JPH02242329A - Spool file distributing system - Google Patents

Spool file distributing system

Info

Publication number
JPH02242329A
JPH02242329A JP6274889A JP6274889A JPH02242329A JP H02242329 A JPH02242329 A JP H02242329A JP 6274889 A JP6274889 A JP 6274889A JP 6274889 A JP6274889 A JP 6274889A JP H02242329 A JPH02242329 A JP H02242329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
spool file
identifier
spool
file identifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6274889A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2513303B2 (en
Inventor
Yasuaki Fujimoto
藤元 康彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6274889A priority Critical patent/JP2513303B2/en
Publication of JPH02242329A publication Critical patent/JPH02242329A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2513303B2 publication Critical patent/JP2513303B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent the concentration of a file access and to enhance the efficiency of multiprogramming by providing a spool file recognizing means, a spool file identifier determining means, a job identifier allocating means, etc. CONSTITUTION:In the case of the start of a system 100, a file which can be used as a spool file is recognized, and a spool file identifier determining means 2 allocates the spool file identifier of a format by which the utilization purpose of its file is known. When a job is inputted from an input device 12, a unique job identifier is allocated by a job identifier allocating means 3. A spool file identifier allocating means 4 selects the spool file identifiers of each utilization purpose one by one, forms each of them as a group and stores them in a spool file identifier storage part 11. When the job is executed, the result of execution is stored in the spool file with a job execution result store means 7.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はジョブのスプーリングを行なっているシステム
に於けるスプールファイルの管理方式に関し、特にスプ
ールファイルを複数のボリュームに分散させて管理する
スプールファイル分散方式〔従来の技術〕 入出力装置の共有性を高めるために、ジョブ制御言語及
び利用者データにより構成されるジョブストリームとジ
ョブの実行結果とを共有可能な中間媒体であるスプール
ファイルに一旦格納するスプーリングと呼ばれるジョブ
の処理形態は従来より行なわれているが、従来はスプー
ルファイルはジョブストリーム格納用、ジョブ実行結果
格納用等利用目的毎に1フアイルのみしか準備されてい
なかった。
[Detailed Description of the Invention] [Field of Industrial Application] The present invention relates to a spool file management method in a system that performs job spooling, and particularly relates to a spool file management method in which spool files are distributed and managed over multiple volumes. File distribution method [Conventional technology] In order to improve the sharability of input/output devices, job streams consisting of a job control language and user data and job execution results are stored in a spool file, which is a sharable intermediate medium. A job processing form called spooling has been used in the past, but in the past, only one spool file was prepared for each purpose, such as storing job streams and storing job execution results.

〔発明が解決しようとする課題〕 従来は上述したように、各利用目的に合わせてlファイ
ルのみしか準備されていなかったため、ファイルアクセ
スが集中し、多重プログラミングの効果を下げていると
いう問題があった。
[Problem to be solved by the invention] As mentioned above, in the past, only l files were prepared for each purpose of use, which caused the problem that file access was concentrated and the effectiveness of multiple programming was reduced. Ta.

本発明の目的はファイルアクセスの集中を防ぐことによ
り、多重プログラミングの効果を高めるようにすること
にある。
An object of the present invention is to improve the effectiveness of multiple programming by preventing concentration of file accesses.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

本発明は上記目的を達成するため、 ジョブのスプーリングを行なうシステムに於いて、 システム立上げ時に複数のボリュームを検索し、スプー
ルファイルとして使用可能なファイルを認識するスプー
ルファイル認識手段と、 該スプールファイル認識手段で使用可能と認識されたフ
ァイルに利用目的に合わせたスプールファイル識別子を
割当てるスプールファイル識別子決定手段と、 投入されたジョブにジョブ識別子を割当てるジョブ識別
子割当手段と、 該ジョブ識別子割当手段で割当てられたジョブ識別子に
基づいて前記投入されたジョブに割当てる各利用目的の
スプールファイルのスプールファイル識別子を決定する
スプールファイル識別子割当手段と、 前記投入されたジョブのジョブストリームを前記入プー
ルファイル識別子割当手段により決定された各利用目的
のスプールファイル識別子の内の利用目的がジョブスト
リーム格納用のスプールファイル識別子に対応したスプ
ールファイルに格納するジョブストリーム格納手段と、 前記投入されたジョブの実行時、前記スプールファイル
識別子割当手段により決定された前記ジョブストリーム
格納用のジョブストリーム識別子対応のスプールファイ
ルからジョブストリームを読込むジョブストリーム読込
手段と、 前記投入されたジョブの実行結果を前記スプールファイ
ル識別子割当手段により決定された各利用目的のスプー
ルファイル識別子の内の利用目的がジョブ実行結果格納
用のスプールファイル識別子に対応したスプールファイ
ルに格納する格納手段と、 前記投入されたジョブの実行結果の出力時、前記スプー
ルファイル識別子割当手段により決定された前記ジョブ
実行結果格納用のスプールファイル識別子対応のスプー
ルファイルからジョブの実行結果を読込み、出力装置に
出力するジョブ実行結果読込手段とを設けたものである
In order to achieve the above object, the present invention provides a spool file recognition means for searching a plurality of volumes at the time of system startup and recognizing files that can be used as spool files in a system that spools jobs; a spool file identifier determining means for assigning a spool file identifier according to the purpose of use to a file recognized as usable by the file recognition means; a job identifier assigning means for assigning a job identifier to a submitted job; spool file identifier assignment means for determining a spool file identifier of a spool file for each usage purpose to be assigned to the submitted job based on the assigned job identifier; job stream storage means for storing the job stream in a spool file whose usage purpose among the spool file identifiers for each usage purpose determined by the means corresponds to a spool file identifier for job stream storage; job stream reading means for reading a job stream from a spool file corresponding to the job stream identifier for storing the job stream determined by the spool file identifier allocation means; and job stream reading means for reading the execution result of the submitted job by the spool file identifier allocation means. storage means for storing in a spool file whose usage purpose among the determined spool file identifiers for each usage purpose corresponds to a spool file identifier for storing job execution results; and when outputting the execution results of the submitted job; The job execution result reading means reads the job execution result from the spool file corresponding to the spool file identifier for storing the job execution result determined by the spool file identifier allocation means and outputs it to the output device.

〔作 用〕[For production]

スプールファイル!!!it+手段はシステム立上げ時
に複数のボリュームを検索し、スプールファイルとして
使用可能なファイルを認識する。スプールファイル識別
子決定手段はスプールファイル認識手段が認識したファ
イルに利用目的に合わせたスプールファイル識別子を割
当てる。ジョブ識別子割当手段は投入されたジョブにジ
ョブ識別子を割当てる。スプールファイル識別子割当手
段はジョブ識別子割当手段が割当てたジョブ識別子に基
づいて投入されたジョブに割当てる各利用目的のスプー
ルファイルのスプールファイル識別子を決定する。ジョ
ブストリーム格納手段は投入されたジョブのジョブスト
リームをスプールファイル識別子割当手段が決定したジ
ョブストリーム格納用のスプールファイル識別子に対応
したスプールファイルに格納する。ジョブの実行時、ジ
ョブストリーム読込手段はジョブストリームをスプール
ファイル識別子割当手段が決定したジョブストリーム格
納用のスプールファイル識別子に対応したスプールファ
イルから読込み、格納手段はジョブの実行結果をスプー
ルファイル識別子割当手段が決定したジョブ実行結果格
納用のスプールファイル識別子に対応したスプールファ
イルに格納する。ジョブ実行結果読込手段はジョブ実行
結果の出力時、スプールファイル識別子割当手段が決定
したジョブ実行結果格納用のスプールファイル識別子に
対応するスプールファイルからジョブの実行結果を読込
み、出力装置に出力する。
Spool file! ! ! The it+ means searches multiple volumes at system startup and recognizes files that can be used as spool files. The spool file identifier determining means assigns a spool file identifier suitable for the purpose of use to the file recognized by the spool file recognition means. The job identifier assignment means assigns a job identifier to the submitted job. The spool file identifier assigning means determines the spool file identifier of the spool file for each usage purpose to be assigned to the submitted job based on the job identifier assigned by the job identifier assigning means. The job stream storage means stores the job stream of the submitted job in a spool file corresponding to the spool file identifier for job stream storage determined by the spool file identifier allocation means. When a job is executed, the job stream reading means reads the job stream from the spool file corresponding to the spool file identifier for job stream storage determined by the spool file identifier allocating means, and the storing means stores the job execution result in the spool file identifier allocating means. The job execution results are stored in the spool file corresponding to the spool file identifier for storing the job execution results determined by . When the job execution result is output, the job execution result reading means reads the job execution result from the spool file corresponding to the spool file identifier for storing the job execution result determined by the spool file identifier allocation means and outputs it to the output device.

(実施例〕 次に、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明する。
(Example) Next, an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は本発明の実施例のブロック図であり、本実施例
にかかるシステム100はスプールファイル112手段
1と、スプールファイル識別子決定手段2と、ジョブ識
別子割当手段3と、スプールファイル識別子割当手段4
と、ジョブストリーム格納手段5と、ジョブストリーム
読込手段6と、ジョブ実行結果格納手段7と、ジョブ実
行結果読込手段8と、ボリューム9−1〜9−4と、ス
プールファイルl O−1〜1o−8と、スプールファ
イル識別子記憶部11と、カードリーグ等の入力装置1
2と、ラインプリンタ等の出力装置13とから構成され
ている。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the present invention, and a system 100 according to the embodiment includes a spool file 112 means 1, a spool file identifier determining means 2, a job identifier assigning means 3, and a spool file identifier assigning means. 4
, job stream storage means 5, job stream reading means 6, job execution result storage means 7, job execution result reading means 8, volumes 9-1 to 9-4, and spool files lO-1 to 1o. -8, a spool file identifier storage unit 11, and an input device 1 such as a card league.
2, and an output device 13 such as a line printer.

次に本実施例の動作について第1図を用いて説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained using FIG.

システム100が立ち上がった際、スプールファイル認
識手段1によりボリューム9−1〜94が検索され、ス
プールファイルとして使用可能なファイルが認識される
。スプールファイル識別子決定手段2はスプールファイ
ル認識手段lでスプールファイルとして使用可能である
と認識されたファイルに、その利用目的(ジョブストリ
ームの格納用、ジョブ実行結果の格納用等)が判る形式
のスプールファイル識別子を割当てる。その際、各利用
目的のスプールファイルの数が等しくなり、且つ同一の
使用目的のスプールファイルが同一のボリュームに設け
られないように、スプールファイル識別子を割当てる。
When the system 100 is started up, the spool file recognition means 1 searches the volumes 9-1 to 94 and recognizes files that can be used as spool files. The spool file identifier determining means 2 applies a spool file that is recognized as usable as a spool file by the spool file recognition means 1 to a spool file in a format in which the purpose of use (for storing a job stream, for storing job execution results, etc.) is known. Assign a file identifier. At this time, spool file identifiers are assigned so that the number of spool files for each purpose of use is equal and that spool files for the same purpose of use are not provided in the same volume.

その後、カードリーダ等の入力装置12がらジョブが投
入されると、ジョブ識別子割当手段3により、そのジョ
ブにシステム100に於いてユニークなジョブ識別子が
割当てられる。スプールファイル識別子割当手段4では
、例えば、ジョブ識別子割当手段3が割当てるジョブ識
別子が数値である場合は、スプールファイルの個数を上
記数値で割った時の余りに対応するスプールファイルを
選択する等、スプールファイル識別子割当手段4が割当
てたジョブ識別子に基づいて、スプールファイル識別子
決定手段2で定義されたスプールファイル識別子の中か
ら各利用目的のスプールファイル識別子をそれぞれ1つ
ずつ選択し、選択した各利用目的のスプールファイル識
別子とジョブ識別子割当手段3が割当てたジョブ識別子
とを組にしてスプールファイル識別子記憶部11に格納
する。従って、このスプールファイル識別子記憶部11
を参照すれば、ジョブ識別子に対応するスプールファイ
ルがどのボリュームのどのファイルであるかを知ること
ができる。尚、同一スプールファイル内のデータはジョ
ブ識別子により管理される。また、入力装置12がら投
入されたジョブのジョブ制御言語と利用者データとから
構成されるジョブストリームは、ジョブストリーム格納
手段5により、スプールファイル識別子記憶部11に上
記ジョブのジョブ識別子と組になって記憶されている各
利用目的のスプールファイル識別子の内の利用目的がジ
ョブストリーム格納用のスプールファイル識別子に対応
するスプールファイルに格納される。
Thereafter, when a job is input through an input device 12 such as a card reader, the job identifier assigning means 3 assigns a unique job identifier to the job in the system 100. For example, when the job identifier assigned by the job identifier assignment means 3 is a numerical value, the spool file identifier assignment means 4 selects a spool file corresponding to the remainder when the number of spool files is divided by the above numerical value. Based on the job identifier assigned by the identifier assignment means 4, one spool file identifier for each usage purpose is selected from among the spool file identifiers defined by the spool file identifier determination means 2, and the spool file identifier for each usage purpose is selected. The spool file identifier and the job identifier assigned by the job identifier assigning means 3 are combined and stored in the spool file identifier storage section 11. Therefore, this spool file identifier storage unit 11
By referring to , you can find out which volume and file the spool file corresponding to the job identifier is. Note that data within the same spool file is managed using job identifiers. Further, a job stream composed of the job control language and user data of the job inputted from the input device 12 is stored in the spool file identifier storage unit 11 by the job stream storage means 5, and is paired with the job identifier of the job. The usage purpose among the spool file identifiers for each usage purpose stored in the spool file is stored in the spool file corresponding to the spool file identifier for job stream storage.

ジョブの実行に際しては、スプールファイル識刷子記憶
部11に上記ジョブのジョブ識別子と組になって記憶さ
れている各利用目的のスプールファイル識別子の内の利
用目的がジョブストリーム格納用のスプールファイル識
別子に対応するスプールファイルから上記ジョブに対応
するジョブストリームがジョブストリーム読込手段6に
より読込まれ、ジョブの実行結果が、スプールファイル
識別子記憶部11に記憶されている各利用目的のスプー
ルファイル識別子の内のシップ実行結果格納用のスプー
ルファイル識別子に対応するスプールファイルにジョブ
実行結果格納手段7により格納される。
When executing a job, the purpose of use among the spool file identifiers for each purpose stored in the spool file identifier storage unit 11 in pairs with the job identifier of the job is the spool file identifier for job stream storage. The job stream corresponding to the above-mentioned job is read from the corresponding spool file by the job stream reading means 6, and the execution result of the job is stored in the ship among the spool file identifiers for each usage purpose stored in the spool file identifier storage unit 11. The job execution result storage unit 7 stores the job execution result in a spool file corresponding to the spool file identifier for storing the execution result.

また、ジョブの実行結果の出力に際しては、ジョブ実行
結果読込手段8により、スプールファイル識別子記憶部
11に上記シップのジョブ識別子と組になって記憶され
ている各利用目的のスプールファイル識別子の内のジョ
ブ実行結果格納用のスプールファイル識別子に対応する
スプールファイルから上記ジョブの実行結果が読込まれ
、ラインプリンタ等の出力装置13に出力される。
In addition, when outputting the job execution results, the job execution result reading means 8 selects one of the spool file identifiers for each usage purpose stored in the spool file identifier storage unit 11 in pairs with the job identifier of the above-mentioned ship. The execution result of the job is read from the spool file corresponding to the spool file identifier for storing the job execution result and output to the output device 13 such as a line printer.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、本発明はスプーリングを行なって
いるシステムに於いて、スプールファイルを複数のボリ
ュームに分散して作成するようにしたものであるので、
ファイルアクセスの集中を防ぎ、多重プログラミングの
効果を高めることができる効果があると共に、実行ジョ
ブ数の拡大にも追従できる効果がある。また、更に、本
発明によればスプールファイルの成るボリュームに障害
が発生しても、別ボリュームのスプールファイルで代替
できるため、システムダウンを防止することができる効
果もある。
As explained above, the present invention creates spool files distributed over multiple volumes in a system that performs spooling.
This has the effect of preventing concentration of file accesses and increasing the effect of multiple programming, and also has the effect of being able to follow an increase in the number of jobs to be executed. Further, according to the present invention, even if a failure occurs in a volume containing a spool file, the spool file can be replaced with a spool file in another volume, which has the effect of preventing a system down.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の実施例のブロック図である。 図に於いて、l・・・スプールファイル認識手段、2・
・・スプールファイル識別子決定手段、3・・・ジョブ
識別子割当手段、4・・・スプールファイル識別子割当
手段、5・・・ジョブストリーム格納手段、6・・・ジ
ョブストリーム読込手段、7・・・ジョブ実行結果格納
手段、8・・・ジョブ実行結果読込手段、9−1〜9−
4・・・ボリューム、10−1〜10−8・・・スプー
ルファイル、11・・・スプールファイル識別子記憶部
、12・・・入力装置、13・・・出力装置。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the invention. In the figure, l... spool file recognition means, 2...
... Spool file identifier determining means, 3... Job identifier allocation means, 4... Spool file identifier allocation means, 5... Job stream storage means, 6... Job stream reading means, 7... Job Execution result storage means, 8...Job execution result reading means, 9-1 to 9-
4... Volume, 10-1 to 10-8... Spool file, 11... Spool file identifier storage unit, 12... Input device, 13... Output device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 ジョブのスプーリングを行なうシステムに於いて、 システム立上げ時に複数のボリュームを検索し、スプー
ルファイルとして使用可能なファイルを認識するスプー
ルファイル認識手段と、 該スプールファイル認識手段で使用可能と認識されたフ
ァイルに利用目的に合わせたスプールファイル識別子を
割当てるスプールファイル識別子決定手段と、 投入されたジョブにジョブ識別子を割当てるジョブ識別
子割当手段と、 該ジョブ識別子割当手段で割当てられたジョブ識別子に
基づいて前記投入されたジョブに割当てる各利用目的の
スプールファイルのスプールファイル識別子を決定する
スプールファイル識別子割当手段と、 前記投入されたジョブのジョブストリームを前記スプー
ルファイル識別子割当手段により決定された各利用目的
のスプールファイル識別子の内の利用目的がジョブスト
リーム格納用のスプールファイル識別子に対応したスプ
ールファイルに格納するジョブストリーム格納手段と、 前記投入されたジョブの実行時、前記スプールファイル
識別子割当手段により決定された前記ジョブストリーム
格納用のジョブストリーム識別子対応のスプールファイ
ルからジョブストリームを読込むジョブストリーム読込
手段と、 前記投入されたジョブの実行結果を前記スプールファイ
ル識別子割当手段により決定された各利用目的のスプー
ルファイル識別子の内の利用目的がジョブ実行結果格納
用のスプールファイル識別子に対応したスプールファイ
ルに格納する格納手段と、 前記投入されたジョブの実行結果の出力時、前記スプー
ルファイル識別子割当手段により決定された前記ジョブ
実行結果格納用のスプールファイル識別子対応のスプー
ルファイルからジョブの実行結果を読込み、出力装置に
出力するジョブ実行結果読込手段とを含むことを特徴と
するスプールファイル分散方式。
[Claims] A system for spooling jobs, comprising: spool file recognition means for searching a plurality of volumes at system startup and recognizing files that can be used as spool files; A spool file identifier determining means for assigning a spool file identifier according to the purpose of use to a file recognized as usable; a job identifier assigning means for assigning a job identifier to a submitted job; and a job assigned by the job identifier assigning means. spool file identifier assignment means for determining a spool file identifier of a spool file for each usage purpose to be assigned to the submitted job based on an identifier; job stream storage means for storing in a spool file whose usage purpose among the spool file identifiers for each usage purpose corresponds to a spool file identifier for job stream storage; and the spool file identifier allocation means when executing the submitted job. job stream reading means for reading a job stream from a spool file corresponding to the job stream identifier for storing the job stream determined by; storage means for storing a target spool file identifier in a spool file whose usage purpose corresponds to a spool file identifier for storing job execution results; and when outputting the execution result of the submitted job, the spool file identifier assignment means A spool file distribution method comprising: a job execution result reading means for reading a job execution result from a spool file corresponding to the spool file identifier for storing job execution results determined by and outputting the job execution result to an output device.
JP6274889A 1989-03-15 1989-03-15 Spool file distribution method Expired - Lifetime JP2513303B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6274889A JP2513303B2 (en) 1989-03-15 1989-03-15 Spool file distribution method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6274889A JP2513303B2 (en) 1989-03-15 1989-03-15 Spool file distribution method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02242329A true JPH02242329A (en) 1990-09-26
JP2513303B2 JP2513303B2 (en) 1996-07-03

Family

ID=13209333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6274889A Expired - Lifetime JP2513303B2 (en) 1989-03-15 1989-03-15 Spool file distribution method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2513303B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264920A (en) * 1991-02-20 1992-09-21 Nec Corp Sysout spool control system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04264920A (en) * 1991-02-20 1992-09-21 Nec Corp Sysout spool control system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2513303B2 (en) 1996-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU216474B (en) Method of sharing virtual memory of a computer system into address spaces with predetermined partition size
JPH113269A (en) System and method for assisting accurate garbage collection by separating contents of stack into sub-stacks
US5678024A (en) Method and system for dynamic performance resource management within a computer based system
JPS6367685B2 (en)
JPH02242329A (en) Spool file distributing system
WO2020213397A1 (en) Processor and register inheritance method
JPH0991257A (en) Cpu management system
JPH0887433A (en) Block management system of file system
JP2924725B2 (en) Buffer allocation control system
JP2003330730A (en) Operating system arranging device
JPS61228538A (en) File control system
JP3084812B2 (en) Program list output efficiency method
JPH04219836A (en) Block control system
JPH02304615A (en) Allocating system for parallel disk control buffer
JPH1131134A (en) Computer system and scheduling method applied to the system
JPS6364146A (en) Logical space control system
JP2969776B2 (en) Data identification method
JPS63109555A (en) Dynamic conversion system for virtual storage space size
JPH02193231A (en) File space free area management system
JPH01175040A (en) Area allocation system
JPH05257802A (en) Assignment system for secondary storage record for paging
JPH04160554A (en) Time sharing system
JPH06208502A (en) Memory control method
JPH0520142A (en) Block managing system
JPS62192828A (en) File space allocation system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term