JPH0216148B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216148B2
JPH0216148B2 JP60125291A JP12529185A JPH0216148B2 JP H0216148 B2 JPH0216148 B2 JP H0216148B2 JP 60125291 A JP60125291 A JP 60125291A JP 12529185 A JP12529185 A JP 12529185A JP H0216148 B2 JPH0216148 B2 JP H0216148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
flow
bypass pipe
gas
mixing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60125291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61284257A (ja
Inventor
Kazuyuki Ikeda
Yoshimitsu Sanjo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12529185A priority Critical patent/JPS61284257A/ja
Publication of JPS61284257A publication Critical patent/JPS61284257A/ja
Publication of JPH0216148B2 publication Critical patent/JPH0216148B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 〔産業上の利用分野〕 この発明は、医学、生物分野において、代謝計
測に必要なガス濃度を検知する際に使用されるガ
ス濃度均一化装置に関する。
〔従来技術〕
生体の呼吸は、吸気と呼気との繰り返しである
ため、麻酔器、人口呼吸器等における蛇管を流れ
る吸気ガス及び呼気ガスの濃度は濃い、薄いの繰
り返しに成つている。
このため、代謝測定に必要な吸気ガスおよび呼
気ガスの濃度を検知するには、各々のガスにおけ
る濃度のむらを無くして均一化することが必要で
ある。
よつて、従来においては、第10図に示すよう
に、前記蛇管1の途中に函体からなる、所謂、ミ
キシングチエンバー3を設置し、この内部で前記
むらを無くして、ガス濃度を平均化し、その後サ
ンプリングしていた。
〔従来技術の問題点〕
しかし、このミキシングチエンバー3は、蛇管
1を通過する呼気ガス又は呼気ガスの総てに対し
てガス濃度を平均化するものであつたため、函体
の容積は大きくなる(約2)と共に、 麻酔及び人口呼吸などを行う際、吸気濃度も不
安定な場合は、呼吸回路の吸気側および呼気側に
各々設ける必要があつたため、ミキシングチエン
バー全体として、広いスペースを占めることにな
り、 この結果、種々の器具が繁雑する臨床にはむか
ないものであつた。
また、この従来の方法にあつては、ミキシング
チエンバー3の容積が大きくならざるえないため
(約4)、回路内に容積の大きな容積の無駄が生
じ、この結果、人口呼吸を行う際には呼気相の陽
圧により回路内のガスが圧縮され、設定した換気
量が生体にとどかないという安全性の面について
も問題となり、日常臨床では事実上使用できない
代謝測定方法であつた。
(発明の構成) 〔問題点を解決するための手段〕 この発明は前記問題点を解決するためのもので
あり、その要旨は、 流路管と混合室と第一バイパス管と第二バイパ
ス管とを備え、 前記流路管と前記混合室とを前記第一バイパス
管および第二バイパス管によつて各々連通させ、 前記第二バイパス管を前記流路管における、前
記第一バイパス管よりも下流側に配置したことを
特徴とする分流方式による代謝計測用小型ガス濃
度均一化装置である。
又、前記第一バイパス管における流路管側開口
をこの流路管の上流側に対向させるとともに前記
第二バイパス管における流路管側開口をこの流路
管の下流側に対向させることができる。
更に、前記流路管を流れる本流と前記第一バイ
パス管および第二バイパス管を流れる分流との流
量比を適宜調節可能にすることもできる。
〔発明の作用〕
この発明に係る分流方式による代謝計測用小型
ガス濃度均一化装置は上記のように構成されてい
るため、 流路管を流れるガスの一部が第一バイパス管を
介して混合室内に侵入し、混合室内でガス濃度が
平均化され、第二バイパス管を介して流路管内に
戻される。
よつて、混合室の容積は、流路管を流れる全ガ
スを濃度平均化の対象した従来のミキシングチエ
ンバーよりも小さくてすみ(1/5〜1/20が可
能)、この結果、装置自体がコンパクト化し、代
謝測定における吸気又は呼気のガス濃度均一化の
ために使用した場合、臨床に適したものといえ
る。
又、前記第一バイパス管における流路管側開口
をこの流路管の上流側に対向させるとともに前記
第二バイパス管における流路管側開口をこの流路
管の下流側に対向させれば、流路管の流速度と混
合室の流速度とを略比例的に得ることができる。
更に、第一バイパス管にアダプタを付けて分流
比を変えることにより、応答時定数を変更できる
ため、代謝測定における吸気又は呼気のガス濃度
均一化のために使用した場合、分流比を上げて第
一バイパス管に流れるガスの流量を増やすことに
より小児用に、減らすことにより運動時の大換気
量にも適用可能となる。
〔実施例の説明〕
以下、図面に基づいてこの発明の実施例を説明
する。なお、この実施例は一つの函体に混合室を
2個設け、吸気ガス及び呼気ガスの濃度均一化を
同時に行うものである。
第1図において、11は函体であり、2個の混
合室13a,13bを有する。15および17は
可撓性の先端部蛇管、又、19および21は可撓
性の後端部蛇管であり、各々函体11につながれ
ている。ここに先端部蛇管15および後端部蛇管
19は吸気ガスが通過するためのものであり、函
体11の後記流路管35等を介して互いに連通し
ている。一方、先端部蛇管17および後端部蛇管
21は呼気ガスが通過するためのものであり、函
体11の後記流路管37等を介して互いに連通し
ている。
言い替えれば、前記函体11、ひいては、混合
室13a,13bは蛇管の途中に設置されている
ことになる。
又、23は三叉の咬持管(所謂、Yピース)で
あり、先端部蛇管15,17の先端に嵌着されて
いる。この咬持管23は被麻酔人M(被計測人)
が咬むためのものであり、呼吸ガスの流路の一部
を構成する。
なお、25はガス分析装置であり、前記2個の
混合室13a,13bからガスを採取してガス中
の酸素ガス、麻酔ガス等の消費量を検知するもの
である。
次に、第2図〜第8図に基づいて前記函体11
を詳述する。
函体11は先細りの偏平円筒体27とこの円筒
体27の両開口を覆う蓋体29,31とから構成
されている(第2〜5図参照)。又、23は隔壁
であり、函体11を軸方向の略真中で仕切ること
により、前記したように2個の混合室13a,1
3bを形成している(第6図参照)。
35および37は流路管であり、混合室13
a,13bを貫通した状態で前記蓋体29,31
に気密的に固着されている。又、39および41
はL字状の流入管であり、流路管35,37の側
壁に気密的に貫着されている。これらの流入管3
9,41は流路管35,37を流れて来た吸気ガ
ス又は呼気ガスを混合室13a,13bに分流さ
せるものである。なお、流入管39,41の流入
用開口Tにアダプタ(図示せず)を装着して、前
記開口Tの断面積を変えることにより、混合室1
3a,13bに流入するガス量を変えることがで
き、分流比を上げてバイパス流路に流れるガスの
流量を増やすことにより小児用に、減らすことに
より運動時の大換気量にも適用可能となる。一
方、43および45はL字状の流出管であり、流
路管35,37の側壁に気密的に貫着されてい
る。これらの流出管43,45は濃度調節室13
a,13b内の吸気ガス又は呼気ガスを流路管3
5,37に戻すものである。なお、流出管43,
45の断面積は前記流入管39,41に等しいも
のである。
次に、47は透孔49,49…を有する仕切り
板であり、函体11における流入管39,41と
流出管43,45の間に設置され、混合室13
a,13bを仕切つている。よつて、混合室13
a,13bにおける仕切り板47の下流側は、透
孔49,49…を通過した吸気ガス又は呼気ガス
が貯留するため、ガス濃度のむらは仕切り板37
の上流側よりも少ないものである。
50および51は採取管であり、先端を混合室
13a,13bにおける仕切り板47の下流側に
開放し、且つ、後端を函体11外部に開放した状
態で蓋体29に嵌着されている。この採取管5
0,51は、混合室13a,13bの吸気ガス又
は呼気ガスを採取して前記ガス分析装置25に供
給するものである。なお、53,53…は採取管
50,51の先端に穿たれた細孔である。
又、採取管50,51と分析装置25との間に
補助室(図示せず)を設けてサンプリングしたガ
スをこの補助室に一時的に貯留すれば、更に、ガ
ス濃度のむらを是正することができる。
なお、この実施例における流入管39,41お
よび流出管43,45がこの発明のバイパス流路
部材に相当し、又、流路管35,37、先端部蛇
管15,17、後端部蛇管19,21および咬持
管23はこの発明の主流路部材に相当する。
第9図は、他の実施例であり、この発明装置を
吸気ガス用、呼気ガス用として別々に独立して設
けたものである。
(発明の効果) この発明に係る分流方式による代謝計測用小型
ガス濃度均一化装置は、 流路管と混合室と第一バイパス管と第二バイパ
ス管とを備え、 前記流路管と前記混合室とを前記第一バイパス
管および第二バイパス管によつて各々連通させ、 前記第二バイパス管を前記流路管における、前
記第一バイパス管よりも下流側に配置したため、 流路管を流れるガスの一部が第一バイパス管を
介して混合室内に侵入し、混合室内でガス濃度が
平均化され、第二バイパス管を介して流路管内に
戻される。
よつて、混合室の容積は、流路管を流れる全ガ
スを濃度平均化の対象した従来のミキシングチエ
ンバーよりも小さくてすみ(1/5〜1/20が可
能)、この結果、装置自体がコンパクト化し、代
謝測定における吸気又は呼気のガス濃度均一化の
ために使用した場合、臨床に適したものといえ
る。
又、前記第一バイパス管における流路管側開口
をこの流路管の上流側に対向させるとともに前記
第二バイパス管における流路管側開口をこの流路
管の下流側に対向させれば、流路管の流速度と混
合室の流速度とを略比例的に得ることができる。
更に、第一バイパス管にアダプタを付けて分流
比を変えることにより、応答時定数を変更できる
ため、代謝測定における吸気又は呼気のガス濃度
均一化のために使用した場合、分流比を上げて第
一バイパス管に流れるガスの流量を増やすことに
より小児用に、減らすことにより運動時の大換気
量にも適用可能となる。
更に、この発明にあつては、ミキシングチエン
バーの容積を従来よりも極めて小さくできるた
め、代謝測定における吸気又は呼気のガス濃度均
一化のために使用した場合、従来のように回路内
に容積の大きな無駄が生ずることはなく、この結
果、人工呼吸を行う際にも呼気相の陽圧によつて
回路内のガスが圧縮されないため、設定した換気
量が生体にとどきやすく、この結果、安全性の面
から日常臨床で使用しやすいものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る、分流方式による代謝計
測用小型ガス濃度均一化装置の実施例を示したも
ので、第1図は使用状態図、第2図は正面図、第
3図は左側面図、第4図は平面図、第5図は底面
図、第6図は第5図における−断面図、第7
図は第6図における−断面図、第8図は第6
図における−断面図、第9図は他の実施例の
使用状態図である。第10図は従来例の断面図で
ある。 35,37…流路管、13a,13b…混合
室、39,41…第一パイパス管、43,45…
第二パイパス管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 流路管と混合室と第一バイパス管と第二バイ
    パス管とを備え、 前記流路管と前記混合室とを前記第一バイパス
    管および第二バイパス管によつて各々連通させ、 前記第二バイパス管を前記流路管における、前
    記第一バイパス管よりも下流側に配置したことを
    特徴とする分流方式による代謝計測用小型ガス濃
    度均一化装置。 2 前記第一バイパス管における流路管側開口は
    この流路管の上流側に対向しているとともに前記
    第二バイパス管における流路管側開口はこの流路
    管の下流側に対向していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の分流方式による代謝計測
    用小型ガス濃度均一化装置。 3 前記流路管を流れる本流と前記第一バイパス
    管および第二バイパス管を流れる分流との流量比
    が適宜適節可能であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の分流方式による代
    謝計測用小型ガス濃度均一化装置。
JP12529185A 1985-06-10 1985-06-10 分流方式による代謝計測用小型ガス濃度均一化装置 Granted JPS61284257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12529185A JPS61284257A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 分流方式による代謝計測用小型ガス濃度均一化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12529185A JPS61284257A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 分流方式による代謝計測用小型ガス濃度均一化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61284257A JPS61284257A (ja) 1986-12-15
JPH0216148B2 true JPH0216148B2 (ja) 1990-04-16

Family

ID=14906442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12529185A Granted JPS61284257A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 分流方式による代謝計測用小型ガス濃度均一化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61284257A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313862U (ja) * 1989-06-27 1991-02-13

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072737A (en) * 1989-04-12 1991-12-17 Puritan-Bennett Corporation Method and apparatus for metabolic monitoring
SE0203427D0 (sv) 2002-11-20 2002-11-20 Siemens Elema Ab Anordning för passiv gassampling

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60219557A (ja) * 1984-04-11 1985-11-02 ユタ・メデイカル・プロダクツ・インコ−ポレ−テツド 呼吸ガスをモニタするための装置と方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60219557A (ja) * 1984-04-11 1985-11-02 ユタ・メデイカル・プロダクツ・インコ−ポレ−テツド 呼吸ガスをモニタするための装置と方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313862U (ja) * 1989-06-27 1991-02-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61284257A (ja) 1986-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1108039A (en) System for measurement of oxygen uptake and respiratory quotient
US5265595A (en) Mask for breath analysis
US6135107A (en) Metabolic gas exchange and noninvasive cardiac output monitor
US5836300A (en) Metabolic gas exchange and noninvasive cardiac output monitor
EP0392503B1 (en) Method and apparatus for metabolic monitoring
US5255687A (en) Zero dead space respiratory exercise valve
US4723543A (en) Endotracheal tube connector
US5178155A (en) Respiratory calorimeter with bidirectional flow monitors for calculating of oxygen consumption and carbon dioxide production
US4815459A (en) Endotracheal tube connector
US3643686A (en) High-velocity breathing valve
WO1990000034A1 (en) Oxygen consumption meter
WO2002028463A3 (en) Respiratory care multiple access port assembly and adapter
US11284814B2 (en) Device for measuring a user's oxygen-consumption
US4221130A (en) Gas sampling device
JPH0216148B2 (ja)
CN106659431A (zh) 用于从呼吸气体样本移除液体的液体分离器和气道适配器
CN210673313U (zh) 一种呼气分析装置
SE8206211D0 (sv) Anordning for metning av dubbelriktade andningsfloden, utan att utoka det skadliga rummet
SE517723C2 (sv) Arrangemang vid en lungventilatorisk behandling
Beams et al. Model for the administration of low-flow anaesthesia.
CN221180471U (zh) 一种无创套头式呼气收集分析装置
JP4288142B2 (ja) 受動的ガスサンプリングのための装置
CN211751658U (zh) 一种多功能通气面罩
WO2023240832A1 (zh) 一种呼气末采集装置
Christensen A simple method of monitoring carbon dioxide output in anaesthetized patients

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term