JPH02186980A - ニワトリチミジンキナーゼ欠損bリンパ芽細胞株 - Google Patents

ニワトリチミジンキナーゼ欠損bリンパ芽細胞株

Info

Publication number
JPH02186980A
JPH02186980A JP1005781A JP578189A JPH02186980A JP H02186980 A JPH02186980 A JP H02186980A JP 1005781 A JP1005781 A JP 1005781A JP 578189 A JP578189 A JP 578189A JP H02186980 A JPH02186980 A JP H02186980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chicken
thymidine kinase
cell line
avian
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1005781A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Matsuda
治男 松田
Takashi Suzuki
隆 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP1005781A priority Critical patent/JPH02186980A/ja
Publication of JPH02186980A publication Critical patent/JPH02186980A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はニワトリより得られた株化細胞、その製造方法
、この株化細胞に免疫したニワトリ脾細胞を結合した融
合細胞及びこの融合細胞を利用した抗体の製造方法に関
するものである。
〔従来の技術] ニワトリ免疫グロブリンIgGは呻乳動吻由来のIgG
との交差反応性が非常に低いことが知られている (I
ladge、 D、、 et al、 Mo1. Im
mnnol、+2L 699−707.1984)。ま
た、ニワトリIgGはプロティンAと結合しないことも
知られている(Guss、 B、 et al、 EM
BOJ、、 5.1567−1575.1986)。
さらに、ニワトリ抗体は咄乳動物血清の補体系を活性化
せずリューマチ因子とも反応しないという利点も有して
いる(Larsson、 A、+ et al、 J、
 Im−mun61. Methods、 108.2
05−208+ 1988)。そこで、ニワトリ抗ヒト
補体抗体を用いてcirculating免疫複合体を
測定する分析法が最近確立された(L−argson、
 A、、 et al、 J、 Immunol、 M
ethods、 11393−99.1988)。これ
らの事実はニワトリ抗体が咄乳動物免疫分野において極
めて有用なものであることを示している。従って、ニワ
トリ単クローン抗体を供給できれば鳥類の免疫分野のみ
ならず噛乳動物免疫分野においても有効な手段として利
用されるものと思われる。しかるに、ニワトリ由来のニ
ワトリ単クローン抗体作成用の親細胞株はまだ樹立され
た例が知られていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
ニワトリ由来(HGPRT欠損、TK欠損)のB細胞株
を樹立し、これに免疫したニワトリ脾細胞を融合させれ
ばニワトリモノクローナル抗体を取得することができる
〔課題を解決するための手段〕
本発明者はこのような目的を達成するべく鋭意研究を行
ない、マウスミエローマ細胞と同様にニワトリB細胞か
らの株化を検討し、チオグアニン耐性細胞のなかから安
定生育細胞を取得した。しかしながら、このチオグアニ
ン耐性細胞はいずれもHAT (ヒポキサンチン、アミ
ノプテリン、チミジン)耐性を有していた。さらに研究
を重ねた結果、安定して増殖可能なHAT耐性のチミジ
ンキナーゼ欠損細胞株が樹立できた。この株化細胞に免
疫したニワトリ脾細胞を融合させて培養することにより
ニワトリモノクローナル抗体を培地中に生育蓄積させる
ことができることを見出して本発明を完成するに到った
すなわち、本発明は、チミジンキナーゼ欠損ニワトリB
リンパ芽株化細胞、ニワトリBリンパ芽細胞株を変異さ
せ、チミジン類似物質を含む培地を用いてHAT感受性
細胞株をクローニングすることを特徴とするニワトリB
リンパ芽細胞由来チミジンキナーゼ欠損株化細胞の製造
方法、ニワトリBリンパ芽細胞より得られたチミジンキ
ナーゼ欠損株化細胞と免疫したニワトリ脾細胞とが融合
された融合細胞、及びこの融合細胞を細胞培養培地中で
培養することを特徴とする抗体の製造方法に関するもの
である。
チミジンキナーゼ欠損株化細胞はニワトリのBリンパ芽
細胞より取得する。ニワトリの種類は問うところではな
いが、例えば、白色レフホン種、白色ロック種等を利用
できる。
トリBリンパ芽細胞株はニワトリ又はBリンパ細胞をト
リレトロウィルスで癌化させることによって得られた。
こうして得られた自己増殖性を有するBリンパ芽細胞株
を変異処理し、チミジンキナーゼ欠損細胞を選択する。
変異は紫外線照射等の物理的手段によって行ってもよく
、エチルメタンスルホン酸、ニトロソグアニジン、IC
R−191等の薬剤を利、用して行なってもよい。変異
細胞からチミジンキナーゼ欠損細胞の分離は例えばトリ
フロロチミジン、ブロモデオキシウリジン等のチミジン
類似物質を含む培地で培養してクローニングすればよい
。培地は通常の細胞培養用培地でよく、例えばPRM1
1640培地、ダルベツコ変法イーグル培地等に牛胎児
血清等を5〜15%添加した培地を利用すればよい。培
養条件も通常の細胞培養と同様でよく、例えば5〜10
%程度CO□を加えた空気の雰囲気において37〜41
°C程度で培養すればよい。
こうして得られたチミジンキナーゼ欠損株化細胞は自己
増殖性を有しているがHAT培地中で培養すると死滅す
る。また、抗ニワトリIgの抗り鎖抗体及びフルオレセ
イン結合第2抗体を用いた間接蛍光抗体法により測定し
たところいずれもこのL鎖を合成しない。この細胞をH
U3R細胞と命名した。
HU3R細胞に免疫したニワ) IJ脾細胞を細胞融合
させることによりモノクローナル抗体を産生させること
ができる。この抗体は免疫する抗原の種類を変えること
によって種々のものが得られることは言うまでもない。
また、グロブリンの種類もIgG、IgM等種々のもの
を得ることができる。
免疫方法は公知の方法によればよく、例えば目的とする
抗原をアジバントとともに数回ニワトリに注射して飼育
すりばよい。抗体発現後牌臓を摘出してポリエチレング
リコール、電気融合法、HVJウィルス等の公知の細胞
融合手段を用いて細胞を融合させる。
得られた融合細胞の培養は前述の方法と同様でよく、1
〜30日間程度培養することによって培養上清中に目的
のモノクローナル抗体を産生、蓄積させることができる
。抗体の分離方法も公知の手段を利用すればよ(、アフ
ィニテイークロマトグラフイー、ゲル濾過、イオン交換
クロマトグラフィーなどを適宜組合せて実施すればよい
〔実施例〕
実施例1 ニワトリよりウィルス非産生性Bリンパ芽細胞RECC
−HUS株(以下、単にHU3細胞と略記する。)は鳥
類細網内皮症ウィルスを用いたインビトロでの形質転換
法により樹立した。
対数増殖期にあるこのHU3細胞をI?PMI 164
0培地に2X10Sセル/戚の濃度になるように浮遊さ
せ、CO,インキュベーター中(5%CO□、38.5
°C設定)で6時間前培養した。この培養液に240p
gのエチルメタンスルホン酸(EMS)溶液(50■/
戚)を加えた後24時間さらに培養を続けた。続いて、
細胞を無血清培地で3回洗浄し、10%牛脂児血清を含
むRPMI 1640培地に浮遊させて、CO□インキ
ュベーター中で2〜3日間培養を続けた。
こうして得られたEMS処理親細胞をC11veらの方
法(C1ive、 D et al、 ”Valida
tion and c−haracterijatio
n of the L5178Y/TK”−mouse
lym−phoma mutagen assay s
ystem ” Mutat、  Res、  59+
61−68.1979)を一部変更した方法によりトリ
フロロチミジン(TPT)10μg/mlを含む軟寒天
培地(0,35%Norble寒天)を用いてチミジン
キナーゼ(TK)欠損HU3細胞のクローンを分離した
こうして、TPT耐性細胞株9株を分離した。
この9株の細胞はHAT培地で培養したところ7日以内
にいずれも完全に死滅した。9細胞株及び親細胞株の性
質を表1に示す。
表1 U3 U3R15 11U3R22 11U3R23 )IU3R24 II U 3 R25 11U3R26 U3R27 U3R28 U3R29 18,34 22,32 18,01 28,01 21,78 18,41 21,06 18,04 18,67 19,35 表1において細胞質1gは抗ニワトリIg重軽鎖μ、γ
及びLについてフルオレセイン結合第二抗体を用いて間
接蛍光抗体法により測定した。親細胞であるHU3細胞
は大部分がL鎖に対して弱陽性を示した。一方、細胞質
Ig軽鎖に陽性を示したHU3細胞から樹立された9つ
のTK−HU3細胞はいずれもIg鎖を合成しなかった
実施例2 ニワトリを不活性化したニューカッスル病ウィルス(N
DV)で免疫した後肺臓を摘出した。HU3R27クロ
ーン細胞(FERM P−10484)とこの肺臓細胞
を1:5の細胞数比で40%(W/v)ポリエチレング
リコール(P E 06,000. Kochligk
t)及び10μg/rrdlポリーL−アルギニンを含
むpH7,4のリン酸緩衝生理食塩溶液(PBS)を加
えて室温で細胞融合させた。続いて、細胞を洗浄してか
ら、15%牛脂児血清及びI Xl0−’M 2−メル
カプトエタノールを含むRP旧1640培地に融合前の
肺細胞数として1〜5 Xl0b/dの濃度になるよう
に浮遊させ、96ウエルのマイクロプレート(Falc
on)の各ウェルにこの細胞浮遊液を0.1dづつ分注
した。
24時間後に各ウェルにHAT培地を0.1−づつ加え
、2遇間の間必要により3回毎にHAT培地を加えなが
ら培養を続けた。得られた結果を表2に示す。
表2 合計 109/1208    40/109    12/
40     7  2a)細胞融合前の細胞数で表示 b)細胞融合後16日口の試験結果 C)細胞融合後11日ローELISA法により測定した
ニット91g陽性の融合細胞数 表2に示すように細胞融合に適する肺臓細胞数は4X1
0’/ウエルであった。細胞融合後10日以内に検出さ
れた融合細胞クローン数は1208ウエル中109クロ
ーンであった。しかし、この109クローンの融合細胞
の生育はいずれもHU3R27細胞と比較して不安定で
あった。検出された融合細胞のうち43クローンは7日
前後で死滅し、残りのうち27クローンの成育速度は徐
々に減少していった。
残りの40クローンは安定して成育した。
この40クローンの融合細胞についてIg及び特異抗体
の成育を2種のEL I SA法でスクリーニングした
。このELISA法では抗ニワトリIg(G+M)を結
合させたNunc EIAプレート、第2抗体としてワ
サビパーオキシダーゼ(HRPO)結合抗ニワトリIg
(G+M)及び基質を用い、他のELISA法ではND
Vを結合させたNunc EIAプレート、第2抗体と
してHRPO結合抗ニワトリIg(G+M)及び基質を
用いた。表2に示すように40融合細胞中12が抗ニワ
トリIgに反応性を示し、この12融合細胞中7がND
Vに対する特異抗体を産生じた。
この融合細胞から分泌されたIgをドデシル硫酸ナトリ
ウム(SDS)−ポリアクリルアミド電気泳動法(SD
S−PAGE)及びウェスターンプロット法で分析し、
このIgがTgMであることを確認した。すなわち、培
養土清液に等量の4%SDS、10%2−メルカプトエ
タノール、20%グリセリン及び0.02%ブロムフェ
ノールブルー含むpus、sの0.125M)リス−塩
酸緩衝液を加えた。
この混合液をLaemmliの方法(Nature (
London)。
227、680.1970)に従って0.1%SDSを
含む12.5%ポリアクリルアミドスラブゲルにかけ、
泳動分離されたポリペプチドを電気泳動的にニトロセル
ロースシートに移した。次に、ニワトリ■gμ(A)、
γ(B)又はL (C)鎖に対する特異抗体、HRPO
−結合第2抗体及び基質を用いた酵素抗体法によって検
出を行なった。 Igμの分子量は76に、Lの分子量
は31.5にと28にであった。得られた泳動パターン
を第1図に示す。
〔発明の効果〕
本発明はニワトリの各種モノクローナル抗体を生産する
手段を提供するものであり、この抗体を利用して各種抗
原その他の生理活性物質を高精度で分析する方法を開発
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である融合細胞が分泌した抗
体の泳動パターンを示すものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ニワトリBリンパ芽細胞株より得られたニワトリ
    単クローン抗体作成用親細胞株としてのチミジンキナー
    ゼ欠損株化細胞
  2. (2)ニワトリBリンパ芽細胞株を変異させ、チミジン
    類似物質を含む培地を用いてHAT感受性細胞株をクロ
    ーニングすることを特徴とするニワトリBリンパ芽細胞
    由来チミジンキナーゼ欠損株化細胞の製造方法
  3. (3)ニワトリBリンパ芽細胞株より得られたチミジン
    キナーゼ欠損株化細胞と免疫したニワトリ脾細胞とが融
    合された融合細胞
JP1005781A 1989-01-12 1989-01-12 ニワトリチミジンキナーゼ欠損bリンパ芽細胞株 Pending JPH02186980A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1005781A JPH02186980A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 ニワトリチミジンキナーゼ欠損bリンパ芽細胞株

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1005781A JPH02186980A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 ニワトリチミジンキナーゼ欠損bリンパ芽細胞株

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02186980A true JPH02186980A (ja) 1990-07-23

Family

ID=11620652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1005781A Pending JPH02186980A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 ニワトリチミジンキナーゼ欠損bリンパ芽細胞株

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02186980A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992001043A1 (fr) * 1990-07-10 1992-01-23 Nkk Corporation Hydridomes produisant une immunoglobuline g aviaire specifique
JPH0587815A (ja) * 1991-02-08 1993-04-06 Taiyo Kagaku Co Ltd 抗血漿型グルタチオンパーオキシダーゼ抗体及びこれを用いた診断薬

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992001043A1 (fr) * 1990-07-10 1992-01-23 Nkk Corporation Hydridomes produisant une immunoglobuline g aviaire specifique
JPH0587815A (ja) * 1991-02-08 1993-04-06 Taiyo Kagaku Co Ltd 抗血漿型グルタチオンパーオキシダーゼ抗体及びこれを用いた診断薬

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4451570A (en) Immunoglobulin-secreting human hybridomas from a cultured human lymphoblastoid cell line
Unkeless Characterization of a monoclonal antibody directed against mouse macrophage and lymphocyte Fc receptors.
US4594325A (en) High fusion frequency fusible lymphoblastoid cell line
EP0068763B1 (en) Recombinant monoclonal antibodies
US4714681A (en) Quadroma cells and trioma cells and methods for the production of same
US4464465A (en) Cell-driven viral transfer in eukaryotes
US4720459A (en) Myelomas for producing human/human hybridomas
JPH0690753A (ja) ハイブリドーマセルラインの製造法
US5411881A (en) Chicken-specific immunoglobulin G-producing hybridoma
AU669724B2 (en) Method for generating monoclonal antibodies from rabbits
PT1570267E (pt) Ensaio para a identificação de células produtoras de anticorpos
NISHINAKA et al. Two chicken B cell lines resistant to ouabain for the production of chicken monoclonal antibodies
Pintus et al. Endothelial cell growth supplement: a cell cloning factor that promotes the growth of monoclonal antibody producing hybridoma cells
US5081230A (en) Monoclonal antibodies reactive with normal and oncogenic forms of the ras p21 protein
Shinmoto et al. Human-human hybridomas secreting IgM-like immunoglobulin with α and μ heavy chains
Jones et al. Relationships between genes on human chromosome 11 encoding cell-surface antigens
EP0157574B1 (en) Antitetanic antibody producing human-human hybridoma and method of producing the same
Stricker et al. A Human Monoclonal IgG1λ Anti‐Hepatitis B Surface Antibody: Production, Properties, and Applications
JPH02186980A (ja) ニワトリチミジンキナーゼ欠損bリンパ芽細胞株
JPH03502523A (ja) ヒト顆粒球‐マクロファージコロニー刺激因子の免疫化学的アッセイ
AU617553B2 (en) Parent cell line for producing human hybridomas
Blair et al. Monoclonal antibodies to acetylcholine receptor secreted by human x human hybridomas derived from lymphocytes of a patient with myasthenia gravis
US5262523A (en) Antibodies reactive with normal and oncogenic forms of the ras p21 protein
US5849539A (en) Thymidine kinase-lacking ouabain-resistant chicken hybridoma
Reading Procedures for in vitro immunization and monoclonal antibody production