JPH0226649Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226649Y2
JPH0226649Y2 JP1927281U JP1927281U JPH0226649Y2 JP H0226649 Y2 JPH0226649 Y2 JP H0226649Y2 JP 1927281 U JP1927281 U JP 1927281U JP 1927281 U JP1927281 U JP 1927281U JP H0226649 Y2 JPH0226649 Y2 JP H0226649Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor belt
conveyor belts
opposing surfaces
belts
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1927281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57134118U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1927281U priority Critical patent/JPH0226649Y2/ja
Publication of JPS57134118U publication Critical patent/JPS57134118U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0226649Y2 publication Critical patent/JPH0226649Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は発泡板の製造装置に関する。
従来相対向する面が同方向に移動する上下1対
のコンベヤベルト間で発泡材を混入した樹脂液を
発泡させて、発泡板を得る装置は知られる。しか
し従来の装置は、上方のコンベヤベルトの中間を
受ける手段がないため上方のコンベヤベルトは自
重で下方に撓みがつてにあり、上下のコンベヤベ
ルトによつて形成される空間がその長さ方向に亘
つて変化し上下のコンベヤベルト間に所望の間隔
を保たせ得難いの不都合がある。本考案はかゝる
不都合のない装置を得ることをその目的とするも
ので、相対向する面が同方向に移動する上下1対
のコンベヤベルト1,2間で発泡材を発泡させる
式のものに於いて、上方のコンベヤベルト1の巾
を下方のコンベヤベルト2のそれに比し大きくす
ると共に上方のコンベヤベルト1の両側に該コン
ベヤベルト1の移動方向の全長に亘つてその両側
下面を支承する支承部材3を設けて成り、図示す
る支承部材3はコンベヤベルト2の長さ方向に配
したローラ群により構成した。
尚コンベヤベルト1,2はその前後のローラ
4,4,5,5に掛渡して設け、下方のコンベヤ
ベルト2の前半部を上方のコンベヤベルト2のそ
れより前方に突出させ、該前半部上面に発泡材と
ウレタン樹脂の混和液の散布機6を設けた。
7,8は前記コンベヤベルト1,2の対向面の
裏面に設けた押えロール群を示し、該押えロール
群により発泡材が発泡するときの圧力をこれに受
けるようにした。
9はコンベヤベルト1を支持するローラ4,1
4、押えロール群7並びに前記支承部材3を支持
する昇降動自在の機枠で、該機枠9はこれに螺合
した螺杆10を電動機11により一定回転数回転
させることにより昇降動させ、これによつてコン
ベヤベルト1,2の間の間隔を調節する。
12は各ローラ4,5の回転軸上に設けたピニ
オン、13は該ピニオン12,12と噛合う駆動
軸14上のウオームを示し、これらにより両コン
ベヤベルト1,2の相対向面を同方向に同一速度
で移動させる。この場合上方のウオーム13は駆
動軸14とスプライン係合させて機枠7と共に該
軸14上を昇降動して高さ調節してもピニオン1
2との噛合いを保つようにした。
尚図面で15は発泡板bを長さ方向に切断する
切断刃、16はコンベヤベルトに附着する滓を取
除くドクター、18はベルトコンベヤ1,2を囲
繞して設けた加熱室である。かくするときは、第
5図の1に示すごとく長さ方向に上下のベルトコ
ンベヤ1,2の間隔を一定に出来特に第3図に示
すごとく前記支承部材3と押えロール群を機枠7
に高さを調節可能に取付けた個々のブラケツト1
7に支持させて設ければ、第5図の2に示すよう
に上下のコンベヤベルト1,2の間隔をその進行
方向に沿つて発泡材の発泡状態に見合つた間隔と
することが出来、これによつて良好な発泡板を得
ることが出来る。
このように本考案によるときは、コンベヤベル
ト1の両側下面を支承部材に支承させることで従
来例に見られる不都合を解消し、しかも単に上方
のコンベヤベルト1の巾を下方のそれに比し大き
くするだけのきわめて簡単なことで簡単に支承部
材にコンベヤベルト1の両側下面を支承すること
が出来、その製作も簡単である等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案実施の1例を示すもので、第1図
は斜面図、第2図はコンベヤベルト部の側面図、
第3図はその1部の拡大側面図、第4図は第1図
の−線截断面図、第5図は使用態様の一例の
コンベヤベルト部の側面図である。 1,2……コンベヤベルト、3……支承部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 相対向する面が同方向に移動する上下1対のコ
    ンベヤベルト1,2間で発泡材を発泡させる式の
    ものに於いて、上方のコンベヤベルト1の巾員を
    下方のコンベヤベルト2のそれに比し大きくする
    と共に、上方のコンベヤベルト1の両側に該コン
    ベヤベルト1の移行方向の全長に亘つて該コンベ
    ヤベルト1の両側下面を支承する支承部材3を設
    けて成る発泡板の製造装置。
JP1927281U 1981-02-16 1981-02-16 Expired JPH0226649Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1927281U JPH0226649Y2 (ja) 1981-02-16 1981-02-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1927281U JPH0226649Y2 (ja) 1981-02-16 1981-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57134118U JPS57134118U (ja) 1982-08-21
JPH0226649Y2 true JPH0226649Y2 (ja) 1990-07-19

Family

ID=29817217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1927281U Expired JPH0226649Y2 (ja) 1981-02-16 1981-02-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0226649Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57134118U (ja) 1982-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2756459A (en) Machine for forming sheets of plastic material
US3435102A (en) Method of and apparatus for making covered plates of polyurethane in a continuous process
US3325823A (en) Manufacture of foam material
JPH0249615B2 (ja)
US3719734A (en) Method for producing polyurethane foam blocks which have flat upper surfaces
JPH0226649Y2 (ja)
US4093109A (en) Expansible trough apparatus for use in producing polyurethane foam
US3870441A (en) Production of polymeric foam
US4056595A (en) Process for producing foam slabs of rectangular cross-section
US3853442A (en) Apparatus for preparing sheet material
US5013229A (en) Mat-making apparatus for particleboard manufacture
EP0021564B1 (en) Apparatus for the continuous manufacture of foam board
US4495013A (en) Apparatus and method for the continuous manufacture of foam board
US2161123A (en) Pad forming apparatus
GB1302213A (ja)
GB2044663A (en) Continuous casting of rectangular foam blocks
US4363610A (en) Apparatus for continuously molding cylindrical blocks of foamed polymeric material
US2856869A (en) Bread dough molding machine
US4150075A (en) Process for the continuous production of foam plastic blocks having a rectangular cross-section
US4102619A (en) Apparatus for producing foam slabs of rectangular cross-section
EP0037173A1 (en) Apparatus and method for producing foam sheet and board products using upstream edge dams
US4165955A (en) Apparatus for making flat top buns
US4917839A (en) Method for continuously producing molded members
US4255370A (en) Method for manufacturing flat top foam buns
US2664214A (en) Dough conveyer