JPH02212781A - コロナ放電検知器 - Google Patents

コロナ放電検知器

Info

Publication number
JPH02212781A
JPH02212781A JP3419989A JP3419989A JPH02212781A JP H02212781 A JPH02212781 A JP H02212781A JP 3419989 A JP3419989 A JP 3419989A JP 3419989 A JP3419989 A JP 3419989A JP H02212781 A JPH02212781 A JP H02212781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
corona discharge
current
optical
electro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3419989A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Yamashita
隆弘 山下
Toshiyuki Mochizuki
俊幸 望月
Nobuki Takaoka
伸樹 高岡
Kenichiro Soma
杣 謙一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Tokyo Electric Power Co Inc
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Power Co Inc, Hitachi Cable Ltd filed Critical Tokyo Electric Power Co Inc
Priority to JP3419989A priority Critical patent/JPH02212781A/ja
Publication of JPH02212781A publication Critical patent/JPH02212781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Locating Faults (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野] 本発明はコロナ放電検知器に関し、特に、運転状態にあ
る開閉器、変圧器等の高圧機器のコロナ放電の発生箇所
を探索するコロナ放電検知器に関する。 〔従来の技術〕 従来、開閉器、変圧器等の高圧機器から発生するコロナ
放電を探索するときは、例えば、動作状態にある機器を
−・旦停止させ、機器の絶縁体に高電圧を印加し、そこ
から発生ずるコロナ放電を検出電極によって検出し、そ
れを電気信号として測定部に出力している。 (発明が解決しようとする課題〕 しかし、従来のコロナ放電検知方法によると、機器の動
作を−・旦停止させて高電圧を印加しなくてはならない
ため、高電圧電源を必要としたり、作業性が悪い等とい
う不都合がある。また、高電圧側にカップリングコンデ
ンザを配置し7、その信号と試料側の信号電流の差動に
よってコ11ナバルス電流を検知する方法や一?Llす
放電ζこよる超追波を検知するスーパーフォン方式もあ
るが1.何j′l、も運転状態にある機器からフL!す
放電を検出−することが困難であり、特に、スーパーフ
ォン方式にあっては、遮音状態ビ、こなると検出がてき
ない。 従って、本発明の目的ば運転状態1.こある機器から7
1:zす放電の発
【V箇所を探索ずろができ、また、検出結果が環境に左右されないコロナ放電検知器を促供することである。 〔課題を解決するためのf段〕
本発明j、よ以上述べた目的を実現するため、コロナ放
電によって牛しる微弱な電磁波を検知して放電電流とこ
比例した信号電流を発生ずる検知コイルと、検知コ1“
ルから発生した信号電流を所定のし・・−・ルに増幅ず
ろアンプと、アンプに、J、って増幅された電気信号を
光信号に変換する電光変換器、とを絶縁ロノ1の先端部
に内蔵j7、前記電光変換器で変換される光信号を外部
の測定部まで伝送する光ファイバが該絶縁l:1ン1か
ら外部にづ1き出される構造を有(またl、 ′1′1
0ナ放電検知器を提供するものである。 即ち、本発明のコ11す放電検知器!、」以下の手段を
鍋λている。 (1)検知−lイル 運転状態1.コある機器、例えj5r、開閉器、変圧器
等の絶縁劣化部分(例えば、ゲーブル直結部分の絶縁体
)から生じる:10犬り交電の微弱な電f〃波を検出す
ると、その電磁誘導1.によってコロナ放電の電流?、
こ比例した電流を発仕するものである。この検知コイル
は21例えば、501(z〜□30MHzの帯域でイン
ダクタンス0.3m)I、抵抗が0.7Ω程度のフラッ
トな特性を有するものが好ましい。これはコンデンサに
よって置換されても良い。 (2)アンプ 前述L5た検知コイルから発生した信号電流を所定の1
・−、ルに増幅するものであり、例えば、バッテリー等
から供給される電力を制御あるいは変3J!1して後述
する電光変換器を出力するようになっている。 (3)電光変換器 前述したアンプによって増幅された電気信号を光信号に
変換するものである。即ち、電気信号を入力すると、発
光する素子(十トダイオード、ホトトランジスタ等)に
よって構成され、後述する光ファイバに入光さセるよう
になっている。 (4)絶縁ロッド 前述した検知コイル、アンプ、および電光変換器を先端
部に内蔵した棒状部材であり、例えば、磁器、セラミッ
ク、ポリエチレン樹脂、エポキシ樹脂等の高耐電圧物質
から形成されている。このため、手操作によって高圧機
器のコロナ放電箇所に近接することができる。 (5)光ファイバ 絶縁ロフトの内部から引き出され、前述した電光変換器
で変換された光信号を測定部まで伝送するものである。 〔作 用〕 L記構成では、絶縁ロッドの先端部にセンサ手段を内蔵
しているため、高圧のコロナ放電箇所ムこ耐電圧、人体
への影響を考慮して危険性を伴わない範囲で近接するこ
とができ、運転状態にある機器からコロナ放電の発生箇
所を探索することができる。 [実施例] 以下、本発明のコロナ放電検知器を詳細に説明する。 第1図は本発明の一実施例を示し、高耐電圧の物質(例
えば、磁器、セラミック、ポリエチレン樹脂、エポキシ
樹脂等)によ、って成形された絶縁ロッド1はセンサ一
部1aと、光フアイバ保持部1、 bとによって構成し
ており、センサ一部1aの空隙1cには、帯域50Hz
〜30MHz、インダクタンス0.3m1l、抵抗0.
7Ω程度のフラットな特性を有し、かつ、コロナ放電に
よる電磁波を検知すると、コlコナ放電の電流に比例し
た信号電流を発生する検知″O1イル2と、検知コイル
2から発生した信号電流をりj定のし・\2Lに増幅す
る絶縁アンプ3と、増幅された信号電流を光信号に変換
する電光変換器4が内蔵されている。また、尤ファイバ
保持部1 bには電光変換器4力じ)光信号を測定部(
図示せず)乙こ伝達する光ファイバ5が保持さね、てお
り、これらセンザ一部1aと、光フ・〆・イル保持部1
 bとによ、ってコロナ放電検知器20が措成さり、て
いる。 尚、絶縁アンプ3は電(l〃界の影宮を避Uるため電C
n遮蔽し、てあり、検知mlイル12からの信−号電’
/ICの・?ツを増幅するようになっている。、Eた、
検知コ・イル2を′:1ンデンザ1.こ置換しても良い
。 第2図はコロナ放電検知器20を用いて機器等の被測定
体の」11]す放電の発生箇所を探索するだめの回路図
である。コロナ放電検知器20は被測定体6の近傍(″
jロナ放電検知器20の耐電工限界の範囲内で最イピ2
0ナ放電箇所に近い位置)に配置されており、被測定体
〔;からのコロナ放電に31、一つて住じる電磁波を検
知コイル2が検知し7ている。コ11す放電検知器20
から引き出された光ソアイl\5は光信号を電気信号に
変換する光電変換器7に接続されており、光電変換器7
はゲート回路8に接続さl′1.、ている。また、被測
定体6の近傍には被測定体6か受けるノイズを検出する
ノイズ検出手段9が配置されており、接続されたデー1
−回路8Iこノイズ信号を出力する。ゲート回路8はそ
のノイズ154号に基づいてゲート制御するようになっ
ており、5ノイズ信号を入力した場合、光電変換器7か
らの信号を閉塞するようになっている。このため、2ノ
イズリジエクlされた信号がCPI月O6こ出力される
。CPUl0は入力したデータを一旦、RAM12(1
こ格納し2、ROMIIのプログラムデータに基づいて
RAM12のデータを処理し、その処理結末に基づいて
CRT13に表示したり、プリンター14でプリントア
ウトするようになっている。尚、ノイズ検出下、段9お
よびゲート回路8を省略し、その代わりに光電変換器7
とCPU1.Oとの間にノイズフ5イルタ回路を設iJ
でノイズリジェクトしても良い。 以下、本発明のコロナ放電検知器を用いたコロナ放電発
生箇所の探索方法を説明する。 まず、−I i:)す放電検知器20を被測定体6の近
傍(コロナ放電検知器20の耐電圧限界の範囲で最もコ
ロナ放電箇所に恵い位置)丁;二で近づ;Jる。このと
き、Jllナナ電によって微弱な電磁波が発生している
場合には、コロナ放電検知器20の検知コイ+t、、 
l)が′X】0す放電の電流に比例した信号電流を発生
ずる。検知、コイル2から信号電流が発生ずると、アン
プ3で所定のL・ベルQこ増幅され、電光変換器4にお
いて光信号に変換される。光信号は光ファイバ5を介j
、2て光電変換器7に出力されて電気信号に変換さi′
l、光電変換器7ばその信−号をケー 1回路8に出力
1゛乙。一方1.ノイズ検出手段9は被測定体6が受:
)るノイズの杓を検出し2.2.・′・イスの検出に基
づいてノ・イス信号をJ’  l・回路)3に出、すす
る。ゲート回路)(は)・イス信号に基づいてデー1−
制御するようになっており、ノイズ信号を入力−・」−
ると、光電変換器7からの出力信号を閉塞する。 、Iのため、デー1−回路8から出力される信号はノイ
ズが除去さ、、lt、た信号となり、測定に必要なコし
」す放電(、こよる(;3号0)伶、がCPUI(Di
二出力さ4′)、る。 cPUloはその信号をデータとしてRAM1.2の所
定のア1−レスに格納すると共にROMIIのプロゲラ
1、に基づいてRAM12に格納したデータを読み出し
、適当にデータ処理してからCRT13に表示したり、
プリンター14からプリントアウトこのため、作業者は
このデータに基づいてコロナ放電の測定を行い、この測
定結果からコロナ放電箇所の探索を行うことができる。 [発明の効果] 以1−説明し,た通り、本発明のコロナ放電検知器によ
ると、コに」す放電乙こよって生じろ微弱な電磁波を検
知してml +’lす放電の電流に比例した信号電流を
発生ずる検知コイルと、検知コイルから発生した信号電
流を所定のレベルに増幅するアンプと、アンプによって
増幅さ)また電気信号を光信号に変換する電光変換器と
を絶縁ロッドのに内蔵し、前記電光変接器で変換される
光信号を外部の測定部まで伝送する光ファ・イルが該絶
縁1コツトから外部に引き出される構造を有したため、
高圧機器の二ノロ士放電箇所Oこ近接することができ、
運転状態にある機器からコロナ放電の発生箇所を探索ず
ろことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す説明図、第2図は本発
明のコロナ放電検知器を用いてコ[」す放電箇所の探索
を行う状態を示すプロ、り回。 符すの説明 絶縁ロット“ センサ一部 光フアイバ保持部 検知コイル   3 電光変換器   5 被測定体    7 ゲート回路 ノイズ検出手段 CPU     1.l RAM      13 プリンター アンプ 光ファイバ 光電変換器 OM RT 絶縁「1/ド センサ一部 光フアイバ保持部 検知コイル アンプ 電光変換器 光ファイバ 被測定体 コロナ放電検知器 胸

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 運転状態にある高圧機器等の絶縁体におけるコロナ放電
    の発生箇所を探索するコロナ放電検知器において、 前記コロナ放電によって生じる微弱な電磁波を検知して
    前記コロナ放電の電流に比例した信号電流を発生する検
    知コイルと、 前記検知コイルから発生した信号電流を所定のレベルに
    増幅するアンプと、 前記アンプによって増幅された電気信号を光信号に変換
    する電光変換器と、 前記検知コイル、前記アンプおよび前記電光変換器を内
    蔵する絶縁ロッドと、 前記絶縁ロッド内から引き出され、前記電光変換器によ
    って変換された前記光信号を測定部まで伝送する光ファ
    イバとを備えたことを特徴とするコロナ放電検知器。
JP3419989A 1989-02-13 1989-02-13 コロナ放電検知器 Pending JPH02212781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3419989A JPH02212781A (ja) 1989-02-13 1989-02-13 コロナ放電検知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3419989A JPH02212781A (ja) 1989-02-13 1989-02-13 コロナ放電検知器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02212781A true JPH02212781A (ja) 1990-08-23

Family

ID=12407496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3419989A Pending JPH02212781A (ja) 1989-02-13 1989-02-13 コロナ放電検知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02212781A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04269671A (ja) * 1991-02-26 1992-09-25 Kansai Electric Power Co Inc:The 電力ケーブルの部分放電測定用増幅器
US7854058B2 (en) 2003-02-06 2010-12-21 Cooper Technologies Company Method of making high voltage operating rod sensor
JP5331236B1 (ja) * 2012-09-14 2013-10-30 義信 森 放電探査装置及び方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04269671A (ja) * 1991-02-26 1992-09-25 Kansai Electric Power Co Inc:The 電力ケーブルの部分放電測定用増幅器
US7854058B2 (en) 2003-02-06 2010-12-21 Cooper Technologies Company Method of making high voltage operating rod sensor
JP5331236B1 (ja) * 2012-09-14 2013-10-30 義信 森 放電探査装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0221255A (ja) 水分含量計測装置
KR101180237B1 (ko) 자계를 이용한 활선 검전기
JPS60205375A (ja) 導体を流れる高電圧交流電気エネルギーのパラメータを測定するための計量装置
US3204183A (en) Hot line indicator using a capacitive probe whose output controls switching circuit mans for an oscillator output circuit
JPH02212781A (ja) コロナ放電検知器
JPH08501389A (ja) 大形電気機械内の高周波電磁界から高周波誤り信号を取出すための方法
SE9603798L (sv) Anordning för övervakning av partiella urladdningar i en elektrisk högspänningsapparat eller högspänningsutrustning
JPS6468647A (en) Method and apparatus for obtaining magnetic resonance signal
US3453533A (en) Means including a test probe having a pair of inductively coupled windings for locating faults in conductors
SE9704391D0 (sv) Anläggning samt förfarande vid en sådan
CN114137303B (zh) 测量装置及测量方法
RU2399920C1 (ru) Способ бесконтактного измерения коэффициента нелинейных искажений напряжения и тока в контактной сети электрифицированной железной дороги
JP2004271256A (ja) 原子力発電設備用中性子測定装置
SE8504913L (sv) Forfarande och anordning for kantdetektering av provobjekt
JPS55144557A (en) Surface potentiometer
SU123613A1 (ru) Индукционный прибор дл определени мест повреждени изол ции кабелей в шахтах, опасных по взрыву газа или пыли
SU130695A1 (ru) Электронный влагомер
SU1265627A1 (ru) Устройство дл бесконтактного измерени силы тока
US2481655A (en) Apparatus for locating faults in cables
SU938124A1 (ru) Электромагнитное устройство дл контрол внутреннего диаметра ферромагнитных труб
SU932385A1 (ru) Устройство дл вихретокового контрол
RU1772710C (ru) Способ контрол влажности
JPS5529744A (en) Electric circuit device for displacement length measurement
SU938129A1 (ru) Устройство дл контрол прот женных объектов
JPH0353583B2 (ja)