JPH02192013A - Binder and magnetic recording material - Google Patents

Binder and magnetic recording material

Info

Publication number
JPH02192013A
JPH02192013A JP2438589A JP2438589A JPH02192013A JP H02192013 A JPH02192013 A JP H02192013A JP 2438589 A JP2438589 A JP 2438589A JP 2438589 A JP2438589 A JP 2438589A JP H02192013 A JPH02192013 A JP H02192013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
active hydrogen
binder
paint
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2438589A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Takemoto
隆志 竹本
Mutsuo Saito
斉藤 六雄
Shigeru Hagio
萩尾 滋
Hajime Akiyama
秋山 一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Chemical Industries Ltd filed Critical Sanyo Chemical Industries Ltd
Priority to JP2438589A priority Critical patent/JPH02192013A/en
Publication of JPH02192013A publication Critical patent/JPH02192013A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve dispersibility and paint stability by incorporating an active hydrogen-contg. compd. having a nitro group as a functional group into a binder. CONSTITUTION:The active hydrogen compd. of the binder for magnetic recording materials consisting of the active hydrogen compd. and a polyurethane resin consisting of org. polyisocyanate contains the active hydrogen-contg. compd. having the nitro group as the functional group in a part thereof. The dispersibility to magnetic powder and the stability of the paint viscosity are improved in this way and the need for using a dispersant which exerts adverse influence on the durability of the magnetic paint is eliminated. The deterioration in the properties of the magnetic coated film is obviated.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、バインダーおよび磁気記録材料に関するもの
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Field of Application] The present invention relates to binders and magnetic recording materials.

[従来の技術] 従来、磁気記録材料のバインダーとしては、高分子ポリ
オール、3官能以上の低分子ポリオールを含む低分子量
ポリオールからなるポリオール成分と有機ポリイソシア
ネートとを反応させて得られるポリウレタン樹脂が知ら
れている(特開昭57−60531号公報)。
[Prior Art] Conventionally, as binders for magnetic recording materials, polyurethane resins obtained by reacting organic polyisocyanates with polyol components consisting of high molecular weight polyols and low molecular weight polyols including trifunctional or higher functional low molecular weight polyols have been known. (Japanese Unexamined Patent Publication No. 57-60531).

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来のバインダーは、磁性材料の分散機
能がほとんどなく、その分散機能を分散剤に委ねていた
が、バインダーに分散剤を配合した系では、分散剤が磁
性材料の耐久性に悪影響を与え、磁性塗膜物性を劣化さ
せる等の問題点がある。
[Problem to be solved by the invention] However, conventional binders have almost no dispersion function for magnetic materials, and the dispersion function is left to the dispersant. There are problems such as adversely affecting the durability of the magnetic material and deteriorating the physical properties of the magnetic coating.

[課題を解決するための手段] 本発明者らは、分散性および塗料安定性の優れた磁気記
録材料用バインダーおよび磁気記録材料について鋭意検
討した結果、本発明に到達した。
[Means for Solving the Problems] The present inventors have arrived at the present invention as a result of intensive studies on binders for magnetic recording materials and magnetic recording materials that have excellent dispersibility and coating stability.

すなわち本発明は、活性水素化合物(A)と有機ポリイ
ソシアネート(B)とからのポリウレタン樹脂(C)か
らなる磁気記録材料用のバインダーにおいて、(A)が
その一部として官能基としてニトロ基を有する活性水素
含有化合¥R(A3)を含む化合物であることを特徴と
する磁気記録材料用のバインダー。;(A)が当量20
0〜2000の高分子ポリオール (A1)と低分子ポ
リオール(A2)とからなる請求項1記載のバインダー
; (A)が、下記(a)、(b)、(C)からなる群
より選ばれる官能基を有する活性水素含有化合¥Ij(
A4)を含有する請求項1または2記載のバインダー (a)−COOL /p (b)−5C1aXt7p (C) −PO(OX+ 7pル (式中、 X=H,金属、NHaまたはアミンカチオン
である。pは1または2である。);(A)が、分子中
にフッ素基および活性水素含有基を有する化合物(A5
)を含有する請求項1〜3のいずれが記載のバインダー
。;および請求項1〜4のいずれが記載のバインダーと
磁性体を含有させてなることを特徴とする磁気記録材料
である。
That is, the present invention provides a binder for magnetic recording materials comprising a polyurethane resin (C) made from an active hydrogen compound (A) and an organic polyisocyanate (B), in which (A) has a nitro group as a functional group as a part thereof. A binder for magnetic recording materials, characterized in that it is a compound containing an active hydrogen-containing compound ¥R (A3). ; (A) has an equivalent weight of 20
The binder according to claim 1, comprising a high molecular weight polyol (A1) of 0 to 2000 and a low molecular weight polyol (A2); (A) is selected from the group consisting of the following (a), (b), and (C): Active hydrogen-containing compound with a functional group¥Ij(
A4) The binder according to claim 1 or 2, containing (a) -COOL /p (b) -5C1aXt7p (C) -PO(OX+ 7p, where p is 1 or 2); (A) is a compound having a fluorine group and an active hydrogen-containing group in the molecule (A5
) The binder according to any one of claims 1 to 3, comprising: ; and a magnetic recording material comprising a binder according to any one of claims 1 to 4 and a magnetic material.

本発明におけるニトロ基を有する活性水素含有化合物(
A3)としては、一般式 %式%(1) [式中、XはOH,NHR,NH2またはsH;Zは有
機基;mは1以上好ましくは1または2;nは1以上好
ましくは1または2である]で示される化合物が挙げら
れる。
The active hydrogen-containing compound having a nitro group in the present invention (
A3) is the general formula % formula % (1) [wherein, X is OH, NHR, NH2 or sH; Z is an organic group; m is 1 or more, preferably 1 or 2; n is 1 or more, preferably 1 or 2].

具体的には、 HOCH2NO2 HOCH2CH2NO2 HOCH(NO2)2 (HOCH2)2C(CH3)NO2 (HOCH2CH2)2NCH2CH2NO2(HOC
H2CH20CO)2caHJO2H2NCH2NO2 ならびにその誘導体(これらの化合物から誘導されるポ
リエーテルポリオール、ポリエステルポリオールまたは
ポリウレタンプレポリマー等、例えばプロピレンオキシ
ドとの反応物、カプロラクトンとの反応物あるいはポリ
イソシアネートとの反応物等)が挙げられる。
Specifically, HOCH2NO2 HOCH2CH2NO2 HOCH(NO2)2 (HOCH2)2C(CH3)NO2 (HOCH2CH2)2NCH2CH2NO2(HOC
H2CH20CO)2caHJO2H2NCH2NO2 and derivatives thereof (polyether polyols, polyester polyols, polyurethane prepolymers, etc. derived from these compounds, such as reactants with propylene oxide, reactants with caprolactone, reactants with polyisocyanate, etc.). It will be done.

これらのうち、好ましいものは、2−メチル−2−ニト
ロ−1,3−プロパンジオール、ニトロフタル酸グリコ
ールジエステルおよびビスヒドロキシエチルアミノニト
ロエタンである。
Among these, preferred are 2-methyl-2-nitro-1,3-propanediol, nitrophthalic acid glycol diester and bishydroxyethylaminonitroethane.

本発明における当量200〜2000の高分子ポリオー
ル(A1)としては、次のものが挙げられる。
Examples of the polymer polyol (A1) having an equivalent weight of 200 to 2000 in the present invention include the following.

ポリエーテルジオールとしては低分子ジオール[エチレ
ングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリ
コール、ジプロピレングリコール、1.4− 、または
1,3−ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、1
,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタメチレンジオ
ール、1,10−デカンジオール、アルキルジアルカノ
ールアミン;環状基を有する低分子ジオール類〔例えば
シクロヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタツール
等のグリコール類および特公昭45−1474号記載の
もの:ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、m−
およびp−キシリレングリコール、ビス(ヒドロキシエ
チルベンゼン、1.4−ビス(2−ヒドロキシエトキシ
)ベンゼン、4゜4−ビス(2−ヒドロキシエトキシ)
−ジフェニルプロパン(ビスフェノールAのエチレンオ
キシド付加′a)等〕、およびこれらの2種以上の混合
物等]のアルキレンオキシド(炭素数2〜4のアルキレ
ンオキシド:エチレンオキシド、プロピレンオキシド、
1,2−12,3−11,3−ブチレンオキシド等)付
加物、およびアルキレンオキシド、環状エーテル(テト
ラヒドロフラン等)を開環重合または開環共重合(ブロ
ックおよび/またはランダム)させて得られるもの、例
えばポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ル、ポリエチレン−ポリプロピレン(ブロックおよび/
またはランダム)グリコール、ポリテトラメチレンエー
テルグリコール、ポリテトラメチレン−エチレン(ブロ
ックおよび/またはランダム)グリコール、ポリテトラ
メチレン−プロピレン(ブロックおよび/またはランダ
ム)グリコール、ポリへキサメチレンエーテルグリコー
ル、ポリオクタメチレンエーテルグリコールおよびこれ
らの2種以上の混合物が挙げられる。
Examples of polyether diols include low-molecular diols [ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,4- or 1,3-butanediol, neopentyl glycol, 1
, 6-hexanediol, 1,8-octamethylenediol, 1,10-decanediol, alkyl dialkanolamine; low molecular diols having a cyclic group [e.g. glycols such as cyclohexanediol, cyclohexane dimetatool, and No. 45-1474: Bis(hydroxymethyl)cyclohexane, m-
and p-xylylene glycol, bis(hydroxyethylbenzene, 1,4-bis(2-hydroxyethoxy)benzene, 4゜4-bis(2-hydroxyethoxy)
-diphenylpropane (ethylene oxide addition 'a) of bisphenol A, etc.], and mixtures of two or more of these], alkylene oxides (alkylene oxides having 2 to 4 carbon atoms: ethylene oxide, propylene oxide,
(1,2-12,3-11,3-butylene oxide, etc.) adducts, and those obtained by ring-opening polymerization or ring-opening copolymerization (block and/or random) of alkylene oxides, cyclic ethers (tetrahydrofuran, etc.) , such as polyethylene glycol, polypropylene glycol, polyethylene-polypropylene (block and/or
or random) glycol, polytetramethylene ether glycol, polytetramethylene-ethylene (block and/or random) glycol, polytetramethylene-propylene (block and/or random) glycol, polyhexamethylene ether glycol, polyoctamethylene ether Glycols and mixtures of two or more thereof are included.

ポリエステルジオールとしては、前記低分子シアー オールおよび/または分子量1000以下のポリエーテ
ルジオールとジカルボン酸とを反応させて得られる縮合
ポリエステルジオールや、ラクトンの開環重合により得
られるポリラクトンジオール等が含まれる。分子Ji1
000以下のポリエーテルジオールとしては、前記ポリ
エーテルジオール例えばポリエチレングリコール、ポリ
テトラメチレンエーテルグリコール、ポリプロピレング
リコール、トリエチレングリコール;およびこれらの2
種以上の混合物が挙げられる。また、ジカルボン酸とし
ては脂肪族ジカルボン酸(コハク酸、アジピン酸、セバ
シン酸、グルタル酸、アゼライン酸、マレイン酸、フマ
ル酸等)、芳香族ジカルボン酸(テレフタル酸、イソフ
タル酸等)およびこれらの2種以上の混合物が挙げられ
、ラクトンとしてはε−カプロラクトンが挙げられる。
Examples of polyester diols include condensed polyester diols obtained by reacting the low-molecular-weight shearols and/or polyether diols with a molecular weight of 1000 or less with dicarboxylic acids, and polylactone diols obtained by ring-opening polymerization of lactones. . Molecule Ji1
000 or less, the polyether diols mentioned above, such as polyethylene glycol, polytetramethylene ether glycol, polypropylene glycol, triethylene glycol;
Examples include mixtures of more than one species. Dicarboxylic acids include aliphatic dicarboxylic acids (succinic acid, adipic acid, sebacic acid, glutaric acid, azelaic acid, maleic acid, fumaric acid, etc.), aromatic dicarboxylic acids (terephthalic acid, isophthalic acid, etc.), and these two. Examples include mixtures of more than one species, and the lactone includes ε-caprolactone.

ポリエステルジオールは通常の方法、例えば低分子ジオ
ールおよび/または分子量1000以下のポリエーテル
ジオールを、ジカルボン酸もしくはそのエステル形成性
誘導体[例えば無水物(無水マート レイン酸、無水フタル酸等)、低級エステル(テレフタ
ル酸ジメチル等)、ハライド等]と、またはその無水物
およびアルキレンオキシド(例えばエチレンオキシドお
よび/またはプロピレンオキシド)とを反応(縮合)さ
せる、あるいは開始剤(低分子ジオールおよび/または
分子量10oO以下のポリエーテルジオール、ポリエス
テルジオール)にラクトンを付加させることにより製造
することができる。
Polyester diols can be prepared by conventional methods, such as adding low-molecular diols and/or polyether diols with a molecular weight of 1000 or less to dicarboxylic acids or their ester-forming derivatives [e.g., anhydrides (martoleic anhydride, phthalic anhydride, etc.), lower esters ( dimethyl terephthalate, etc.), halides, etc.], or their anhydrides and alkylene oxides (e.g., ethylene oxide and/or propylene oxide), or initiators (low molecular diols and/or polyesters with a molecular weight of 10oO or less). It can be produced by adding lactone to (ether diol, polyester diol).

これらのポリエステルジオールの具体例としては、ポリ
エチレンフタレート、ポリブチレジフタレート、ポリへ
キサメチレンフタレート、ポリネオペンチルフタレート
、ポリエチレンアジペート、ポリブチレンアジペート、
ポリへキサメチレンアジペート、ポリネオペンチルアジ
ペート、ポリエチレンプロピレンアジベート、ポリエチ
レンブチレンアジペート、ポリブチレンヘキサメチレン
アジペート、ポリジエチレンアジベート、ポリ(ポリテ
トラメチレンエーテル)アジペート、ポリエチレンアゼ
レート、ポリエチレンセバケート、ポリブチレンアゼレ
ート、ポリブチレンセバケート、ポリカプロラクトンジ
オールおよびこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
Specific examples of these polyester diols include polyethylene phthalate, polybutylene phthalate, polyhexamethylene phthalate, polyneopentyl phthalate, polyethylene adipate, polybutylene adipate,
Polyhexamethylene adipate, polyneopentyl adipate, polyethylene propylene adipate, polyethylene butylene adipate, polybutylene hexamethylene adipate, polydiethylene adipate, poly(polytetramethylene ether) adipate, polyethylene azelate, polyethylene sebacate, polybutylene Examples include azelate, polybutylene sebacate, polycaprolactone diol, and mixtures of two or more thereof.

ポリカーボネートジオールとしては、低分子ジオールと
カーボネートとを反応して得られる化合物が挙げられる
。低分子ジオールとしては、炭素数4〜17の脂肪族ジ
オール(例えば1,4−ブタンジオール、1,5−ベン
タンジオール、ネオペンチルグリコール、1,6−ヘキ
サンジオール、1,7−へブタンジオール、1,8−オ
クタンジオール、2−エチル−1,6−ヘキサンジオー
ル、2,2.4−トリメチル−1,6ヘキサンジオール
、1,10−デカンジオール、水素化シリルイルグリコ
ール、水素化ジオレイルグリコール)、脂環式ジオール
(例えば1,3−シクロヘキサンジオール、1.4−ジ
メチロールシクロヘキサン、1.4−シクロヘキサンジ
オール、1,3−ジメチロールシクロヘキサン、1,4
−エンドメチレン−2−ヒドロキシ−5−ヒドロキシメ
チルシクロヘキサン)およびポリオキシアルキレングリ
コール等を挙げることができる。使用するジオールは、
最終生成に所望な性質に依存して、単一のジオールであ
ってもジオールの混合物であってもよい。カーボネート
としては、エチレンカーボネート、トリメチルカーボネ
ート、テトラメチレンカーボネート、1,2−プロピレ
ンカーボネート、l、2−ブチレンカーボネート、2,
3−ブチレンカーボネート、1,2−エチレンカーボネ
ート等が挙げられる。
Examples of polycarbonate diols include compounds obtained by reacting low-molecular diols and carbonates. Examples of low molecular diols include aliphatic diols having 4 to 17 carbon atoms (e.g. 1,4-butanediol, 1,5-bentanediol, neopentyl glycol, 1,6-hexanediol, 1,7-hebutanediol, 1,8-octanediol, 2-ethyl-1,6-hexanediol, 2,2.4-trimethyl-1,6hexanediol, 1,10-decanediol, hydrogenated silylyl glycol, hydrogenated dioleyl glycol ), cycloaliphatic diols (e.g. 1,3-cyclohexanediol, 1,4-dimethylolcyclohexane, 1,4-cyclohexanediol, 1,3-dimethylolcyclohexane, 1,4
-endomethylene-2-hydroxy-5-hydroxymethylcyclohexane) and polyoxyalkylene glycol. The diol used is
It may be a single diol or a mixture of diols depending on the properties desired for the final product. Examples of carbonates include ethylene carbonate, trimethyl carbonate, tetramethylene carbonate, 1,2-propylene carbonate, 1,2-butylene carbonate, 2,
Examples include 3-butylene carbonate and 1,2-ethylene carbonate.

ポリカーボネートジオールは、通常の方法、例えばジオ
ールとカーボネートとを、モル比10:1〜1;10、
好ましくは3:1〜1:3で、エステル交換触媒の存在
もしくは不存在において100−300°Cの温度でか
つ0.1−301−SO0の圧力で反応させ、また、そ
の間に低沸点ジオールを蒸留により除去することにより
製造することができる。
Polycarbonate diol can be prepared by a conventional method, for example, by combining diol and carbonate in a molar ratio of 10:1 to 1:10,
The reaction is preferably from 3:1 to 1:3, in the presence or absence of a transesterification catalyst, at a temperature of 100-300°C and a pressure of 0.1-301-SO0, during which a low-boiling diol is added. It can be produced by removing it by distillation.

また、ポリマーポリオールおよびポリブタジェンポリオ
ール等も使用できる。
Additionally, polymer polyols, polybutadiene polyols, and the like can also be used.

これらのうち、好ましいのは、芳香族ジカルボン酸系ポ
リエステルジオール、アジピン酸系ポリエステルジオー
ル、ポリカプロラクトンジオールおよびポリカーボネー
トジオールである。
Among these, aromatic dicarboxylic acid-based polyester diols, adipic acid-based polyester diols, polycaprolactone diols and polycarbonate diols are preferred.

高分子ポリオール(A+)の当量は、通常200〜20
00、好ましくは、250〜1500である。200未
満の場合には生成ウレタン樹脂が皮膜形成性に乏しい脆
い樹脂となり、磁気記録材料用バインダーとして充分で
ない。一方当量が2000を越えると磁性粉の分散性が
低下し、フィルム強度が不十分となり、耐摩耗性、耐ス
クラッチ性、耐加水分解性が低下する。
The equivalent weight of the polymer polyol (A+) is usually 200 to 20
00, preferably 250-1500. When it is less than 200, the resulting urethane resin becomes a brittle resin with poor film-forming properties, and is not sufficient as a binder for magnetic recording materials. On the other hand, if the equivalent weight exceeds 2000, the dispersibility of the magnetic powder decreases, film strength becomes insufficient, and abrasion resistance, scratch resistance, and hydrolysis resistance decrease.

本発明における低分子ポリオール(A2)としては、(
A1)で説明した低分子ジオールおよびグリセリン、ト
リメチロールプロパン、トリメチロールエタン、ヘキサ
ントリオール、ペンタエリスリトール、ジグリセリン、
α−メチルグルコキシド、ソルビトール、キシリット、
マンニット、グルコース、フラクトース、蔗糖等の3〜
8価のアルコール類が挙げられる。
As the low molecular polyol (A2) in the present invention, (
Low molecular weight diols and glycerin, trimethylolpropane, trimethylolethane, hexanetriol, pentaerythritol, diglycerin, explained in A1)
α-methyl glucoxide, sorbitol, xylit,
3 to mannitol, glucose, fructose, sucrose, etc.
Examples include octahydric alcohols.

これらのうち、好ましいのは、炭素数2〜10のアルキ
レングリコールおよびトリメチロールプロパンである。
Among these, preferred are alkylene glycols having 2 to 10 carbon atoms and trimethylolpropane.

本発明におイT、 (a)−COOXs /D、(b)
−S03X+ 7p、(C)−PO(Ox1/p)2、
XハH,金属、’NHaまたハアミンカチオンからなる
群より選ばれた官能基を有する活性水素含有化合物(A
4)を併用することにより更に分散性を向上させること
ができる。この化合物としては一般式 %式%(2) [式中、X”はOH,NHR,NH2またはSH;2′
は有機基; Y’ハC00Xt7p、5O3Xt/p、またハPO(
Ox1/p)2;XはH1金属、NH,Iまたはアミン
カチオン;mは好ましくは1または2;nは1以上 で
ある;pは1または2である]で示される化合物が挙げ
られる。
In the present invention, (a) -COOXs /D, (b)
-S03X+ 7p, (C)-PO(Ox1/p)2,
An active hydrogen-containing compound (A
By using 4) in combination, the dispersibility can be further improved. This compound has the general formula % formula % (2) [wherein X'' is OH, NHR, NH2 or SH; 2'
is an organic group; Y'haC00Xt7p, 5O3Xt/p, and haPO(
Ox1/p)2; X is H1 metal, NH, I or an amine cation; m is preferably 1 or 2; n is 1 or more; p is 1 or 2].

(A4)は具体的には、C00Xs・。を有する活性水
素化合#(aυとしては、 HOCH2COOXt7p HOCH(COOXI7p)2 (HOChCH2)2NcH2c1hcOOXt 7p
ならびにその誘導体(これらの化合物から誘導されるポ
リエーテルポリオール、ポリエステルポリオールまたは
ポリウレタンプレポリマー等、例えばプロピレンオキシ
ドとの反応物、カプロラクトンとの反応物あるいはポリ
イソシアネートとの反応物等)が挙げられる。
(A4) is specifically C00Xs. Active hydrogen compound # (as aυ, HOCH2COOXt7p HOCH(COOXI7p)2 (HOChCH2)2NcH2c1hcOOXt 7p
and derivatives thereof (polyether polyols, polyester polyols, polyurethane prepolymers, etc. derived from these compounds, for example, reactants with propylene oxide, reactants with caprolactone, reactants with polyisocyanate, etc.).

SO3X+7pを有する活性水素化合物(a2)として
は、(HOCH2)2c(CH3)SO3Xt 7pH
2NCH2SO3X17P HOCH2CH2SO3X+ /p (HOCH2C1k)2NCH2CH2SO3X+ 7
p(HOCH2CH20CO)2C6H3SO3XI 
7p等ならびにその誘導体(これらの化合物から誘導さ
れるポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール
またはポリウレタンプレポリマー等、例えばプロピレン
オキシドとの反応物、カプロラクトンとの反応物あるい
はポリイソシアネートとの反応物等)が挙げられる。
As the active hydrogen compound (a2) having SO3X+7p, (HOCH2)2c(CH3)SO3Xt 7pH
2NCH2SO3X17P HOCH2CH2SO3X+ /p (HOCH2C1k)2NCH2CH2SO3X+ 7
p(HOCH2CH20CO)2C6H3SO3XI
7p, etc. and derivatives thereof (polyether polyols, polyester polyols, polyurethane prepolymers, etc. derived from these compounds, such as reactants with propylene oxide, reactants with caprolactone, reactants with polyisocyanate, etc.). .

PO(OX+7p)2を有する活性水素化合物(a3)
としては、 (HOCH2)2C(CH3)PO(OXI zp)2
(HOCH2CH20CO)2C8H3PO(OXI 
7P)2等ならびにその誘導体(これらの化合物から誘
導されるポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオ
ールまたはポリウレタンプレポリマー等、例えばプロピ
レンオキシドとの反応物、カプロラクトンとの反応物あ
るいはポリイソシアネートとの反応物等)が挙げられる
Active hydrogen compound (a3) with PO(OX+7p)2
As, (HOCH2)2C(CH3)PO(OXI zp)2
(HOCH2CH20CO)2C8H3PO(OXI
7P) 2, etc. and their derivatives (polyether polyols, polyester polyols, polyurethane prepolymers, etc. derived from these compounds, such as reaction products with propylene oxide, reaction products with caprolactone, or reaction products with polyisocyanate, etc.) Can be mentioned.

これらのうち、好ましいものは、ジメチロールプロピオ
ン酸、フタル酸グリコールジエステルスルホン酸、ビス
ヒドロキシエチルアミノ、エタンスルホン酸およびビス
ヒドロキシエチルアミノエタンリン酸、またはこれらの
酸の金属塩、アンモニウム塩またはアミンカチオンであ
る。
Among these, preferred are dimethylolpropionic acid, phthalic acid glycol diester sulfonic acid, bishydroxyethylamino, ethanesulfonic acid and bishydroxyethylaminoethanephosphoric acid, or metal salts, ammonium salts or amine cations of these acids. It is.

塩を形成する金属としては、アルカリ金属(リチウム、
ナトリウム、カリウム等)、アルカリ土類金属(カルシ
ウム、バリウム等)等が挙げられる。
Metals that form salts include alkali metals (lithium,
Examples include sodium, potassium, etc.), alkaline earth metals (calcium, barium, etc.), and the like.

これらのうち、好ましいものは、ナトリウム、カリウム
である。
Among these, preferred are sodium and potassium.

アミンカチオンを形成するアミンとしては、アルキルア
ミン(モノメチルアミン、トリエチルアミン等)、アル
カノールアミン(ジェタノールアミン、トリエタノール
アミン等)、複素環式アミン(ピペリジン、モルホリン
、ピペラジン等)および芳香族アミン(アニリン等)等
が挙げられる。
Amines that form amine cations include alkylamines (monomethylamine, triethylamine, etc.), alkanolamines (getanolamine, triethanolamine, etc.), heterocyclic amines (piperidine, morpholine, piperazine, etc.), and aromatic amines (aniline, etc.). etc.) etc.

これらのうち、好ましいものは、トリエチルアルアミン
、トリメチルアミンである。
Among these, preferred are triethylalamine and trimethylamine.

分子中にフッ素基および活性水素含有基を有する化合物
(A5)において活性水素含有基としてはアミノ基、カ
ルボキシル基、水酸基、チオアルコール基等があげられ
る。この様なフッ素化合物としては下記一般式で表され
るものがある。
In the compound (A5) having a fluorine group and an active hydrogen-containing group in the molecule, examples of the active hydrogen-containing group include an amino group, a carboxyl group, a hydroxyl group, a thioalcohol group, and the like. Such fluorine compounds include those represented by the following general formula.

酸基、チオアルコール基のいずれであってもよい、qは
1〜lOの整数) 具体的な化合物としては下記の様なものがある。
It may be either an acid group or a thioalcohol group, where q is an integer of 1 to 1O.) Specific compounds include the following.

X−(CF20)q−H (ただし、又はアミノ基、カルボキシル基、水HO−(
CF20)a−H(g) 以上に例示の化合物は、本発明において好ましいフッ素
化合物の例示であり特に好ましいものは(d)および(
e)の化合物である。
X-(CF20)q-H (However, or amino group, carboxyl group, water HO-(
CF20)a-H(g) The compounds exemplified above are examples of preferred fluorine compounds in the present invention, and particularly preferred are (d) and (
This is the compound e).

本発明における有機ポリイソシアネート(B)としては
、次のものが挙げられる。
Examples of the organic polyisocyanate (B) in the present invention include the following.

脂肪族ジイソシアネートとしては、エチレンジイソシア
ネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチ
レンジイソシアネート(HMDI)、ドデカメチレンジ
イソシアネート、2,2.4−トリメチルヘキサンジイ
ソシアネート、リジンジイソシアネート、2,6−ジイ
ツシアネートメチルカプロエート、ビス(2−イソシア
ネートエチル)フマレート、・ビス(2−イソシアネー
トエチル)カーボネート、テトラメチレンキシリレンジ
イソシアネート(TMXDI )等が挙げられる。
Examples of the aliphatic diisocyanate include ethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate, hexamethylene diisocyanate (HMDI), dodecamethylene diisocyanate, 2,2,4-trimethylhexane diisocyanate, lysine diisocyanate, 2,6-dicyanate methyl caproate, bis Examples thereof include (2-isocyanate ethyl) fumarate, bis(2-isocyanate ethyl) carbonate, and tetramethylene xylylene diisocyanate (TMXDI).

脂環式ジイソシアネートとしては、イソホロンジイソシ
アネート(IPDI )、ジシクロヘキシルメタンジイ
ソシアネート(水iMDI )、シクロヘキシレンジイ
ソシアネート、メチルシクロヘキシレンジイソシアネー
ト(水添TDI)、ビス(2−イソシアネートエチル)
4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボキシレート等が
挙げられる。
Alicyclic diisocyanates include isophorone diisocyanate (IPDI), dicyclohexylmethane diisocyanate (water iMDI), cyclohexylene diisocyanate, methylcyclohexylene diisocyanate (hydrogenated TDI), and bis(2-ethyl isocyanate).
Examples include 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylate.

芳香族ジイソシアネートとしては1,3−および/また
は1,4−フェニレンジイソシアネート、2,4−およ
び/または2,6−ドリレンジイソシアネート(TDI
)、ジフェニルメタン−2,4”−および/または4,
4°−ジイソシアネート(MDI)、ナフチレン−1,
5−ジイソシアネート、m−および/またはp−イソシ
アネートフェニルスルホニルイソシアネート等)が挙げ
られる。
Aromatic diisocyanates include 1,3- and/or 1,4-phenylene diisocyanate, 2,4- and/or 2,6-dolylene diisocyanate (TDI
), diphenylmethane-2,4”- and/or 4,
4°-diisocyanate (MDI), naphthylene-1,
5-diisocyanate, m- and/or p-isocyanate phenylsulfonyl isocyanate, etc.).

ポリイソシアネートとしては、HDIの水変性物、IP
DIの三量化物、ポリトリレンジイソシアネート(粗製
TDI)、ポリフェニルメタンポリイソシアネート(粗
製MDI)、変性MDI (カーポジイミド変性MDI
等)およびこれらの2種以上の混合物が挙げられる。
As polyisocyanates, water-modified products of HDI, IP
Trimerized product of DI, polytolylene diisocyanate (crude TDI), polyphenylmethane polyisocyanate (crude MDI), modified MDI (carposiimide modified MDI)
etc.) and mixtures of two or more thereof.

これらのうち、好ましいものは、脂肪族ジイソシアネー
ト、脂環式ジイソシアネートおよび芳香族ジイソシアネ
ートであり、特に好ましいものは朋DI、IPDI、M
DIおよびTDIである。
Among these, preferred are aliphatic diisocyanates, alicyclic diisocyanates, and aromatic diisocyanates, and particularly preferred are HODI, IPDI, M
DI and TDI.

ポリオール中で(A3)は通常0.1〜70当量z1好
ましくは、0.1〜60当量2である。(A3)の量が
0.1当量2未満では、磁性粉に対する分散性が十分で
なくかつ塗料の安定性が悪く、60当量2を越える場合
は、基材に対する密着性が低下する。
In the polyol, (A3) is usually 0.1 to 70 equivalents z1, preferably 0.1 to 60 equivalents2. If the amount of (A3) is less than 0.1 equivalent 2, the dispersibility in the magnetic powder will be insufficient and the stability of the paint will be poor, and if it exceeds 60 equivalent 2, the adhesion to the substrate will decrease.

ポリオール中で(A4)は通常θ〜70当量2、好まし
くは、0.1〜60当量2である。(A4)の量が、6
0当量2を越える場合は、磁性塗料の粘度が著しく上昇
し塗工性が悪くなる。尚、(al)、(a2)および(
a3)は必要に応じて、任意の割合で併用することがで
きる。
In the polyol, (A4) usually has an equivalent of θ to 70 equivalents2, preferably 0.1 to 60 equivalents2. The amount of (A4) is 6
If the equivalent is more than 0, the viscosity of the magnetic coating material will increase significantly and the coating properties will deteriorate. In addition, (al), (a2) and (
a3) can be used in combination in any proportion as necessary.

(A2)は、5〜80当量2、好マシくハ、10〜50
当量2である。(A2)の量が5z当量未満では、生成
ウレタン樹脂のフィルム特性が低下し易く、磁性粉の分
散性も不良となる。一方(A2)の量が80当量2を越
えると基材に対する密着性が低下する。
(A2) is 5 to 80 equivalents 2, preferably 10 to 50
The equivalent weight is 2. If the amount of (A2) is less than 5z equivalent, the film properties of the produced urethane resin tend to deteriorate, and the dispersibility of the magnetic powder becomes poor. On the other hand, if the amount of (A2) exceeds 80 equivalents 2, the adhesion to the substrate will decrease.

また、活性水素化合物(A)中、分子中にフッ素基およ
び活性水素含有基を有する化合物(A5)は通常0〜5
0当量%、好ましくは0.1〜40当量%である。(A
5)が0.1当量%未満の場合、生成ウレタン樹脂を用
いたテープの走行安定性が悪くなる。
In addition, among the active hydrogen compounds (A), the compound (A5) having a fluorine group and an active hydrogen-containing group in the molecule usually has 0 to 5
0 equivalent %, preferably 0.1 to 40 equivalent %. (A
If 5) is less than 0.1 equivalent %, the running stability of the tape using the produced urethane resin will deteriorate.

一方(A5)が40当量%を越えると非磁性体支持体で
あるポリエチレンテレフタレートフィルムとの接着性の
低下、併用する他樹脂との相溶性が悪くなる。
On the other hand, if (A5) exceeds 40 equivalent %, the adhesiveness with the polyethylene terephthalate film that is the non-magnetic support will decrease, and the compatibility with other resins used together will deteriorate.

活性水素化合物の当量は通常100〜1600である。The equivalent weight of the active hydrogen compound is usually 100 to 1,600.

(A)の当量が100未満の場合には生成ウレタン樹脂
が皮膜形成性に乏しい脆い樹脂となり、磁気記録材料用
バインダーとして充分でない。一方当量が1600を越
えると磁性粉の分散性が低下し、フィルム強度が不十分
となり、耐摩耗性、耐スクラッチ性、耐加水分解性が低
下する。
If the equivalent weight of (A) is less than 100, the resulting urethane resin will be a brittle resin with poor film-forming properties and will not be sufficient as a binder for magnetic recording materials. On the other hand, if the equivalent weight exceeds 1,600, the dispersibility of the magnetic powder decreases, film strength becomes insufficient, and abrasion resistance, scratch resistance, and hydrolysis resistance decrease.

(A)と(B)を反応させるに際し、(B)と(A)の
当量比は通常0.6〜1.5、好ましくは、0゜8〜1
.2である。当量比が0.6未満および1.5を越える
と(A)と(B)との反応によりえられるポリウレタン
樹脂の分子量が低くなり分散性が低下し、また磁気記録
材料の耐摩耗性、耐スクラッチ性、耐加水分解性が低下
し易い。
When (A) and (B) are reacted, the equivalent ratio of (B) and (A) is usually 0.6 to 1.5, preferably 0.8 to 1.
.. It is 2. If the equivalence ratio is less than 0.6 or more than 1.5, the molecular weight of the polyurethane resin obtained by the reaction of (A) and (B) will be low, the dispersibility will be reduced, and the abrasion resistance and resistance of the magnetic recording material will be reduced. Scratch resistance and hydrolysis resistance tend to decrease.

上記反応はイソシアネート基に対して不活性な溶媒の存
在下または不存在下に行なうことができる。この溶媒と
してはエステル系溶媒(酢酸エチル、酢酸ブチル等)、
エーテル系溶媒(ジオキサン、テトラハイドロフラン等
)、ケトン系溶媒(シクロヘキサノン、メチルエチルケ
トン、メチルイソブチルケトン等)、芳香族炭化水素系
溶媒(トルエン、キシレン等)およびこれらの二種以上
の混合溶媒が挙げられる。
The above reaction can be carried out in the presence or absence of a solvent inert to isocyanate groups. Examples of this solvent include ester solvents (ethyl acetate, butyl acetate, etc.),
Examples include ether solvents (dioxane, tetrahydrofuran, etc.), ketone solvents (cyclohexanone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, etc.), aromatic hydrocarbon solvents (toluene, xylene, etc.), and mixed solvents of two or more of these solvents. .

反応方法としては(A)と(B)とを−括して反応容器
に仕込み反応させる方法、(A)と(B)とを分割して
多段反応をさせる方法およびあらかじめ混合した(A)
と(B)を加熱されたコンティニュアスニーダ−中を通
過させ反応させる方法が挙げられる。
The reaction methods include a method in which (A) and (B) are charged together in a reaction vessel and reacted, a method in which (A) and (B) are divided and a multistage reaction is performed, and a method in which (A) is mixed in advance.
and (B) are passed through a heated continuous kneader to react.

反応温度は通常40〜180°C9好ましくは60〜1
20°Cである。反応においては、反応を促進させるた
め通常のウレタン反応において用いられる触媒、例えば
錫系触媒(トリメチルチンラウレート、トリメチルチン
ヒドロキサイド、ジメチルチンジラウレート、ジブチル
チンジラウレート、スタナスオクトエート等)、鉛系触
媒(レッドオレート、レッド2−エチルヘキソエート等
)等を使用することもできる。
The reaction temperature is usually 40-180°C, preferably 60-180°C.
It is 20°C. In order to accelerate the reaction, catalysts used in normal urethane reactions, such as tin-based catalysts (trimethyltin laurate, trimethyltin hydroxide, dimethyltin dilaurate, dibutyltin dilaurate, stannath octoate, etc.), lead-based catalysts are used. Catalysts (red oleate, red 2-ethylhexoate, etc.) and the like can also be used.

得られるポリウレタン樹脂(C)は、数平均分子量が通
常3,000〜200,000、好ましくは5,000
〜150.000である。
The obtained polyurethane resin (C) usually has a number average molecular weight of 3,000 to 200,000, preferably 5,000.
~150.000.

官能基1個当りの分子量は通常1,000〜200,0
00、好ましくはs、ooo〜150,000である。
The molecular weight per functional group is usually 1,000 to 200,0
00, preferably s,ooo to 150,000.

官能基1個当りの分子量が1,000未満の場合、耐加
水分解性が低下する。
When the molecular weight per functional group is less than 1,000, hydrolysis resistance decreases.

(A)と(B)を反応させてなるポリウレタン樹脂(C
)は磁気記録材料用バインダーとして用いられるが、必
要により、磁気記録材料用として通常使用されている他
の高分子材料を併用することができる。この高分子材料
としてはポリ塩化ビニル系[塩化ビニル−酢酸ビニル共
重合体(vYHH; UCC製、エスレックC;積水化
学製等)、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコニル
共重合体(VAGH、エスレックA等)、塩化ビニル−
塩化ビニリデン−アクリロニトリル共重合体(サラン;
旭ダウ製)等」、ポリウレタン系[ウレタン樹脂(ニス
テン;グツドリッチ製等)]、ブタジェン系[アクリロ
ニトリル−ブタジェン共重合体(ハイカー1482 ;
日本ゼオン製等)、アクリロニトリル−ブタジェン−ス
チレン共重合体(A−135)等]、アクリル系(アク
リル酸エステル系共重合体等)、ニトロセルロース、フ
ェノキシ樹脂、エポキシ樹脂等が挙げられる。
Polyurethane resin (C) made by reacting (A) and (B)
) is used as a binder for magnetic recording materials, but if necessary, other polymeric materials commonly used for magnetic recording materials can be used in combination. Examples of this polymer material include polyvinyl chloride-based vinyl chloride-vinyl acetate copolymer (vYHH; manufactured by UCC, S-LEC C; Sekisui Chemical, etc.), vinyl chloride-vinyl acetate-vinyl alkonyl copolymer (VAGH, S-LEC C, etc.), A), vinyl chloride
Vinylidene chloride-acrylonitrile copolymer (Saran;
manufactured by Asahi Dow), etc., polyurethane-based [urethane resin (Nisten; manufactured by Gutdrich, etc.)], butadiene-based [acrylonitrile-butadiene copolymer (Hiker 1482;
Nippon Zeon Co., Ltd.), acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer (A-135), etc.], acrylic type (acrylic acid ester copolymer, etc.), nitrocellulose, phenoxy resin, epoxy resin, etc.

本発明の磁気記録材料用バインダーはこれに磁性体を含
有させることにより磁気記録材料(以下磁性塗料という
ことがある)とする事ができる。
The binder for magnetic recording materials of the present invention can be made into a magnetic recording material (hereinafter sometimes referred to as magnetic paint) by incorporating a magnetic substance therein.

この磁性体としては、酸化鉄例えばγ−F820a (
γ−へマタイト)、Crys(三酸化クロム)および合
金系の磁性体例えばCO−γ−Fe2O3(コバルトフ
ェライトまたはコバルトドープγ−酸化鉄)、F e 
−Co −Cr、純鉄Fe(メタルパウダー)および炭
化鉄が挙げられる。本発明においては特に最近のより一
層微粉末化されたγ−Fe2O3、C。
As this magnetic material, iron oxide such as γ-F820a (
γ-hematite), Crys (chromium trioxide) and alloy-based magnetic materials such as CO-γ-Fe2O3 (cobalt ferrite or cobalt-doped γ-iron oxide), Fe
-Co-Cr, pure iron Fe (metal powder) and iron carbide. In the present invention, the recent more finely powdered γ-Fe2O3, C is particularly used.

−γ−Fe2O3、メタル、炭化鉄(例えば粒子のBE
T法による比表面積が40m2/g以上のもの)に対し
て有用である。
-γ-Fe2O3, metals, iron carbide (e.g. particle BE
It is useful for those with a specific surface area of 40 m2/g or more by the T method.

磁性体は磁性粉でありその形状は通常、粒状および針状
である。磁性体の形状の一例を示せば、径が0.02〜
0.7μ、例えば長径0.2〜0.7μ、短径0.02
〜0.1μである。
The magnetic material is magnetic powder, and its shape is usually granular or acicular. An example of the shape of a magnetic material is a diameter of 0.02~
0.7μ, e.g. major axis 0.2 to 0.7μ, minor axis 0.02
~0.1μ.

磁性塗料にはポリウレタン樹脂を架橋させるために架橋
剤を用いることができる。この架橋剤としてはNGO含
有化合物および活性水素含有化合物が挙げられる。NG
O含有化合物としてはポリイソシアネート[変性MDI
(ミリオネートME。
A crosslinking agent can be used in the magnetic paint to crosslink the polyurethane resin. Examples of the crosslinking agent include NGO-containing compounds and active hydrogen-containing compounds. NG
As the O-containing compound, polyisocyanate [modified MDI
(Millionate ME.

深土ケ谷化学製)、3.3′−ジメトキシ−4,4′−
ジイソシアネート等]およびNCO末端プレポリマー[
ポリイソシアネート(TDI、MDI等)とポリオール
(低分子ポリオール、ポリエーテルポリオール、ポリ・
エステルポリオール等)とのNCO末端プレポリマー例
えばデスモジュールL(バイエル製)、コロネートL(
日本ポリウレタン製)26一 等]が挙げられる。また活性水素含有化合物としてはポ
リアミン[トリレンジアミン(TDA)、4.4”−ジ
アミノ−3,3°−ジクロロジフェニルメタン等)およ
びポリオール(低分子ポリオール、ポリエーテルポリオ
ール、ポリエステルポリオール等)が挙げられる。
(manufactured by Fukadogaya Chemical), 3,3'-dimethoxy-4,4'-
diisocyanates, etc.] and NCO-terminated prepolymers [
Polyisocyanates (TDI, MDI, etc.) and polyols (low molecular polyols, polyether polyols, polyols)
NCO-terminated prepolymers with NCO-terminated prepolymers such as Desmodur L (manufactured by Bayer), Coronate L (
(manufactured by Nippon Polyurethane) 261]. Examples of active hydrogen-containing compounds include polyamines (tolylene diamine (TDA), 4.4''-diamino-3,3°-dichlorodiphenylmethane, etc.) and polyols (low-molecular polyols, polyether polyols, polyester polyols, etc.). .

架橋剤の添加量はポリウレタン樹脂に対し通常0〜25
重景%、好ましくは2〜15重量%である。25重量%
を越えるとフィルムの可視性が低下し易い。
The amount of crosslinking agent added is usually 0 to 25% to the polyurethane resin.
Weight%, preferably 2 to 15% by weight. 25% by weight
If it exceeds 50%, the visibility of the film tends to decrease.

その他必要により分散剤(レシチンあるいはアニオン、
ノニオン、カチオン等の界面活性剤例えばドデシルベン
ゼンスルホン酸ソーダ等)および潤滑剤(高級脂肪酸エ
ステル例えばステアリン酸ブチル)を加えることもでき
る。
Other dispersants (lecithin or anion,
Nonionic, cationic surfactants such as sodium dodecylbenzenesulfonate, etc.) and lubricants (higher fatty acid esters, such as butyl stearate) may also be added.

磁性塗料には粘度調整のため溶媒が用いられる。A solvent is used in magnetic paint to adjust the viscosity.

この溶媒としてはポリウレタン樹脂生成反応の箇所で記
載したのと同様の溶媒すなけちエステル系溶媒(酢酸エ
チル、酢酸ブチル等)、エーテル系溶媒(ジオキサン、
テトラヒドロフラン等)、ケトン系溶媒(シクロヘキサ
ノン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルルケトン
等)、芳香族炭化水素溶媒(トルエン、キシレン等)お
よびこれらの二種以上の混合溶媒を用いることができる
Examples of this solvent include the same solvents as those described in the polyurethane resin production reaction, ester solvents (ethyl acetate, butyl acetate, etc.), ether solvents (dioxane,
Tetrahydrofuran, etc.), ketone solvents (cyclohexanone, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, etc.), aromatic hydrocarbon solvents (toluene, xylene, etc.), and mixed solvents of two or more of these can be used.

これらのうち好ましいものはケトン系と芳香族炭化水素
系の混合溶媒である。
Among these, preferred are mixed solvents of ketones and aromatic hydrocarbons.

磁性塗料中のポリウレタン樹脂(C)の含有量は塗料の
重量に基づいて通常5重量%以上、好ましくは6〜20
重量%である。(C)を5重量%以上含ませることによ
り本発明の目的を十分に達成することができる。
The content of polyurethane resin (C) in the magnetic paint is usually 5% by weight or more, preferably 6 to 20% by weight based on the weight of the paint.
Weight%. By including (C) in an amount of 5% by weight or more, the objects of the present invention can be fully achieved.

磁性塗料中の磁性体の量は通常30〜80重量%、好ま
しくは32〜60重量%である。
The amount of magnetic material in the magnetic paint is usually 30 to 80% by weight, preferably 32 to 60% by weight.

磁性塗料中の溶媒の量は通常30〜80重量%、好まし
くは40〜70重量%である。
The amount of solvent in the magnetic paint is usually 30 to 80% by weight, preferably 40 to 70% by weight.

他の高分子材料の量は通常0〜20重量%、好ましくは
2〜15重量%である。
The amount of other polymeric materials is usually 0-20% by weight, preferably 2-15% by weight.

その他(架橋剤、分散剤、潤滑剤等)の量は通常0〜3
重量%、好ましくは0.01〜2重量%である。
The amount of other (crosslinking agent, dispersant, lubricant, etc.) is usually 0 to 3
% by weight, preferably 0.01-2% by weight.

磁性塗料を製造する方法としてはバインダー溶媒および
磁性体を必要により予めプレミキサ−等で混合したのち
混合分散機(ボールミル、ペイントコンディショナー、
サンドグラインダー、サンドミル、プラストミル等)で
分散させ、濾過する方法が挙げられる。
The method for manufacturing magnetic paint is to mix the binder solvent and the magnetic material in advance with a premixer, etc., if necessary, and then mix and disperse with a ball mill, paint conditioner, etc.
Examples include a method of dispersing with a sand grinder, sand mill, plasto mill, etc.) and filtering.

この磁性塗料は磁気記録媒体用支持体フィルムに適用さ
れ磁気記録媒体(磁気テープ等)を作成することができ
る。この支持体フィルムとしては、狐セロハン、アセテ
ート、ポリエステル(PET)、強化ポリエステル、ポ
リイミド等のフィルムが挙げられる。これらのフィルム
のうちよく用いられるのはポリエステルフィルムである
This magnetic paint can be applied to a support film for a magnetic recording medium to create a magnetic recording medium (magnetic tape, etc.). Examples of the support film include films of fox cellophane, acetate, polyester (PET), reinforced polyester, polyimide, and the like. Among these films, polyester film is often used.

磁性塗料を支持体フィルムに適用する場合、塗布厚は通
常数μから数十μである。適用法としてはドクターブレ
ード法、転写印刷法(グラビア法、リバースロール法等
)等の塗布法が挙げられる。
When a magnetic paint is applied to a support film, the coating thickness is usually from several microns to several tens of microns. Application methods include coating methods such as a doctor blade method and a transfer printing method (gravure method, reverse roll method, etc.).

磁性塗料を塗布されたフィルムは以後例えば配向、乾燥
、表面加工、切断、巻取り等の工程を経て磁気記録媒体
とされる。
The film coated with the magnetic paint is then subjected to processes such as orientation, drying, surface treatment, cutting, and winding to form a magnetic recording medium.

磁気記録媒体は支持体フィルムと磁性層(磁性体バイン
ダー)からなるものが−船釣であるが、支持体フィルム
と磁性層の間に中間層(下塗層)を設けたもの、支持体
フィルムの両面に磁性層を有するもの、磁気特性の異な
る磁性層を重積したもの、磁性層の上に保護層を設けた
もの等もある。
Magnetic recording media consist of a support film and a magnetic layer (magnetic binder), while those with an intermediate layer (undercoat layer) between the support film and the magnetic layer, and those with a support film There are also those that have magnetic layers on both sides, those that have magnetic layers with different magnetic properties stacked on top of each other, and those that have a protective layer provided on the magnetic layer.

[実施例] 以下、実施例により本発明を更に説明するが、本発明は
これに限定されるものではない。以下において、部は重
量部を示す。
[Examples] Hereinafter, the present invention will be further explained with reference to Examples, but the present invention is not limited thereto. In the following, parts indicate parts by weight.

実施例1 当量1000のアジピン酸とブタンジオールからのポリ
エステルジオール1モル、当量500のポリテトラメチ
レングリコール1モル、2−メチル−2−ニトロ−1,
3−プロパンジオール3モル、およびジメチロールプロ
ピオン酸0.1モルと1,4−ブタンジオール1モルの
混合物とTDI6.1モルを反応させてポリウレタン樹
脂(OHV=10)  (C1)を得た。
Example 1 1 mol of polyester diol from adipic acid and butanediol with an equivalent weight of 1000, 1 mol of polytetramethylene glycol with an equivalent weight of 500, 2-methyl-2-nitro-1,
A polyurethane resin (OHV=10) (C1) was obtained by reacting 3 moles of 3-propanediol and a mixture of 0.1 mole of dimethylolpropionic acid and 1 mole of 1,4-butanediol with 6.1 moles of TDI.

この(C1)をバインダーとして使用し、下記組成の混
合物をペイントコンディショナーで混合、分散させて磁
性塗料(Dl)を作成した。
Using this (C1) as a binder, a mixture having the following composition was mixed and dispersed with a paint conditioner to prepare a magnetic paint (Dl).

γ−Fe2r3微粉末     100部ポリウレタン
樹脂(C1)’20部 塩化ビニルー酢酸ビニル共重合体 10部 レシチン         1部 メチルエチルケトン    75部 トルエン         75部 この磁性塗料をポリエステルフィルムに塗布しく乾燥膜
厚5μ)、10000eの磁場をかけ、配向させ、テー
プ(El)を得た。更に、このテープをカレンダーロー
ルで処理し、磁気テープを得た。
γ-Fe2r3 fine powder 100 parts Polyurethane resin (C1)' 20 parts Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer 10 parts Lecithin 1 part Methyl ethyl ketone 75 parts Toluene 75 parts This magnetic paint was applied to a polyester film (dry film thickness 5 μ), 10000 e. A magnetic field was applied to orient the material to obtain a tape (El). Furthermore, this tape was processed with a calendar roll to obtain a magnetic tape.

実施例2 当量1000のアジピン酸とヘキサンジオールからのポ
リエステルジオール   1モル 2−メチル−2−ニトロ−1,3−プロパンジオール1
モル ジメチロールプロピオン酸のN(C2H5)3カチオン
0.1モル エチレングリコール    1モル MDI            3モルを反応させて得
られたポリウレタン樹脂(C2)  (3l− OHV=3.7)を用い実施例1と同様にして磁性塗料
を作成し、テープ(E2)を得た。
Example 2 Polyester diol from adipic acid and hexanediol with an equivalent weight of 1000 1 mol 2-methyl-2-nitro-1,3-propanediol 1
Example 1 was carried out using a polyurethane resin (C2) (3l-OHV=3.7) obtained by reacting 0.1 mol of N(C2H5)3 cation of moldimethylolpropionic acid, 1 mol of ethylene glycol, and 3 mol of MDI. A magnetic paint was prepared in the same manner to obtain a tape (E2).

比較例1 当量1000のアジピン酸とヘキサンジオールからのポ
リエステルジオール   1モル ネオペンチルグリコール  1モル ジメチロールプロピオン酸 0.1モルエチレングリコ
ール    1モル MDI            3モルを反応させて得
られたポリウレタン樹脂(C3)  (OHV=3.7
)を用い実施例1と同様にして磁性塗料を作成し、テー
プ(E3)を得た。
Comparative Example 1 Polyester diol from adipic acid and hexanediol having an equivalent weight of 1000 1 mol neopentyl glycol 1 mol dimethylolpropionic acid 0.1 mol ethylene glycol 1 mol MDI 3 mol Polyurethane resin (C3) obtained by reacting ( OHV=3.7
) was used to prepare a magnetic paint in the same manner as in Example 1 to obtain a tape (E3).

試験例1 実施例1〜2および比較例1で得られたテープ(Es〜
E3)および磁性塗料について、表面の光沢度、磁気特
性(角型比)および塗料粘度の安定性を評価した。
Test Example 1 The tapes obtained in Examples 1 and 2 and Comparative Example 1 (Es~
E3) and the magnetic paint were evaluated for surface gloss, magnetic properties (squareness ratio), and stability of paint viscosity.

光沢度:光沢針を用い60°の正反射率を測定した。Glossiness: Specular reflectance at 60° was measured using a glossy needle.

角型比:振動試料型磁力計を用い測定した。Squareness ratio: Measured using a vibrating sample magnetometer.

塗料粘度の安定性:塗料作成7日後(25°C)の粘度
上昇率 実施例3 当量1000のアジピン酸とブタンジオールからのポリ
エステルジオール1モル、当量500のポ°リテトラメ
チレングリコール1モル、2−メチル−2−ニトロ−1
,3−プロパンジオール3モル、フッ素化合物(e)0
.1モル、およびジメチロールプロピオン酸0.1モル
と1.4−ブタンジオール1モルの混合物とTDI6.
2モルを反応させてポリウレタン樹脂(OHV=10)
  (C4)を得た。
Stability of paint viscosity: rate of increase in viscosity after 7 days (25°C) of paint preparation Example 3 1 mol of polyester diol from adipic acid and butanediol with an equivalent weight of 1000, 1 mol of polytetramethylene glycol with an equivalent weight of 500, 2 -methyl-2-nitro-1
, 3-propanediol 3 mol, fluorine compound (e) 0
.. 1 mol, and a mixture of 0.1 mol of dimethylolpropionic acid and 1 mol of 1,4-butanediol with TDI 6.
React 2 moles to make polyurethane resin (OHV=10)
(C4) was obtained.

この(C4)をバインダーとして使用し、下記組成の混
合物をペイントコンディショナーで混合、分散させて磁
性塗料(D4)を作成した。
Using this (C4) as a binder, a mixture having the following composition was mixed and dispersed with a paint conditioner to prepare a magnetic paint (D4).

γ−Fe2rs微粉末     100部ポリウレタン
樹脂(Ca)   20部塩化ビニル−酢酸ビニル共重
合体 10部 レシチン         1部 メチルエチルケトン    75部 トルエン         75部 この磁性塗料をポリエステルフィルムに塗布しく乾燥膜
厚5μ)、10000eの磁場をかけ、配向させ、テー
プ(El)を得た。更に、このテープをカレンダーロー
ルで処理し、磁気テープを得た。
γ-Fe2rs fine powder 100 parts Polyurethane resin (Ca) 20 parts Vinyl chloride-vinyl acetate copolymer 10 parts Lecithin 1 part Methyl ethyl ketone 75 parts Toluene 75 parts This magnetic paint was applied to a polyester film (dry film thickness 5 μ), 10000 e. A magnetic field was applied to orient the material to obtain a tape (El). Furthermore, this tape was processed with a calendar roll to obtain a magnetic tape.

実施例4 当量1000のアジピン酸とヘキサンジオールからのポ
リエステルジオール   1モル 2−メチル−2−ニトロ−1,3−プロパンジオール1
モル ジメチロールプロピオン酸のN(C2H1,)3カチオ
ン0.1モル フッ素化合物(d)      0.1モルエチレング
リコール    0.9モルMDI         
  3モル を反応させて得られたポリウレタン樹脂(C6)  (
OHV=3.7)を用い実施例1と同様にして磁性塗料
を作成し、テープ(E5)を得た。
Example 4 Polyester diol from adipic acid and hexanediol with an equivalent weight of 1000 1 mole 2-methyl-2-nitro-1,3-propanediol 1
Moldimethylolpropionic acid N(C2H1,)3 cation 0.1 mol Fluorine compound (d) 0.1 mol ethylene glycol 0.9 mol MDI
Polyurethane resin (C6) obtained by reacting 3 moles (
A magnetic paint was prepared in the same manner as in Example 1 using OHV=3.7) to obtain a tape (E5).

試験例1 実施例3〜4および比較例1で得られたテープ(E3〜
Es)および磁性塗料について、表面の光沢度、磁気特
性(角型比)および塗料粘度の安定性を評価した。
Test Example 1 Tapes obtained in Examples 3 to 4 and Comparative Example 1 (E3 to
Es) and the magnetic paint were evaluated for surface gloss, magnetic properties (squareness ratio), and stability of paint viscosity.

光沢度:光沢針を用い60′″の正反射率を測定した。Glossiness: Specular reflectance at 60'' was measured using a glossy needle.

角型比:振動試料型磁力計を用い測定した。Squareness ratio: Measured using a vibrating sample magnetometer.

塗料粘度の安定性:塗料作成7日後(25°C)の粘度
上昇率 [発明の効果] 本発明の磁気記録材料用バインダーおよび磁気記録材料
は、従来のバインダー(前記特開昭59−148127
号公報のもの)に比べて、次のような効果を奏する。
Stability of paint viscosity: Rate of increase in viscosity after 7 days (25°C) of paint preparation [Effects of the invention] The binder for magnetic recording materials and the magnetic recording material of the present invention are different from conventional binders (Japanese Patent Application Laid-open No. 59-148127
It has the following effects compared to the one in the publication (No. 1).

(1)磁性粉に対する分散性および塗料粘度の安定性が
優れており、磁性塗料の耐久性に悪影響を与える分散剤
を使用する必要がなく、磁性塗膜の物性を劣化させない
(1) It has excellent dispersibility for magnetic powder and stability of paint viscosity, eliminates the need to use a dispersant that adversely affects the durability of magnetic paint, and does not deteriorate the physical properties of magnetic paint.

(2)支持体フィルムに対する密着性に優れている。(2) Excellent adhesion to the support film.

以上の効果を奏するところから本発明のバインダーおよ
び材料は、例えばオーディオテープ、ビデオテープ、コ
ンピューターテープ、データーレコーダーテープ、ビデ
オシート、メタルテープ、メタルディスク、磁気カード
用の磁気記録材料用バインダーおよび磁気記録材料とし
て有用である。
Because of the above-mentioned effects, the binder and material of the present invention can be used as a binder for magnetic recording materials for, for example, audio tapes, video tapes, computer tapes, data recorder tapes, video sheets, metal tapes, metal disks, magnetic cards, and magnetic recording materials. Useful as a material.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、活性水素化合物(A)と有機ポリイソシアネート(
B)とからのポリウレタン樹脂(C)からなる磁気記録
材料用のバインダーにおいて、(A)がその一部として
官能基としてニトロ基を有する活性水素含有化合物(A
_3)を含む化合物であることを特徴とする磁気記録材
料用のバインダー。 2、(A)が当量200〜2000の高分子ポリオール
(A_1)と低分子ポリオール(A_2)とからなる請
求項1記載のバインダー。 3、(A)が、下記(a)、(b)、(c)からなる群
より選ばれる官能基を有する活性水素含有化合物(A_
4)を含有する請求項1または2記載のバインダー。 (a)−COOX_1_/_p (b)−SO_3X_1_/_p (C)−PO(OX_1_/_p)_2 (式中、X=H、金属、NH_4またはアミンカチオン
である。pは1または2である。) 4、(A)が、分子中にフッ素基および活性水素含有基
を有する化合物(A_5)を含有する請求項1〜3のい
ずれか記載のバインダー。 5、請求項1〜4のいずれか記載のバインダーと磁性体
を含有させてなることを特徴とする磁気記録材料。
[Claims] 1. Active hydrogen compound (A) and organic polyisocyanate (
B) in a binder for a magnetic recording material consisting of a polyurethane resin (C), in which (A) is an active hydrogen-containing compound (A) having a nitro group as a functional group as a part thereof;
A binder for magnetic recording materials, characterized in that it is a compound containing _3). 2. The binder according to claim 1, wherein (A) consists of a high molecular polyol (A_1) and a low molecular polyol (A_2) having an equivalent weight of 200 to 2000. 3. (A) is an active hydrogen-containing compound (A_
4) The binder according to claim 1 or 2, comprising: 4). (a) -COOX_1_/_p (b) -SO_3X_1_/_p (C)-PO(OX_1_/_p)_2 (wherein, X=H, metal, NH_4 or amine cation. p is 1 or 2. ) 4. The binder according to any one of claims 1 to 3, wherein (A) contains a compound (A_5) having a fluorine group and an active hydrogen-containing group in the molecule. 5. A magnetic recording material containing the binder according to any one of claims 1 to 4 and a magnetic material.
JP2438589A 1988-10-03 1989-02-01 Binder and magnetic recording material Pending JPH02192013A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2438589A JPH02192013A (en) 1988-10-03 1989-02-01 Binder and magnetic recording material

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-249556 1988-10-03
JP24955688 1988-10-03
JP2438589A JPH02192013A (en) 1988-10-03 1989-02-01 Binder and magnetic recording material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02192013A true JPH02192013A (en) 1990-07-27

Family

ID=26361886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2438589A Pending JPH02192013A (en) 1988-10-03 1989-02-01 Binder and magnetic recording material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02192013A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509076A (en) * 2012-12-06 2016-03-24 アンガス ケミカル カンパニー Nitro-functional polyurethane dispersions for binder compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509076A (en) * 2012-12-06 2016-03-24 アンガス ケミカル カンパニー Nitro-functional polyurethane dispersions for binder compositions
US10000661B2 (en) * 2012-12-06 2018-06-19 Angus Chemical Company Nitrofunctional polyurethane dispersions for binder compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346887B2 (en)
JPH0253219A (en) Binder and magnetic recording material
JPH0364314A (en) Binder and magnetic recording material
JPH02192013A (en) Binder and magnetic recording material
JPH0364310A (en) Binder and magnetic recording medium
JPH0254419A (en) Binder and magnetic recording material
JPS6310487B2 (en)
JP2531158B2 (en) Magnetic recording media
JP2660589B2 (en) Method for producing polyurethane resin binder for magnetic recording medium
JP3189253B2 (en) Method for producing polyurethane resin binder for magnetic recording medium
JPH03201211A (en) Binder and magnetic recording material
JP2615574B2 (en) Magnetic recording media
JPH02168414A (en) Binder and magnetic recording material
JP2579501B2 (en) Polyurethane resin for magnetic recording media
JPH0242623A (en) Binder and magnetic recording material
JP2576102B2 (en) Magnetic recording media
JPH02270115A (en) Binder and magnetic recording material
JP2576101B2 (en) Magnetic recording media
JP2651729B2 (en) Method for producing polyurethane resin binder for magnetic recording medium
JPH0542993B2 (en)
JPH06103526B2 (en) Binder for magnetic recording paint
JPS6310488B2 (en)
JP2576103B2 (en) Magnetic recording media
JPH0641474A (en) Binder for magnetic coating material
JPH0674313B2 (en) Binder and magnetic recording material