良い。U字形凹部132
を埋めるコーキング材を、シュラウド連結群の最後の静
翼の端から凹部内に挿入する。次に、コーキング用工具
を、最後のシュラウド付きの静翼のU字形四部に挿入し
、コーキング材を打ち込んで必要程度変形させる。
古いシリンダから取り外した静翼を全て新しいシリンダ
に嵌着させた後、タック溶接部を除去せず、隣合う静翼
のプラットホームに残したままにする。その理由は、こ
れらタック溶接部は性能にそれほど悪影響を及ぼさない
からである。タック溶接部の形成位置は、タック溶接で
生じる熱が翼形部表面に悪影響を及ぼさないよう各板の
翼形部から離隔している必要がある。根元部とプラット
ホーム上の翼形部との間のほぼ中間箇所にタック溶接部
を形成することが好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の方法を採用できる公知の低圧蒸気タ
ービンの部分縦断面図である。 第2図は、第1図の一部の部分詳細縦断面図であり、交
互に並んだ回転翼と静翼がロータ及びシリンダとどのよ
うに連携しているかを示す図である。 第3図は、回転翼付きのロータから分離した第2図のシ
リンダ及び静翼の部分縦断面図である。 第3a図は、第3図に示す列の一部の軸方向断面図であ
る。 第4図は、第3図に示すシリンダ及び第1の2つの静翼
列の部分詳細縦断面図である。 第5図は、第4図に示す元のシリンダと同一の部分と対
応した交換用シリンダの一部の部分詳細縦断面図である
。 第6図は、本発明の方法を用いて第4図に示すシリンダ
の静翼を回収した後の第5図に示すシリンダ部分の部分
詳細縦断面図である。 第7図は、第6図に示す静翼をコーキングする本発明の
方法のコーキング段階を示す部分詳細縦断面図である。 〔主要な参照番号の説明〕 10・・・蒸気タービン、14・・・シリンダ、18・
・・ロータ、20・・・隣接のロータ、34,36.3
B。 40.42.44.46・・・回転翼、49・・・列、
50.52,54.56−・・静翼へ80−・−翼端、
82・・・翼形部、84・・・基部、86・・・根元部
、88・・・プラットホーム、92.120.122・
・・環状凹部、100・・・シュラウド、112・・・
タック溶接部、+14・・・新しいシリンダ、118・
・・取付は溝、123・・・段部、130,131・・
・通路、134・〜・コーキング材、136・・・肩部
、124,126・・・傾斜面、152・・・コーキン
グ用工具。 特許出願人:ウェスチングハウス・エレクトリンク・コ
ーポレーション 代 理 人:加藤 紘一部(外1名)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロータの周りに同軸状に配置された蒸気タービン
    ・シリンダの静翼が複数の列をなした状態で配列され、
    列の静翼がそれぞれ根元部、プラットホーム及び翼形部
    を有し、列の静翼は、シュラウドにより翼形部の翼端で
    互いに連結されて群をなすと共に根元部が各列に対応し
    てシリンダに形成された環状溝に嵌入しており、このよ
    うな状態にある前記静翼を再生利用する方法であって、
    ロータからのシリンダの取外し後、各列中のシュラウド
    で連結された状態の群の隣合う静翼をそれらの根元部近
    傍で相互に結合し、シリンダを各列中の静翼の根元部に
    隣接した領域で切断して静翼をシリンダから分離し、静
    翼の根元部を新しいシリンダに嵌入させることを特徴と
    する方法。
  2. (2)列中の隣合う静翼は衝合するプラットホームを有
    し、シュラウドで連結された状態の群の隣合う静翼の衝
    合する前記プラットホームを、タック溶接して相互に結
    合することを特徴とする請求項第(1)項記載の方法。
  3. (3)静翼列のそれぞれに対応して、環状取付け溝を新
    しいシリンダに形成し、環状取付け溝はそれぞれ、2つ
    の対向した側壁と、底壁と、2つの側壁のうち一方に形
    成された環状の凹部とを有し、静翼の片側の側壁は、各
    環状取付け溝の環状凹部の外部に位置した傾斜面を備え
    ていることを特徴とする請求項第(2)項記載の方法。
  4. (4)列中の静翼の根元部及びプラットホームの側部を
    切削加工して厚みを減じ、肩部が根元部の端から間隔を
    置いた箇所で根元部に形成されるようにすると共に静翼
    根元部の表面を全て切削加工し、さらに、シュラウドに
    より連結された状態の静翼群の根元部を対応した環状取
    付け溝に嵌入させ、根元部の切削面とシリンダとの間に
    コーキングを施すことを特徴とする請求項第(3)項記
    載の方法。
JP1140933A 1988-06-03 1989-06-01 蒸気タービン・シリンダの静翼の再生利用方法 Pending JPH0227102A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201,715 1988-06-03
US07/201,715 US4819313A (en) 1988-06-03 1988-06-03 Method of salvaging stationary blades of a steam turbine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0227102A true JPH0227102A (ja) 1990-01-29

Family

ID=22746998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1140933A Pending JPH0227102A (ja) 1988-06-03 1989-06-01 蒸気タービン・シリンダの静翼の再生利用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4819313A (ja)
JP (1) JPH0227102A (ja)
CN (1) CN1038495A (ja)
CA (1) CA1303339C (ja)
ES (1) ES2015702A6 (ja)
IT (1) IT1233090B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019167336A1 (ja) * 2018-03-01 2019-09-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 静翼セグメント、及びこれを備えている蒸気タービン
WO2020031625A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 三菱日立パワーシステムズ株式会社 回転機械及びシール部材

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172475A (en) * 1991-12-02 1992-12-22 Westinghouse Electric Corp. Method for repairing a rotor
US5400491A (en) * 1993-07-14 1995-03-28 United Technologies Corporation Apparatus for repairing a combustion chamber assembly
MXPA02003659A (es) * 1999-10-15 2003-05-23 Siemens Canada Ltd Metodo para crear una forma de fusion en caliente para el uso con un montaje de induccion de aire.
US6422815B1 (en) 2000-03-02 2002-07-23 General Electric Company Turbine air seal replacement rings
US6722848B1 (en) * 2002-10-31 2004-04-20 General Electric Company Turbine nozzle retention apparatus at the carrier horizontal joint face
US8122600B2 (en) * 2003-03-03 2012-02-28 United Technologies Corporation Fan and compressor blade dovetail restoration process
US7509734B2 (en) * 2003-03-03 2009-03-31 United Technologies Corporation Repairing turbine element
US6908279B2 (en) * 2003-11-25 2005-06-21 General Electric Company Method of installing stationary blades of a turbine and turbine structure having a radial loading pin
PL1703078T3 (pl) * 2005-03-17 2007-10-31 Siemens Ag Urządzenie do gięcia i sposób gięcia blachy zabezpieczającej w sprężarce lub turbinie
US8182229B2 (en) * 2008-01-14 2012-05-22 General Electric Company Methods and apparatus to repair a rotor disk for a gas turbine
JP5422407B2 (ja) 2010-01-18 2014-02-19 三菱重工業株式会社 ガスタービン静翼のインサート除去装置およびガスタービン静翼のインサート除去方法
CN106938381A (zh) * 2017-05-09 2017-07-11 登电集团新玉煤矿有限公司 煤炭风选机风机叶片修复方法
CN110016398A (zh) * 2017-07-18 2019-07-16 雷炳忠 一种原生态芭蕉酒的生产方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US952317A (en) * 1909-12-10 1910-03-15 Wilhelm Heinrich Eyermann Means for securing turbine-blades.
NL301760A (ja) * 1962-12-14
US4611744A (en) * 1982-06-23 1986-09-16 Refurbished Turbine Components Ltd. Turbine blade repair
US4633554A (en) * 1985-08-08 1987-01-06 Westinghouse Electric Corp. Method for repairing a steam turbine or generator rotor
US4741128A (en) * 1986-08-14 1988-05-03 Amoco Corporation Cutter assembly
US4726104A (en) * 1986-11-20 1988-02-23 United Technologies Corporation Methods for weld repairing hollow, air cooled turbine blades and vanes

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019167336A1 (ja) * 2018-03-01 2019-09-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 静翼セグメント、及びこれを備えている蒸気タービン
JP2019152119A (ja) * 2018-03-01 2019-09-12 三菱日立パワーシステムズ株式会社 静翼セグメント、及びこれを備えている蒸気タービン
KR20190111114A (ko) * 2018-03-01 2019-10-01 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 정익 세그먼트, 및 이를 구비하고 있는 증기 터빈
CN110446828A (zh) * 2018-03-01 2019-11-12 三菱日立电力系统株式会社 静叶扇形体及具备该静叶扇形体的蒸汽轮机
CN110446828B (zh) * 2018-03-01 2021-08-06 三菱动力株式会社 静叶扇形体及具备该静叶扇形体的蒸汽轮机
US11492919B2 (en) 2018-03-01 2022-11-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Vane segment and steam turbine comprising same
WO2020031625A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 三菱日立パワーシステムズ株式会社 回転機械及びシール部材
JPWO2020031625A1 (ja) * 2018-08-08 2021-08-02 三菱パワー株式会社 回転機械及びシール部材
US11365646B2 (en) 2018-08-08 2022-06-21 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Rotary machine and seal member

Also Published As

Publication number Publication date
CA1303339C (en) 1992-06-16
CN1038495A (zh) 1990-01-03
US4819313A (en) 1989-04-11
IT1233090B (it) 1992-03-14
IT8941616A0 (it) 1989-06-02
ES2015702A6 (es) 1990-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0227102A (ja) 蒸気タービン・シリンダの静翼の再生利用方法
EP1120543B1 (en) Methods and apparatus for directing airflow to a compressor bore
US6471474B1 (en) Method and apparatus for reducing rotor assembly circumferential rim stress
US6511294B1 (en) Reduced-stress compressor blisk flowpath
EP2547487B1 (en) Gas turbine engine airfoil having built-up surface with embedded cooling passage
US5277548A (en) Non-integral rotor blade platform
EP0384166A2 (en) Compressor diaphragm assembly
EP1674665B1 (en) Turbine nozzle segment and method of repairing the same
JP4474146B2 (ja) 鋳造ノズルの組み立て式修理
EP1507066B1 (en) Center-located cutter teeth on shrouded turbine blades
US9009965B2 (en) Method to center locate cutter teeth on shrouded turbine blades
EP1617045A1 (en) Skirted turbine blade
EP3505726B1 (en) Vane assembly for a gas turbine engine
US9638051B2 (en) Turbomachine bucket having angel wing for differently sized discouragers and related methods
US8591192B2 (en) Turbomachine rotor assembly and method
CN100482921C (zh) 流体机械的叶片组的固定方法和固定装置
EP2143886A2 (en) Seal slots for turbine components and method of manufacture
KR20080018821A (ko) 증기 터빈용 로터의 제조 방법 및 장치
KR20020079957A (ko) 터빈 버킷 커버의 기계가공 동안 버의 형성을 감소시키는방법
EP0353447A1 (en) Side-entry grooves for mounting turbine blades
GB2067674A (en) Rotor blade for a gas turbine engine
EP3936698B1 (en) Method for reconditioning a tip of a blade of a gas turbine plant
EP3904638B1 (en) Rotor assembly
US20170198584A1 (en) Systems and methods for repairing a component of a rotary machine