JPH02232793A - Icメモリカード - Google Patents

Icメモリカード

Info

Publication number
JPH02232793A
JPH02232793A JP1054629A JP5462989A JPH02232793A JP H02232793 A JPH02232793 A JP H02232793A JP 1054629 A JP1054629 A JP 1054629A JP 5462989 A JP5462989 A JP 5462989A JP H02232793 A JPH02232793 A JP H02232793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
memory card
personal computer
interface
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1054629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2848622B2 (ja
Inventor
Tetsuya Mizoguchi
哲也 溝口
Kazunobu Ukikawa
和宣 浮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYASUTO SYST KK
Toshiba Corp
Original Assignee
JIYASUTO SYST KK
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYASUTO SYST KK, Toshiba Corp filed Critical JIYASUTO SYST KK
Priority to JP1054629A priority Critical patent/JP2848622B2/ja
Publication of JPH02232793A publication Critical patent/JPH02232793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2848622B2 publication Critical patent/JP2848622B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はパーソナルコンピュータ等の記憶媒体として用
いられるICメモリカードに関する。
(従来の技術) 現在、パーソナルコンピュータ用ICメモリカードの標
準化作業が種々検討されているが、機能面、容量、汎用
化に於いて不十分な面が多い。
例えば拡張メモリとしてのみでなくフロッピィディスク
装置等の外部記憶装置の代替としても使用でき得る十分
な機能をもつに至っていない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記実情に鑑みなされたもので、パーソナルコ
ンピュータがより更に小形、軽量化した際のキーコンポ
ーネントになり得るICメモリカードを提供することを
目的とする。即ち、単純仕様のICメモリカードとして
だけではなく、パーソナルコンピュータのバス機能を提
供することによって、メモリ及び入出力デバイスとして
使用できるICメモリカードを提供することを目的とす
る。
[発明の構成] (3題を解決するための手段及び作用)本発明のICメ
モリカードは、パーソナルコンピュータ本体の接続部に
、内蔵メモリチップとの間で入出力ポートアクセスのた
めのインターフェイス接続を行なうインターフェイス回
路を設けてパーソナルコンピュータバスインターフェイ
ス機能をもつ構成としたもので、これにより、単純なI
Cメモリカードとしてだけではなく、内郎のメモリをI
/Oアドレス空間に置き、システム側のメモリアドレス
空間を占有しない機能性及び拡張性の高い記憶媒体が実
現できる。
又、本発明のICメモリカードは、パーソナルコンピュ
ータによってメモリアクセス及びI/Oアクセスが可能
なアクセス機能をもつ構成としたもので、これにより、
単純なICメモリカードとしてだけではなく、パーソナ
ルコンピュータのメモリ及び入出力デバイスとして使用
でき、以て消費電力が大きくかつ重量及び容積の嵩さむ
フロッピィディスク装置等の回転駆動機構を備えた外部
記憶を一切排除して、高機能かつ高性能の小形パーソナ
ルコンピュータを容易に実現できる。
又、本発明のICメモリカードは、上記パーソナルコン
ピュータバスインターフェイス機構に少なくともD M
A制御機能又は割込み制御機能をもつ構成としたもので
、これにより、機能性及び汎用性の高いICメモリカー
ドが提供できる。
又、本発明のICメモリカードは、パーソナルコンピュ
ータのCPUによる読出し/書込み動作に追随できない
とき、上記CPUをウェイトさせることのできる機能を
もつ構成としたもので、これによりアクセスタイムの異
なるメモリカードをサポートできるシステムが容易に構
築できる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明に係るICメモリカードの内部構成を示
すブロック図である。
[+、lはパーソナルコンピュータ本体との間のインタ
ーフェイス接続機構をなすインターフェイスコネクタ(
Interf’ace Connector )であり
、パーソナルコンピュータ本体とICメモリカード内部
のインターフェイスゲートアレイ2との間で後述する各
種の信号・データ類を入出カするもので、ここでは68
極のツーピースコネクタにより実現される。2はパーソ
ナルコンピュータ本体とICメモリカード内部のメモリ
チップとの間のインターフェイス制御機能をもつインタ
ーフェイスゲートアレイ ( Interf’ace 
Gate Array)であり、本体インターフェイス
信号のバッファ機能、I/Oポートアクセスによるメモ
リデータの読出し/書込み機能、及びアドレスヵウンタ
機能、メモリチップサイズ対応機能( 64Kbit〜
18Mbit) 、及びメモリチッフタイプ対応機能(
 SRAM.}IA!9K−1?OM.EPROM )
等をもつ。このインターフェイスゲートアレイ2は、イ
ンターフェイスコネクタlを介し、パーソナルコンピュ
ータ本体との間でバス(データ/アドレス)を含む以下
のような信号授受を行なう。
■).アドレスバス(AOO−A23)最大16Mバイ
トまで直接アドレス可能。
2),データパス( D 00〜Dl5)16ビット又
は8ビットのデータを転送可能な双方向データパスであ
る。
3).メモリリード信号.MEMR (−)ICメモリ
カードからデータを読出すとき、パーソナルコンピュー
タ本体から出力されるローレベルの信号。
4).メモリライト信号,MEMW C−)ICメモリ
カードにデータを書込むとき、パーソナルコンピュータ
本体から出力されるローレベルの信号。
5).カードイネーブル信号,CE(−)ICメモリカ
ードをアクセスするとき、ローレベルにする。
6),パスハイイネーブル信号,BHEAOO信号との
組合わせで、16ビットのデータのうち、上位8ビット
のデータなのか下位8ビットのデータなのかを指定する
のに使用する。
7),メモリワードアクセス;MEM16 (−)IC
メモリカードのメモリ構成が16ビット幅のとき、ロー
レベルにする。
8)。レディ信号.RDY(−) 本体システムのCPUによる読み出し/書き込みが速す
ぎて、ICメモリカードの動作が間に合わないときに、
パーソナルコンピュータ本体がローレベルにする。
9),リセット信号;RESET ICメモリカード内のレジスタ類を初期化するとき、ハ
イレベルのパルスを出す。
IO),リフレッシュ信号;REF (−)ICメモリ
カードにDRAMチップを使用するとき、本体システム
から供給されるローレベルのパルス信号。
11).10ライト信号. I OW (−)ICメモ
リカード内のレジスタに,データを書き込むとき、パー
ソナルコンピュータ本体がら供給するローレベルのパル
ス信号。
12).10リード信号,IOR (−)ICメモリカ
ード内のレジスタがらデータを読み出すとき、パーソナ
ルコンピュータ本体がら供給するローレベルのパルス信
号。
I3),アドレスやイネーブル信号; AENアドレス
バスにアドレス情報が出されていることを示すために、
パーソナルコンピュータ本体から供給されるハイレベル
の信号。
l4).アドレス・ラッチ・イネーブル信号;ALEア
ドレスバスに出力されるアドレス情報をICメモリカー
ド内のレジスタに取り込むためのローレベルのパルス信
号。
l5).割り込み要求信号.IRQ ICメモリカードからパーソナルコンピュータ本体に割
り込みを要求するためのハイレベルのパルス信号。
1B).DMA要求信号.DRQ ICメモリカードからパーソナルコンピュータ本体にD
MAの使用を要求するためのハイレベルのパルス信号。
17).DMA要求受付信号:DACK (−)ICメ
モリカードからパーソナルコンピュータ本体に出力され
たDMAの使用要求を受け付けたことを示すローレベル
のパルス信号。
L8).ターミナルカウント信号,TCDMAが指定さ
れたデータ転送を終了したことを示すハイレベルの信号
l9),クロック信号.CLK パーソナルコンピュータ本体からICメモリカードに供
給されるクロツク信号。
20).電源;+5v パーソナルコンピュータ本体からICメモリカードに供
給される+5 V[[ライン。
21),グランド.GND グランド(接地)レベルの端子。
22〉,プログラム電源,Vppl、Vpp2パーソナ
ルコンビ二ータ本体からICメモリカードに供給される
電源ラインであ.り、ワンタイムFROMの書き込みに
使う。
3はメモリチップ( Mesory  Chip)であ
り、データを保持するためのメモリチップである。サポ
ートするメモリの種類としては、SRAFv1.マスク
ROM, ワンタイムPROM,EEPROM,DRA
M等であり、これらのメモリを同一ICメモリカード上
に混在して設けることができる。又、チップの容量も特
定されず、インターフェイスゲートアレイ2の内部設定
で対応がとられる。又、メモリアクセス方式として、以
下の方式が実現可能である。
(1).ダイレクトアクセス 最大1 6MBのリニアなメモリとしてアクセスする。
(2),EMSアクセス EMSドライバを介しEMS仕様の拡張メモリ(詳細は
後述する)としてアクセする。EMSコントローラはI
Cメモリカード内部又はパーソナルコンピュータ本体に
置くことができる。
(3).ファイルアクセス FDD (フロッピィディスク装置)又はHDD(ハー
ドディスク装i!)のようなファイルとしてアクセスす
る。
(4).1/0アクセス I/Oアドレス空間にメモリを置き、I/O命令によっ
てアクセスする。
4はパワーコントロール回路(Power Contr
olCfrcult )であり、バッテリイバックアッ
プ機能及び活線挿抜時の動作を保証するための電源制御
回路である。
5は内蔵電池(Battery )であり、ICメモリ
カードがパーソナルコンピュータ本体から切離されてい
るときに、カード内部のメモリ内容を保持するためのバ
ックアップ用電池である。この内蔵電池5はICメモリ
カード内部の電池収納機構に収められ、ユーザによって
簡単に交換できる構成としている。
6は書込み保護スイッチ(W P − S W ; I
frlteProtect Switch)であり、こ
の書込み保護スイッチ6により、メモリチップ3に対す
る書込み動作を禁止することができる。又、書込み保護
スイッチ6の状態をパーソナルコンピュータ本体から読
出すことも可能である。
第2図は上記実施例に於けるICメモリカードのメモリ
フォーマットを示したもので、同図(a)はROMのみ
の構成、同図(b)はRAMのみの構成、同図(c)は
ROM及びRAMの組合わせによる構成をそれぞれ示し
ている。
このように本発明の一実施例によるICメモリカードと
しては、ROMのみの構成、RAMのみの構成、ROM
とRAMの組合わせによる構成等による3種類のメモリ
カードが実現できる。この際、ROMの部分はEMSの
論理ページとして見えるとともに、ROMディスクのフ
ァイルとして見えるようにする。又、RAMの部分は一
部をEMSで使用し、残りをRAMディスクとして使用
できる。このように、いろいろな使い方ができるように
、ROM及びRAMの先頭16KB (EMSの1論理
ページ)に使用する。
尚、EMSは、米国Lotus / Intel /M
icrosortの3社が共同で仕様を発表した拡張メ
モリ方式の一種であり、CPUのメモリアドレス空間の
一部を窓とし、その窓を通して最大8MBの拡張メモリ
をアクセスする方式である。この製品例として、米国I
ntel社のAboveボードが知られている。
このメモリ拡張方式を第5図を参照して説明する。
拡張メモリの窓は1 6KB単位で4つ連続している。
この16KBの窓を物理ページと呼び、4つの物理ペー
ジを合わせてページフレームと呼ぶ。
又、各物理ページからアクセスされる拡張メモリも16
KB単位であり、これを論理ページと呼ぶ。
この論理ページは最大512個あり、合計容量は16K
BX512脚8MBとなる。物理ページと論理ページの
対応は、CPUよりページレジスクと呼ばれるI/Oボ
ートの内容を変更することにより行なわれ、CPUは最
大で8MBの拡張メモリをアクセスできる。このような
EMSによるメモリ拡張機能をもつことによって、例え
ば1〜IBの標準メモリ領域では到底格納できなかった
市販アプリケーションプログラム等を容易に搭載できる
第3図はROMのメモリフォーマットを示す図である。
ROM部分はEMSの論理ページとして見えるとともに
、ROMディスクとして扱えるように、セクタ長512
バイトのROMディスクの形にする。ROMディスクの
アロケーションユニットはR O Mディスクのサイズ
により決まる。例えば、4MBのROMの場合は2KB
になる。ROMディスク上のファイルのうち、EMSの
論理ページとして使うものはファイル名の拡張子をEM
Sにしなければならない。
第4図はRAMのメモリフォーマットを示す図である。
RAM部分は一部をEMSの論理ページで使用し、残り
をRAMディスクとして使用することができる。EMS
で使用する部分は、ページの状態等を保持するため、R
OMと同様にFAT (ファイルアロケーションテーブ
ル)及びディレクトリが存在する。
上記構成によるICメモリカードに於いては、ハードウ
エア及びソフトウエア上の機能仕様として以下のような
特徴をもつ。
即ちハードウェア上の機能仕様としては、パーソナルコ
ンピュータのバスインターフェイス(PCバスインター
フェイス)により、以下に示すような機能を提供する。
(1),ダイレクトメモリアクセス機能最大1 6MB
までのダイレクトメモリアクセスが可能である。
(2),入出力機能(I/O命令の実行)小型・軽量な
入出力デバイスを実現できる。又、メモリを!/0アド
レス空間に置き、メモリアドレス空間を占有しない記憶
媒体を持つことができる。この機能はファイルメモリと
して有効である。
(3).割込み機能 割込み信号(IRQ)を用意することにより、ICメモ
リカードからパーソナルコンピュータ本体に割込みを要
求できる。
(4).DMA機能 1チャネルのDMA制御信号(DRQ,DACK,TC
)を用意することにより、DMAアクセスが可能になる
(5).バイトワードアクセス メモリとしてアクセスするときはバイト又はワードでア
クセスできる。I/Oとしてアクセスするときはバイト
のみである。
(6)、ウェイト制御 メモリ又はI/Oアクセスする際、ウェイト信号によっ
てCPUをウェイトさせることができる。
この機能によって、アクセスタイムの異なるカードをサ
ポートできる。
(7),複数カードのサポート 同一バス上に最大8枚のカードを接続できる。
これによって、最大16MBx8枚−96MBのシステ
ムを構築できる。
(8),その他の機能 イ),メモリカードのリセット機能。
口).DRAMリフレッシュ機能。
ハ).本体からのクロック供給機能。
又、ソフトウェア上の機能仕様としては、ICメモリカ
ードを有効に活用するため次のような利用形態をサポー
トする。
* R O Mファイル ICメモリカード上に固定的なプログラムデータを置き
、それらを磁気ディスクファイルと同じインターフェイ
スで読み出し可能とする。
*RAMファイル ICメモリカードを高速磁気ディスクと同様に扱える。
*HOM  EMSメモリ ICメモリカード上に固定的なプログラムデータを置き
、それらをEMSとしてプログラムからアクセスできる
*RAM  EMSメモリ ICメモリカードをEMSメモリと同様に扱える。
上記した本発明の一実施例に於けるICメモリカードの
ハードウエア構成形態は次の3通りあり、それに応じて
サポート機能の組合わせがある。
(A).ROMのみ (B).RAMのみ (C),ROMとRAMの組合わせ これらの構成形態に応じて上記機能の組合わせのサポー
トを行なう。
(a)ROMのみの構成 ROMファイルのみ。
ROM  EMSのみ。
ROMファイルとROM  EMSの共存。
(b)RAMのみの構成 RAMファイルのみ。
RAM  EMSのみ。
RAMファイルとRAM  EMSの共存。
(c)ROMとRAMの組合わせ構成 上記(a)と(b)の組合わせ [発明の効果] 以上詳記したように本発明のICメモリカードによれば
、パーソナルコンピュータ本体の接続部に、内蔵メモリ
チップとの間で人出力ポートアクセスのためのインター
フェイス接続を行なうインターフェイス回路を設けてパ
ーソナルコンピュータバスインターフェイス機能をもつ
構成としたことにより、単純なICメモリカードとして
だけではなく、内部のメモリをI/Oアドレス空間に置
き、システム側のメモリアドレス空間を占有しない機能
性及び拡張性の高い記憶媒体が実現できる。
又、本発明のICメモリカードによれば、パーソナルコ
ンピュータによってメモリアクセス及びI/Oアクセス
が可能なアクセス機能をもつ構成としたことにより、単
純なICメモリカードとしてだけではなく、パーソナル
コンピュータのメモリ及び入出力デバイスとして使用で
き、以て消費電力が大きくかつffiffi及び容精の
嵩さむフロッピィディスク装置等の回転駆動機構を備え
た外部記憶を一切排除して、高機能かつ高性能の小形パ
ーソナルコンピュータを容易に実現できる。
又、本発明のICメモリカードによれば、上記パーソナ
ルコンピュータバスインターフェイス機構に少なくとも
DMA制御機能又は割込み制御機能をもつ構成としたこ
とにより、機能性及び汎用性の高いICメモリカードが
提供できる。
又、本発明のICメモリカードによれば、パーソナルコ
ンピュータのCPUによる読出し/書込み動作に追随で
きないとき、上記CPUをウェイトさせることのできる
機能をもつ構成としたことにより、アクセスタイムの異
なるメモリカードをサポートできるシステムが容易に構
築できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるICメモリカードの内
部構成を示すブロック図、第2図は上記実施例に於ける
ICメモリカードのメモリフォーマットを示す図、第3
図は同じく上記実施例に於けるROMのメモリフォーマ
ットを示す図、第4図は同じく上記実施例に於けるRA
Mのメモリフォーマットを示す図、第5図は同じく上記
実施例に於けるEMSによるメモリ拡張方式を説明する
ための図である。 l・・・インターフェイスコネクタ( Interfa
ce Connector ) 、2・・・インターフ
ェイスゲートアレイ( Interface Gate
 Array) 、3 −・・メモリチップ(Memo
ry  Chip) .. 4−パワーコントロール回
路(Pover Control Circuit )
 % 5−内蔵電池(Battery ) 、6−・・
書込み保護スイッチ(WP−SW,Write Pro
tect Switch)。 r−−−−−−−−一〜−−−−−−−−−−−−−−
− − −”11I 書 4+仕 (a) ROMのみ横成 (b) RAMのみ構成 (C) ROMとRAMの組合せ構成 RAご.lテ:!慣巧 第 図 フ〒イル名 XXxχXXXX EMS ROMW浬情報 弟 図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、パーソナルコンピュータ本体に挿抜可能なIC
    メモリカードであって、上記パーソナルコンピュータ本
    体の接続部に、内蔵メモリチップとの間で入出力ポート
    アクセスのためのインターフェイス接続を行なうインタ
    ーフェイス回路を設けてなることを特徴とするICメモ
    リカード。
  2. (2)、パーソナルコンピュータによってメモリアクセ
    ス及びI/Oアクセスが可能なアクセス機構をもつIC
    メモリカード。
  3. (3)、パーソナルコンピュータ本体にバス接続される
    信号端をもつインターフェイスコネクタと、同インター
    フェイスコネクタを介して上記パーソナルコンピュータ
    本体との間でバスを含むメモリ制御信号類を入出力制御
    するインターフェイスゲートアレイと、同インターフェ
    イスゲートアレイを介して上記パーソナルコンピュータ
    本体の制御の下にリード/ライトアクセスされるメモリ
    チップとを具備してなることを特徴とするICメモリカ
    ード。
  4. (4)、DMA使用要求信号を出力する端子と、上記D
    MA使用要求信号を受付けたことを示す信号を入力する
    端子とを有してなる請求項(1)、(2)又は(3)記
    載のICメモリカード。
  5. (5)、割込み要求信号を出力する端子を有してなる請
    求項(1)、(2)又は(3)記載のICメモリカード
  6. (6)、内蔵メモリチップに特定のアプリケーションプ
    ログラムデータを格納し、パーソナルコンピュータ本体
    がメモリアドレス空間の一部を窓として同窓を覗き上記
    内蔵メモリチップを拡張メモリとして参照する請求項(
    1)、(2)又は(3)記載のICメモリカード。
JP1054629A 1989-03-07 1989-03-07 Icメモリカード Expired - Lifetime JP2848622B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1054629A JP2848622B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 Icメモリカード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1054629A JP2848622B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 Icメモリカード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02232793A true JPH02232793A (ja) 1990-09-14
JP2848622B2 JP2848622B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=12976050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1054629A Expired - Lifetime JP2848622B2 (ja) 1989-03-07 1989-03-07 Icメモリカード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2848622B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566311A (en) * 1993-06-25 1996-10-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory controller for reducing pass through current
US7055752B2 (en) 2000-05-22 2006-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. IC card
JP2006155217A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Hitachi Ltd 認証機構を有する外部記憶装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383845A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Toshiba Corp メモリカ−ド
JPS63239580A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Toshiba Corp 携帯可能電子装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383845A (ja) * 1986-09-29 1988-04-14 Toshiba Corp メモリカ−ド
JPS63239580A (ja) * 1987-03-27 1988-10-05 Toshiba Corp 携帯可能電子装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566311A (en) * 1993-06-25 1996-10-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor memory controller for reducing pass through current
US7055752B2 (en) 2000-05-22 2006-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. IC card
JP2006155217A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Hitachi Ltd 認証機構を有する外部記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2848622B2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5299315A (en) Personal computer with programmable threshold FIFO registers for data transfer
US7185135B1 (en) USB to PCI bridge
KR100353348B1 (ko) 마이크로프로세서
KR101159400B1 (ko) 하이브리드 메모리 장치를 위한 방법 및 시스템
KR100560761B1 (ko) 인터페이스 변환 시스템 및 그 방법
US6003112A (en) Memory controller and method for clearing or copying memory utilizing register files to store address information
US5577230A (en) Apparatus and method for computer processing using an enhanced Harvard architecture utilizing dual memory buses and the arbitration for data/instruction fetch
US5678064A (en) Local bus-ISA bridge for supporting PIO and third party DMA data transfers to IDE drives
EP1388066A1 (en) Systems and methods using a system-on-a-chip with soft cache
GB2237422A (en) Solid state disk drive emulation
EP0205943A2 (en) Composite data-processing system using multiple standalone processing systems
US20190227729A1 (en) Two Stage Command Buffers To Overlap Iommu Map And Second Tier Memory Reads
US5509139A (en) Circuit for disabling an address masking control signal using OR gate when a microprocessor is in a system management mode
CN100432970C (zh) 流水线化的ata设备初始化平台和装置
KR100258833B1 (ko) 멀티모드 캐시 메모리
JPH02232793A (ja) Icメモリカード
CN106919343A (zh) 周边接口电路与周边存储器系统
JPH05101001A (ja) パーソナルコンピユータシステム
EP0754319B1 (en) Dasd capacity in excess of 528 megabytes apparatus and method for personal computers
JP2635547B2 (ja) メモリカード及びメモリカードの書込保護及び書込保護状態送出方法
WO1995025309A1 (en) Methods and apparatus for translating incompatible bus transactions
JPH07295922A (ja) データ処理装置及びこれを用いたデータ処理システム
US5892977A (en) Apparatus and method for read-accessing write-only registers in a DMAC
JP3862031B2 (ja) マイクロプロセッサ
KR100220204B1 (ko) 메모리 보호 메카니즘

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071106

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091106

Year of fee payment: 11