JPH02240909A - 電気二重層キャパシタ - Google Patents

電気二重層キャパシタ

Info

Publication number
JPH02240909A
JPH02240909A JP1062417A JP6241789A JPH02240909A JP H02240909 A JPH02240909 A JP H02240909A JP 1062417 A JP1062417 A JP 1062417A JP 6241789 A JP6241789 A JP 6241789A JP H02240909 A JPH02240909 A JP H02240909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activated carbon
paper
fiber
properties
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1062417A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Muranaka
村中 孝義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1062417A priority Critical patent/JPH02240909A/ja
Publication of JPH02240909A publication Critical patent/JPH02240909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、分極性電極と電解質(液)この界面で形成さ
れる電気二重層を利用した静電容量の大きい特性を有し
、主に、揮発性半導体メモリー(例えば、RAM・・・
・・・ランダムアクセスメモリー)の停電時のバックア
ップ用として使用される電気二重層キャパシタに関する
ものである。
従来の技術 従来のこの種の電気二重層キャパシタは、添付図面に示
すように、円盤型(コイン型、ボタンW)と称される構
造で、黒鉛、活性炭、カーボンブラックおよび若干のバ
インダー等からなる材料を成型したり、アルミニウムや
ステンレスのネットに担持させた電極またはカーボン繊
維、特に活性炭繊維布からなる一対の炭素電極1.1′
の間に電解液2を含浸させたセパレータ3を介在させ、
集電体と外装材を兼ねた金属ケース4と、金属蓋6およ
び絶縁と封口材を兼ねたパツキン4によって密閉した構
造となっている。さらに、活性炭繊維布からなる電極の
場合には、集電性を上げるために、金属ケースおよび金
属蓋と接触する面上にプラズマ溶射などによってアルミ
ニウム層を形成している。
発明が解決しようとする課題 上記した構成の電気二重層キャパシタの場合、通常、フ
ェノール繊維布を炭化・賦活した活性炭繊維布からなる
電極が使用されている。その理由は、原料が化学製品で
不純物の混入が少ないこと、高い比表面積の活性炭が得
られること、電極としての形状がすでにそのほとんどが
備わっていること、などである。しかしながら、これは
他の汎用の活性炭に比して高価なこと、現在の炭化・賦
活技術では厚み・目付(g/論2)のバラツキが比較的
大きいことなどが問題としてあげられる。特に、現出す
る静電容量は使用電極の重量(径・厚み)で決定される
ので、定格容量の品揃えのためには、数種の、厚み(目
付)の異なる電極の準備、数種の径・厚みの異なる部品
の準備、そしてそれに対処できる多品種製造装置または
数台の単能機が必要である。また、低静電容量製品にお
いては、使用電極の厚み(目付)・径が製造上必要な値
以下となってしまい、搬送・位置決めなどが困難になる
という欠点があった。さらに、特性上では活性炭繊維布
からなる電極、その間のセパレータおよび電解液からな
る内部素子は、集電体を兼ねた金属蓋、金属ケースによ
って適度に圧縮されていなければならない。その理由は
圧縮が弱ければ内部抵抗が大きくなって不安定となり、
逆に圧縮が強ければ電極の一部がセパレータを貫通しゃ
すくなシ、その結果、漏れ電流が大となる。従って、各
部材の厚みを一定にすること、または部材の総厚みに合
わせて適正な圧縮力となるように金属蓋と金属ケースこ
の間隔を調整する必要があった。しかしながら、これら
はいずれもコスト高、生産性低下を招くものであった。
上記問題点の解決策として、使用する活性炭が繊維状で
あることに着目し、活性炭繊維布を粉砕したシ、チップ
状の活性炭繊維を使用し、これをパルプ、炭素繊維に加
え、そして若干のバインダーおよび分散剤を用いて抄紙
とした分極性電極がすでに提案されている。この電極で
は、静電容量を決定する活性炭と増量・導電材である炭
素繊維、紙としての性質を維持するパルプ・バインダー
の比率を変えることによって、同一の電極径・厚みのも
ので数種の静電容量値の製品の生産が可能である。
本発明は、上記抄紙電極の構成材料のすべてが繊維状で
あることに再度着目し、微粉末活性炭を浸漬・担持させ
、高密度・高電導性−高静電容量性などの諸特性を改善
することによってさらに良好な経時特性を有する電気二
重層キャパシタを提供することを目的とするものである
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明の電気二重層キャパシ
タは、炭素繊維、繊維状活性炭、パルプ。
分散剤で抄紙とした後、この抄紙に微粉末活性炭と若干
のバインダーを浸漬・担持させたものを分極性電極とし
て使用したものでるる。
作用 上記構成によれば、・従来の抄紙がすべて繊維状材料で
あったのに対し、微粉末活性炭を浸漬・担持させている
ため、高密度・高電導性・高静電容量性などの諸特性を
改善することができ、これにより、電極としての集電性
が大きく改善されるため、経時特性は非常に安定し、寿
命の延長が可能となるものである。
実施例 以下、本発明の詳細な説明する。まず、分極性電極とし
て、径φ6m、目付140fl/m2o活性炭混抄紙(
構成材料比率は後述)を使用した。
そしてこの活性炭混抄紙の片面には0.08ff程度の
アルミニウム層がプラズマ溶射によって形成されている
。その全体の厚みは0.68である。また外径φ111
ffの金属ケース、これに対応する金属蓋、封口体を準
備した。電位的にマイナスとなる金属蓋は5US304
を使用し、プラスとなる金属ケースは内面をアルミニウ
ムで構成し、かつ外面は8US304で構成して両者は
クラツド化されて一体となっている。セパレータはポリ
プロピレン繊維からなる不織布で構成し、この不織布は
厚みが0.36朋、目付tsog/m2の多孔シートで
ある。封口体はポリプロピレン樹脂成型品である。
電解液はプロピレンカーボネートにテトラエチルアンモ
ニウムテトラフルオロポレートを1モル加えたものであ
り、これを30μl使用している。
次に、封口した単セルは3vの耐電圧を持っているが、
半導体メモリーの駆動電圧に対処するために2枚積層し
、6.6v使用品としている。本発明の電極と従来電極
この比較は、それぞれの電極を使用した製品の(1)初
期特性(静電容量、内部抵抗、漏れ電流および低温特性
)(呻信頼性テストとして実施している高温負荷テス)
 (70”C、5,j5V印加の3000時間後の電気
的特性)によっている。
第1表は、従来からの電極および本発明の組成・配合の
各種電極を使用して、前記構成部材によって試作また電
2二重層キャパシタの初期値(測定温度:20℃)、低
温特性(−26℃)および高温負荷テスト(70℃、e
s、sv印加)3000時間後の特性比較を示している
。使用した材料は、(IL)繊維状活性炭(ムOF)は
、フェノール樹脂繊維を出発原料としたもので、比表面
積1900m2/g、繊維径;11μm、繊維長さ;3
.oInIIである。この場合、ピッチ系の活性炭繊維
も同時に検討したが、前記特性を有していれば、特に差
が出なかった。(b)微粉末活性炭(ムcp)は、ヤシ
からを出発原料とした比表面積180om2/g、平均
粒径300メツシユである。この場合、おがくずを出発
原料とした活性炭も検討したが、前記特性を有していれ
ば、特に差が出なかった。しかし、現在のところ必要な
比表面積のものを得るのは、収率が低く経済的でないも
のである。(0)炭素繊維(ay)は、導電性の高い黒
鉛化繊維を使用した。糸径;13μ閣、糸長さ;s、□
w、体積固有抵抗;1、e x 1o (Ω・cIII
)、炭素含有率; MIN、95 ’%(wt%)であ
る。その繊維は直線状にした糸を使用したが、カール状
にした糸を使用しても大差はなかった。この場合も出発
原料としてフェノール樹脂繊維のものもあるが、これも
前記特性を有していれば特に差が出なかった。((1)
パルプ(P)は通常のアルミ電解コンデンサのセパレー
タ材料として使用されるクラフト紙と同じパルプである
この場合、他の天然繊維としてマニラ麻繊維、レーヨン
のような再生繊維、ポリエチレン・ポリプロピレン・ポ
リエステルなどの合成繊維も使用可能である。分散剤も
また通常の抄紙に使用される消泡剤・分散剤であシ、そ
の添加量は1チ以下である。
(以下余白) 発明の効果 以上のように本発明によ2れば、炭素繊維、繊維状活性
炭、パルプ、分散剤で抄紙とした後、この抄紙に微粉末
活性炭と若干のバインダーを浸漬・担持させたもので、
従来は抄紙がすべて繊維状材料であったのに対し、本発
明においては、微粉末活性炭を浸漬・担持させているた
め、高密度・高電導性・高静電容量性などの緒特性を改
善することができ、その結果、電極1としての集電性を
大きく改善することができるとともに、初期特性、低温
特性および信頼性(高温負荷テスト)においても、より
安定した特性を維持することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図は従来の電気二重層キャパシタを示す断面図である。 1.1′・・・・・・電極、2・・・・・・電解液、3
・・・・・・セパレータ、4・・・・・・金属ケース、
6・・・・・・金属蓋、6・・・・・・パツキン。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名ハバ
ー電  オ受 2−電解液 3−−一乞バレータ 6−一一パッキン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炭素繊維,繊維状活性炭,パルプ,分散剤で抄紙
    とした後、この抄紙に微粉末活性炭と若干のバインダー
    を浸漬・担持させたものを分極性電極として使用したこ
    とを特徴とする電気二重層キャパシタ。
  2. (2)炭素繊維がフェノールまたはピッチ系の炭素繊維
    である特許請求の範囲第1項記載の電気二重層キャパシ
    タ。
  3. (3)繊維状活性炭がフェノールまたはピッチ系の繊維
    性活性炭である特許請求の範囲第1項記載の電気二重層
    キャパシタ。
  4. (4)微粉末活性炭がヤシがらまたはおがくずを出発原
    料とする微粉末活性炭である特許請求の範囲第1項記載
    の電気二重層キャパシタ。
JP1062417A 1989-03-15 1989-03-15 電気二重層キャパシタ Pending JPH02240909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062417A JPH02240909A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 電気二重層キャパシタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062417A JPH02240909A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 電気二重層キャパシタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02240909A true JPH02240909A (ja) 1990-09-25

Family

ID=13199553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062417A Pending JPH02240909A (ja) 1989-03-15 1989-03-15 電気二重層キャパシタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02240909A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101988691B1 (ko) 에너지 저장장치용 전극과 그 제조방법
Ma et al. Processing and Performance of Electric Double-Layer Capacitors with Block-Type Carbon Nanotube Electrodes.
JP2000003834A (ja) 電気二重層コンデンサ
CN111357068B (zh) 电化学元件用分隔件和电化学元件
JP3370826B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JP2002270470A (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH02241012A (ja) 電気二重層キャパシタ
JP6913439B2 (ja) 電気化学素子用セパレータ及び電気化学素子
JP3018343B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH02240909A (ja) 電気二重層キャパシタ
JP2002260970A (ja) 活性炭質構造体およびそれを用いた電気二重層コンデンサ
KR100342069B1 (ko) 왕겨활성탄을 원료로한 분극성 전극의 제조방법 및 그분극성 전극을 적용한 전기이중층 캐패시터
JP2006278364A (ja) 電気二重層キャパシタ用分極性電極および電気二重層キャパシタ
JPH02240911A (ja) 電気二重層キャパシタ
JP3675683B2 (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH05129157A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0213453B2 (ja)
JP2002231586A (ja) 電気二重層キャパシタ用電極およびそれを用いた電気二重層キャパシタ
JPH0424850B2 (ja)
JP2002353076A (ja) 電気二重層キャパシタ用電極材料の製造方法及び電気二重層キャパシタの製造方法
JPH0653079A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0661093A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0661094A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPH0424849B2 (ja)
JPH081880B2 (ja) 分極性電極の製造法