JPH02234929A - Controlable transfer system - Google Patents

Controlable transfer system

Info

Publication number
JPH02234929A
JPH02234929A JP1091976A JP9197689A JPH02234929A JP H02234929 A JPH02234929 A JP H02234929A JP 1091976 A JP1091976 A JP 1091976A JP 9197689 A JP9197689 A JP 9197689A JP H02234929 A JPH02234929 A JP H02234929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
movement
control
thread
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1091976A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Urs Meyer
ウルス マイアー
Walter Slavik
ウォルター スラビック
Giorgio Citterio
ジョルジオ シッテリオ
Stefan Hueppi
ステファン ヒュッピ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Rieter AG
Original Assignee
Maschinenfabrik Rieter AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maschinenfabrik Rieter AG filed Critical Maschinenfabrik Rieter AG
Publication of JPH02234929A publication Critical patent/JPH02234929A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H4/00Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
    • D01H4/48Piecing arrangements; Control therefor
    • D01H4/50Piecing arrangements; Control therefor for rotor spinning

Abstract

PURPOSE: To provide a controllable movement system improved in accuracy for the movement of an elongated textile structure through such a design as to furnish a drive means for a movable element with a control circuit for the purpose of the continuous or pseudocontinuous control of movable element position. CONSTITUTION: This controllable movement system works as follows: a textile structure 1 to be moved such as a yarn, roving or sliver is nipped with a drive roller 2 and a pressure contact roller 3 and fed, wherein the drive roller 2 is mounted on the shaft of a motor 4 and an increment synchronizer 5 is disposed on the identical shaft; a current set value 9 is fed to an electronic power control element 9 by a digital position controller 7 which has the function to calculate the speeds associated with the respective points of the distance to be covered based on the set value signals for a yarn end target position 12, necessary speed 13 and necessary acceleration 14 and calculate the present value of the position based on an output signal 11 and the present speed based on the difference involved in the lapse of time.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば糸、粗糸(slubbing)又は篠
(sliver)の如き細長い構造物を移動するための
制御可能な移動システムに関するものである。本発明は
、より詳しくは紡績機械のための糸継ぎ装置での使用に
予定されてい′るが、しかしこの様な使用に限定される
ものでない。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a controllable movement system for moving elongated structures such as yarns, slubbing or slivers. The invention is more particularly intended for use in piecing devices for spinning machines, but is not limited to such use.

現在の先行技術によれば、紡績機械用の糸継ぎ装置は時
間に依存して制御される。モータの起動と停止の切替え
の如き個々の操作と、カップリング(coupling
)と電磁弁との起動とは、経時的プロダラムによって制
御される。適切な作用の完了がリミットスイッチ、圧力
スイッチ、及び光バリャーの如きセンサーによって監視
される。この監視は、装置が目的を達した時に中断され
るべき一定の作用、又は必要な場合には、一定の作用の
終結の後に開始されるべき他の作用を可能とする(ドイ
ッ3634992号及びスイス640576号参照)。
According to the current state of the art, piecing devices for spinning machines are controlled in a time-dependent manner. Individual operations such as starting and stopping the motor, and coupling
) and the activation of the solenoid valve are controlled by a time-varying program. Completion of proper action is monitored by sensors such as limit switches, pressure switches, and light barriers. This monitoring allows a certain action to be interrupted when the device has reached its goal, or, if necessary, another action to be started after the end of the certain action (DE 3634992 and Swiss 640576).

記述された制御のタイプは、機械的プログラムスイッチ
の技術に源を発しており、そこではプログラムシーケン
ス(Program sequence)が、モータに
よって一定速度で回転される多数のカムディスクによっ
て決定されている。最新のマイクロプロセッサー(m 
icroprocessor)技術が正にこの構造を引
継いでいる。一定速度で回転するシャフト及びカムディ
スクに代えて、今や簡単な内部タイムカウンターが用い
られている。非常に複雑なシーケンスが、順番に個々に
時間とシーケンス(順序)、が制御され、マイクロプロ
セッサーで個々に処理された別々の作用に分割されてい
る。このタイプの制御はスイス特許第640576号の
第6図に示されている。
The type of control described originates from the technology of mechanical program switches, where the Program sequence is determined by a number of cam discs rotated at a constant speed by a motor. The latest microprocessor (m
icroprocessor) technology has inherited exactly this structure. Instead of a constant speed rotating shaft and cam disc, a simple internal time counter is now used. A highly complex sequence is divided into separate actions that are in turn individually controlled in time and sequence and processed individually by a microprocessor. This type of control is shown in FIG. 6 of Swiss Patent No. 640,576.

記述の制御のタイプでの基本的欠陥は、例えば電圧変動
、又はモータ過熱のためのどのような速度偏差も、所定
時間内に駆動によって引渡される糸長に重大な偏差を生
ずることにある。
The fundamental drawback with the type of control described is that any speed deviations, for example due to voltage fluctuations or motor overheating, result in significant deviations in the yarn length delivered by the drive within a given time.

この事を除去するために2段階が適用され:(イ)端末
が到達する前に、糸駆動は少しづつ動かすこと(インチ
ング)に切換えられ、その後、低速で特定の端末位置が
到達するまで進行する。
To eliminate this, two steps are applied: (a) Before the end is reached, the thread drive is switched to inching, and then progresses at a slow speed until the specific end position is reached. do.

これは慣用の制御技術で見出された解決であり、時間増
加の犠牲で端末位置の必要な正確さを提供する。
This is a solution found in conventional control techniques and provides the necessary accuracy of terminal position at the cost of increased time.

(口)糸移動は、固定ストップを備えた機械的レバーに
よって起こされる(ドイツ特許第3634992号第3
図参照)。この方法では、走行距離が正確に限定される
が、速度が大きさ及び力の自由活動に対して放置され、
時間シーケンスの不完全な再現性を結果として生ずる。
The thread movement is caused by a mechanical lever with a fixed stop (DE 3634992 3).
(see figure). In this method, the distance traveled is precisely limited, but the velocity is left to the free movement of magnitude and force;
This results in incomplete reproducibility of the time sequence.

ドイツ特許公開第2130690号は、糸継ぎプロセス
内に引戻される糸部片の長さが計数パルスによって制御
され、このパルスが供給ローラの回転に依存して発せら
れる方法を記述している。計数プロセスは引戻されるべ
き糸部分の端を検出することによって始められる。この
種の方法は糸端運動の始めと終りとを決定するためにの
み使われる。
DE 21 30 690 A1 describes a method in which the length of the yarn section drawn back into the splicing process is controlled by counting pulses, which are emitted as a function of the rotation of the feed roller. The counting process begins by detecting the end of the thread section to be pulled back. This type of method is used only to determine the beginning and end of the yarn end movement.

本発明の目的は、細長い構造物の移動のための移動シス
テムの正確性で評価出来る改善を提供することにある。
It is an object of the invention to provide a measurable improvement in the accuracy of a movement system for the movement of elongated structures.

本発明は、移動可能な要素と、該要素に構造物をつなぐ
ための手段と、該要素の制御可能な移動のための駆動手
段とを含む、細長い構造物の制御可能な移動のためのシ
ステムを提供する。本発明は、駆動手段が移動可能な要
素の位置の連続又は偽似連続制御を達成出来る制御回路
(controlcircuit)を含んだ点で特微ず
けられている。
The present invention provides a system for controllable movement of an elongated structure, comprising a moveable element, means for coupling a structure to the element, and drive means for controllable movement of the element. I will provide a. The invention is characterized in that the drive means includes a control circuit that allows continuous or quasi-continuous control of the position of the movable element to be achieved.

制御回路は、好適には閉ループ制御回路であり、移動可
能な要素の位置の閉ループ制御(closedloop
 control)を可能にするものである。
The control circuit is preferably a closed-loop control circuit, providing closed-loop control of the position of the movable element.
control).

駆動手段は、好都合には、回転シャフトを備えたモータ
を含むことが出来、移動要素は、その時は望ましくは、
モータシャフトに剛体的に結合されたローラーであると
良い。
The drive means may conveniently include a motor with a rotating shaft, the moving element then preferably comprising:
Preferably, it is a roller rigidly connected to the motor shaft.

制御回路は、決定出来る初期位置及び予しめ定められた
終端位置から開始して、予じめプログラムされた移動シ
ーケンスを計数出来、そして設定値シーケンスで移動す
る間に現実の連続又は偽似連続シーケンスと比較し、そ
して適切な補正を駆動手役に伝達出来る、プログラム設
定出来る装置である。本装置はまた所望の速度又は加速
度にプログラム出来るのが良い。
The control circuit is capable of counting a preprogrammed movement sequence starting from a determinable initial position and a predetermined end position, and is capable of counting a preprogrammed sequence of movements, starting from a determinable initial position and a predetermined end position, and calculating a real continuous or pseudo continuous sequence while moving in the setpoint sequence. It is a programmable device that can be compared to the actual vehicle and communicate appropriate corrections to the driving hand. The device may also be programmable to a desired velocity or acceleration.

この種の装置は、現在例えば、1054flilwel
l Court,PaloA1to, Califor
niaのガリルモーションコントロール社(Galil
 Motion Control, Inc,)からM
CC−3000(Motion Control Ch
ip Set)の名の下に商業的に求めに応じられてい
る。このような装置の理論及び働きは、ヤコブタル(J
akob Tal) による’Motion Cont
rol by Micro Processors”な
る刊行物中に記述されており、この刊行物はMesse
rsGalil Motion Contro1社から
求めることが出来る。
Devices of this type are currently available, for example in the 1054 flilwel
l Court, Palo Alto, California
Galil Motion Control Co., Ltd. (Galil)
Motion Control, Inc.) to M
CC-3000 (Motion Control Ch.
ip Set). The theory and operation of such devices are described by Jacob Tal (J.
'Motion Cont' by Akob Tal)
role by Micro Processors", which is published by Messe
It can be obtained from rsGalil Motion Control1 company.

本発明は、紡績機械での糸継ぎ工程に用いて特に好都合
である。この種工程では、勿論他の作用(例えば繊維の
供給)がこの制御された移動と連動して正確に完遂され
るように、糸端の移動を正確に制御することが必要であ
る。これは、例えば我々の米国特許第4689945号
に8己述された如きロータ紡績方法の糸継ぎにも、又ス
イス特許出願第1695/87及び第4950/87号
に記述された如きエアージェット及び/又は摩擦紡績用
の糸継ぎ工程にも適用される。この種の糸移動は本発明
によるシステムで十分満足に達成され、移動要素が回転
ローラトコンパニオンローラによる連結手段とによって
形成されている。その場合は、第1ローラのみが駆動手
段によって積極的に駆動され、コンパニオンローラは第
1ローラとの接触でのみ駆動される。この種の1対のロ
ーラはそれ自体ドイツ特許公開第2711554号から
知られている。
The invention is particularly advantageous for use in splicing processes on spinning machines. In this type of process, of course, it is necessary to precisely control the movement of the yarn end so that other functions (eg, fiber feeding) can be precisely accomplished in conjunction with this controlled movement. This applies, for example, to splicing of rotor spinning processes as described in our US Pat. No. 4,689,945, and also to air jets and It can also be applied to the splicing process for friction spinning. Yarn movement of this kind is achieved satisfactorily in the system according to the invention, in which the moving element is formed by a rotating roller and a coupling means by a companion roller. In that case, only the first roller is actively driven by the drive means and the companion roller is only driven in contact with the first roller. A pair of rollers of this type is known per se from DE 27 11 554 A1.

本発明の1実施例は添付図面を引用して以下詳述される
One embodiment of the invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

〔実施例〕〔Example〕

まず、第1図に示されたダイヤグラムに関して記述する
。移動されるべき糸1が、駆動ローラ2と圧接ローラ3
とで把持され、供給される。糸端(図示なし)が、ガイ
ド(図示なし)、例えばローター紡績の場合にローター
紡績装置に引出し通路によってローター内に引戻される
。駆動ローラ2はモータ4のシャフトに取付けられてい
る。増分シンクo(incremental Sync
hro)  5が同一シャフト上に配置されている。電
子的パワー制御要素6が、供給電圧8からモータ運転に
必要な制御回路10を生ずる。電流設定値9はデジタル
位置制御器7によってこの制御要素に供給される。
First, the diagram shown in FIG. 1 will be described. The thread 1 to be moved is moved between the drive roller 2 and the pressure roller 3.
It is gripped and supplied with. The yarn end (not shown) is pulled back into the rotor by means of a guide (not shown), for example a pull-out channel in a rotor spinning device in the case of rotor spinning. The drive roller 2 is attached to the shaft of a motor 4. incremental Sync
hro) 5 are arranged on the same shaft. An electronic power control element 6 generates from the supply voltage 8 the control circuit 10 necessary for motor operation. A current setpoint 9 is supplied to this control element by a digital position controller 7.

デジタル位置制御器7によって受理される調整データ信
号は、一方では糸端目標位置12、必要速度13、及び
必要加速14のための設定値であり、そして他方では増
分シンクロ5の出力信号11である。
The regulating data signals received by the digital position controller 7 are on the one hand the setpoints for the yarn end target position 12, the required speed 13 and the required acceleration 14, and on the other hand the output signal 11 of the incremental synchronizer 5. .

その人力部に受理される設定値信号から、位置制御器7
はカバーされるべき距離の各点1ご関連した速度を計算
し、この速度は設定値速度である。
From the setpoint signal received by the human power section, the position controller 7
calculates the velocity associated with each point 1 of the distance to be covered, and this velocity is the setpoint velocity.

同じ回路が、出力信号11からの位置の現在値と、時間
に伴なう差異によって現在の速度とを計算する。
The same circuit calculates the current value of the position from the output signal 11 and the current velocity by the difference over time.

3つの利用出来る値:現在位置、速度設定値、及び現在
速度から、パワー制御要素のための制御信号は公知の制
御器アルゴリズムによ,って決定される。
From the three available values: current position, speed setpoint, and current speed, the control signal for the power control element is determined by a known controller algorithm.

位置決めユニット7で用いるための適切位置制御器は、
前述のガリルモーションコントロール社からMotio
n Control Chip Set MCC−30
00の名の下で用立てられる。
A suitable position controller for use in the positioning unit 7 is:
Motio from the aforementioned Galil Motion Control Company.
n Control Chip Set MCC-30
Used under the name 00.

第21!Iと第3図の線図(ダイアグラム)は糸供給の
時間依存と距離依存の制御を示している。各ダイアダラ
ムの左手部分で、速度(縦軸)は、実線によって時間と
対照して示されている。同じダイアダラムが破線でカバ
ーされた距離を含んでいる。右手部分は距離と対照して
速度を関連位置で単独に示している。
21st! The diagrams in FIG. 1 and FIG. 3 show the time-dependent and distance-dependent control of yarn feeding. In the left hand part of each diadem, velocity (vertical axis) is shown against time by a solid line. The same diadem includes the distance covered by the dashed line. The right-hand part shows velocity as opposed to distance independently at the relevant location.

第2図は制御の慣用のタイプを示している。移動作用は
タイム1で開始する。一定加速状態の後に、所望の供給
速度がタイム2で得られ、そしてその後タイム3まで維
持される。その時に減速が始まる。若し比較的大きな許
容誤差が停止点で容認されれば、この減速状態は停止で
直接終了する。
FIG. 2 shows a conventional type of control. The transfer action begins at time 1. After a constant acceleration condition, the desired feed rate is obtained at time 2 and then maintained until time 3. At that time, deceleration begins. If relatively large tolerances are accepted at the stop point, this deceleration state ends directly at the stop.

この方法ではエラー(errors)が累積するので、
所望の最終位置への接近は、通常は徐々に実施される。
This method accumulates errors, so
Approaching the desired final position is usually carried out gradually.

低速への変更はタイム4で催され、ブレーキがタイム.
5で働き、そして終止位置がタイム6である。
The change to low speed occurred at time 4, and the brakes were applied at time 4.
5, and the end position is time 6.

対照して第3図は距離依存制御を示している。In contrast, Figure 3 shows distance-dependent control.

速度の上昇と切換え点3までの定速での供給とは、基本
的には時間依存制御での同じ仕方で催される。
The increase in speed and the supply at constant speed up to switching point 3 take place basically in the same way in a time-dependent control.

切換え点3は、その時は時間依存でなくて距離依存で決
定され、そして減速作用は、また距離依存で制御される
。従って目標点Xはどのような時間ロスも無く、そして
運動上のどのような不規則性も無く達成される。糸速度
の距離依存制御は、加撚手段での糸端の位置と糸端の滞
在時間での逸脱を未然に防ぎ、そして、だから、再生出
来る糸継ぎ作業に関する保証を提供する。
The switching point 3 is then determined distance-dependently rather than time-dependently, and the deceleration effect is also controlled distance-dependently. The target point X is thus achieved without any loss of time and without any irregularities in movement. Distance-dependent control of the yarn speed obviates deviations in the position of the yarn end in the twisting means and the residence time of the yarn end, and thus provides a guarantee for reproducible splicing operations.

糸運動の高精度のための重要なファクターは、駆動ロー
ラが、モータシャフトと回転に関しては剛体的に結合さ
れねばならぬ事である。好都合には、従って駆動ローラ
は、モータシャフト上に直接取付けられるか、或いは2
つの要素が、少くとも回転に関して剛体である短かい継
手によって連結される。
An important factor for high precision of thread movement is that the drive roller must be rotationally rigidly coupled to the motor shaft. Conveniently, the drive roller is therefore mounted directly on the motor shaft or
The two elements are connected by short joints that are at least rotationally rigid.

糸継ぎ作業の精度に関しての他の重要なファクターは、
種糸(seed yarn)の端が全移動のための関連
として正確に結合されねばならない事である。
Other important factors regarding the accuracy of splicing work are:
The end of the seed yarn must be connected precisely as a link for total movement.

2つの異なった方法がこのために実現可能であり、そし
て詳細は第4図及び第5図に示されている。
Two different methods are possible for this and details are shown in FIGS. 4 and 5.

第1の方法(第4図)では、糸30の端は、駆動ローラ
31の対(第1図に示された1対3.2に対応)内に引
込まれた後、引張られ、且つ特定の距離で切断される。
In the first method (FIG. 4), the end of the thread 30 is drawn into a pair of drive rollers 31 (corresponding to the pair 3.2 shown in FIG. 1) and then pulled and is cut at a distance of

糸カッター33と関連して吸引チューブ32がこの目的
のために用いられる。
A suction tube 32 in conjunction with a thread cutter 33 is used for this purpose.

この方法は非制御の糸駆動に関連して既に公知である。This method is already known in connection with uncontrolled thread drives.

その欠陥は、明確に境界の限定された糸端の切断が、糸
継ぎ形成上不利な影響を有することである。この点で、
開かれた糸端が、例えば摩滅作用によって形成された種
類のものがより好ましい。摩滅によって糸を切ることは
、しかしながら駆動ローラと切断点との間の正確に限定
された距離が失なわれることを意味する。
The drawback is that the clearly delimited cutting of the yarn ends has a detrimental effect on the splice formation. In this respect,
More preferred are those of the type in which the open thread ends are formed, for example by an abrasion effect. Cutting the thread by abrasion, however, means that the precisely defined distance between the drive roller and the cutting point is lost.

ここに新しく提案された第2の方法(第5図)は、した
がって糸端の分繊からみ付きに基づいている。糸30は
摩擦ディスク34によって切断される。糸はその時、駆
動自体で引戻され、そしてこの作用中に例えば光電バリ
ャーの形態の破断端検出器35を通る。糸端がバリャー
35を通過するや否や“糸無し”の信号が付与され、そ
して次に駆動制御システム内で駆動ローラ31の対と光
電バリャー35との間の距離の糸長の値を用意する。ガ
リルモーションコントロールチップセット(Galil
 Motion Control Chip Set)
を引用すれば、この信号は制御DHの“デファインホー
ム(Definelame)”に相当する。
The second method newly proposed here (FIG. 5) is therefore based on splitting and entangling of yarn ends. The thread 30 is cut by a friction disc 34. The thread is then pulled back by the drive itself and during this action passes a break edge detector 35, for example in the form of a photoelectric barrier. As soon as the yarn end passes the barrier 35, a "no yarn" signal is given, and then a yarn length value of the distance between the pair of drive rollers 31 and the photoelectric barrier 35 is prepared in the drive control system. . Galil motion control chipset (Galil
Motion Control Chip Set)
Citing this, this signal corresponds to "Definelame" of the control DH.

本発明は記述の実施例に限定されるものでない。The invention is not limited to the described embodiments.

例えば、他の電子的制御回路が、ガリルモーションコン
トロール社によって該変形列とは別に知られる。マイク
ロプロセッサ技術に基づいたデジタルシステムが有利で
あるが、しかしアナログシステムも可能である。第3図
に示されたシーケンス(sequence)は本発明に
関して必須でない。例えば、ジェット紡績方法との関連
で、引戻し状態を正確に制御することは常に必要ではな
い。或場合には、糸端の最初の位置を決定し、そしてこ
の発明に関する移動システムを用いて糸形成場所を通っ
てこの最初の位置から糸端が引出され、糸端がこの糸形
成場所を通して引張られる時に接合が形成されれば十分
である。本発明の意味で制御された移動は、従って唯一
方向で催される。本発明は回転可能な要素の使用に限定
されるものでもない。
For example, other electronic control circuits are known apart from the variant train by Galil Motion Control. Digital systems based on microprocessor technology are preferred, but analog systems are also possible. The sequence shown in FIG. 3 is not essential to the invention. For example, in the context of jet spinning methods, it is not always necessary to precisely control the pullback conditions. In some cases, an initial position of the yarn end is determined and the yarn end is pulled from this initial position through the yarn forming location using the moving system according to the invention, and the yarn end is pulled through the yarn forming location. It is sufficient that the bond is formed when the bond is applied. A controlled movement in the sense of the invention therefore takes place in only one direction. Nor is the invention limited to the use of rotatable elements.

リニアモー夕を用いても、例えば直線移動を制御し、把
持要素によってそれを糸に渡すことも可能である。
With a linear motor it is also possible, for example, to control a linear movement and pass it onto the thread by means of a gripping element.

本発明の可能な使用と利点とを説明せんがために、ロー
ター紡績機械での糸継ぎに関して既に述ベた使用例を第
6図及び第7図を引用して次に詳述する。第6図はロー
ター60、ローターベアリング62、ハウジング64、
吸引ダクト66、及びカバー68から成るローター紡績
ユニットを概略的に図解している。カバーは、ハウジン
グを閉じたり(第6図)又は開いたりし、同時にロータ
ーを露出するために、ハウジング64に関して移動出来
る。
In order to explain the possible uses and advantages of the invention, the example of use already described for splicing in a rotor spinning machine will now be detailed with reference to FIGS. 6 and 7. FIG. 6 shows a rotor 60, a rotor bearing 62, a housing 64,
1 schematically illustrates a rotor spinning unit consisting of a suction duct 66 and a cover 68; The cover can be moved relative to the housing 64 to close the housing (FIG. 6) or open it and simultaneously expose the rotor.

カバー68は、ハウジングが閉じられる時にローター6
0の開放端内に突入する突起70を有している。供給ダ
クト72は、突起70内で繊維供給装置(図示なし)と
オリフィス74間に伸びている。繊維は、ローター溝7
6内に空気流で繊維リングを形成するために、ローター
60内にダクト72を通って供給される。空気はロータ
ー線とカバー間を流れ、吸引ダクト66を通ってハウジ
ングから流出する。
The cover 68 protects the rotor 6 when the housing is closed.
It has a protrusion 70 that protrudes into the open end of 0. A supply duct 72 extends within projection 70 between a fiber supply device (not shown) and an orifice 74 . The fiber is rotor groove 7
A fiber ring is fed into the rotor 60 through a duct 72 to form a fiber ring with an air stream within the rotor 60 . Air flows between the rotor wire and the cover and exits the housing through the suction duct 66.

カバー68は、また取出しダクト78を含んでおり、該
ダクトを介して形成された糸が正常運転時に取出され、
そして糸継ぎ目的のために、補助糸8aが以下に8己述
される如くローター60内に,供給サれる。センサー8
2も又カバ−68内に備えられ、そして供給ダクト72
を通る繊維供給を始めるために信号発信器84に応答出
来る。
The cover 68 also includes an extraction duct 78 through which the formed yarn is extracted during normal operation;
For splicing purposes, an auxiliary yarn 8a is then fed into the rotor 60 as described below. sensor 8
2 is also provided within the cover 68 and the supply duct 72
can respond to a signal transmitter 84 to initiate fiber feed through.

1対のローラ86・88及び制御システム90(第7図
)と共に、信号発信器84は可能の糸継ぎ装置(図示な
し)によって所持されている。該装置は、糸継ぎ作業を
実施するために第6図に示された紡績場所で必要品とし
て位置決めされる。これに関連して、“糸継ぎ”は1紡
績開始”に等しい。
The signal transmitter 84, along with a pair of rollers 86, 88 and a control system 90 (FIG. 7), is carried by a possible piecing device (not shown). The device is positioned as a necessity at the spinning station shown in FIG. 6 to carry out the splicing operation. In this context, "splicing" is equivalent to "one spinning start".

即ち、糸切れ後の紡績再開と機械が停止された後の再開
始との間に区別はない。
That is, there is no distinction between restarting spinning after a yarn break and restarting after the machine has been stopped.

1対のローラ86,88は1対のローラ2,3 (第1
図冫と等しく、ローラ86は運転時にはモータ92で回
転され、そしてローラ88は、糸80自体の長さの方向
での糸の移動(少くともローラ86.88のニップ線内
)がローラ86の回転で決定される意味での取付け(図
示なし)によって、ローラ86に連結されている。糸端
80Aの移動は、糸がニツプ線と糸端との間でぴんと張
って保持されるのを大体規定するニツプ線での移動に対
応する。この事は、糸端80Aが取出しダクト78内に
導入され、空気流が吸引66によってダクトを通して引
起こされ、糸の速度が空気流の速度を越えないもとの状
態にされて達成される。
The pair of rollers 86 and 88 are the pair of rollers 2 and 3 (first
As shown in the figure, the rollers 86 are rotated by a motor 92 in operation, and the rollers 88 are arranged so that the movement of the yarn in the direction of the length of the yarn 80 itself (at least within the nip line of the rollers 86, 88) It is connected to the roller 86 by a rotationally determined attachment (not shown). Movement of yarn end 80A corresponds to movement at the nip line, which generally defines that the yarn is held taut between the nip line and the yarn end. This is accomplished by introducing the yarn end 80A into the take-off duct 78 and causing an air flow through the duct by suction 66 so that the speed of the yarn does not exceed the speed of the air flow.

モータ92のアマーチニアは、シャフト94を介してロ
ーラ86に剛性的に連結されており、そしてまた制御シ
ステム90に信号を伝えるタコジェネレータ(tach
o−generator)  9 6にも連結されてい
る。これら信号、モータ92の既知の特性、及び予定の
“運転プログラム”を設定するために、入力ユニット9
8によって決定される設定値から、制御システムがモー
タのための運転プログラムを進行するためにモータ92
に伝えられる必要パワー信号を計算する。
The armature of motor 92 is rigidly coupled to roller 86 via shaft 94 and also includes a tacho generator (tach) that communicates signals to control system 90.
o-generator) 96. In order to set these signals, the known characteristics of the motor 92 and the scheduled "driving program", the input unit 9
From the setpoints determined by 8, the control system advances the operating program for the motor 92.
Calculate the required power signal delivered to the

この目的のために、タコジェネレータ96は、モータシ
ャフト9401回転当りの高いパルス数(例えば200
0)を制御システムに伝える。この事は、糸運動の“デ
ジタル位置”への細かな小分けに等しい(例えば、12
mm径で1回転当り2000バルスの送出しローラに関
して、タコジェネレー夕は制御システムに約53パルス
/ fIlm糸運動を伝える)。上述の条件のもとに、
糸端の位置は、従って連続的に(又は費用に起因する必
要精度を有する偽似連続的に)決定され、既知の出発位
置から動く。
For this purpose, the tachogenerator 96 has a high number of pulses per revolution of the motor shaft 940 (e.g. 200
0) to the control system. This is equivalent to a fine subdivision of the thread movement into “digital positions” (e.g. 12
For a delivery roller with mm diameter and 2000 pulses per revolution, the tachogenerator transmits approximately 53 pulses/flm yarn movement to the control system). Under the above conditions,
The position of the yarn end is therefore determined continuously (or quasi-continuously with the required precision due to costs) and moved from a known starting position.

制御システム90は下記(イ)〜(二)から成っている
The control system 90 consists of the following (a) to (ii).

(イ)制御プロセッサ1000 (口)デジタル位置制御器102(マイクロプロセッサ
の形態)、これはプロセッサ100からの設定値の形態
で“運転プログラム”を、及びタコジェネレータ96か
らのパルスを受理する。
(b) Control Processor 1000 (B) Digital position controller 102 (in the form of a microprocessor), which receives the "driving program" in the form of setpoints from processor 100 and pulses from tachogenerator 96.

(ハ)パワーセクション(power section
HO4、これはプロセッサ102から信号を受け、モー
タ92に相応する電力信号を伝える。
(c) power section
HO4, which receives signals from processor 102 and communicates a corresponding power signal to motor 92;

(二》信号ジェネレータ106、これは発生器84及び
受信器82を介して繊維供給を始める。
(2) Signal generator 106, which initiates fiber feeding via generator 84 and receiver 82;

“糸端”の各“位置”に関して、マイクロプロセッサ1
02は現在速度と現在加速度との両方を計算し、そして
これら値を運転プログラムによって決められた設定値と
比較する。この比較はパワーセクションに伝えられる出
力信号を決定し、それでモータ92に伝えられるパワー
信号を用意する。
For each “position” of “thread end”, the microprocessor 1
02 calculates both the current speed and current acceleration and compares these values to the setpoints determined by the driving program. This comparison determines the output signal delivered to the power section and thus prepares the power signal delivered to motor 92.

この比較は糸端の位置制御が“連続的”であるようにタ
コジェネレータ96によって各新規パルスに関して実施
される。“連続性”は、モータシャフト1回転当りのパ
ルス数を増大することによって増進される、とはいえこ
の高い精度は高いコストを伴う(特に信号処理で)。
This comparison is performed for each new pulse by the tacho generator 96 so that the yarn end position control is "continuous". "Continuity" is enhanced by increasing the number of pulses per revolution of the motor shaft, although this higher accuracy comes at a higher cost (especially in signal processing).

若し低い精度で十分なら、各位置に関する加速度(又は
速度さえ)の計算を不要にして、該当コストを減少して
達成可能である。これらの条件の下でさえ、本システム
は、公知の解決手役が制御回路を含まずに、駆動システ
ムに伝えられる制御信号に従がう駆動システムを当てに
している点で、公知の提案(例えばJB2711554
)から差別される。
If lower precision is sufficient, it can be achieved by eliminating the need to calculate acceleration (or even velocity) for each position, reducing the associated costs. Even under these conditions, the present system differs from known proposals ( For example JB2711554
) are discriminated against.

プロセッサ102内での信号処理は制御システム製品に
よって定められたアルゴリズム(algor ithm
)に応じて実施される。適切な制御システムは次の会社
、GALIL, PaloA1to, Califor
nia, USAと}1ewlett Packard
,から入手可能である。
Signal processing within processor 102 is performed using algorithms defined by the control system product.
). Suitable control systems are available from the following companies: GALIL, PaloA1to, Califor
nia, USA and}1ewlett Packard
, available from .

第8図は、第6図及び第7図に示された種類のシステム
に関する時間/距離ダイヤグラムであり、糸端位置が垂
直軸上にそして水平軸上に時間が示されている。
FIG. 8 is a time/distance diagram for a system of the type shown in FIGS. 6 and 7, with yarn end position shown on the vertical axis and time on the horizontal axis.

“ゼロ位置”はローター溝76 (第6図)に相当して
いる。タイムTで、制御システム90は繊維供給を始め
るためにジエネレータ84を介して信号を伝え、糸端8
0Aはローター溝から予定された距離A(第8図、例え
ば40+11[11)を維持する。
The "zero position" corresponds to rotor groove 76 (FIG. 6). At time T, the control system 90 transmits a signal through the generator 84 to begin fiber feeding and the yarn end 8
0A maintains the predetermined distance A (FIG. 8, e.g. 40+11 [11) from the rotor groove.

タイムT。で、糸端は取出しダクト78内か、或いは少
くともローター60内にあり、糸は、ダクト78に沿っ
て引戻され、また制御システム90によって定められた
プログラムに従って糸の連続的引張りを保証することを
実施している。
Time T. , the yarn end is in the take-off duct 78 or at least in the rotor 60 and the yarn is pulled back along the duct 78 and ensures continuous tensioning of the yarn according to the program defined by the control system 90. We are implementing this.

タイムT1で、ローター溝76内での繊維リングの形成
の完了前に、糸のこのリング内への貫通のための移動が
始められる。プログラムに従って、この運動は予じめ定
められた速度で実施され、そしてタイムT,で完了され
、糸端の位置は既述の如く連続的に制御される。
At time T1, before the formation of the fiber ring in the rotor groove 76 is complete, the movement of the thread for penetration into this ring is started. According to the program, this movement is carried out at a predetermined speed and completed at a time T, the position of the yarn end being continuously controlled as described above.

繊維供給の開始が迅速な作業ではあるがその経過中制御
されない事は留意されるべきである。それは開始信号に
よって始められ、開始信号は同時に糸供給の相等しい作
用に関する照合点を意味している。この点についての照
合は時間によってである。
It should be noted that although the initiation of fiber feeding is a quick operation, it is not controlled during its course. It is initiated by a start signal, which at the same time signifies a reference point for the equal action of the thread feed. The check in this regard is by time.

制御された糸供給と共に、制御機能は好都合には制御プ
ロセッサ100とデジタル糸供給制御器102とにわた
って分けられる。全体としての作用はプロセッサ100
で開始される。このプロセッサは、今では必要な精度を
生ずるための時間的片寄りと、デジタル糸供給制御器と
の両方の作用のために、開始信号を与えることが出来る
。代りとして、位置制御回路に相等しい糸の位置は限界
値と比較され、限界値は次には糸位置にのみに応じて繊
維供給を開始する。
With controlled thread feeding, control functions are conveniently divided across control processor 100 and digital thread feeding controller 102. The overall operation is performed by the processor 100.
will be started. This processor can now provide a start signal for both time offset and digital yarn feed controller action to produce the necessary accuracy. Alternatively, the position of the yarn, which is equivalent to a position control circuit, is compared to a limit value, which in turn initiates fiber feeding in accordance with the yarn position only.

2つの作用は基本的にはブロセッザ100によって整合
され、プロセッサ100は、一方では繊維供給を直接開
始し、そして他方では糸供給のための設定値シーケンス
を入力し、開始する。糸供給は通常繊維供給より早い時
間に開始する。
The two actions are basically coordinated by the processor 100, which on the one hand directly starts the fiber feed, and on the other hand inputs and starts the setpoint sequence for the yarn feed. Yarn feeding usually starts at an earlier time than fiber feeding.

所定の滞在タイムTの後、制御システム90はタイムT
で糸80の取出しを開始する。取出しは2段階で実施さ
れる。即ち、第1段階Pは予定の速度での予じめ定めら
れた引出し糸長しの取出しであり、後続の第2段階は不
定の存続期間ではあるが予じめ定められた作業速度(製
造速度)で第1段階の間の糸速より高い。第2段階は、
1対のローラ86,87によって機械取出しシステム(
図示なし)に糸が引渡されることによって終了される。
After the predetermined dwell time T, the control system 90
At this point, taking out the thread 80 is started. Removal is carried out in two stages. That is, the first stage P is the removal of a predetermined draw-off thread length at a predetermined speed, and the subsequent second stage is of an indefinite duration but at a predetermined working speed (manufacturing). speed) higher than the yarn speed during the first stage. The second stage is
A mechanical take-out system (
The process is terminated by passing the thread over the thread (not shown).

ローター紡績機械での糸継ぎの間に、接合の品質に関し
ては、どのように直線運動が最初のローター周縁に相応
する領域内に進められるか、が最重要であることが見出
された。
It has been found that during splicing on rotor spinning machines, it is of paramount importance, with respect to the quality of the splice, how the linear movement is advanced in the area corresponding to the initial rotor periphery.

ローター溝内には勿論繊維リングがあり、そしてその断
面は連続的な供給及び紡績のためのレベルに未だ達して
なく、繊維リングは取出し種糸によって裂き開かれるた
めの言明された不均等性を有している。個々の適用がデ
ジタル制御システムで組立て可能であることが、この領
域の数値で正確であり、最初のローター周縁にわたる減
少された取出し速度Lが図示例(第8図のダイヤグラム
参照)の場合に適用可能である。
There is of course a fiber ring in the rotor groove, and its cross section has not yet reached the level for continuous feeding and spinning, and the fiber ring has a stated non-uniformity due to being torn open by the withdrawn seed yarn. have. It is numerically accurate in this area that the individual application can be assembled with a digital control system and a reduced withdrawal speed L across the initial rotor circumference applies in the case of the illustrated example (see diagram in FIG. 8). It is possible.

デジタル技術で、正確に制御し、ローター2の周縁に一
致している長さにわたって迅速な時間順のシーケンスで
供給糸運動を繊維とつなぐことが可能である。
With digital technology, it is possible to precisely control and connect the feed yarn movement with the fibers in a rapid time-sequenced sequence over a length that corresponds to the circumference of the rotor 2.

移動のシーケンスの各変形は、ソフトウエア(soft
ware)又は10単位値の調整によって実施される。
Each variant of the movement sequence is created by software (soft
ware) or by a 10 unit value adjustment.

機構は普辺的に広い範囲にわたって可能であるか、或い
は広い条件に適用可能である。
The mechanism is generally possible over a wide range or applicable to a wide range of conditions.

大事なことを一つ言い残したが、簡単な機構的システム
のための値段は、クリップ、移動可能のニッパー、及び
抑制装置とレバーを介する駆動要素の手段によって、糸
の操作に或精度を得るために選ばれねばならぬかなり複
雑な配列についてよりも低くなければならない。
Last but not least, the cost for a simple mechanical system is to obtain some precision in the manipulation of the thread by means of clips, movable nippers, and drive elements via restraints and levers. for fairly complex arrays must be chosen.

デジタル位置制御方法を用いる糸の接合の品質ばらつき
% (10サンプル) は、慣用の自動糸継ぎより現下ではより良質である。こ
の成果は目的にされているとはいえ、強度での増進と均
一性は驚くべきであり、そして当業界の専門家によって
さえこの効果の大きさは予期されなかった。
The quality variation % (10 samples) of yarn splicing using digital position control method is currently better than conventional automatic splicing. Although this result was targeted, the increase in strength and uniformity was surprising, and the magnitude of this effect was not anticipated even by those in the art.

比較糸の等級:   綿 Nel6 試験対象      引裂き強度P ボビンからの糸     352       6. 
5サーボコンポーネン ト接合(本発明の装置)  274 (78%)14制
御された糸移動の原理は、紡績ユニット内へ区域のいた
るところまで糸端の制御された導入を許す。
Comparison yarn grade: Cotton Nel6 Test object Tear strength P Thread from bobbin 352 6.
5 Servo component joining (device of the invention) 274 (78%) 14 The principle of controlled yarn movement allows a controlled introduction of the yarn end throughout the area into the spinning unit.

糸は供給モータに常に厳密に連結されており、そして移
動速度は制御された駆動で技術的要求に常に適合されて
いるので、端部は、空気流が常に引張られた位置を保証
するように、ロータ内に中心を通って導入される。ロー
ター室への入口でのあまりにも早い移動が対向壁上では
ね返りを糸端に引起こし、接合の品質に悪影響を生ずる
構造に糸端を変形する結果となる。
The yarn is always strictly connected to the feeding motor, and the speed of movement is always adapted to the technical requirements with a controlled drive, so that the ends are placed in such a way that the air flow always guarantees a tensioned position. , is introduced through the center into the rotor. Too fast a movement at the entrance to the rotor chamber causes bounces of the thread ends on the opposite wall and results in deformation of the thread ends into a configuration that adversely affects the quality of the joint.

迅速な制御のために、糸位置には常に設定値に追従する
ことをさせ、糸端が繊維供給との整合の下に正確に導か
れ、そして何時でもその正確な位置の制御を失うことな
く取出される。
For quick control, the yarn position is always forced to follow the set value, so that the yarn end is guided precisely in alignment with the fiber feed, and without losing control of its precise position at any time. taken out.

従って、同一速度で糸継ぎ作用の個々の段階のための技
術的実験で最少であるべき同一距離を移行することが常
に可能であり、そして同時に繊維供給を適切に、且つ正
確にオンオフ切換え出来る。
It is therefore always possible to traverse the same distance, which should be a minimum in technical experimentation, for the individual stages of the splicing operation at the same speed, and at the same time to switch the fiber supply on and off appropriately and precisely.

既に述べた如く、本発明はローター紡績との関連でのみ
用いるものではない。本発明は、細長い構造物が位置制
御回路によって制御可能な駆動システムに連結されるた
めに適用されるどこでの構造物の移動の決定にも使用可
能である。
As already mentioned, the invention is not only for use in connection with rotor spinning. The invention can be used for determining the movement of an elongate structure wherever it is applied to be coupled to a drive system controllable by a position control circuit.

糸又は他の細長い物体の引渡しのために1対のロールを
用いることは必要でない。糸を曲線又は直線経路に沿っ
て移動するために、2つの非回転のクランブ要素をレバ
ーに確保することもまた考えられる。曲線経路は円弧の
みに沿って伸びても良く、そして移動の“連続的”制御
を確実にするために、その構成要素内への経路の細かな
区分を保証することが必要である。同様のことは直線的
に移動可能な1対のクランブ要素に適用される。
It is not necessary to use a pair of rolls for the delivery of yarn or other elongated objects. It is also conceivable to provide the lever with two non-rotating clamping elements in order to move the thread along a curved or straight path. A curved path may extend only along an arc, and it is necessary to ensure a fine division of the path into its components in order to ensure "continuous" control of the movement. The same applies to a pair of linearly movable clamp elements.

この供述を確認するために、本発明に従かう更に2つの
実施例を以下に述べる。両実施例はリング紡績機に関し
て使用するロボットに用いるのに適している。
To confirm this statement, two further examples according to the invention are described below. Both embodiments are suitable for use in robots used in conjunction with ring spinning machines.

第9図は、縦軸Pを有する本体、例えばスピンドル10
2とスピンドル102によって支持されたチューブ(図
示なし)のまわりに制御された糸巻付けを形成するため
の装置1500作用頭部を示している。装置150は支
持部分220 、C型ホルダー222、及びホルダー2
22で提供されるトラック(track) 226内で
軸Pのまわりに回転可能なC型サービス要素(C−sh
aped servicing element)22
4を含んでいる。該サービス要素は歯付き外面を有して
おり、モして該歯付き外面は、回転のためにディスク2
31の歯付き外面232と噛み合っている2つのピニオ
ン230、と噛合っている。ディスク231は駆動モー
タ234のシャフト (図示なし)と直接結合されてい
る。
FIG. 9 shows a body having a longitudinal axis P, for example a spindle 10.
2 and 1500 show the working head of a device 1500 for forming a controlled spool around a tube (not shown) supported by a spindle 102. The device 150 includes a support portion 220, a C-shaped holder 222, and a holder 2.
A C-type service element (C-sh) rotatable about an axis P in a track 226 provided at 22
aped servicing element) 22
Contains 4. The service element has a toothed outer surface, and the toothed outer surface is adapted for rotation to the disc 2.
31 and two pinions 230 that mesh with toothed outer surfaces 232 of 31 . Disk 231 is directly coupled to the shaft of drive motor 234 (not shown).

サービス要素224は、把持ヘッド246を備えたピン
242とスプリングバイアス(spring bias
)244とを有するクランプ装置241(第10図)、
を備えている。ビン242はサービス要素内の穴を通っ
て延び、そして穴端から突出している。スプリングバイ
アス244はピンにバイアス力(偏向力)を働かせ、そ
れによって常態では把持ヘッド246をサービス要素2
24の下面に押圧接触させ、そして把持位置Kを形成す
る。ピンは、クランブ装置を開けるために、スプリング
負荷の作用に打勝つことにより穴に沿って動かされる。
The service element 224 has a pin 242 with a gripping head 246 and a spring bias
) 244 (FIG. 10),
It is equipped with Bin 242 extends through a hole in the service element and projects from the hole end. Spring bias 244 exerts a biasing force (deflection force) on the pin, which normally forces gripping head 246 toward service element 2.
24 to form a gripping position K. The pin is moved along the hole by overcoming the action of the spring load to open the clamping device.

作用としては、移動される糸端が把持ヘッド246とサ
ービス要s224との間に位置決めされ、同時にクラン
プ装置241が開けられる。糸端は、そこでクランブ装
置を閉じることによって確保される。
In effect, the thread end to be moved is positioned between the gripping head 246 and the service need s224, and at the same time the clamping device 241 is opened. The yarn end is then secured by closing the clamping device.

即ち、糸端はサービス要素224に結合される。そのあ
と(該要素の適切な位置決め後)、制御された巻取り作
業がモータ234を作動状態にし、モータシャフトの回
転をピニオン230によってサービス要素224に伝達
することによって実施される。
That is, the yarn end is coupled to the service element 224. Thereafter (after proper positioning of the element) a controlled winding operation is carried out by activating the motor 234 and transmitting the rotation of the motor shaft to the service element 224 by means of the pinion 230.

巻取られるべき糸はクランブ装置で例えば適切な貯えか
ら引きずられ、そしてスピンドル102(又はチューブ
)のまわりに糸巻付けを形成する。
The yarn to be wound is pulled in a clamping device, for example from a suitable store, and forms a yarn wrap around the spindle 102 (or tube).

第11.12、及び13図は、糸のための他の制御可能
な移動システムを示している。このシステムはモータ駆
動(図示なし)とビボット軸174によって共に連結さ
れた2つのレバー172 , 176を有している。レ
バー176は更にピボット軸188によってハウジング
190 と連結され:ビボット軸188はまた図示して
ないモータを備えている。ハウジング190は更に垂直
ピボット軸178でキャリャー180と連結されており
、ビボット軸178はまた図示されてないがそれ自体の
モータを有している。
Figures 11.12 and 13 show other controllable movement systems for threads. This system has two levers 172, 176 connected together by a motor drive (not shown) and a pivot shaft 174. The lever 176 is further connected to the housing 190 by a pivot shaft 188; the pivot shaft 188 also includes a motor, not shown. Housing 190 is further connected to carrier 180 by a vertical pivot shaft 178, which also has its own motor, not shown.

レバー172はその自由端に、糸貯蔵の口部品のための
ホルダーを例えば図示されてない吸引システムに接続さ
れた吸引チ二−ブ165の形態で支持している。
At its free end, the lever 172 carries a holder for the opening part of the thread storage, for example in the form of a suction tube 165, which is connected to a suction system, not shown.

貯えられた糸Fはアンカーポイント(anchorpo
int) Aと接続されねばならない。このポイントは
、例えば第9図でのクランプ装置であって良い。
The stored thread F is at the anchor point.
int) Must be connected to A. This point may be, for example, the clamping device in FIG.

しかしながら、第13図は更に2つの可能性を示してい
る。第1の可能性(実線)によれば、糸Fは、糸切断後
に紡績を再開するために、コップ(cap)又はチュー
ブ上に巻付けられた補助糸である。点線で示された変形
では、糸Fはコップ116自体の糸本体から糸取出し作
業の後に引出される糸である。両方の場合で、糸Fは紡
績リング107によって支持されているトラベラー10
8に通されている。
However, FIG. 13 shows two further possibilities. According to the first possibility (solid line), the yarn F is an auxiliary yarn wound onto a cap or tube in order to resume spinning after yarn cutting. In the variant shown in dotted lines, the thread F is a thread that is drawn out from the thread body of the cop 116 itself after a thread removal operation. In both cases, the yarn F is attached to the traveler 10 supported by the spinning ring 107.
8 has been passed.

ピボット軸174 , 178 、及び188の各モー
タは部品167の口端Mのスペースに関する制御された
移動を引起こすために作動状態にセットされ、そしてそ
れによってこの口Mとトラベラー108との間での糸長
の相応する移動を引起こす。吸引システムは糸張力を保
持し、そして口Mでの開口は、部品167の予じめ定め
られたくプログラムされた)移動が糸の相応している限
定移動に転化されるように寸法決めされている。
Each motor of the pivot shafts 174 , 178 , and 188 is set in operation to cause a controlled movement with respect to the space of the mouth end M of the part 167 and thereby between this mouth M and the traveler 108 . This causes a corresponding shift in the thread length. The suction system maintains the thread tension and the opening at the mouth M is dimensioned such that a predetermined (preprogrammed) movement of the part 167 is converted into a correspondingly limited movement of the thread. There is.

第14図は、第9図と第10図、又は第11.12、及
び第13図に係る装置を制御するためのシステムのブロ
ック線図を示している。第11図では、1つの制御シス
テムがそれぞれ軸174 , 178 、及び188の
ために備えられねばならない。各駆動モータMTは、動
かされるべき部品(第14図にLて指摘)と結合された
シャフトを有し、そしてシャフトの位置(角度配置)を
決定するためにエンコーダEと協力している。モータM
Tは増幅器AMPによってエネルギー供給を受け、増幅
器で伝えられるパワーはアナログコンバータDACまで
デジタルで決定される。コンバータDACの出力信号は
自体が比較器VGLに応じて作用する調整器Aによって
制御される。
FIG. 14 shows a block diagram of a system for controlling the apparatus according to FIGS. 9 and 10 or 11.12 and 13. In FIG. 11, one control system must be provided for each of the axes 174, 178, and 188. Each drive motor MT has a shaft connected to the part to be moved (pointed L in FIG. 14) and cooperates with an encoder E to determine the position (angular position) of the shaft. Motor M
T is energized by an amplifier AMP, the power delivered by the amplifier being determined digitally up to the analog converter DAC. The output signal of the converter DAC is controlled by a regulator A which itself acts in response to a comparator VGL.

比較器VGLは、一方ではシャフト端Wの現行位置に符
合しているエンコーダEによって供給される信号を受取
り、そして他方ではプログラムセクションPRによって
供給される設定値を受取る。
The comparator VGL receives on the one hand the signal supplied by the encoder E which corresponds to the current position of the shaft end W, and on the other hand the set value supplied by the program section PR.

調整器Aは、現行位置(エンコーダEからの)と設定値
(プログラムで決定された)との間で起こりうる差を取
除くためにモータMTを制御する。
Regulator A controls motor MT to eliminate possible differences between the current position (from encoder E) and the setpoint (determined in the program).

該システムは、シャフトがどのような出発位置からも予
じめ定められた移動特性でプログラムにより定められた
端位置まで移動するような仕方、で設計されている。
The system is designed in such a way that the shaft moves from any starting position to a program-defined end position with predetermined travel characteristics.

センサーSはシステムの初期値設定の間モータシャフ}
MW、又は動かされるべき長さしの位置を照合に関連し
て(例えば図示されてないフレーム)指示する。更にま
たモータMT又はシャフトMWの運動はこの出発位置と
の関連で決定可能である。第11.12、及び13図に
従かった複合システムで、3軸174 , 178 ,
 188の運動は、スペース内のプログラム化された経
路に沿って口部品を動かすために、お互いに関じ予じめ
定められる。
Sensor S is connected to the motorshaft during system initial value setting.
The MW, or the position of the length to be moved, is indicated in relation to the match (eg, a frame not shown). Furthermore, the movement of the motor MT or the shaft MW can be determined in relation to this starting position. A complex system according to Figures 11.12 and 13, with three axes 174, 178,
The movements of 188 are predetermined with respect to each other to move the mouth parts along a programmed path in space.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明に係る移動システムの線図。 第2図は、ローター紡績での糸継ぎに関する従来技術の
移動のシーケンス線図。 第3図は、本発明の移動システムを用いた、第2図と同
一のプロセスに適用される移動のシーケンス線図。 第4図は、糸端の出発位置を決定するための装置と結合
した本発明の装置を示す図。 第5図は、第4図の変形例を示す図。 第6図は、ローター紡績ユニットの略示図。 第7図は、第6図のユニットで用いるための制御システ
ム線図。 第8図は、第7図の制御システムで提供される運転プロ
グラムに関する移動線図。 第9図は本発明システムが適用されるリング紡績のスピ
ンドル部分の平面図であり、第10図はそのクランプ装
置の略示断面図。 第11図、第12図、及び第13図は、それぞれ本発明
の他の実施例の略示説明図。 第14図は第9.10図又は第11.12及び第13図
の装置の制御システムのブロック線図。 1・・・糸、        2.3・・・ローラ対、
4・・・モータ、      5・・・増分シンクロ、
6・・・パワー制御要素、 7・・・デジタル位置制御器、 8・・・供給電圧、    9・・・電流設定値、10
・・・制御回路、   30・・・糸、31・・・ロー
ラ対、    32・・・吸引チューブ、33・・・カ
ッター、   34・・・摩擦ディスク、35・・・破
断端検出器、  60・・・ローター62・・・ロータ
ーベアリング、 64・・・ハウジング、   66・・・吸引ダクト、
68・・・カバー、     70・・・突起、72・
・・供給ダクト、   74・・・オリフィス、76・
・・ローター溝、   78・・・取出しダクト、80
・・・補助糸、     82・・・センサー、84・
・・信号発信器、  86.88・・・ローラ対、90
・・・制御システム、  92・・・モータ、94・・
・シャフト、 96・・・タコジェネレー夕、 98・・・人力ユニット、 100・・・制御プロセッ
サ、102・・・デジタル位置制御器、 104・・・パワーセクション、 106・・・信号ジェネレー夕、 107・・・リング、108・・・トラベラー、116
・・・コップ、    165・・・吸引チューブ、1
72 .  176・・・レバー、 174 ,  178 .  188 ・・・ピボット
軸。 (/l −t f”n υワqフlY’1 cSJ!ー
FIG. 1 is a diagram of a mobile system according to the invention. FIG. 2 is a movement sequence diagram of the prior art related to yarn splicing in rotor spinning. FIG. 3 is a movement sequence diagram applied to the same process as FIG. 2 using the movement system of the present invention. FIG. 4 shows a device according to the invention combined with a device for determining the starting position of a yarn end; FIG. 5 is a diagram showing a modification of FIG. 4. FIG. 6 is a schematic diagram of a rotor spinning unit. FIG. 7 is a control system diagram for use with the unit of FIG. 6. FIG. 8 is a movement diagram regarding the driving program provided by the control system of FIG. 7. FIG. 9 is a plan view of the spindle portion of ring spinning to which the system of the present invention is applied, and FIG. 10 is a schematic cross-sectional view of the clamping device. 11, 12, and 13 are schematic illustrations of other embodiments of the present invention, respectively. FIG. 14 is a block diagram of the control system of the apparatus of FIGS. 9.10 or 11.12 and 13. 1... Thread, 2.3... Roller pair,
4...Motor, 5...Incremental synchronization,
6... Power control element, 7... Digital position controller, 8... Supply voltage, 9... Current setting value, 10
... Control circuit, 30 ... Thread, 31 ... Roller pair, 32 ... Suction tube, 33 ... Cutter, 34 ... Friction disk, 35 ... Broken end detector, 60. ...Rotor 62...Rotor bearing, 64...Housing, 66...Suction duct,
68...Cover, 70...Protrusion, 72...
... Supply duct, 74 ... Orifice, 76.
...Rotor groove, 78...Takeout duct, 80
...Auxiliary thread, 82...Sensor, 84.
... Signal transmitter, 86.88 ... Roller pair, 90
...Control system, 92...Motor, 94...
- Shaft, 96... Tacho generator unit, 98... Human power unit, 100... Control processor, 102... Digital position controller, 104... Power section, 106... Signal generator unit, 107 ...Ring, 108...Traveler, 116
...Cup, 165...Suction tube, 1
72. 176...lever, 174, 178. 188...Pivot axis. (/l −t f”n υwaqflY'1 cSJ!-

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、移動可能な要素と、該要素に細長い構造物(糸、粗
糸又は篠)を結合するための手段と、該要素の制御可能
な移動のための駆動手段とを含み、駆動手段が移動可能
要素の移動中の連続的或いは偽似連続的な位置の制御の
ために制御回路を含んでいることを特徴とする細長い構
造物の制御可能な移動のためのシステム。 2、制御回路がデジタル信号を処理する請求項1に記載
のシステム。 3、制御回路が要素の各制御された位置で要素の速度を
制御する請求項1又は2に記載のシステム。 4、システムが紡績機械のための糸継ぎ装置と協同して
用いられ、糸継ぎ過程の間、糸の断片の移動を制御する
請求項1項から3項までのいずれか1項に記載のシステ
ム。 5、紡績機械がローター紡績機械であり、そしてシステ
ムが、糸の移動を、紡績ユニット内への引戻しの間と、
新たに付着された糸と共に糸の断片を取出す間との両方
で、制御する請求項4に記載のシステム。 6、紡績機械がエアージェット紡績機械であり、そして
システムが糸形成場所を通る一方向に糸の断片の移動を
制御するために用いられる請求項4に記載のシステム。
[Claims] 1. A movable element, means for connecting an elongated structure (yarn, roving or thread) to the element, and drive means for controllable movement of the element. A system for controllable movement of an elongate structure, characterized in that the drive means includes a control circuit for continuous or pseudo-continuous control of the position of the movable element during movement. 2. The system of claim 1, wherein the control circuit processes digital signals. 3. The system of claim 1 or 2, wherein the control circuit controls the speed of the element at each controlled position of the element. 4. The system according to claim 1, wherein the system is used in conjunction with a splicing device for a spinning machine to control the movement of the yarn fragments during the splicing process. . 5. The spinning machine is a rotor spinning machine, and the system controls the movement of the yarn during the withdrawal into the spinning unit and
5. The system of claim 4, wherein the system controls both during removal of thread fragments as well as newly deposited threads. 6. The system of claim 4, wherein the spinning machine is an air jet spinning machine and the system is used to control the movement of yarn pieces in one direction through the yarn forming station.
JP1091976A 1988-04-14 1989-04-13 Controlable transfer system Pending JPH02234929A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH138588 1988-04-14
CH01385/88-2 1988-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02234929A true JPH02234929A (en) 1990-09-18

Family

ID=4209193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1091976A Pending JPH02234929A (en) 1988-04-14 1989-04-13 Controlable transfer system

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0337339B1 (en)
JP (1) JPH02234929A (en)
AT (1) ATE70317T1 (en)
DE (1) DE58900549D1 (en)
ES (1) ES2029092T3 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20032004A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-17 Savio Macchine Tessili Spa BANDOLO INTRODUCTION-EXTRACTOR DEVICE IN THE OPEN-END SPINNING ROTOR
ITMI20032005A1 (en) 2003-10-16 2005-04-17 Savio Macchine Tessili Spa SERVICE TROLLEY WITH OPEN END YARN
DE102006006390A1 (en) * 2006-02-11 2007-08-16 Saurer Gmbh & Co. Kg Thread splicing device for textile machine which produces cross-wound bobbins has rotational angle sensor for monitoring correct positioning of functional elements, and is connected to thread regulator

Also Published As

Publication number Publication date
ATE70317T1 (en) 1991-12-15
DE58900549D1 (en) 1992-01-23
EP0337339A1 (en) 1989-10-18
EP0337339B1 (en) 1991-12-11
ES2029092T3 (en) 1992-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4653261A (en) Open-end yarn piecer
US4080775A (en) Yarn piecing process and apparatus for an open end spinning assembly
US4716718A (en) Open-end rotor spinning machine
JPS599646B2 (en) Open End Seibou Kinioker Tsumugiawa Sehouhou Oyobi Sonosouchi
US4107957A (en) Mobile piecing device and method for an open end spinning machine
US6959532B2 (en) Method and device of piecing or starting of spinning for spinning positions of air spinning frames
US5353582A (en) System for controlling the movement of an elongated textile structure
US6691501B2 (en) Method of piecing up a yarn formed on a spinning position, or for starting the spinning process, and a spinning position equipped for implementing the method
US4628684A (en) Method of piecing a yarn in an open-end spinning machine
JPS60155742A (en) Method and apparatus for spinning yarn in fine spinning apparatus of oe-friction fine spinning frame
KR19990044509A (en) Synthetic yarn manufacturing equipment
JP2888897B2 (en) Splicing method and apparatus for open-end spinning machine
US4132056A (en) Open end spinning apparatus
US3992864A (en) Method of and apparatus for automatic reattachment of threads in spinning machines
CS207316B2 (en) Method of and apparatus for yarn spinning in,especially on thread breakage in open-end spinning machines
US4519202A (en) Spinning or twisting machine, especially for glass-fiber threads
JPH03167325A (en) Method and device for transferring yarn to spool part of textile machine
JPH02234929A (en) Controlable transfer system
JP2980961B2 (en) Spinning apparatus and method for restarting spinning operation
US5079908A (en) Arrangement for carrying out a yarn piecing operation at a spinning point of a spinning machine
EP0203508B1 (en) Open-end yarn piecer
US4757677A (en) Open-end spinner piecing method and apparatus and multi-position friction spinner embodying same
JP3426232B2 (en) Method and apparatus for automatically splicing a newly spun yarn to an existing yarn end
JPH03199436A (en) Automatic threading apparatus and automatic ending apparatus
US5235800A (en) Method and apparatus for initiation of servicing operations in a textile spinning machine