JPH02171864A - Editing system - Google Patents

Editing system

Info

Publication number
JPH02171864A
JPH02171864A JP32743988A JP32743988A JPH02171864A JP H02171864 A JPH02171864 A JP H02171864A JP 32743988 A JP32743988 A JP 32743988A JP 32743988 A JP32743988 A JP 32743988A JP H02171864 A JPH02171864 A JP H02171864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display screen
graphical
partial
screen
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32743988A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Taro Morishita
森下 太朗
Masahiro Wada
和田 正寛
Hiroyuki Kanza
浩幸 勘座
Shigeki Kuga
空閑 茂起
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP32743988A priority Critical patent/JPH02171864A/en
Publication of JPH02171864A publication Critical patent/JPH02171864A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To efficiently edit the graphical net of a large scale by switching a display picture to a whole display picture and partial display picture and displaying a position on the whole display picture corresponding to the contents of the partial display picture by a moving window. CONSTITUTION:When the partial display picture is displayed on the screen of a display means 2 and the instruction of the whole display picture is inputted from an input means 1, the reading range of a memory space in an object storing means 9 is automatically determined so that the whole graphical object of the graphical net, which is already constructed, can be put into the whole display picture. Then, the whole display picture is overlapped to the partial display picture, switched and displayed. In such a case, the area of partial structure in the graphical net displayed in the partial display picture is displayed on the whole display picture as the window and when the edition is executed, the window is moved by the input means 1 and fixed to the position of a fixed object, which is desired to be edited. Then, the whole display picture is returned to the partial display picture and the necessary solid-state object is displayed in the partial display picture.

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、例えば、エキスバートンステムの構築や、
社会現象の定性的なンミュレーションモデルの構築や、
情報整理管理・問題解決・発想支援・含意決定(これら
の題材はなんでもよい)等において、背得した知識を画
面上で編集する際の編集方式に関する。
[Detailed Description of the Invention] <Industrial Application Field> The present invention is applicable to, for example, the construction of an extractor stem,
Building qualitative simulation models of social phenomena,
It relates to editing methods when editing acquired knowledge on the screen in information organization management, problem solving, idea support, implication determination (any subject matter is acceptable), etc.

〈従来の技術〉 エキスパートシステムの構築や、社会現象の定性的なシ
ミュレーションモデルの構築や、情報整理管理・問題解
決・発想支援・意思決定等において、習得した未編集の
知識を編集して知識ベース化する際には次のような機能
が必要である。すなわち、習得した未編集状態の知識を
編集して構造化した結果を簡単な操作によって画面上に
表現し、視覚に訴えることによって、より適確に知識の
編集ができるようにする知識編集支援機能が必要である
<Conventional technology> Editing the unedited knowledge acquired and creating a knowledge base in the construction of expert systems, qualitative simulation models of social phenomena, information organization management, problem solving, ideation support, decision making, etc. The following functions are required when converting into a system. In other words, it is a knowledge editing support function that edits and structures acquired unedited knowledge and expresses it on the screen with simple operations, making it possible to edit knowledge more accurately by visually appealing it. is necessary.

そこで、そのようなニーズに対応して、最近、単に画面
上にカード、矢印およびスプレッドノート等を表示し、
図表による知識(情報)の編集・管理を行う編集方式が
数多く提案されている。
Therefore, in response to such needs, recently we have developed a system that simply displays cards, arrows, spread notes, etc. on the screen.
Many editing methods have been proposed for editing and managing knowledge (information) using diagrams.

〈発明が解決しようとする課題〉 専門家に対するインタビュー等によって得た未編集知識
を知識ベース化する場合や、問題解決や含意決定を目的
とした例えばKJ法による未整理知識の整理を実施する
場合には次のようなことが要求される。すなわち、上述
のような場合には得られる未編集知識の数はある程度大
きい。そこで、この大きな数の知識データをボトムアッ
プによって組み上げていく場合には、ある時点まで既に
構造化された知識の全体41■造と、その時点で構造化
しようとしている知識の部分構造との対応を確認しなが
ら構造化の作業を進めていくことが必要となるのである
<Problem to be solved by the invention> When unedited knowledge obtained through interviews with experts etc. is turned into a knowledge base, or when unorganized knowledge is organized using the KJ method for the purpose of problem solving or implication determination. requires the following: That is, in the above-mentioned case, the number of unedited knowledge obtained is large to some extent. Therefore, when assembling this large amount of knowledge data from the bottom up, it is necessary to make a correspondence between the entire structure of knowledge that has already been structured up to a certain point and the partial structure of the knowledge that is to be structured at that point. It is necessary to proceed with the structuring work while checking the following.

しかしながら、単に画面上にカード、矢印およびスプレ
ッドノート等を表示し、図表による知識の編集・管理を
行う編集方式においては、表示画面の大きさには制約が
あるために次のような問題がある。すなわち、ある程度
大きな数の知識データをボトムアップによって組み上げ
ていく場合には、画面の大きさに制約があるために上記
知識の全体構造と構造化しようとする部分構造とを同一
画面に表示することができない。したがって、構造化さ
れた知識の全体構造と部分構造との対応を取りながら知
識の構造化を進めることができないという問題がある。
However, in editing methods that simply display cards, arrows, spread notes, etc. on the screen and edit and manage knowledge using diagrams, the following problems arise due to limitations on the size of the display screen. . In other words, when assembling a relatively large amount of knowledge data from the bottom up, there are constraints on the screen size, so it is necessary to display the overall structure of the knowledge and the partial structure to be structured on the same screen. I can't. Therefore, there is a problem in that it is not possible to advance the structuring of knowledge while taking correspondence between the overall structure and the partial structure of structured knowledge.

そこで、この発明の目的は、簡単な操作によって、限ら
れた大きさの表示画面上にある程度太きな散の構造化さ
れた知識をグラフィカルに表示しく以下、このような表
示内容をグラフィカルネットと言う)、表示画面上にお
いて上記グラフィカルネットの全体構造とその部分構造
との対応を取りながら、大規模なグラフィカルネットを
効率良く編集することができる編集方式をを堤供するこ
とにある。
Therefore, the purpose of this invention is to graphically display structured knowledge of a certain size on a display screen of limited size by simple operations. The present invention aims to provide an editing method that can efficiently edit a large-scale graphical net while taking correspondence between the overall structure of the graphical net and its partial structure on the display screen.

く課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するため、この発明は、項目と項目との
関係がカードや矢印等を用いてグラフィカルに構造化し
て表現されたグラフィカルネットを作成するグラフィカ
ルネット作成手段と、上記グラフィカルネットを表示画
面に表示するグラフィク表示手段と、上記表示画面に表
示されたグラフィカルネットを編集する編集手段を有し
て、上記表示画面上に表示されたグラフィカルネットを
見ながら、入力手段から入力された未編集の項目あるい
は上記グラフィカルネットを編集できる編集方式におい
て、上記表示画面の表示内容を、上記グラフィカルネッ
トの全体構造を表示した全体表示画面とグラフィカルネ
ットの部分構造を表示した部分表示画面とに切り替える
画面切替手段と、上記部分表示画面の内容に対応する全
体表示画面上の位置を上記全体表示画面上に開かれた窓
によって表示すると共に、上記窓を上記入力手段からの
指示によって全体表示画面上を移動させる対応窓表示手
段と、上記窓か上記全体表示画面上の他の位置に移動す
ると、この窓の移動後の位置における上記へ内のグラフ
ィカルネットの内容を上記部分表示画面上に拡大して表
示する部分表示手段を備えて、同一の表示画面上に上記
グラフィカルネットの部分表示画面と全体表示画面とを
切り替え表示して、大規模なグラフィカルネットを効率
良く編集できるようにしたことを特徴としている。
Means for Solving the Problems To achieve the above object, the present invention provides a method for creating a graphical net in which relationships between items are graphically structured and expressed using cards, arrows, etc. means, a graphic display means for displaying the graphical net on a display screen, and an editing means for editing the graphical net displayed on the display screen, while viewing the graphical net displayed on the display screen, In an editing method that allows editing of unedited items input from an input means or the graphical net, the display contents of the display screen are displayed as an entire display screen displaying the overall structure of the graphical net and a partial structure of the graphical net. a screen switching means for switching between a partial display screen and a partial display screen; and displaying a position on the entire display screen corresponding to the content of the partial display screen using a window opened on the entire display screen, and displaying the position on the entire display screen corresponding to the content of the partial display screen; A corresponding window display means that moves on the entire display screen according to instructions, and when the window is moved to another position on the entire display screen, the content of the graphical net in the above at the position after the window is moved is displayed in the above part. A large-scale graphical net can be edited efficiently by providing partial display means for enlarging and displaying on the display screen, and switching between a partial display screen and the entire display screen of the graphical net on the same display screen. It is characterized by the fact that

く作用〉 項目と項目との関係がカードや矢印等を用いてグラフィ
カルに構造化して表現されたグラフィカルネットがグラ
フィカルネット作成手段によって作成されて、グラフィ
ック表示手段によって表示画面」二に表示される。その
際に、」二記グラフィッり表示手段によって上記表示画
面に表示されるグラフィカルネットの表示内容は、画面
切替手段によって、上記グラフィカルネットの全体構造
を表示した全体表示画面とグラフィカルネットの部分構
造を表示した部分表示画面とに切り替えることができる
A graphical net in which relationships between items are graphically structured and expressed using cards, arrows, etc. is created by the graphical net creation means and displayed on the display screen by the graphic display means. At that time, the display content of the graphical net displayed on the display screen by the graphic display means described in 2. You can switch to the displayed partial display screen.

上記表示画面の表示内容が上記全体表示画面に切り替わ
ると、上記部分表示画面の内容に対応する上記全体表示
画面上の位置が、対応窓表示手段によって上記全体表示
画面上に開かれた窓で表示される。その場合、上記入力
手段から窓の移動が指示されと、この窓移動の指示に従
って上記対応窓表示手段は上記窓を全体表示画面上の他
の位置に移動さ仕る。そうすると、上記全体表示画面上
における移動後の窓内のグラフィカルネットの内容が、
部分表示手段によって上記部分表示画面−Lに拡大して
表示される。そして、この上記部分表示画面上に表示さ
れた上記グラフィカルネットの部分構造が上記編集手段
によって編集されるのである。
When the display contents of the display screen are switched to the whole display screen, the position on the whole display screen corresponding to the contents of the partial display screen is displayed in a window opened on the whole display screen by the corresponding window display means. be done. In this case, when the input means instructs to move the window, the corresponding window display means moves the window to another position on the entire display screen in accordance with the window movement instruction. Then, the contents of the graphical net in the window after moving on the entire display screen will be
The partial display means enlarges and displays the partial display screen -L. Then, the partial structure of the graphical net displayed on the partial display screen is edited by the editing means.

したがって、この発明によれば、同一の表示画面上に上
記グラフィカルネットの全体表示画面と部分表示画面と
を切替表示できると共に、上記部分表示画面の内容と上
記全体表示画面の内容とを対応付けて表示することがで
きる。
Therefore, according to the present invention, the entire display screen and the partial display screen of the graphical net can be switched and displayed on the same display screen, and the contents of the partial display screen and the contents of the entire display screen can be associated with each other. can be displayed.

〈実施例〉 以下、この発明を図示の実施例により詳細に説明する。<Example> Hereinafter, the present invention will be explained in detail with reference to illustrated embodiments.

第1図はこの発明の編集方式に係る編集装置のブロック
図である。
FIG. 1 is a block diagram of an editing device according to the editing method of the present invention.

入力手段lは文字や図形を入力するためのキーボードや
マウス等であり、この入力手段【から表示手段2の表示
内容の切替指示が入力される。また、上記入力手段lは
グラフィカルネット作成手段の機能を有し、入力手段l
によって未編集知識におけるグラフィカルネットの作成
が行われる。
The input means 1 is a keyboard, mouse, etc. for inputting characters and figures, and an instruction to switch the display contents of the display means 2 is inputted from this input means. Further, the input means l has a function of a graphical net creation means, and the input means l
A graphical net is created from unedited knowledge.

上記表示手段2はグラフィカルネットの状態を表示する
ためのデイスプレィ装置等である。表示手段2は、ビッ
トマツプ方式によってグラフィカル表示ができるグラフ
ィック表示手段4と、同一画市内に複数の画面表示を可
能にするウィンドウシステム等の画面切替手段3を有し
ている。
The display means 2 is a display device or the like for displaying the status of the graphical net. The display means 2 has a graphic display means 4 which can perform graphical display using a bitmap method, and a screen switching means 3 such as a window system which enables display of a plurality of screens within the same screen.

編集手段5は、グラフィカル編集対象を同定する上記部
分表示手段であるオブジェクト検索手段6と、同定した
グラフィカル編集対象を実際に編集するオブジェクト変
更手段7とから成る。記憶手段8は、内部構造の形に変
換したグラフィカルネットをメモリ上に記憶するオブジ
ェクト記憶手段9と、ディスクにファイルの形で記憶す
るファイル記憶手段10とから構成される。
The editing means 5 comprises an object searching means 6, which is the partial display means for identifying the graphical editing object, and an object changing means 7, which actually edits the identified graphical editing object. The storage means 8 is comprised of an object storage means 9 which stores in memory the graphical net converted into the form of an internal structure, and a file storage means 10 which stores it in the form of a file on a disk.

制御手段!■よ、上記入力手段l9表示手段2゜編集手
段5および記憶手段8を制御する。
Control means! (2) The input means 19 controls the display means 2, the editing means 5 and the storage means 8.

第2図〜第5図はこの発明の編集方式を実行する際の表
示手段2の画面における一表示例である。
2 to 5 are examples of displays on the screen of the display means 2 when the editing method of the present invention is executed.

図中のDSは表示手段2であるデイスプレィ装置の画面
を示し、WSは編集のための作業画面を示す。
DS in the figure indicates a screen of a display device which is the display means 2, and WS indicates a work screen for editing.

第2図は通常の状態(入力手段1から特別な表示が指示
されない場合の表示状′Q)における表示例を示し、作
業画面WSは部分表示画面PS(グラフィカルネットの
指定された部分構造を拡大して表示する画面)を表示し
ている。そして、作業画面WSに部分表示画面PSが表
示されている場合に、その部分表示画面PS内の図形オ
ブジェクト(グラフィカルネットを構成する具体的な個
々の編集対象図形)に対して編集を行うことができるの
である。部分表示画面PS内で編集される図形オブジェ
クトの一例として、第2図に示すような知識の内容が書
き込まれたカード21,22.23.24、入れ子(カ
ードをまとめあげる枠)25およびそれらを関係付ける
矢印26,27.28がある。なお、上記グラフィカル
ネットは、上述のように入力手段lによって作成されて
オブジェクト記憶手段9に記憶されている。
Figure 2 shows an example of a display in a normal state (display state 'Q when no special display is instructed from the input means 1), and the work screen WS is a partial display screen PS (enlarges the specified partial structure of the graphical net). screen) is being displayed. When a partial display screen PS is displayed on the work screen WS, it is not possible to edit graphic objects (specific individual shapes to be edited that constitute a graphical net) in the partial display screen PS. It can be done. Examples of graphical objects edited in the partial display screen PS include cards 21, 22, 23, and 24 on which knowledge content is written as shown in FIG. There are arrows 26, 27, and 28 attached. The graphical net is created by the input means 1 and stored in the object storage means 9 as described above.

第3図は、第2図に示すような作業画面WS上に部分表
示画面PSだけが呼び出されて表示されている状態にお
いて、入力手段lからの指示によって全体表示画面AS
を呼び出した場合のデイスプレィ装置の画面を示してい
る。この場合には、全体表示画面ASが部分表示画面P
S上に重ねて表示される。この全体表示画面AS呼出時
においては、部分表示画面PSに表示されている領域が
全体表示画面AS内に開かれた[窓JMDとして表示さ
れている。
FIG. 3 shows a state in which only the partial display screen PS is called up and displayed on the work screen WS as shown in FIG.
This shows the screen of the display device when calling. In this case, the entire display screen AS becomes the partial display screen P.
It is displayed superimposed on S. When calling the entire display screen AS, the area displayed on the partial display screen PS is displayed as a [window JMD] opened in the entire display screen AS.

第4図(a)は第3図における全体表示画面AS内にお
ける「窓JMDの移動を示す。第4図(a)において、
「窓JMDは矢印(イ)で示すように全体画面AS上を
例えば入力手段1であるマウスに追従して自由に動くこ
とができる。そして、[窓JMDの位置が固定されると
、「窓JMD内に表示される内容(すなわち、グラフィ
カルネットの部分構造)が「窓JMDの移動先の内容に
変化する。その結果、移動した位置における「窓JMD
内のグラフィカルネットの部分構造が、第3図の部分表
示画面PSに第4図(b)のように表示される。また、
全体表示画面AS上の「窓JMDを固定すれば、その位
置における「窓JMD内の内容(すなわち、部分表示画
面PSに表示されたグラフィカルネットの部分構造)を
編集することができる。全体表示画面AS呼出時におけ
る窓枠31の大きさは「窓JMDの動きに拘わらず固定
的に表示される。また、第3図において部分的に表示さ
れている部分表示画面PSは、随時第2図に示すように
部分表示画面PSのみの表示画面を呼び戻すことが可能
である。
FIG. 4(a) shows the movement of the window JMD in the entire display screen AS in FIG. 3. In FIG. 4(a),
``The window JMD can move freely on the entire screen AS, for example, by following the mouse, which is the input means 1, as shown by the arrow (A). The content displayed in the JMD (that is, the partial structure of the graphical net) changes to the content of the "window JMD" move destination. As a result, the "window JMD" at the moved position changes.
The partial structure of the graphical net within is displayed on the partial display screen PS of FIG. 3 as shown in FIG. 4(b). Also,
If you fix the window JMD on the entire display screen AS, you can edit the contents of the window JMD at that position (i.e., the partial structure of the graphical net displayed on the partial display screen PS). The size of the window frame 31 when AS is called is fixedly displayed regardless of the movement of the window JMD. Also, the partial display screen PS that is partially displayed in FIG. As shown, it is possible to recall the display screen of only the partial display screen PS.

第5図(a)は第3図に示す部分表示画面PS、全体表
示画面ASおよび窓枠31の位置関係を決定する際に必
要な仮想画面Isを示す。この仮想画面Isは、現在の
グラフィカルネットの全体構造を含む矩形領域を、第2
図および第3図の部分表示画面PSと同一のサイズで表
示したしのである。
FIG. 5(a) shows a virtual screen Is necessary for determining the positional relationship between the partial display screen PS, the entire display screen AS, and the window frame 31 shown in FIG. This virtual screen Is is a rectangular area containing the entire structure of the current graphical net.
It is displayed in the same size as the partial display screen PS in FIGS. and 3.

上記仮想画面Isに表示された図形オブジェクトを、第
5図(b)に示すように、第3図の枠32の大きさに縮
小して表示したものが全体表示画面ASである。この第
5図(b)の全体表示画面ASを第2図の部分表示画面
PSに重ねて表示すると第3図の画面が得られる。また
、第5図(a)の領域33は現在部分表示画面PSに表
示されている領域を表している。
As shown in FIG. 5(b), the entire display screen AS is the graphical object displayed on the virtual screen Is reduced to the size of the frame 32 in FIG. 3. When the entire display screen AS of FIG. 5(b) is displayed superimposed on the partial display screen PS of FIG. 2, the screen of FIG. 3 is obtained. Further, an area 33 in FIG. 5(a) represents an area currently displayed on the partial display screen PS.

すなわち、領域33は全体表示画面ASの「窓」MDに
対応しており、仮想画面Isにおける領域33の位置関
係は第3図の全体表示画面ASにおける「窓jMDの位
置関係に対応する。また、仮想表示画面zSの領域33
内の内容が部分表示画面PSに表示されている内容に対
応するのである。
That is, the area 33 corresponds to the "window" MD of the entire display screen AS, and the positional relationship of the area 33 on the virtual screen Is corresponds to the positional relationship of the "window jMD" on the entire display screen AS in FIG. , area 33 of the virtual display screen zS
The contents within correspond to the contents displayed on the partial display screen PS.

この発明の編集方式は、デイスプレィ装置の画面に第2
図の部分表示画面PSと第3図の全体表示画面ASとを
切り替え表示して、グラフィカルネットの全体構造と部
分構造との対応を見る。そして、必要に応じて第4図の
ように全体表示画面ASの「窓JMDを移動して編集し
たいグラフィカルネットの部分構造を固定した後、第2
図の編集対象のグラフィカルネットの部分構造を表示し
た部分表示画面PSに切り替えて、このグラフィカルネ
ットの部分構造を編集するのである。
The editing method of this invention displays a second image on the screen of the display device.
The partial display screen PS shown in the figure and the entire display screen AS shown in FIG. 3 are switched and displayed to see the correspondence between the overall structure and the partial structure of the graphical net. If necessary, as shown in Figure 4, move the "window JMD" on the entire display screen AS to fix the partial structure of the graphical net that you want to edit, and then
The user switches to the partial display screen PS displaying the partial structure of the graphical net to be edited in the diagram, and edits this partial structure of the graphical net.

以下、第2図〜第5図の画面表示例に従って編集動作を
詳細に説明する。
Hereinafter, the editing operation will be explained in detail according to the screen display examples shown in FIGS. 2 to 5.

まず、第2図に示す部分表示画面PSから全体表示画面
ASを呼び出して第3図に示す画面を表示し、全体表示
画面AS内で「窓JMDを操作するための手順について
説明する。
First, the entire display screen AS is called from the partial display screen PS shown in FIG. 2 to display the screen shown in FIG.

■ 全体表示画面ASの表示手順 第6図は全体表示画面表示動作のフローチャートである
。以下、第6図に従って全体表示画面ASの表示手順に
ついて説明する。
(2) Display procedure for the entire display screen AS FIG. 6 is a flowchart of the entire display screen display operation. Hereinafter, the display procedure of the entire display screen AS will be explained according to FIG.

ステップStで、入力手段!であるキーボードから全体
表示画面ASの表示が指示されると、制御手段11によ
って表示手段2の画面切替手段3が呼び出される。そし
て、この画面切替手段3によって画面切り替え操作が実
行される。
In step St, input means! When the display of the entire display screen AS is instructed from the keyboard, the screen switching means 3 of the display means 2 is called by the control means 11. Then, a screen switching operation is executed by this screen switching means 3.

ステップS2で、グラフィカルネットを記憶しているオ
ブジェクト記憶手段9のメモリ空間上における仮想画面
Isに全グラフィカルネットが表示できる領域のサイズ
(以下、仮想画面Isの仮サイズと言う)が後に詳述す
るようにして決定される。そして、オブジェクト記憶手
段9におけろ仮想画面【Sの仮サイズに対応する箇所か
ら画像データが読み出されて仮想画面Isが表示される
In step S2, the size of the area in which all the graphical nets can be displayed on the virtual screen Is in the memory space of the object storage means 9 that stores the graphical nets (hereinafter referred to as the temporary size of the virtual screen Is) is determined in detail later. It is determined in this way. Then, image data is read from a location corresponding to the temporary size of the virtual screen [S in the object storage means 9, and the virtual screen Is is displayed.

ステップS3で、全体表示画面ASのサイズと仮想画面
【Sのサイズ(部分表示画面PSのサイズと同サイズ)
から、第5図(a)に示す仮想画面■Sを第5図(b)
に示す全体表示画面ASに縮小する際の図形縮小比率■
)が計算される。
In step S3, the size of the entire display screen AS and the size of the virtual screen [S (same size as the size of the partial display screen PS)]
From this, the virtual screen ■S shown in FIG. 5(a) is converted to FIG. 5(b).
Figure reduction ratio when reducing to the entire display screen AS shown in ■
) is calculated.

ステップS4で、上記ステップS3で算出された図形縮
小比率Pに従って、仮想画面Is上におけるグラフィカ
ルネットの個々の図形オブジェクトのサイズを縮小して
、全体表示画面AS上における図形オブジェクトの表示
すイズが計算される。
In step S4, the size of each graphic object of the graphical net on the virtual screen Is is reduced according to the graphic reduction ratio P calculated in step S3, and the display size of the graphic object on the entire display screen AS is calculated. be done.

そして、この計算された全体表示画面AS上における図
形オブジェクトの表示すイズに従って、全体表示画面A
Sに個々の図形オブジェクトがグラフィック表示手段4
によって表示される。
Then, according to the calculated display size of the graphic object on the entire display screen AS, the entire display screen A
Graphic display means 4 shows individual graphical objects in S.
displayed by.

次に、上記ステップS2で実施される仮想画面Isの仮
サイズの決定方法の一例について詳細に説明する。
Next, an example of a method for determining the temporary size of the virtual screen Is carried out in step S2 will be described in detail.

この仮想画面Isの仮サイズの決定方法においては、ま
ず、グラフィカルネット上における全図形オブジェクト
の最左、最古1最上および最下の座標から、上記全図形
オブジェクトのグラフィカルネット上における縦横のサ
イズを算出する。次に、この算出された上記全図形オブ
ジェクトの縦横のサイズの比率が全体表示画面ASの縦
横のサイズの比率に等しくなるように、上記全図形オブ
ジェクトの縦横のいずれかに補正項を加算して、縦横の
サイズの比率が全体表示画面ASの縦横のサイズの比率
と等しい仮の全図形オブジェクトのサイズを算出する。
In this method of determining the temporary size of the virtual screen Is, first, the vertical and horizontal sizes of all the graphical objects on the graphical net are determined from the leftmost, oldest, top, and bottom coordinates of all the graphical objects on the graphical net. calculate. Next, a correction term is added to any of the vertical and horizontal dimensions of all the graphical objects so that the calculated vertical and horizontal size ratio of all the graphical objects becomes equal to the vertical and horizontal size ratio of the entire display screen AS. , calculate the sizes of all temporary graphical objects whose vertical and horizontal size ratios are equal to the vertical and horizontal size ratios of the entire display screen AS.

そして、この仮の全図形オブジェクトのサイズに縦およ
び横のマージンを加えて仮想画面!Sの仮サイズを決定
する。
Then, add vertical and horizontal margins to the size of this temporary figure object and create a virtual screen! Determine the tentative size of S.

すなわち、仮想画面!Sの仮サイズ(W:幅、H高さ)
は第5図(a)および第5図(b)において次のように
求められる。
Namely, a virtual screen! Temporary size of S (W: width, H height)
is determined as follows in FIGS. 5(a) and 5(b).

xl−最左の図形オブジェクトの最左のX座標Yl−最
上の図形オブジェクトの最上のY座標X2−最古の図形
オブジェクトの最古のX座標X2−最下の図形オブジェ
クトの最下のY座標WA−全体表示画面ASの幅 1(A−全体表示画面ASの高さ MX−仮想画面の幅方向のマージン MY−仮想画面の高さ方向のマージン PA−(Y2−Yl)/(X2−Xi)PD=HA/W
A WD=X2−XI HD=YL−Ylとすると、 WD(PA/PD)+2XMX  =−(PA>PD)
HD + 2 X M Y          −(P
A>PD)このようにして算出される仮想画面Isの仮
サイズW 、 H内のオブジェクト記憶手段9に記憶さ
れたグラフィカルネットの内容が部分表示画面PSと同
じサイズで表示されると、仮想画面Isとなるのである
xl - Leftmost X coordinate of the leftmost graphic object Yl - Topmost Y coordinate of the top graphic object X2 - Oldest X coordinate of the oldest graphic object X2 - Bottom Y coordinate of the bottom graphic object WA - Width of the entire display screen AS 1 (A - Height of the entire display screen AS MX - Margin in the width direction of the virtual screen MY - Margin in the height direction of the virtual screen PA - (Y2 - Yl) / (X2 - Xi )PD=HA/W
If A WD=X2-XI HD=YL-Yl, then WD (PA/PD)+2XMX =-(PA>PD)
HD+2XMY-(P
A>PD) When the contents of the graphical net stored in the object storage means 9 in the temporary size W, H of the virtual screen Is calculated in this way are displayed in the same size as the partial display screen PS, the virtual screen It becomes Is.

すなわち、全体表示画面ASの表示が指示されると、グ
ラフィカルネットを記憶しているオブジェクト記憶手段
9のメモリ空間の読み出し範囲を自動的に決定して仮想
画面Isが表示され、この仮想画面IS1.:基づいて
グラフィカルネットの全範囲が確実に全体表示画面AS
に表示されるのである。
That is, when the display of the entire display screen AS is instructed, the read range of the memory space of the object storage means 9 that stores the graphical net is automatically determined, the virtual screen Is is displayed, and the virtual screen IS1. : Based on the entire range of graphical nets, the entire display screen AS
is displayed.

次に、上記ステップS3において計算される図形縮小比
率Pの算出方法の一例について詳細に説明する。
Next, an example of a method for calculating the figure reduction ratio P calculated in step S3 will be described in detail.

上記図形縮小比率Pとは全体表示画面ASのサイズと仮
想表示画面Isのサイズとの比である。
The graphic reduction ratio P is the ratio between the size of the entire display screen AS and the size of the virtual display screen Is.

すなわち、図形縮小比率Pは次のように求められる。That is, the figure reduction ratio P is determined as follows.

WA=全体表示画面ASの幅 WC=仮想画面isの幅とすると、 P=WA/Wに のようにして算出された図形縮小比率Pによって、仮想
画面Isを縮小して表示すると全体表示画面ASとなる
のである。
When WA=width of the entire display screen AS WC=width of the virtual screen is, when the virtual screen Is is reduced and displayed using the graphic reduction ratio P calculated as P=WA/W, the entire display screen AS is It becomes.

このように、第6図のフローチャートに従って、全体表
示画面ASがデイスプレィ装置等の表示手段2に表示さ
れる。そうすると、この表示された全体表示画面ASに
基づいて部分表示画面PSの切出表示が次のようして実
行される。
In this way, the entire display screen AS is displayed on the display means 2, such as a display device, according to the flowchart of FIG. Then, based on the displayed entire display screen AS, the partial display screen PS is cut out and displayed as follows.

■ 部分表示画面PSの切出手順 第7図は全体表示画面ASにおいて「窓JMDを操作し
て部分表示画面PSを切り出す部分表示画面切出動作の
フローチャートである。以下、第7図に従って部分表示
画面PSの切出手順について説明する。
■ Procedure for cutting out partial display screen PS FIG. 7 is a flowchart of a partial display screen cutting operation in which the partial display screen PS is cut out by operating window JMD on the entire display screen AS. The procedure for cutting out the screen PS will be explained.

ステップSllで、窓表示が選択される。In step Sll, window display is selected.

ステップS12で、窓枠31のサイズが第6図のフロー
チャートのステップS3で算出された図形縮小比率Pを
用いて次のようにして決定される。
In step S12, the size of the window frame 31 is determined as follows using the figure reduction ratio P calculated in step S3 of the flowchart of FIG.

すなわち、上述のように、第5図(a)の仮想画面Is
における領域33は、現在部分表示画面PSに表示され
ている領域である。したがって、この仮想画面Isの領
域33の枠を上記図形縮小比率Pで縮小すると、第5図
(b)に示すように「窓」MDの窓枠31になるのであ
る。そこで、仮想画面Isにおける領域33の枠の座標
(すなわち、仮想画面Is上における現在部分表示画面
PSに表示されている領域の周囲の座標)と図形縮小比
率Pとに基づいて、上記領域33の枠上の各座標に対応
する全体表示画面AS上の座標が算出される。この領域
33の枠上の各座標に対応する全体表示画面AS上の座
標の連なりが窓枠31となるのである。
That is, as described above, the virtual screen Is in FIG. 5(a)
An area 33 in is an area currently displayed on the partial display screen PS. Therefore, when the frame of the area 33 of this virtual screen Is is reduced by the graphic reduction ratio P, it becomes a window frame 31 of the "window" MD as shown in FIG. 5(b). Therefore, based on the coordinates of the frame of the area 33 on the virtual screen Is (that is, the coordinates around the area currently displayed on the partial display screen PS on the virtual screen Is) and the figure reduction ratio P, Coordinates on the entire display screen AS corresponding to each coordinate on the frame are calculated. The window frame 31 is a series of coordinates on the entire display screen AS corresponding to each coordinate on the frame of the area 33.

ステップS13で、上記ステップS12で算出された仮
想画面Is上の領域33の枠上の各座標に対応する全体
表示画面AS上の座標に、グラフィック表示手段4によ
って窓枠31が表示される。これが初期窓枠となる。
In step S13, the window frame 31 is displayed by the graphic display means 4 at the coordinates on the entire display screen AS that correspond to the coordinates on the frame of the area 33 on the virtual screen Is calculated in step S12. This will be the initial window frame.

ステップS14で、上記初期窓枠の全体表示画面ASに
おける座標データが、初期部分表示画面の呼び出しに備
えて記憶手段8にストアされる。
In step S14, the coordinate data of the initial window frame on the entire display screen AS is stored in the storage means 8 in preparation for calling up the initial partial display screen.

ステップSI5で、入力手段lによって窓枠操作が選択
される。そして、全体表示画面AS上で窓枠31を移動
させるために入力手段1であるマウスが移動される。
In step SI5, window frame operation is selected by the input means 1. Then, the mouse, which is the input means 1, is moved to move the window frame 31 on the entire display screen AS.

ステップS16で、上記ステップSI5で移動されたマ
ウスの位置において、例えばXORによる図形の書き出
し等のグラフィックス操作を使って、以前に表示されて
いた窓枠の表示を消すと同時に現在のマウス位置におけ
る窓枠31が表示される。
In step S16, at the mouse position moved in step SI5, a graphics operation such as exporting a figure using XOR is used to erase the previously displayed window frame, and at the same time A window frame 31 is displayed.

ステップ817で、上記ステップS16において表示さ
れた窓枠31の位置を確認してその位置を固定するか否
かが判別される。その結果固定しない場合にはステップ
S15に戻り、さらにマウスが移動される。以下、マウ
スの動きに応じて、マウスの移動が終了するまで窓枠3
Iの書き消しか繰り返される。一方、窓枠31の位置を
固定する場合にはステップS1Bに進む。
In step 817, the position of the window frame 31 displayed in step S16 is confirmed, and it is determined whether the position is to be fixed. As a result, if the mouse is not fixed, the process returns to step S15 and the mouse is further moved. Below, depending on the mouse movement, the window frame 3 will be moved until the mouse movement is finished.
I is repeatedly crossed out. On the other hand, if the position of the window frame 31 is to be fixed, the process advances to step S1B.

ステップS18で、上記ステップS17において確認さ
れた位置に窓枠31が固定され、この固定された窓枠3
1内におけるグラフィカルネットの部分構造が、部分表
示画面PSに表示される。
In step S18, the window frame 31 is fixed to the position confirmed in step S17, and this fixed window frame 3
A partial structure of a graphical net within 1 is displayed on a partial display screen PS.

上記部分表示画面PSへのグラフィカルネットの部分構
造の表示は次のようにして実行される。
The display of the partial structure of the graphical net on the partial display screen PS is executed as follows.

すなわち、第5図に示す仮想画面Isにおいて、領域3
3(全体表示画面AS上の「窓JMDに対応)のビット
マツプと図形オブジェクトのビットマツプの2つのビッ
トマツプの積集合のビットマツプが存在するか(すなわ
ち、領域33と図形オブジェクトの領域とが重なるか)
否かが、後に詳述するようにオブジェクト検索手段6に
よって個々の図形オブジェクトに対して順に検索される
That is, in the virtual screen Is shown in FIG.
3. Is there a bitmap that is the intersection of two bitmaps: the bitmap of the "window JMD compatible" on the entire display screen AS and the bitmap of the graphical object (that is, does the area 33 overlap the area of the graphical object)?
The object search means 6 sequentially searches each graphical object to determine whether or not the object is a graphic object, as will be described in detail later.

ステップ819で、上記ステップS18において検索さ
れて求められた上記積集合のビットマツプに基づいて、
移動先の[窓JMDの位置におけるグラフィカルネット
の部分表示画面PSがグラフィック表示手段4によって
表示される。
In step 819, based on the bitmap of the intersection set searched and determined in step S18,
A partial display screen PS of the graphical net at the position of the destination window JMD is displayed by the graphic display means 4.

こうすることによって、デイスプレィ装置の画面DSに
グラフィカルネットの全体表示画面ASと部分表示画面
PSとを切り替え表示して、全体表示画面AS上の[窓
jMDを介してグラフィカルネットの全体構造と部分構
造との対応を取ることができる。また、全体表示画面A
S上の[窓JM、Dを移動させて部分表示画面PSに表
示するグラフィカルネットの部分構造を変えて、必要と
するグラフィカルネットの部分構造を部分表示画面PS
に表示することができるのである。
By doing this, the entire display screen AS and the partial display screen PS of the graphical net can be switched and displayed on the screen DS of the display device, and the entire structure and partial structure of the graphical net can be displayed on the entire display screen AS through the window jMD. You can deal with this. Also, the entire display screen A
[Move windows JM and D on S to change the partial structure of the graphical net displayed on the partial display screen PS, and display the required partial structure of the graphical net on the partial display screen PS.
It can be displayed on the screen.

また、窓枠3tの位置が固定されると、第3図に示すよ
うな部分表示画面PSと全体表示画面ASとが重ね合わ
された画面を、第2図に示すような部分表示画面PSの
みの画面に画面切替手段3によって切り替えて、部分表
示画面PSに表示されたグラフィカルネットの部分構造
に対する編集を、上記オブジェクト変更手段7によって
既知の方法で実行することが可能となる。
Furthermore, when the position of the window frame 3t is fixed, a screen in which the partial display screen PS and the entire display screen AS shown in FIG. When the screen is switched by the screen switching means 3, the partial structure of the graphical net displayed on the partial display screen PS can be edited by the object changing means 7 using a known method.

次に、オブジェクト検索手段6によって実施される仮想
画面Isにおける領域33のビットマツプと図形オブジ
ェクトのビットマツプとの積集合のビットマツプの検索
について詳細に説明する。
Next, the search for the bitmap of the intersection of the bitmap of the area 33 on the virtual screen Is and the bitmap of the graphic object, which is performed by the object search means 6, will be described in detail.

この検索においては、まず、領域33の最左のX座標と
検索の対象とする図形オブジェクトの最左のX座標との
うちの大きいほうの値が、領域33の最古のX座標と対
象とする図形オブジェクトの最古のX座標とのうちの小
さいほうの値よりも小さければ、領域33と対象とする
図形オブジェクトとはX座標方向に重なっているとする
。次に、領域33の最下のX座標と対象とする図形オブ
ジェクトの最下のX座標とのうちの大きいほうの値が、
領域33の最上のX座標と対象とする図形オブジェクト
の最上のX座標とのうちの小さいほうの値よりも小さけ
れば、領域33と対象とする図形オブジェクトとはX座
標方向に重なっているとする。
In this search, first, the larger value of the leftmost X coordinate of the area 33 and the leftmost X coordinate of the graphical object to be searched is determined to be the same as the oldest X coordinate of the area 33 and the target. If the value is smaller than the smallest of the oldest X coordinates of the graphic object, it is assumed that the area 33 and the target graphic object overlap in the X coordinate direction. Next, the larger value of the lowest X coordinate of the area 33 and the lowest X coordinate of the target graphical object is
If it is smaller than the smaller value of the topmost X coordinate of the area 33 and the topmost X coordinate of the target graphical object, it is assumed that the area 33 and the target graphical object overlap in the X coordinate direction. .

したがって、上記2つの条件が成立したときに領域33
と対象とする図形オブジェクトとは重なっているとする
のである。
Therefore, when the above two conditions are satisfied, the area 33
It is assumed that the object and the target graphical object overlap.

すなわち、 (ML、MT)−領域33の左上の座標(MR,MI3
)=領域33の右下の座標(L、T)−図形オブジェク
トの左上の座標(1,8)−図形オブジェクトの右下の
座標とすると、 M A X L = max(M L 、 L )M 
I Nn=min(MR,R) MAXT=max(MB、B) MI NB−afn(MT、T)を算出し、M A X
 L < M I N RかつMAXT<MT NBを
満たす場合は、領域33のビットマツプと図形オブジェ
クトのビットマツプとの積集合のビットマツプが存在す
るとする。
That is, (ML, MT) - upper left coordinates of area 33 (MR, MI3
) = Lower right coordinates of area 33 (L, T) - Upper left coordinates (1, 8) of the graphic object - Lower right coordinates of the graphic object, then M A XL = max (M L , L ) M
Calculate I Nn=min (MR, R) MAXT=max (MB, B) MI NB-afn (MT, T), and calculate M A
If L<M I N R and MAXT<MT NB are satisfied, it is assumed that a bitmap of the intersection of the bitmap of the area 33 and the bitmap of the graphic object exists.

例えば、第5図(a)において、図形オブジェクト34
の場合には、 MA X L =max(M L 、 L +)= L
M I NR=min(MR,R,)=R。
For example, in FIG. 5(a), the graphic object 34
In the case, MAX L = max(M L , L +) = L
M I NR=min(MR,R,)=R.

MA X T =lllax(MB 、B t)= B
 +MINB=min(MT、T、)=T。
MA X T =llax(MB,Bt)=B
+MINB=min(MT,T,)=T.

L、<R,、’、  MAXL<MINRまた、B、<
T、  、’、  MAXT<MINBしたがって、領
域33と図形オブジェクト34の2つのビットマツプの
積集合のビットマツプが存在し、この積集合のビットマ
ツプに従って領域33内の図形オブジェクト34の一部
をグラフィック表示手段4によって部分表示画面PSに
表示できるのである。
L,<R,,', MAXL<MINRAlso, B,<
T, ,', MAXT<MINB Therefore, there is a bitmap of the intersection set of the two bitmaps of the area 33 and the graphical object 34, and a part of the graphical object 34 in the area 33 is displayed in the graphic display means 4 according to the bitmap of this intersection set. can be displayed on the partial display screen PS.

また、図形オブジェクト35の場合には、MAX L=
max(ML、Lt)−1−wMINR=min(MR
,Rt)=MRMAXT=max(MB、Bz)=By
MI NB−+nin(MT、T、)−T2Lt>ME
’(、’、  MAXL>MrNrlまた、B t <
 T e−’1M A X T < M r N Bし
たがって、領域33と図形オブジェクト35の2つのビ
ットマツプの積集合のビットマツプは存在せず、図形オ
ブジェクト35を部分表示画面PSに表示できないので
ある。
In addition, in the case of the graphic object 35, MAX L=
max(ML, Lt)-1-wMINR=min(MR
, Rt)=MRMMAX=max(MB, Bz)=By
MI NB-+nin(MT, T,)-T2Lt>ME
'(, ', MAXL>MrNrlAlso, B t <
T e -'1M A

このような検索を全図形オブジェクトに対して実行し、
領域33に重なる図形オブジェクト(すなわち、全体表
示画面ASにおける「窓JMD内にあるグラフィカルネ
ットの部分構造)が部分表示画面PSに表示されるので
ある。
Execute such a search for all shape objects,
A graphical object overlapping the area 33 (that is, a partial structure of the graphical net within the window JMD in the entire display screen AS) is displayed on the partial display screen PS.

このように、この発明の編集方式においては、デイスプ
レィ装置等の表示手段2の画面に、部分表示画面PSを
表示してグラフィカルネットの■;分構造を編集してい
る際に、このグラフィカルネットの部分構造と全体構造
との対応を表示する場合にはキーボード等の入力手段1
から全体表示画面ASの指示を入力する。そうすると、
画面切替手段3によって、現時点で既に構造化されたグ
ラフィカルネットの全図形オブジェクトか、全体表示画
面AS内に入るようにグラフィカルネットを記憶してい
るオブジェクト記憶手段9のメモリ空間の読みだし範囲
が自動的に決定され、全体表示画面ASが部分表示画面
1) Sに重ね合わせて切り替え表示される。その際に
、部分表示画面psに表示されているグラフィカルネッ
トの部分構造の領域が全体表示画面A 5−1−、に「
窓JMDとして表示される。
As described above, in the editing method of the present invention, when editing the partial structure of the graphical net by displaying the partial display screen PS on the screen of the display means 2 such as a display device, the When displaying the correspondence between the partial structure and the whole structure, input means 1 such as a keyboard
Input instructions for the entire display screen AS from . Then,
By the screen switching means 3, the reading range of the memory space of the object storage means 9 which stores the graphical net so that all graphical objects of the graphical net already structured at the present time or the whole display screen AS is automatically read out. The entire display screen AS is superimposed on the partial display screen 1) S and is switched and displayed. At that time, the area of the partial structure of the graphical net displayed on the partial display screen ps is displayed on the entire display screen A5-1- as "
Displayed as window JMD.

また、上記全体表示画面ASを見て、上記グラフィカル
ネットの他の図形オブジェクトに対して編集を実行する
必要が生じた場合には、入力手段lによって全体表示画
面AS上の「窓JMDを移動して編集したい図形オブジ
ェクトの位置に固定する。そして、画面切替手段3によ
って全体表示画面ASを部分表示画面PSに戻すことに
よって、必要な図形オブジェクトを部分表示画面PSに
表示することかできる。
In addition, if it becomes necessary to edit other graphical objects of the graphical net while looking at the entire display screen AS, use the input means l to move the window JMD on the entire display screen AS. Then, by using the screen switching means 3 to return the entire display screen AS to the partial display screen PS, the necessary graphic object can be displayed on the partial display screen PS.

すなわち、この発明によれば、限られた大きさの画面上
に、簡単な操作によってグラフィカルネットの全体構造
と部分構造とを切替表示することができる。したがって
、現在編集しているグラフィカルネットの部分構造にお
ける全体構造に対する位置付けが正しいか否か、あるい
は、現在編集しようとしている知識等がグラフィカルネ
ットの全体構造のどの部分構造に該当するか等を、同一
画面」二に表示して確認することかできる。そして、グ
ラフィカルネットの全体構造を見ながら必要とする部分
構造をす早く呼び出して、その部分構造を詳細に編集す
ることができるのである。
That is, according to the present invention, the entire structure and the partial structure of a graphical net can be switched and displayed on a screen of limited size by a simple operation. Therefore, it is important to check whether the position of the partial structure of the graphical net that you are currently editing in relation to the overall structure is correct, or to which substructure of the overall structure of the graphical net the knowledge that you are currently editing corresponds to. You can check it by displaying it on the second screen. Then, while looking at the overall structure of the graphical net, you can quickly call up the required substructure and edit that substructure in detail.

上記仮想画面ISを縮小して全体表示画面ASを表示す
る際に求める図形縮小比率Pの算出アルゴリズムは、本
実施例におけるアルゴリズムに限るものではない。また
、上記仮想画面!Sにおける領域33と図形オブジェク
ト領域の2つの領域の積集合のビットマツプの検索のア
ルゴリスムは、本実施例のアルゴリスムに限るものでは
ない。
The algorithm for calculating the figure reduction ratio P obtained when the virtual screen IS is reduced to display the entire display screen AS is not limited to the algorithm in this embodiment. Also, the virtual screen above! The algorithm for searching the bitmap of the intersection of two areas, the area 33 and the graphic object area in S, is not limited to the algorithm of this embodiment.

上記実施例において、入力手段1としてキーボードおよ
びマウスを用いているが、この発明はこれに限定される
ものではない。
In the above embodiment, a keyboard and a mouse are used as the input means 1, but the invention is not limited thereto.

〈発明の効果〉 以上より明らかなように、この発明の編集方式は、画面
切替手段、対応窓表示手段および部分表示手段に基づい
て、グラフィカルネットが表示される表示画面の内容を
全体表示画面と部分表示画面とに切り替え、上記部分表
示画面の内容に対応する上記全体表示画面上の位置を全
体表示画面上に開かれると共に入力手段からの指示によ
って移動する窓によって表示し、上記全体表示画面」二
を移動した後の窓内のグラフィカルネットの内容を上記
部分表示画面上に拡大して表示できるようにしたので、
同一の画面上に上記グラフィカルネットの全体表示画面
と部分表示画面とを切替表示し、上記窓を介して上記グ
ラフィカルネットの全体構造と部分構造との対応を取り
ながら未編集の項目あるいはグラフィカルネットを編集
することができる。
<Effects of the Invention> As is clear from the above, the editing method of the present invention changes the contents of the display screen on which the graphical net is displayed from the entire display screen to the display screen based on the screen switching means, the corresponding window display means, and the partial display means. a partial display screen, and display a position on the entire display screen corresponding to the content of the partial display screen by a window that is opened on the entire display screen and moves according to an instruction from the input means, and displays the entire display screen. The content of the graphical net in the window after moving the second part can be enlarged and displayed on the partial display screen, so
The entire display screen and the partial display screen of the graphical net are switched and displayed on the same screen, and unedited items or graphical nets are displayed while making correspondence between the overall structure and the partial structure of the graphical net through the window. Can be edited.

したがって、この発明によれぼ゛、限られた大きさの表
示画面を用いて大規模なグラフィカルネットを効率良く
編集することができる。
Therefore, according to the present invention, a large-scale graphical net can be edited efficiently using a display screen of limited size.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の編集方式に係る編集装置のブロック
図、第2図はこの発明を実行する際の部分表示画面の一
例を示す図、第3図は部分表示画面から全体表示画面を
呼び出した場合の画面構成の一例を示す図、第4図(a
)は全体表示画面における「窓」の移動の説明図、第4
図(b)は第4図(a)において移動した後の「窓」に
おける部分表示画面の表示内容を示す図、第5図(a)
は仮想画面を示す図、第5図(b)は第5図(a)に基
づく全体表示画面を示す図、第6図は全体表示画面表示
動作のフローチャート、第7図は部分表示画面切出動作
のフローチャートである。 !・・・入力手段、  2・・・表示子役、3・・画面
切替手段、4・・・グラフィック表示手段、5・・・編
集手段、  6・・・オブジェクト検索手段、7・・・
オブジェクト変更手段、8・・・記憶手段、9 ・オブ
ジェクト記憶手段、 10・・・ファイル記憶手段、11・・・制御手段、2
1.22,23,24,25,26.27,28.34
゜35・・・図形オブジェクト、  31・・・窓枠、
AS・・・全体表示画面、 PS・・・部分表示画面、
Is・・・仮想画面、   MD・・・窓。 第 図 第2図 第 図 第6図 第5図 第7図
Fig. 1 is a block diagram of an editing device according to the editing method of this invention, Fig. 2 is a diagram showing an example of a partial display screen when carrying out this invention, and Fig. 3 is a diagram showing an example of a partial display screen when carrying out the present invention. Figure 4 (a) is a diagram showing an example of the screen configuration when
) is an explanatory diagram of the movement of the "window" on the entire display screen, 4th
Figure (b) is a diagram showing the display contents of the partial display screen in the "window" after moving in Figure 4 (a), Figure 5 (a)
5(b) is a diagram showing the entire display screen based on FIG. 5(a), FIG. 6 is a flowchart of the entire display screen display operation, and FIG. 7 is a partial display screen cutout. It is a flowchart of operation. ! ... input means, 2 ... display child actor, 3 ... screen switching means, 4 ... graphic display means, 5 ... editing means, 6 ... object search means, 7 ...
Object changing means, 8... Storage means, 9 - Object storage means, 10... File storage means, 11... Control means, 2
1.22, 23, 24, 25, 26.27, 28.34
゜35...Graphic object, 31...Window frame,
AS...Full display screen, PS...Partial display screen,
Is...virtual screen, MD...window. Figure 2 Figure 6 Figure 5 Figure 7

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)項目と項目との関係がカードや矢印等を用いてグ
ラフィカルに構造化して表現されたグラフィカルネット
を作成するグラフィカルネット作成手段と、上記グラフ
ィカルネットを表示画面に表示するグラフィク表示手段
と、上記表示画面に表示されたグラフィカルネットを編
集する編集手段を有して、上記表示画面上に表示された
グラフィカルネットを見ながら、入力手段から入力され
た未編集の項目あるいは上記グラフィカルネットを編集
できる編集方式において、 上記表示画面の表示内容を、上記グラフィカルネットの
全体構造を表示した全体表示画面とグラフィカルネット
の部分構造を表示した部分表示画面とに切り替える画面
切替手段と、 上記部分表示画面の内容に対応する全体表示画面上の位
置を上記全体表示画面上に開かれた窓によって表示する
と共に、上記窓を上記入力手段からの指示によって全体
表示画面上を移動させる対応窓表示手段と、 上記窓が上記全体表示画面上の他の位置に移動すると、
この窓の移動後の位置における上記窓内のグラフィカル
ネットの内容を上記部分表示画面上に拡大して表示する
部分表示手段を備えて、同一の表示画面上に上記グラフ
ィカルネットの部分表示画面と全体表示画面とを切り替
え表示して、大規模なグラフィカルネットを効率良く編
集できるようにしたことを特徴とする編集方式。
(1) a graphical net creation means for creating a graphical net in which relationships between items are represented graphically in a structured manner using cards, arrows, etc., and a graphic display means for displaying the graphical net on a display screen; An editing means is provided for editing the graphical net displayed on the display screen, and the unedited items input from the input means or the graphical net can be edited while viewing the graphical net displayed on the display screen. In the editing method, a screen switching means for switching the display contents of the display screen between an entire display screen displaying the entire structure of the graphical net and a partial display screen displaying the partial structure of the graphical net; and contents of the partial display screen. corresponding window display means for displaying a position on the overall display screen corresponding to the above using a window opened on the overall display screen, and for moving the window on the overall display screen according to an instruction from the input means; When moves to another position on the above full display screen,
a partial display means for enlarging and displaying the contents of the graphical net within the window at the position after the window has been moved on the partial display screen; An editing method characterized by switching between display screens and allowing efficient editing of large-scale graphical networks.
JP32743988A 1988-12-23 1988-12-23 Editing system Pending JPH02171864A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32743988A JPH02171864A (en) 1988-12-23 1988-12-23 Editing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32743988A JPH02171864A (en) 1988-12-23 1988-12-23 Editing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02171864A true JPH02171864A (en) 1990-07-03

Family

ID=18199184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32743988A Pending JPH02171864A (en) 1988-12-23 1988-12-23 Editing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02171864A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195684B1 (en) 1997-05-20 2001-02-27 Fujitsu Limited Conference aiding system and computer memory product for relating an object to a file on a display screen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6195684B1 (en) 1997-05-20 2001-02-27 Fujitsu Limited Conference aiding system and computer memory product for relating an object to a file on a display screen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044971B2 (en) Search method using image information
JP3320197B2 (en) Image editing apparatus and method
US5553211A (en) Overlapping graphic pattern display system
US5058042A (en) Method for employing a hierarchical display list in global rendering
JP2005316955A (en) Advanced navigation technique for portable device
JPH07117890B2 (en) User interface system
US20220108507A1 (en) Map Data Visualizations with Multiple Superimposed Marks Layers
JP2008191790A (en) Plant monitoring control system and plant monitoring control program
US5835917A (en) Table forming apparatus employing a partial ruled survey for facilitated table formation
JP2000149046A (en) Cure generation device and method, recording medium storing program and corresponding point setting method
JPH0619663A (en) Automatic control method for multiwindow
JPH02171864A (en) Editing system
JPH076076A (en) Hypermedia system
JPH11250276A (en) Picture editing device and method
US5850223A (en) Editing three-dimensional vertex data with undo facility
JP2557580B2 (en) Map data editing method
JP2713147B2 (en) How to edit multimedia presentations
JPH0772998A (en) System and method for editing of display screen
JPH01205273A (en) Drawings managing device
JPH087656B2 (en) Menu display device
JPH0935083A (en) Animation editing device
JPH03119465A (en) Document editing device
JPS63298572A (en) Geographic retrieving device
JPH06242913A (en) Display device provided with node on multiwindow
JPH07141158A (en) Data editing system