JPH0218451Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0218451Y2
JPH0218451Y2 JP1981140508U JP14050881U JPH0218451Y2 JP H0218451 Y2 JPH0218451 Y2 JP H0218451Y2 JP 1981140508 U JP1981140508 U JP 1981140508U JP 14050881 U JP14050881 U JP 14050881U JP H0218451 Y2 JPH0218451 Y2 JP H0218451Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat exchanger
hot water
pump
dual
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981140508U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5846065U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981140508U priority Critical patent/JPS5846065U/ja
Publication of JPS5846065U publication Critical patent/JPS5846065U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0218451Y2 publication Critical patent/JPH0218451Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は太陽熱及び排熱利用ヒートポンプを備
えた冷暖房給湯装置に関するものである。
従来のこの種の冷暖房給湯装置は第1図に示す
ように集熱器1と蓄熱槽2とヒートポンプ3とポ
ンプ4,5とを備えており、またこれの蓄熱槽2
への熱の出入は第2図に示すようになり、a→T
→bで集熱回路を、c→T→dで給湯回路を、更
にf→T→eでヒートポンプ回路をそれぞれ構成
していた。
そして冬モード運転の場合には集熱器1を通じ
て太陽熱により市水を暖め蓄熱槽2に貯わえる。
蓄熱槽2内の水は給湯及びヒートポンプ3の熱源
として水熱源熱交換器6で使用される。給湯及び
ヒートポンプ3の熱源には同一の水が使用され
る。蓄熱槽2内の水は温度が低い場合、電気温水
器7で暖められ給湯に使用される。
夏モード運転の場合には、集熱器1は給湯のみ
使用される。冷房はヒートポンプ3の排熱を空気
熱源熱交換器8を通じて大気に放出する。
日射が十分の場合、太陽熱は給湯に要求される
熱量を上まわるため、集熱器1の有効使用率は低
下する。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであつ
て、その目的とするところは、太陽集熱流体の温
度を低く保つことができ集熱効率を高めることが
できるし、また夜間に冷房を行う場合にも冷房排
熱を天空輻射により大気中に放出することがで
き、デユアルソースヒートポンプの排熱側温度を
低く保つことができて冷房効率を高めることがで
きるばかりか熱交換器のコストダウンと取付スペ
ースの低減及びフランジ個数の低減を図ることが
可能な太陽熱補助冷暖房給湯装置を提供すること
にある。
以下、本考案を第3図以下を参照して説明す
る。
図面中10は貯湯槽であり、この貯湯槽10の
上部にデユアルソースヒートポンプ11が一体的
に設けてある。
貯湯槽10内にはバーナ12、熱交換器13、
2重熱交換器14がこの順序に上から順に収容さ
れている。上記二重熱交換器14は2重管にて構
成されており、第4図に示すように、これの内側
流路に内側流体入口15と内側流体出口16が、
また外側流路に外側流体入口17と外側流体出口
18がそれぞれ備えられている。
図面中19は集熱器であり、集熱器19の入口
側は第1管路20を介して第1ポンプ21の吐出
側に接続してある。第1ポンプ21の吸込側は第
2管路22を介して二重熱交換器14の外側流体
出口18に接続してある。集熱器19の出口側は
第3管路23を介して二重熱交換器14の外側流
体入口17に接続してある。第3管路23に逆止
弁24が設けてある。
第2ポンプ25の吸込側は第4管路26を介し
て二重熱交換器14の内側流体出口16に接続し
てあり、第2ポンプ25の吐出側は第5管路27
を介してデユアルソースヒートポンプ11の水熱
源熱交換器28の入口側に接続してあり、この水
熱源熱交換器28の出口側は第6管路29を介し
て二重熱交換器14の内側流体入口15に接続し
てあり、第6管路29に逆止弁30が設けてあ
る。
前記デユアルソースヒートポンプ11の他の水
熱源熱交換器31の出口は第7管路32を介して
第3ポンプ33の吸込側に接続してあり、第3ポ
ンプ33の吐出側は第8管路34を介してフアン
コイルユニツト35の入口側に接続してある。フ
アンコイルユニツト35の出口側は第9管路36
を介してデユアルソースヒートポンプ11の水熱
源熱交換器31の入口側に接続してあり、この第
9管路36に三方弁37が設けてある。三方弁37
の接続ポートは第10管路38を介して熱交換器1
3の入口側に接続してあり、熱交換器13の出口
側は第11管路39を介して第3ポンプ33の吸込
側に接続してある。
貯湯槽10の下部の入口40には市水が第12管
路41を介して導びかれており、また市水は混合
弁42の一方の入口側に第13管路43を介して導
びかれている。
貯湯槽10の上部の出口44は第14管路45を
介して混合弁42の他方の入口側に接続してあ
り、混合弁42の出口側は給湯側に接続してあ
る。
次に作動を説明する。
冬モード運転の場合 集熱器19で温められた集熱流体は貯湯槽10
内の二重熱交換器14の外側に入り、ここで貯湯
槽10内の下部の水を温めるが、又は二重熱交換
器14の内部の流体を温めるのに用いられる。二
重熱交換器14内部の流体は受けとつた熱を暖房
負荷が有りデユアルソースヒートポンプ11から
の要求がある場合には第2ポンプ25を介してデ
ユアルソースヒートポンプ11へ集熱流体からの
熱を伝える。また貯湯槽10内の下部に与えられ
た熱は自然対流により上部に伝わり、上部の水を
温めるのに使われる。温められた上部の水は給湯
に用いられる。
給湯に用いられる上部の水の温度が低い場合に
はバーナー12で加温する。
給湯負荷がない場合タンク上部に貯湯してお
く。
また、日射がなく外気温も低くデユアルソース
ヒートポンプ11の運転条件が非常に悪くなつた
場合には第3ポンプ33及び三方弁37を介して
貯湯槽10の熱を直接暖房に用いる。
夏モード運転の場合 集熱器19で温められる集熱流体の温度とデユ
アルソースヒートポンプ11より排出される冷房
排熱の温度とを比較し、温度の高い方の流体のみ
を二重熱交換器14に通す。二重熱交換器14に
入る流体はここで貯湯槽10内の下部の水に熱を
放出し、これを温める。温められた水の熱は自然
対流により上部に伝わり上部の水を温める。温め
られた上部の水は給湯に用いられる。
給湯に用いられる上部の水温が低い場合にはバ
ーナー12で加温する。
給湯負荷がない場合タンク上部に貯湯してお
く。タンク内の水温が高い場合冷房排熱はデユア
ルソースヒートポンプ11の空気熱交換器46を
介して外気に放出される。
夜間冷房運転する場合には冷房排熱はタンク内
温度が高くない限り二重熱交換器14の内側に送
られ貯湯槽10下部の水を温めるか、又は二重熱
交換器14の外側の流体を温めるのに用いられ
る。温められた二重熱交換器14の流体は集熱器
を介して天空輻射により大気中に放出される。
第6図に示すものは本考案の他の実施例であつ
て、これは貯湯槽10とデユアルソースヒートポ
ンプ11とを分離した構造のものである。
本考案は以上詳述したようになり、太陽熱用の
集熱器19に接続した熱交換器と、デユアルソー
スヒートポンプ用の熱交換器とを貯湯槽10内に
挿入してなる太陽熱補助冷暖房給湯装置におい
て、上記両貯湯槽10内に2重管にて構成した2
重熱交換器11と収容し、この2重熱交換器11
の2重管の一方の通路に上記集熱器19を、他方
の通路にデユアルソースヒートポンプに接続した
構成となつているから、集熱器19にて集熱され
た太陽熱を効率よくデユアルソースヒートポンプ
11側の流体に伝えることができ、これにより、
集熱器19を流れる流体の温度を低く保つことが
できて集熱器19における集熱効率を高めること
ができる。また夜間に冷房を行う場合において、
冷房排熱を集熱器19より天空輻射により大気中
へ放出する際のデユアルソースヒートポンプ11
と集熱器19の双方の流体間の熱交換が効率よく
行われることにより、このときのデユアルソース
ヒートポンプ11の排熱側温度を低く保つことが
できて冷房効率を高めることができる。さらに本
考案によれば、二重管からなる二重熱交換器11
を用いることにより、2個の熱交換器を1個にす
ることができて、これの貯湯槽10内における設
置スペースを小さくすることができると共に、熱
交換器としてのコストダウンを図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の太陽熱補助冷暖房給湯装置の構
成説明図、第2図はその貯湯槽の構成説明図、第
3図は本考案一実施例の構成説明図、第4図は二
重熱交換器の構成説明図、第5図はデユアルソー
スヒートポンプの構成説明図、第6図は本考案の
他の実施例の構成説明図である。 10は貯湯槽、11はデユアルソースヒートポ
ンプ、14は二重熱交換器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 太陽熱用の集熱器19に接続した熱交換器と、
    デユアルソースヒートポンプ用の熱交換器とを貯
    湯槽10内に挿入してなる太陽熱補助冷暖房給湯
    装置において、上記貯湯槽10内に2重管にて構
    成した2重熱交換器11を収容し、この2重熱交
    換器11の2重管の一方の通路に上記集熱器19
    を、他方の通路にデユアルソースポンプに接続し
    たこと特徴とする太陽熱補助冷暖房給湯装置。
JP1981140508U 1981-09-24 1981-09-24 太陽熱補助冷暖房給湯装置 Granted JPS5846065U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981140508U JPS5846065U (ja) 1981-09-24 1981-09-24 太陽熱補助冷暖房給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981140508U JPS5846065U (ja) 1981-09-24 1981-09-24 太陽熱補助冷暖房給湯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5846065U JPS5846065U (ja) 1983-03-28
JPH0218451Y2 true JPH0218451Y2 (ja) 1990-05-23

Family

ID=29933667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981140508U Granted JPS5846065U (ja) 1981-09-24 1981-09-24 太陽熱補助冷暖房給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5846065U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5846065U (ja) 1983-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201206869Y (zh) 太阳能热泵热水分体机
CN108194972A (zh) 一种太阳能跨昼夜室内供暖装置及方法
CN102519135A (zh) 多功能速热型热泵热水器
CN203744519U (zh) 多功能相变冷却器
CN101131249B (zh) 空调热水机组
JPH0218451Y2 (ja)
CN206113329U (zh) 空气能热水机
CN110081494A (zh) 一种热泵供暖装置及供热系统
CN201152590Y (zh) 家用户内换热器
CN212777657U (zh) 新风预热装置
JPH029341Y2 (ja)
CN105864867A (zh) 一种太阳能取暖系统
JPS623609Y2 (ja)
CN2347092Y (zh) 具有热水器功能的家用冷暖空调器
US20140251309A1 (en) Method and configuration for heating buildings with an infrared heater
KR980003320A (ko) 열매체 축열식 태양열 온수난방 보조장치
CN205577774U (zh) 太阳能采暖窗系统
CN205373094U (zh) 一种太阳能环路热管热泵复合热水系统
JPS594853A (ja) 太陽熱暖房給湯システム
CN208536224U (zh) 一种大型建筑中的暖通空调系统
CN204787424U (zh) 一种高温热泵一体机
JPS6322427Y2 (ja)
CN208418921U (zh) 一种太阳能水暖风暖一体机
CN214620085U (zh) 一种利用空气源热泵余热制取生活热水的系统
CN2221199Y (zh) 管式换热器