JPH02253132A - 圧力センサ - Google Patents

圧力センサ

Info

Publication number
JPH02253132A
JPH02253132A JP7597389A JP7597389A JPH02253132A JP H02253132 A JPH02253132 A JP H02253132A JP 7597389 A JP7597389 A JP 7597389A JP 7597389 A JP7597389 A JP 7597389A JP H02253132 A JPH02253132 A JP H02253132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
step motor
fluid
rotation angle
coil spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7597389A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisatoshi Hirota
久寿 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T G K KK
TGK Co Ltd
Original Assignee
T G K KK
TGK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T G K KK, TGK Co Ltd filed Critical T G K KK
Priority to JP7597389A priority Critical patent/JPH02253132A/ja
Publication of JPH02253132A publication Critical patent/JPH02253132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、流体などの圧力を検出する圧力センサに関
し、特に、広範囲な測定レンジを持つ圧力センサに関す
る。
[従来の技術] 圧力センサは、その使用目的によって非常に多くの種類
があるが、流体などの圧力を検出するための圧力センサ
は、一般に、圧力を受けて変位するダイアフラム(受圧
手段)がスプリングなどの付勢力とつりあったとき、そ
の変位量から圧力を検出するようにしている。
[発明が解決しようとする課題] 圧力センサの使用環境は使用目的によって全く異なるが
、精密な測定精度が求められ、しかも広範囲な測定レン
ジが要求される場合も少なくない。例えば、自動車用冷
房装置の蒸発器や膨張弁などに圧力センサを用いる場合
、運転条件や気象環境などの相異によって非常に広い測
定レンジが要求される。しかも冷房装置の正確な制御を
行うためには、冷媒圧力などを高い精度で測定しなけれ
ばならない。また、例えば自動給湯器において、浴槽内
の給湯面の制御などに用いられる場合には、圧力センサ
を取り付ける位置が住宅環境などによって千差万別であ
るため、非常に広い測定レンジ(例えば1000 cm
Aq)が要求され、しかも湯面の高さはlc+a単位の
精度で検出しなければならない。
このように、測定精度が高くかつ広範囲な測定レンジを
必要とする場合、従来は、受圧手段の変位量をその全ス
トロークの例えば1ooo分の1単位程度で検出する、
高精度の検出手段を設けなければならないため、圧力セ
ンサが非常に高価なものとなっていた。
本発明は、従来のそのような欠点を解消し、受圧手段の
変位量自体はそのように高精度に検出する必要がなく、
しかも広範囲な測定レンジを高精度で測定することがで
きる圧力センサを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明の圧力センサは、
流体などの圧力を受けて変位するように設けられた受圧
手段と、」1記流体などの圧力に抗して上記受圧手段を
付勢する付勢手段と、」1記受圧手段が上記流体などか
ら受ける圧力と上記付勢手段から受ける付勢圧との差圧
を検出する差圧検出手段と、上記差圧検出手段からの出
力信号を入力して、上記差圧が所定の一定値になるよう
に」1記付勢手段の付勢力を制御するステップモータと
を有し、上記ステップモータの回転角度から、」1記流
体などの圧力を検知するようにしたことを特徴とする。
[作用] 差圧検出手段に加わる差圧はいつも所定の一定値POに
なるように制御される。したがって、付勢圧をAとした
とき、P=A+POで求まる流体等の圧力Pは付勢圧A
だけから検知することができる。この付勢圧Aは、付勢
圧の制御を行うステップモータの回転角度ωから算出す
ることができるから、流体などの圧力Pを、ステップモ
ータの回転角度ωから検知することができる。
[実施例] 図面を参照して実施例を説明する。
第1図において、la及び1bは上下ハウジングであり
、下ハウジングlbの中央部に穿設された受圧孔2は、
被測定流体が入った管路などに連通接続される。3は、
可撓性のある薄膜よりなるダイアフラム(受圧手段)で
あり、上下ハウジングla、lbの間を気密に仕切って
いて、受圧孔2から受圧室4に入る流体の圧力を受けて
、上下方向に変位する。
ダイアフラム3の上面には円板状の受は板5が当接して
おり、受は板5の中央にはロッド6が立設されている。
7は、上ハウジング1aに固定された固定円板であり、
固定円板7と受は板5との間に感圧素子(差圧検出手段
)8が挟み込まれて配置されている。したがって、受圧
室4内の圧力が高まると感圧素子8の受ける圧力が高ま
る。感圧素子8は、上下方向から挟み込む圧力を電気信
号に変換して出力するものであり、歪ゲージなどを用い
ることができる。この実施例の感圧素子8は、例えばO
〜20cIIIAqの範囲で、1 cmAq程度の精度
で圧力を検出することができる。
ロッド6は、固定円板7の中央に穿設された孔を通って
、上方に突出している。9及びlOは一対のばね受けで
あり、その間に圧縮コイルスプリング(付勢手段)11
が挟着されている。上側のばね受けlOは、ねじ棒12
によって上方から押えられている。したがって、コイル
スプリングllは、ロッド6及び受は板5を介してダイ
アフラム3を、流体の圧力に抗して下方に付勢する。
その結果、コイルスプリング11の付勢力分だけ、感圧
素子8の受ける圧力が小さくなる。つまり、感圧素子8
は、ダイアフラム3が流体などから受ける圧力とコイル
スプリング11から受ける付勢圧との差圧を検出するこ
とになる。13は、上記コイルスプリング11より弱い
ばね力を有する補助コイルスプリングであり、ダイアフ
ラム3を弱い力で下方から上方に付勢している。
15は、上ハウジングla内に回転自在に配置されて、
ステップモータ16によって回転駆動される駆動歯車で
あり、ねじ棒12と螺合している。ねじ棒12には図示
されていない回転止めが設けられており、上ハウジング
laに対して軸線方向(即ち上下方向)には進退自在で
あるが、軸線回りに回転することはできない。したがっ
て、ステップモータ16によって駆動歯車15を回転さ
せると、ねじ棒12が軸線方向に進退駆動され、コイル
スプリング11の付勢力が変化する。
20は、マイクロコンピュータであり、中央演算装置(
CPU)21、メモリ22及び入出力インタフェイス2
3などにより構成されている。そして、入出力インタフ
ェイス23の入力端には、感圧素子8の出力端が、アナ
ログ/デジタル変換器24を介して接続され、入出力イ
ンクツーイス23の出力端は、ステップモータ16の駆
動回路25及び、圧力を表示する表示装置26に接続さ
れている。表示装置26の駆動回路は、その内部に内蔵
されている。
次に、上記実施例装置の動作について説明す本発明の特
徴は、差圧検出手段(感圧素子)8が常に同じ出力値X
oを出力するようにコイルスプリング11の付勢圧を制
御することにある。第2図は、感圧素子8の受ける圧力
と出力(電圧)との関係を示しており、測定範囲の中心
付近の出力値がXoであり、その時の圧力がPOである
つまり、本実施例においては、感圧素子8が常に同じ圧
力P、を受けるようにコイルスプリングllの付勢圧が
制御される。この制御はマイクロコンピュータ20によ
って、ステップモータ16の回転角度ωを制御すること
によって行われる。ステップモータ16は、フィードバ
ック制御を行うことなく回転角度ωの制御を正確に行う
ことができる。付勢圧とωとの関係は予め計算または測
定しておいたデータを用いる。
感圧素子8の出力Xは、受圧室4内の流体圧Pとコイル
スプリング11の付勢圧Aとの差圧に相当しており、そ
の差圧が常に一定値Po (x=XO)になるように制
御される。したがって、第3図に示されるように、付勢
圧AにPOを加えた圧力値Pが流体圧となる。
即ち、流体圧Pは、P:=A+Poである。
そして、付勢圧Aはステップモータ16の回転角度ωか
ら算出することができ、その回転角度ωは、前述したよ
うに、ステップモータ16側から信号をフィードバック
する必要がなく、マイクロコンピュータ20からステッ
プモータ16への出力信号そのものによって検知するこ
とができる。
そして、マイクロコンピュータ20において、所定圧力
値Paと、ステップモータ16の回転制御信号とから、
流体圧Pが算出され、その結果が表示装置26に出力さ
れて流体圧Pが表示される。
したがって、コイルスプリング11による付勢圧Aの変
化幅を広くとれば、その幅と同じ非常に広い圧力測定範
囲(例えば1000 cmAq)を得ることができる。
第4図は、上記の動作を行うためにマイクロコンピュー
タ20のメモリ22に記憶されたソフトウェアを示すフ
ローチャートである。Sはステップを示す。
ここでは、まずslで、感圧素子8の出力Xを読み込ん
で、S2で、X>XO(XOは定数)のときは、S3で
、ステップモータ16の回転角度ωを1ステップ大きく
して付勢圧Aを太きくしてslに戻る。S2でx>x(
1でないときは、S4で、x < X Oかどうかを判
定し、X<XOのときは一1S5で、ステップモータ1
6の回転角度ωを1ステップ小さくして付勢圧Aを小さ
くしてslに戻る。
s4で、X<XOでないとき、即ちX=XQのときは、
S6でステップモータ16の回転角度ωから付勢圧Aを
算出し、s7で、P=A十F。
(Paは定数)を算出する。そして、S8で、Pを表示
装置26に出力して表示して、Slへ戻る。
[発明の効果] 本発明の圧力センサによれば、流体等の圧力を付勢手段
の付勢圧だけから検知することができ、付勢圧の変化幅
と同じ非常に広い圧力測定範囲をもつことができる。し
かも、その付勢圧は、ステップモータの回転角度から検
知されるので、測定が簡単かつ正確であり、非常に高い
測定精度を有することができる優れた効果を有する。
3・・・ダイアフラム(受圧手段)、5・・・受は板、
6・・・ロッド、8・・・感圧素子(差圧検出手段)、
11・・・コイルスプリング(付勢手段)、12・・・
ねじ棒、15・・・駆動歯車、16・・・ステップモー
タ、20・・・マイクロコンピュータ。
代理人 弁理士  三 井 和 彦
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の構成を示す縦断面図、第2図及び第3
図は実施例の圧力検出特性を示す線図、 第4図は実施例の動作を制御するフローチャート図であ
る。 )■ミ β

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 流体などの圧力を受けて変位するように設けられた受圧
    手段と、 上記流体などの圧力に抗して上記受圧手段を付勢する付
    勢手段と、 上記受圧手段が上記流体などから受ける圧力と上記付勢
    手段から受ける付勢圧との差圧を検出する差圧検出手段
    と、 上記差圧検出手段からの出力信号を入力して、上記差圧
    が所定の一定値になるように上記付勢手段の付勢力を制
    御するステップモータとを有し、 上記ステップモータの回転角度から、上記流体などの圧
    力を検知するようにした ことを特徴とする圧力センサ。
JP7597389A 1989-03-28 1989-03-28 圧力センサ Pending JPH02253132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7597389A JPH02253132A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 圧力センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7597389A JPH02253132A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 圧力センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02253132A true JPH02253132A (ja) 1990-10-11

Family

ID=13591693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7597389A Pending JPH02253132A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 圧力センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02253132A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009091116A1 (en) * 2008-01-19 2009-07-23 Rollpack Co., Ltd. Pressure sensor and device for preventing air inflow into the pressure sensor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009091116A1 (en) * 2008-01-19 2009-07-23 Rollpack Co., Ltd. Pressure sensor and device for preventing air inflow into the pressure sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4959565B2 (ja) 低流量動作を可能にするためのhplc定流量ポンプの閉ループ流量制御
US5515711A (en) Pressure measurement and calibration apparatus using gravity-induced diaphragm deflection
US9983595B2 (en) Method and apparatus for gas flow control
US20030047009A1 (en) Digital callipers
WO2015034663A2 (en) Absolute and differential pressure transducer
US2536198A (en) Remote indicating system and transmitter for use therein
CA2363922A1 (en) Pressure measurement device comprising a motorized load sensor and a process for controlling the device
US20060108003A1 (en) Fluid flow and leak detection system
US5309767A (en) Pressure sensor using liquid crystals
KR101078171B1 (ko) 압력측정장치
US3269174A (en) Stress sensor and stress sensing system
US4563892A (en) Total dissolved gas pressure measuring device
US4718279A (en) Dual bourdon tube type sensing pressure transducer
JPH02253132A (ja) 圧力センサ
JPH02213729A (ja) 定流量ポンプ用流量計
EP0579504B1 (en) Electromagnetic pressure transducer
US5606125A (en) Material level-interface control system
JPH0278926A (ja) 圧力検出装置
EP1279001A1 (en) Digital callipers
US5189917A (en) Electrical mercury manometer
US4614118A (en) Non-compliant pressure cell
CN220153802U (zh) 一种柔性薄膜压电传感器高灵敏度测量系统
JPH02245630A (ja) 圧力センサ
US6044711A (en) Force sensing apparatus
WO2000008432A9 (en) Pressure measuring device