JPH0220144A - Lanデータ中継システム - Google Patents

Lanデータ中継システム

Info

Publication number
JPH0220144A
JPH0220144A JP16890588A JP16890588A JPH0220144A JP H0220144 A JPH0220144 A JP H0220144A JP 16890588 A JP16890588 A JP 16890588A JP 16890588 A JP16890588 A JP 16890588A JP H0220144 A JPH0220144 A JP H0220144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lan
data
communication control
control device
data frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16890588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Tsuzuki
都筑 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16890588A priority Critical patent/JPH0220144A/ja
Publication of JPH0220144A publication Critical patent/JPH0220144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はL A Nデータ中継システl、に係わり、特
にLANデータをLAN間で通信できるL A Nデー
タ中継システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、複数の1−5AN(ローカル・エリア・二6ノト
ワーク)間で通信を行う場合、次のような構成で通信を
行っていた。ずブヱわち、L AN間の通信を行うため
に構成されたLANデータ中継ンステl、は、第10)
 LANに接続される1、ΔNインタフェースを有する
第1通信制御装置と、第2・ハlANに接続されるL 
A Nインタフェースを有tイ)第2通信制御装置と、
各通信制御装置を接続する伝送回線とからなっていた。
と、:ろで、かかるLANデータ中継システムにおける
各通信制御装置は、各LAN内では1つのメートとして
作用し、−旦LAN内のプロトコルを終端している。従
−1で、LAN内のデータの送信元は、同−LAN内の
通信制御装置をLAN端末とし、このLAN端末の宛先
アトし・スをデータフレームの情報フィ−ルドの先頭に
付すことにより正規のデータフレームを形成し、データ
フレームをLAN上に送出している。同−LANに接続
された通信制御装置は、データフレームの情報フィール
ドに書かれた相手アドレス情報に従ってデータフレーム
の情報フィールド部分のみをデータバケy)として伝送
回線に送出する。つまり、この通信制御装置は、データ
フレームの情報フィールドのみを、X、  25のユー
ザズブ−タフイールドにマツピングさせてなるx、25
のデータバケ7)を形成し、このデータパケットを伝送
回線に送出している。一方、伝送回線からのデータバケ
71−を受信した遠隔地の通信制御装置は、データパケ
ットのユーザーデータ部の先頭に書き込まれた相手アド
レスからこのLAN内の端末アドレスを判定する。つい
で、このデータを受信の通信制御装置は、これをLAN
上のフォーマットの相手先アドレス部分にマツピングさ
けることにより、LAN用のデータフレームを生成し、
これをLANに送出する。このようにして、従来のL 
A Nデータ中継システムは、LAN間通信を行ってい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のLANデータ中継システムは、通信制御
装置間のデータ通信速度を、キロビット/秒程度のもの
を想定しているため、LAN内で通信制御装置により一
旦LANプロトコル(LLC′L+nk Level 
Control)を#端させていた。このように終端さ
せる構成を導入した理由は、LANのデータ送信元と通
信制御装置との間の通信をLLCのレベルで一旦終結さ
せないと、遠隔地間の通信に時間を要するため、LLC
レベルでのタイムアウトを発生してしまうからである。
しかしながら、通信制御装着間のデータ通信速度がメガ
ビット/秒程度で、[、LCレベルでのタイムアウトの
発生が懸念されないときには、上記した従来のLANデ
ータ中継システムは、LAN−Lのデータフレーム内の
情報フィールドの内容を意識しなければならないことか
ら、伝送効率が悪化するという欠点がある。
本発明は上述した欠点を解決するためになされたもので
、通信制御装置間のデータ通信速度がメガビット/秒程
度で、LLCレベルでのタイムアウトの発生が懸念され
ないときに、効率よ<LAN間通信を行えるようにした
LANデータ中継システムを提供することを目的とした
ものである。
1課題を解決するための手段〕 」−足口的を達成するために、本発明のL A Nデー
タ中継システムは、第1(7)LANに接続されるLA
Nインタフェースを有する第1通信制御装置と、第2の
LANに接続されるLANインタフェースを有する第2
通信制御装置と、各通信制御装置を接続する伝送回線と
からなるLANデータ中継システムにおいて、一方の通
信制御装置はLANから受信したデータフレームの宛先
アドレスがこのLAN内のものでないときに、データフ
レームに、アドレスに応じた一定の論理チャネル番号を
付してデータパケットとして伝送回線に送出し、他方の
通信制御装置は伝送回線からのデータバケ7)の論理チ
ャネル番号が予め決められた値と一致するときに、デー
タパケット内のデータフレームを自LAN内に送出する
ようにしたものである。
このような本発明のLANデータ中継システムは、一方
のLAN側では、このLANから受信したデータフレー
ムの宛先アドレスがLAN内のものでないときに、デー
タフレームにアドレスに応じた一定の論理チャネルjl
t号を付してデータパケットとして伝送回線に送出し、
他方のLAN側では、伝送回線からのデータパケットの
論理チャネル番号が予め決められた値と一致するときに
、データパケット内のデータフレームを自LAN内に送
出するので、LAN間通信の効率が向上することになる
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のLANデータ中継システムの実施例を
示すブロック図である。
第1図において、LANデータ中継システムは、第1の
LANI Oと、第2のLAN20と、これらLANl
0120間を接続する伝送回線30とから構成されてい
る。
LANl0は、LANケーブル11に接続されたLAN
端末12. 、  l 22. ・=−、l 2n と
、LANケーブル11に接続されるインタフェースを有
する第1通信制御装置13とから構成されている。LA
N20は、LANケーブル21に接続されたLAN端末
22..222.・・・・・・、22、と、LANケー
ブル21に接続されるインタフェースを有する第2の通
信制御装置23とから構成されている。各通信制御装置
13.23は、伝送回線30により接続されている。伝
送回線30は、x、25パケット中継回線である。
第2図は前記通信制御装置の構成例を示すブロック図で
ある。
通信制御装置13と通信制御装置23とは同一構成を有
しており、第2図に示すような構成となっている。すな
わち、各種のデータの処理を実行するマイクロプロセッ
サ41は、バス42を介して、LAN制御用LS I 
43ト、x、25用LAPB制御用LS I 44と、
RAM45と、プロダラム格納用ROM46とから構成
されている。
また、伝送回線30にデータフレームを送り出す側では
、LANII(21)からのデータは、L、 A N制
御用LSI43により受信されてRAM45に格納され
るようにしである。マイクロプロセッサ41は、RAM
45に格納されたデータを取り込み、一定の処理を実行
したのち、x、25用りへPB制御用LSI44を起動
して伝送回線;(0に送出するようになっている。
方、伝送回線30からデータフレームを受は取る側では
、伝送回線30からのデータは、X25用LAPB制御
用LS I 44を介して受信されるようになっている
。このX、25用LAPB制御用LS I 44で受信
されたデータは、RAM45に格納されるようになって
いる。マイクロブ[]セッサ41は、RAM45のデー
タを読み込み、一定の処理をしたのち、LAN制御用L
S I 43を起動してLAN21  (] 1)に送
出するようになっている。
このように構成された実施例の作用を説明する。
この実施例で使用するデータは、第3図および第4図に
示すようになっている。第3図において、データ100
は、DA <相手先−γドレス;Qestinatio
n Address ) 、SA(発信元アドレス;5
ource Address) 、T Y P (タイ
プ識別子)、DATA (データ) 、Fe2 (フレ
ームチエツクシーケンス)を有している。また、第4図
において、伝送回線30上のデータ200は、A(アド
レスフィールド)、C(制御フィールド)、PH(LC
N 、LCNを持つパケットへ7ダ) 、DA。
SA、TYP、DATA、FC3’  (フレームチエ
ツクシーケンス)を有している。
ここで、データをLAN I O側のLAN端末121
 からLAN20側のLAN端末22.に送出する場合
の例で説明をする。
まず、LAN端末12.からのデータは、第3図に示す
データ100をLANケーブル11に送出する。これを
、第1通信制御装置13のLAN制御用LSr43によ
り受信する。この受信したデータ100のフレームのD
Aが、LANケーブル11に接続されたLAN端末12
.  122・・・・・・、12.以外のアドレスであ
ると、マイクロプロセッサ41により判定されると、L
AN制御用LS I 43において受信したデータ10
0をRAM45に格納する。第1通信制御装置13にお
いて、マイクロプロセッサ41は、RAM45のデータ
100のDAから予め定められた論理チャネル番号(L
CN)を一つ選び、この論理チャネル番号(LCN)を
含むパケットヘッダーを生成し、これを第3図のデータ
100の前にかぶせ、さらにX、25レベルのアドレス
フィールドA1制御フィールドCを冠してデータ200
としたのら、x、25用LAPB制御用LSI44を介
して伝送回線30に送出する。
一方、伝送回線30を介して送られてきたデータ20は
、第2の通信制御装置23のX、25用LAPB制御用
LSI44により受信される。第2の通信制御装置23
のマイクロプロセッサ41は、第4図のデータ200か
ら、Aパート、Cバート、パケットヘッダー(PH)パ
ートを取り除き、第4図のDA、SA、TYP、DAT
Aに新たなフレーム、チエツクシーケンスFC3を付す
ことにより、第3図のデータ100としてLAN制御用
LSI43を介してI−A Nケーブル21に送出する
。LAN端末22.は、L A Nケーブル21にある
データ100のD Aが自らのアドレス6L一致したと
きに、そのデータ100を取り込むことになる。
−のよう1こして、LAN I OとI−、A N 2
0とは通信をすることができることになる。
4−述のように本実施例は、L A Nの7レーム7オ
ーマノトのDA、、5AXTYPをも含ませ、X、25
バケノトフt−マントでエンキャブシコレーション(E
ncapsulat ion;圧縮)することにより、
効率よく[、AN間通信を行うことができることになる
し発明の効果] L’J−1−説明しまたように本発明は、一方のL A
 N側Tは、このL A Nで受信したデータフレーム
の宛弄アドレスが1.ΔN内のものでないときに、デー
タフレームにアドレスに応じた一定の論理チャネル番号
を付し2てデータパケットとして伝送回線に送出し、他
方の1. A N側では、伝送回線からのデータパケ7
)の論理チャネル番号が予め決めふれた値と一致すると
きに、データパケット内のデータフ1/−ムを自L A
 N内に送出するので、LAN間通信の効率が向上オる
ことになるとヒ1う効果がある、。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のLANデータ中継中継子ステム施例を
示すブロフク図、第2図は第1通信制御装置および第2
通信制御装置の構成を示す11177図、第3図および
第4図は同実施例で用いられるデータの;7オー771
・を不ず説明図である。 10.20・・・・・・LAN、 II、21−・・・[、ΔN ’)−’−プル、] 2
3. 1 :h  ・・・・・・、’t2a221.2
22□・・・・、22.、・・・・・−■、A N端末
、13・・ ・第1通信制御装置、 2:3 ・・・・第2の通信制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1のLANに接続されるLANインタフェースを有す
    る第1通信制御装置と、第2のLANに接続されるLA
    Nインタフェースを有する第2通信制御装置と、前記各
    通信制御装置を接続する伝送回線とからなるLANデー
    タ中継システムにおいて、前記一方の通信制御装置はL
    ANから受信したデータフレームの宛先アドレスがこの
    LAN内のものでないときに、前記データフレームに、
    前記アドレスに応じた一定の論理チャネル番号を付して
    データパケットとして前記伝送回線に送出し、他方の通
    信制御装置は前記伝送回線からのデータパケットの論理
    チャネル番号が予め決められた値と一致するときに、前
    記データパケット内のデータフレームを自LAN内に送
    出するようにしたことを特徴とするLANデータ中継シ
    ステム。
JP16890588A 1988-07-08 1988-07-08 Lanデータ中継システム Pending JPH0220144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16890588A JPH0220144A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 Lanデータ中継システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16890588A JPH0220144A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 Lanデータ中継システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0220144A true JPH0220144A (ja) 1990-01-23

Family

ID=15876736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16890588A Pending JPH0220144A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 Lanデータ中継システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220144A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010839A (ja) * 1983-06-29 1985-01-21 Toshiba Corp 統合ロ−カルエリアネツトワ−クシステム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6010839A (ja) * 1983-06-29 1985-01-21 Toshiba Corp 統合ロ−カルエリアネツトワ−クシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tanenbaum Network protocols
US6377571B1 (en) Virtual modem for dialout clients in virtual private network
US5627829A (en) Method for reducing unnecessary traffic over a computer network
KR100890978B1 (ko) 무선 인터페이스를 통해 tcp 성능을 개선시키기 위한 이중 프록시 접근 방식
JP2001160842A (ja) データ通信システム及び方法
AU2003230349B2 (en) Method and device for modem relay termination
US5983271A (en) Method for processing asynchronous low-level protocols in a communication device to off load the main processor
JPH0220144A (ja) Lanデータ中継システム
Cisco Configuring Packet-Switched Software
AU2003234533B2 (en) Device for modem relay channel termination
JP2001016265A (ja) 通信方法、送信装置および受信装置
JPH11275102A (ja) 電力線によるネットワークシステム、データの伝送方法及び記録媒体
US6904052B1 (en) Operating system independent method and apparatus for transporting voice-over-IP information
TW573416B (en) Data exchange with computers within a secure network
JP2000332826A (ja) プロトコル終端装置、プロトコル終端方法、パケット伝送システム、及びパケット伝送方法
KR100252117B1 (ko) Tcp 어플리케이션 정보의 atm망 전송 구조 및 그 방법
JP3142432B2 (ja) データ通信装置、移動通信装置、情報処理装置
EP1180893B1 (en) Modem device
JPS59117357A (ja) デ−タ伝送装置
Biersack Performance of the IEEE 802.2 type-2 logical link protocol with selective retransmission
JPH07273803A (ja) Isdn端末装置及びisdn−lan接続装置の通信制御方法
JPH04288749A (ja) パケット網・非パケット網経由ルートを有するネットワークのレイヤ2レベルでのリンク確立方式
JPH0229259B2 (ja)
JPS6121654A (ja) 通信制御装置
Cole et al. The X25 Network Access Protocol