JPH0213938Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0213938Y2
JPH0213938Y2 JP1981077014U JP7701481U JPH0213938Y2 JP H0213938 Y2 JPH0213938 Y2 JP H0213938Y2 JP 1981077014 U JP1981077014 U JP 1981077014U JP 7701481 U JP7701481 U JP 7701481U JP H0213938 Y2 JPH0213938 Y2 JP H0213938Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero point
spring
point adjustment
vertical
vertical lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981077014U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57188130U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981077014U priority Critical patent/JPH0213938Y2/ja
Publication of JPS57188130U publication Critical patent/JPS57188130U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0213938Y2 publication Critical patent/JPH0213938Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ばね式指示秤に関し、特にその零
点調整機構に関する。
一般にばね式指示秤には第1図に示すように、
載皿1上に被計量物品を載置したとき、垂直レバ
ー2が降下していくが、適所に吊下げられており
垂直レバー2に吊棒3を介して係合されている計
量ばね4が被計量物品の重量に比例して伸びたと
き垂直レバー2を停止させると共に、上記降下の
際にピニオン5、ラツク6を用いて回転指針7を
回転させるものがある。このような秤に用いる従
来の零点調整装置には、零点調整つまみ8を回転
自在に配置し、これに螺合させた吊棒10に計量
ばね4を係合させて上記計量ばねの吊下げを行な
い、吊棒10に嵌めた回転規制板11に穿設した
孔12に、支持板9を切り起した突起13を挿入
したものがある。なお、14は回転規制板11を
吊棒10に圧接するためのばね、15は巻線調整
金具で、計量ばね4へのねじ込み位置を変えるこ
とにより計量ばね4の有効巻数を調整するための
もので、計量ばね4の隣接線輪間に固着されてい
る。この零点調整装置では、零点調整つまみ8を
回転させた際、回転規制板11の孔12に突起1
3を挿入して吊棒10の回転を規制しているの
で、吊棒10が上昇または下降しこれに従つて計
量ばね4、垂直レバー2を上昇または下降させて
零点調整を行なつている。この零点調整装置は吊
棒10を上昇または下降させて零点調整を行なつ
ているので、回転規制板11、突起13、圧接ば
ね14が必要であり、部品点数の増加に伴なう製
造の面倒さ及び価格の高沸が問題であつた。特に
大量生産される台所用指示秤ではより重要な問題
であつた。
この考案は、従来は零点調整装置の一部として
使用していなかつた巻線調整金具および垂直レバ
ーとの係合用吊棒を零点調整装置の一部として使
用することによつて上記の問題を解決したばね式
指示秤を提供することを目的とする。
以下、この考案を第2図及び第3図に示す1実
施例に基いて説明する。この考案によれば、計量
ばね4は零点調整つまみ8に直接に吊下げられて
おり、吊棒3のうち巻線調整金具15に螺合して
いるねじ部16の上端17はカシメられ、螺子部
16の下端につらなるフツク18は、第3図に示
すように、垂直レバー2のL字状突起部20の鉛
直部20bの係合孔22に係合しており、更に突
起部20の水平部20aに穿設された長孔状の回
転規制孔24にも係合されている。残りの部分は
従来のものと同様に構成されているので、同一符
号を付して説明を省略する。
このように構成した零点調整装置では、零点調
整つまみ8を回転させると、計量ばね4とこれの
線輪間に固着されている巻線調整金具15とが回
転する。この回転によつては巻線調整金具15の
上下方向の位置は変動しない。このとき、巻線調
整金具15に、ねじ部16が螺合している吊棒3
は、そのフツク18が回転規制孔24に係合して
いるので、吊棒3は回転不能である。従つて、上
下動せずに回転している巻線調整金具15に、ね
じ部16が螺合している吊棒3は、巻線調整金具
15の回転に従つて上下動する。吊棒3が上下動
すると、フツク18に係合している垂直レバー2
も上昇または下降して、零点調整が行なわれる。
なお、吊棒3のねじ部16の上端をカシメたの
は、ねじ部16が巻線調整金具15から抜け落ち
るのを防止するためである。
この零点調整装置では、計量ばね4を零点調整
つまみ8に直接に吊下げ、従来巻線調整金具15
と共に計量ばね4の有効巻数の調整にのみ用いて
いた吊棒3のフツク18を垂直レバー2の突起部
20に穿設した回転規制孔24に係合させること
により、従来のものと同等の精度で零点調整がで
きる。従つて、第1図に示した従来のものでは必
要であつた吊棒10、回転規制板11、突起1
3、圧接ばね14が不要になり、製作が容易にな
ると共に安価に製造することができる。しかも、
零点調整をするために、零点調整つまみを回転さ
せても、計量ばねが伸びることがなく、計量精度
に影響がでることはない。
上記の実施例では、回転規制孔24によつてフ
ツク18の回転を規制したが、要するに、フツク
18の回転を規制できるものであれば種々のもの
を用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のばね式指示秤の縦断面図、第2
図はこの考案によるばね式指示秤の縦断面図、第
3図は同指示秤の計量ばねと垂直レバーとの係合
状態を示す斜視図である。 1……載皿、2……垂直レバー、3……吊棒
(結合具)、4……計量ばね、8……零点調整つま
み、9……支持板、15……巻線調整金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支持体に回転自在に設けられた零点調整つまみ
    と、載皿に結合されると共に上下変位に応じて回
    転指針を回転させる状態に設けられた垂直レバー
    と、上記零点調整つまみと上記垂直レバーとの間
    に係合された計量ばねとを含み、上記垂直レバー
    への係合を、上記計量ばねの隣接する線輪間に挿
    入した巻線調整具に螺合していると共に、上記計
    量ばねの軸線に沿つて上記計量ばねの外方へ突出
    したねじ部の突出端に設けたフツクによつて行な
    い、上記フツクの上記軸線回りの回転を規制具に
    よつて規制したことを特徴とするばね式指示秤。
JP1981077014U 1981-05-26 1981-05-26 Expired JPH0213938Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981077014U JPH0213938Y2 (ja) 1981-05-26 1981-05-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981077014U JPH0213938Y2 (ja) 1981-05-26 1981-05-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57188130U JPS57188130U (ja) 1982-11-29
JPH0213938Y2 true JPH0213938Y2 (ja) 1990-04-17

Family

ID=29872674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981077014U Expired JPH0213938Y2 (ja) 1981-05-26 1981-05-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0213938Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938690U (ja) * 1972-07-11 1974-04-05
JPS4938692U (ja) * 1972-07-08 1974-04-05
JPS4938691U (ja) * 1972-07-08 1974-04-05

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4938692U (ja) * 1972-07-08 1974-04-05
JPS4938691U (ja) * 1972-07-08 1974-04-05
JPS4938690U (ja) * 1972-07-11 1974-04-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57188130U (ja) 1982-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3134451A (en) Platform type bathroom scale
US4524617A (en) Fuel gauge for propane tank
JPH0213938Y2 (ja)
JP2000241101A (ja) 自動車用車輪の取り付け面ディッシング量測定器
US2009363A (en) Pocket letter scale
US3161244A (en) Zeroing device for bathroom type scales
CA2096980C (en) Weigh scale and method for calibrating same
JPS6413000A (en) Gravity compensator
GB878197A (en) Torsion balance for the determination of small variations in the apparent weight of samples
US3021604A (en) Ways and means for adjusting work tools
US2564361A (en) Spring scale adjustment means
US2949288A (en) Bathroom scales
JPS6011473Y2 (ja) はかりの表示部構造
US3096839A (en) Weighing scale
US3077941A (en) Weighing scale
CN219038146U (zh) 一种电子秤
CN220169087U (zh) 一种可对支脚收纳固定的红外测量仪
US2289120A (en) Gauge
US2483700A (en) Weight scale
CN215410495U (zh) 一种可指示阀门开度的指示装置
US2782751A (en) Adjusting means
CN220418344U (zh) 一种建筑垂直度检测装置
JPS58198701A (ja) 路面用水膜厚測定器
JPS6311609Y2 (ja)
JPH028178Y2 (ja)