JPH02131044A - Polling sequence deciding system - Google Patents

Polling sequence deciding system

Info

Publication number
JPH02131044A
JPH02131044A JP63283582A JP28358288A JPH02131044A JP H02131044 A JPH02131044 A JP H02131044A JP 63283582 A JP63283582 A JP 63283582A JP 28358288 A JP28358288 A JP 28358288A JP H02131044 A JPH02131044 A JP H02131044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polling
speed digital
digital line
high speed
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63283582A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Kagei
影井 隆
Ryoichi Sasaki
良一 佐々木
Michio Suzuki
鈴木 三知男
Kosuke Shinnai
新内 浩介
Tsutomu Nakamura
中村 謹
Takashi Kagata
加賀田 隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63283582A priority Critical patent/JPH02131044A/en
Publication of JPH02131044A publication Critical patent/JPH02131044A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

PURPOSE:To decrease a fault detection time caused in a high speed digital line by averaging a state monitor interval relating to a high speed digital line, and deciding the order of polling in the monitor system giving polling to a high speed multiplex concentration and distribution device so as to monitor the state of a high speed digital network. CONSTITUTION:Based on the priority of high speed digital lines 30-43, a line subject to polling (called a polling line to high speed multiplex concentrating and distribution device) is decided to a relevant multiplex concentration and distribution device among high speed multiplex concentrating and distribution devices 20-27 till a polling table is circulated. Then any of the high speed multiplex concentrating and distribution device connecting to a high speed digital line is subjected the polling. Then a time interval required for the polling to any of the high speed multiplex concentrating and distribution device connecting to the high speed digital line again (called the state monitor interval relating to the high speed digital line) is selected to be a quotient of the polling period divided by the sum of number of times of polling to the high speed multiplex concentrating and distribution device connecting to the high speed digital line (called the average state monitor interval of high speed digital line).

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高速ディジタルネットワークの障害を高速多
重集配信装置にポーリングすることで検知する監視装置
のポーリング順序決定方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a method for determining the polling order of a monitoring device that detects a fault in a high-speed digital network by polling a high-speed multiplexing and distribution device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、このような高速ディジタルネットワークを構成す
る高速多重集配信装置に対して、順次ポーリングし、ポ
ーリングの頻度が均等となるようにポーリングの順序を
定める方法や、高速多重集配信装置につながる高速ディ
ジタル回線の数や、その重要度に応じて、その高速多重
集配信装置に対して行なうポーリングの頻度を定め、そ
の高速多重集配信装置に対して行なうポーリングの間隔
を一定となるように定める方法がとられていた。
Conventionally, there has been a method of sequentially polling the high-speed multiplexing and distributing devices that make up such a high-speed digital network, and determining the polling order so that the polling frequency is even. A method is to determine the frequency of polling performed on the high-speed multiplex concentrator and distribution device according to the number of lines and their importance, and to set the polling interval to be performed on the high-speed multiplex concentrator and distribution device to be constant. It had been taken.

上記のように高速多重集配信装置に対して行なうポーリ
ングの順序を決定する方式としては、特願昭62−94
581による方式が知られている。
As a method for determining the order of polling performed on high-speed multiplexing and distribution equipment as described above, there is
A method based on No. 581 is known.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

上記従来技術においては、高速ディジタル回線のつなが
っている高速多重集配信装置に対するポーリングの順序
について考慮がされておらず、該高速多重集配信装置に
対してポーリングする順序によっては高速ディジタル回
線に発生する障害の検知時間が長くなるという問題があ
った。
In the above-mentioned conventional technology, no consideration is given to the order of polling the high-speed multiplex concentrator and distributor connected to the high-speed digital line, and depending on the order in which the high-speed multiplex concentrator and distributor is polled, polling may occur on the high-speed digital line. There was a problem in that the time required to detect a failure was long.

第3図を例にすると、高速ディジタル回線30〜34と
高速多重集配信装置20〜23は、ディジタル・サービ
ス・ユニツ1−(以下、DSUと略す)50〜59を間
にはさんで接続されている。
Using FIG. 3 as an example, high-speed digital lines 30-34 and high-speed multiplexing/distributing devices 20-23 are connected with digital service units 1- (hereinafter abbreviated as DSU) 50-59 in between. ing.

高速ディジタル回線に障害が発生すると、その高速ディ
シタル回級に接続されているDSUがその障害を検出し
、それぞれの高速多重集配信装置に通知する仕組みとな
っている。
When a fault occurs in a high-speed digital line, the DSU connected to the high-speed digital line detects the fault and notifies each high-speed multiplexing and distribution device.

例えば、高速ディジタル回線30に障害が発生すると、
DSU50.53がその障害を検出し、それぞれ、高速
多重集配信装置20.21−に通知する。したがって、
高速ディジタル回線30に発生する障害を検知するため
には、高速多重集配信装置20.21のどちらかに対し
てボーリンクすればよい。ここで、高速多重集配信装置
に対してポーリングする順序を、高速多重集配信装置2
0゜21.22,23,20.・・・の順番に設定した
とする。高速ディジタル回線30に注目した場合、高速
多重集配信装置21にポーリングした直後に高速ディジ
タル回線30に障害が発生したとすると、この障害は、
高速多重集配信装置22.23とポーリングし、高速多
重集配信装置20にポーリングするまで検知されない。
For example, if a failure occurs in the high-speed digital line 30,
DSUs 50.53 detect the failure and notify high speed multiplexing and distribution devices 20.21-, respectively. therefore,
In order to detect a failure that occurs in the high-speed digital line 30, it is sufficient to establish a virtual link to either of the high-speed multiplexing and distribution devices 20 and 21. Here, the order in which the high-speed multiplexing and distributing devices are polled is determined by the high-speed multiplexing and distributing device 2.
0°21.22,23,20. Assume that the settings are set in the order of... Focusing on the high-speed digital line 30, if a failure occurs in the high-speed digital line 30 immediately after polling the high-speed multiplexing and distribution device 21, this failure will occur as follows.
It is not detected until polling the high speed multiplexing and distributing devices 22 and 23 and polling the high speed multiplexing and distributing device 20.

高速ディジタル回線31,32.33についても同様に
発生した障害を検知するまでに、高速多重集配信装置に
2回ポーリングしなければならない場合がある。
Similarly, for the high-speed digital lines 31, 32, and 33, it may be necessary to poll the high-speed multiplexing and distribution device twice before detecting a failure that has occurred.

ところが、高速多重集配信装置に対してポーリングする
順序を、高速多重集配信装置120.21゜22.23
,20.・・・の順番に設定したとすると、障害の発生
を検知するまでに、高速多重集配信装置に2回ポーリン
グしなければならない場合がある高速ディジタル回線は
、高速ディジタル回線31.33.34の3本となり、
高速ディジタル回線に発生する障害の検知時間の期待値
(以下、単に検知時間と呼ぶ)が全体として短くなる。
However, the polling order for the high-speed multiplexing and distributing devices has been changed to 120.21°22.23.
,20. ..., the high-speed digital line may have to poll the high-speed multiplexing and distribution device twice before detecting the occurrence of a failure. There are 3 pieces,
The expected value of the detection time (hereinafter simply referred to as detection time) of a fault occurring in a high-speed digital line is shortened overall.

本発明の目的は、高速多重集配信装置に対するポーリン
グの順序を、上述のように考慮することで、高速ディジ
タル回線の障害の検知時間を最小となるようにすること
である。
An object of the present invention is to minimize the time required to detect a fault in a high-speed digital line by considering the polling order for the high-speed multiplexing and distribution apparatus as described above.

また、高速ディジタル回線34が、利用者の集中する基
幹回線である場合、その回線に発生する障害は、可及的
法やかに検知する必要がある。この場合、高速ディジタ
ル回線34につながる高速多重集配信装置20.21に
対して頻繁にポーリングすれば高速ディジタル回線34
に発生する障害を速やかに検知することも可能となる。
Further, if the high-speed digital line 34 is a backbone line where a large number of users are concentrated, it is necessary to detect a failure occurring in the line as soon as possible. In this case, if the high-speed multiplexing and distribution equipment 20.21 connected to the high-speed digital line 34 is polled frequently, the high-speed digital line 34
It also becomes possible to quickly detect failures that occur.

ところが、この場合もポーリングの順序の設定のしかた
によっては、高速ディジタル回線に発生する障害の検知
時間が長くなるという問題がある。
However, in this case as well, there is a problem in that depending on how the polling order is set, it takes a long time to detect a failure occurring in a high-speed digital line.

本発明の他の目的は、高速ディジタル回線に優先度が与
えられた場合の、高速多重集配信装置に対するポーリン
グの順序を、高速ディジタル回線の障害の検知時間を最
小となるよすにすることである。
Another object of the present invention is to minimize the time it takes to detect a fault in the high-speed digital line by adjusting the polling order for the high-speed multiplexing and distribution device when priority is given to the high-speed digital line. be.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

ひとつの高速ディジタル回線に注目したとき、その高速
ディジタル回線に発生する障害の検知時間を短くするに
は、その高速ディジタル回線につながる2つの高速多重
集配信装置に対してポーd)ングする時間間隔(以下、
高速ディジタル回線に関する状態監視間隔と呼ぶ)を、
高速多重集配信装置に対するポーリングの順序(以下、
ポーリング・テーブルと呼ぶ)を−巡する時間(以下、
ポーリング周期と呼ぶ)の半分となるようにすればよい
。なんとなれば、再び第3図を例にとると、C:ポーリ
ング周期 tz、t2:高速多重集配信装置20.21に対してポ
ーリングする時間(O≦t1 <tz<C) t:高速ディジタル回線30に障害が発生する時刻(0
≦t、 < C> とすると、高速ディジタル回線30に発生する障害の検
知時間の期待値は、 ” ((C−(tz−tz))2+ (tz−tz)”
) / 2 Cとなり、この期待値を最小とするため条
件が、tz−t1=C/2 だからである。
When focusing on a single high-speed digital line, in order to shorten the detection time of a failure that occurs on that high-speed digital line, the time interval for poring the two high-speed multiplexing and distribution devices connected to that high-speed digital line is d) (below,
(called the condition monitoring interval for high-speed digital lines) is
Polling order for high-speed multiplexing and distribution equipment (hereinafter referred to as
The time it takes to cycle through the polling table (hereinafter referred to as
The polling period may be half of the polling period. Taking FIG. 3 as an example again, C: polling cycle tz, t2: time for polling the high-speed multiplexing and distribution device 20.21 (O≦t1 <tz<C), t: high-speed digital line The time when the failure occurs at 30 (0
If ≦t, <C>, the expected value of the detection time of a failure occurring in the high-speed digital line 30 is "((C-(tz-tz)))2+(tz-tz)"
)/2C, and the condition for minimizing this expected value is tz-t1=C/2.

しかし、全ての高速ディジタル回線について、その高速
ディジタル回線に関する状態監視間隔を、ポーリング周
期の半分となるようにすることは高速ディジタルネット
ワークの構成によっては不可能である(例えば、第3図
に表した高速ディジタルネットワーク)。したがって、
本発明は、本発明の目的を達成するために、以下に示す
評価式(1)を最小とするポーリング・テーブルを求め
るものである。
However, depending on the configuration of the high-speed digital network, it is impossible to set the status monitoring interval for all high-speed digital lines to half the polling cycle (for example, as shown in Figure 3). high-speed digital networks). therefore,
In order to achieve the object of the present invention, the present invention seeks a polling table that minimizes the evaluation formula (1) shown below.

Si  −Σ (T ユ r   J   Ci / 
2) 2      ・・・(1)ここで、 C1:ポーリング・テーブルPj、(i=1゜2、・・
・ 工)のポーリング周期、 Ti、j:ポーリング・テーブルPiを指定したときの
、高速ディジタル回線Lj (j=1.2.・・・、J)に関する状態監視間隔 である。
Si −Σ (T u r J Ci /
2) 2...(1) Here, C1: Polling table Pj, (i=1゜2,...
- polling cycle of (engineering), Ti, j: status monitoring interval for high-speed digital line Lj (j = 1.2..., J) when polling table Pi is specified.

上記他の目的を達成するには、まず、高速ディジタル回
線の優先度にもとづいて、各高速多重集配信装置ごとに
、ポーリング・テーブルを一巡するまでにその高速多重
集配信装置に対してポーリングする回線(以下、高速多
重集配信装置に対するポーリング回線と呼ぶ)を定める
。次に、高速ディジタル回数につながる高速多重集配信
装置のどちらかに対してポーリングしてから、再びその
高速ディジタル回線につながる高速多重集配信装置のど
ちらかに対してポーリングするまでにかかる時間間隔(
これも、高速ディジタル回線に関する状態監視間隔と呼
ぶ)を、ポーリング周期をその高速ディジタル回線につ
ながる高速多重集配信装置に対するポーリング回数の和
で割ったもの(以下、高速ディジタル回線の平均状態監
視間隔と呼ぶ)とすればよい。しかし、全ての高速ディ
ジタル回線について、その高速ディジタル回線に関する
状態監視間隔を、高速ディジタル回線の平均状態監視間
隔とすることは高速ディジタルネットワークの構成によ
っては不可能である。したがって、本発明は、本発明の
他の目的を達成するために、以下に示す評価式(2)を
最/I\とするポーリング・テーブルを求めるものであ
る。
To achieve the other objectives mentioned above, first, based on the priority of the high-speed digital line, each high-speed multiplexing and distributing device polls that high-speed multiplexing and distributing device before going around the polling table. A line (hereinafter referred to as a polling line for the high-speed multiplexing and distribution device) is established. Next, the time interval (
This is also called the status monitoring interval for a high-speed digital line) divided by the polling cycle by the sum of the number of polls for the high-speed multiplexing and distribution equipment connected to the high-speed digital line (hereinafter referred to as the average status monitoring interval for the high-speed digital line). Call). However, depending on the configuration of the high-speed digital network, it is impossible to set the status monitoring interval for all high-speed digital lines to the average status monitoring interval of the high-speed digital line. Therefore, in order to achieve another object of the present invention, the present invention seeks a polling table that makes the evaluation formula (2) shown below the most /I\.

Si=Σ(σle j)”        ・・・(2
)ここで、 (σi+j)”=Σ(Ti、j、に−Mi、j)”/(
Mi+j)”・・・(3) Mi、j= Ci/N               
・・・(4)C1:ポーリング・テーブルPi(i=1
゜2、・・・ 工)のポーリング周期 TLj+k  :ポーリング・テーブルPiを指定した
ときの、高速ディジタル回線Lj (j=1+2.・・・、j)に関するk番目のポーリン
グ間隔(k=1.2゜ ・・・、N)、 N:ポーリング・テーブルPiを指定したときの、高速
ディジタル回線r=j につながる高速多重集配信装置に対 するポーリング回数の和、 である。
Si=Σ(σle j)” ...(2
) Here, (σi+j)”=Σ(Ti, j, − Mi, j)”/(
Mi+j)”...(3) Mi, j= Ci/N
...(4) C1: Polling table Pi (i=1
゜2,...) polling cycle TLj+k: k-th polling interval (k=1.2) regarding high-speed digital line Lj (j=1+2..., j) when polling table Pi is specified. . . , N), N: the sum of the number of polling times for high-speed multiplexing and distribution devices connected to high-speed digital line r=j when polling table Pi is specified.

〔作用〕[Effect]

評価式(1)におけるC j−/ 2の項は、高速ディ
ジタル回線をひとつ定めたとき、その高速ディジタル回
線に発生する障害の検知時間を最小とする理論的な値で
ある。ゆえに、評価式(1)を最小とすることは、すべ
ての高速ディジタル回線に関する状態監視間隔をCi 
/ 2に近づけることを表すので、結果として、高速デ
ィジタルネットワークを構成する高速ディジタル回線に
発生する障害の検知時間を最小とすることができる。
The term C j-/2 in evaluation formula (1) is a theoretical value that minimizes the detection time of a failure occurring in the high-speed digital line when one high-speed digital line is defined. Therefore, minimizing the evaluation formula (1) means that the condition monitoring interval for all high-speed digital lines is Ci
/2, as a result, it is possible to minimize the time required to detect a fault occurring in a high-speed digital line that constitutes a high-speed digital network.

高速ディジタル回線に優先度が与えられた場合式(4)
は、高速ディジタル回線r=jに発生する障害の検知時
間を最小とする理論的な値を表す。しく10) たがって、式(3)は高速ディジタル回線Ljとポーリ
ング・テーブルPiを定めたとき、その高速ディジタル
回線r=jに発生する障害の検知時間を正規化したもの
を表す。
When priority is given to high-speed digital lines, equation (4)
represents a theoretical value that minimizes the detection time of a failure occurring in the high-speed digital line r=j. (10) Therefore, when the high-speed digital line Lj and the polling table Pi are determined, equation (3) represents the normalized detection time of a failure occurring on the high-speed digital line r=j.

したがって、評価式(2)を最小とすることは、すべて
の高速ディジタル回線に関する状態監視間隔を平均状態
監視間隔に近づけることを表す。この結果として、高速
ディジタルネットワークを構成する高速ディジタル回線
に発生する障害の検知時間を最小とすることができる。
Therefore, minimizing evaluation formula (2) means bringing the status monitoring interval for all high-speed digital lines closer to the average status monitoring interval. As a result, it is possible to minimize the time required to detect a fault occurring in a high-speed digital line constituting a high-speed digital network.

また、優先度の高い高速ディジタル回線につながる高速
多重集配信装置はど頻繁にポーリングされるように、ポ
ーリング・テーブルが設定されるので、優先度の高い高
速ディジタル回線に関する状態監視間隔は短くなる。こ
れにより、優先度の高い高速ディジタル回線に発生する
障害の検知時間を、短くすることができる。
Furthermore, the polling table is set so that high-speed multiplexing and distribution devices connected to high-priority high-speed digital lines are polled frequently, so that the status monitoring interval for high-priority high-speed digital lines becomes short. As a result, the time required to detect a failure occurring in a high-priority high-speed digital line can be shortened.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG.

まず、第1図に用いた記号を説明する。P(Pz、 P
2・・・、 PI)は、ポーリング・テーブルの集合で
ある。I、、Tは、それぞれ、ポーリング・テーブルの
数と高速ディジタル回線の本数である。
First, the symbols used in FIG. 1 will be explained. P(Pz, P
2..., PI) is a set of polling tables. I, , T are the number of polling tables and the number of high-speed digital lines, respectively.

また、Siは、ポーリング・テーブルPiに対する、評
価式(1)の値であり、Ciは、ポーリング・テーブル
Piのポーリング周期である。Lj(j=1.2.・・
・、J)により、高速ディジタル回線を示す。Ti、j
は、ポーリング・テーブルPiと高速ディジタル回線L
jを定めたときの、高速ディジタル回線Ljに関する状
態監視間隔を表す。
Further, Si is the value of evaluation formula (1) for the polling table Pi, and Ci is the polling cycle of the polling table Pi. Lj (j=1.2...
, J) indicates a high-speed digital line. Ti,j
is a polling table Pi and a high-speed digital line L.
It represents the status monitoring interval regarding the high-speed digital line Lj when j is determined.

Poはp = (P 11 P !、 ++・I P 
+)の中で、評価式(1)を最小とするポーリング・テ
ーブルを表す。
Po is p = (P 11 P !, ++・I P
+) represents a polling table that minimizes evaluation expression (1).

1+Jは、それぞれ、ポーリング・テーブルや高速ディ
ジタル回線を選択するためのカウンタである。
1+J are counters for selecting a polling table and a high-speed digital line, respectively.

第1図に示したアルゴリズムを、第4図に示した構成を
持つ高速ディジタルネットワークに適用する。
The algorithm shown in FIG. 1 is applied to a high-speed digital network having the configuration shown in FIG.

ステップ1においてはPは第5図に示すポーリング・テ
ーブルの銀金となり、I=5040.J=14となる。
In step 1, P is the silver/gold in the polling table shown in FIG. 5, and I=5040. J=14.

ステップ2において、カウンタiに1を設定することで
、ポーリング・テーブルP1を選択する。ステップ3で
、カウンタjに1を設定することで、高速ディジタル回
線30(=Lx)を選択する。ある高速多重集配信装置
にポーリングしてから、次の高速多重配信装置にポーリ
ングするまでの時間間隔を1秒とすると、ポーリング・
テーブルPzのポーリング周期C1は8秒となる。また
、T1,1は9であるので、ステップ4において、Sl
には1が設定される。ステップ5でjをJと比較するこ
とにより、ポーリング・テーブルPiに対する評価式(
1)の値が定まり、Siに設定されたか判断する。jf
−Jならばステップ6において、jに1を加え、次の高
速ディジタル回線31(=Lz)を選択する。ステップ
4゜5.6を繰り返すことにより、結果として、評価式
(1)の値が定まり、Siにその値が設定される。
In step 2, polling table P1 is selected by setting counter i to 1. In step 3, the high-speed digital line 30 (=Lx) is selected by setting the counter j to 1. If the time interval between polling one high-speed multiplex distribution device and polling the next high-speed multiplex distribution device is 1 second, the polling time is 1 second.
The polling cycle C1 of table Pz is 8 seconds. Also, since T1,1 is 9, in step 4, Sl
is set to 1. By comparing j with J in step 5, the evaluation formula (
It is determined whether the value of 1) is determined and set to Si. jf
-J, in step 6, 1 is added to j and the next high-speed digital line 31 (=Lz) is selected. By repeating step 4.5.6, the value of evaluation formula (1) is determined as a result, and the value is set in Si.

この場合、5i=87である。In this case, 5i=87.

ステップ7において、iを■と比較して、すべてのポー
リング・テーブルPiに対して評価式(1)の値が定ま
り、その値が81に設定されたかを判断する。i≠工な
らば、ステップ8においてiに1を加える。ステップ3
,4,5,6,7゜8を繰り返すことにより、すべての
ポーリング・テーブルPiに対して評価式(1)の値が
定まり、その値がSiに設定される。この場合、各Si
は第5図に示すように定まる。ステップ9において各S
iを比較して、Si、すなわち評価式(1)の値を最小
とするポーリング・テーブルPiを求め、そのポーリン
グ・テーブルをPOとする。この場合、ポーリング・テ
ーブルP 11711が評価式(1)の値を最小とする
ので、ポーリング・テーブルPzエフ8がPoとして選
択される。
In step 7, i is compared with ■ to determine whether the value of evaluation formula (1) is determined for all polling tables Pi and whether the value is set to 81 or not. If i≠k, 1 is added to i in step 8. Step 3
, 4, 5, 6, 7.degree. 8, the value of evaluation formula (1) is determined for all polling tables Pi, and that value is set in Si. In this case, each Si
is determined as shown in FIG. In step 9, each S
i is compared to find a polling table Pi that minimizes Si, that is, the value of evaluation formula (1), and this polling table is set as PO. In this case, since polling table P 11711 minimizes the value of evaluation formula (1), polling table PzF8 is selected as Po.

また、本実施例の改良例として、ステップ9でSiを最
小とするPiを求めるのではなく、P。
Furthermore, as an improvement of this embodiment, instead of finding Pi that minimizes Si in step 9, P.

の評価式(2)の値を代入する領域Sを用意し、ステッ
プ2においてSに十分大きな値を代入し、ステップ4の
あとに、SiとSを比較しSj≦Sならばステップ8を
実行し、そうでなければ、ステツブ5を実行し、ステッ
プ5とステップ7の間に、SにSiを代入し、POに一
時的にPiを代入する処理を行うことにより処理を高速
化する方法もある。
Prepare a region S to which the value of evaluation formula (2) is assigned, and in step 2 assign a sufficiently large value to S. After step 4, compare Si and S, and if Sj≦S, execute step 8. However, if this is not the case, there is also a method to speed up the process by executing step 5, and between steps 5 and 7, assigning Si to S and temporarily assigning Pi to PO. be.

本実施例によれば、すべてのポーリング・テーブルに対
して、評価式(1)の値を計算するので、高速ディジタ
ル回線に発生する障害の検知時間を最/IXとする。高
速多重集配信装置に対するポーリングの順序を、正確に
求めることができる。
According to this embodiment, since the value of evaluation formula (1) is calculated for all polling tables, the detection time of a failure occurring in a high-speed digital line is set to /IX. The polling order for high-speed multiplexing and distribution devices can be determined accurately.

本発明の他の目的の実施例を第2図により説明する。Another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

まず第2図に用いた記号を説明する。P=(Ps。First, the symbols used in FIG. 2 will be explained. P=(Ps.

P2.・・・+ Pr) l IT Jは、それぞれ、
ポーリング・テーブルの集合、ポーリング・テーブルの
数、高速ディジタル回線の数である。Si (i==1
゜2、・・・ 工)は、ポーリング・テーブルPiに対
する評価式(2)の値を表す。LJ  F”1? 2+
・・・、J)は高速ディジタル回線を表す。Ti、j”
 (T l r J +1y Tj−、j+z、・・・
、 T i 、 j 、 N )はポーリング・テーブ
ルPjを定めるときの、高速ディジタル回線Ljに関す
る状態監視間隔である。Nは1回のポーリング周期の間
に高速ディジタル回線Ljにつながる高速多重集配信装
置に対してポーリングする回数の和である。Mi、jは
、ポーリング・テーブルPiのポーリング周期をCj−
とじたときに、式(4)によって求められる値である。
P2.・・・+Pr) l IT J is respectively,
These are the set of polling tables, the number of polling tables, and the number of high-speed digital lines. Si (i==1
゜2, . . . ) represents the value of evaluation formula (2) for polling table Pi. LJ F”1? 2+
..., J) represents a high-speed digital line. Ti,j”
(T l r J +1y Tj-, j+z,...
, T i , j , N ) is the status monitoring interval for the high-speed digital line Lj when defining the polling table Pj. N is the sum of the number of times the high-speed multiplexing and distribution apparatus connected to the high-speed digital line Lj is polled during one polling cycle. Mi,j is the polling period of the polling table Pi as Cj−
This is the value obtained by equation (4) when the paper is closed.

σlpjは、式(3)によって求められる値である。σlpj is a value determined by equation (3).

また、ly J+ kは、それぞれ、ポーリング・テー
ブルと、高速ディジタル回線と、高速ディジタル回線に
関する状態監視間隔を識別するためのカウンタである。
Further, ly J+ k are counters for identifying the polling table, the high-speed digital line, and the status monitoring interval regarding the high-speed digital line, respectively.

第2図に示すアルゴリズムを第4図に示す構成の高速デ
ィジタルネットワークに適用する。各高速ディジタル回
線の優先度を第6図に示すように定める。これにより、
各高速多重集配信装置に対するポーリング回数を定める
が、本実施例では、高速多重集配信装置に注目したとき
、その高速多重集配信装置につながれる高速ディジタル
回線の優先度の最大値を、その高速多重集配信装置に対
するポーリング回数として定める。すなわち、各高速多
重集配信装置に対するポーリング回数を第7図に示すよ
うに定める。
The algorithm shown in FIG. 2 is applied to a high-speed digital network having the configuration shown in FIG. The priority of each high-speed digital line is determined as shown in FIG. This results in
The number of polling times for each high-speed multiplex concentrator and distribution device is determined, but in this embodiment, when focusing on a high-speed multiplex concentrator and distribution device, the maximum value of the priority of the high-speed digital line connected to the high-speed multiplex concentrator and distribution device is Defined as the number of polling times for the multiplex distribution device. That is, the number of polling times for each high-speed multiplexing and distribution device is determined as shown in FIG.

ステップ1において、ポーリング・テーブルの集合Pは
、第8図のように定まる。また、■=2494800、
 、 J = 14と定まる。ステップ2において、カ
ウンタiに1を設定することにより、ポーリング・テー
ブルP1が選択される。ステップ3において、変数81
をクリアし、カウンタjに1を設定することにより、高
速ディジタル回線30(=Lt)が選択される。高速多
重集配信装置にポーリングしてから、次の高速多重集配
信装置にポーリングするまでの時間間隔を1秒とすると
、ポーリング周期C工は、12秒となる。ゆえに、ステ
ップ4において、Nl、1:3 、 Mlll:4 [
secコとなる。また、T s 、 1 : (T t
 、 1 、11 T 1ツエ+ 2 yT 1 t 
1 r a )は、Tt、t+x=2 [sec] H
Tt+z+z=’ 5[seeコ+ Tl、1.3= 
5 [sec]となる。
In step 1, a set P of polling tables is determined as shown in FIG. Also, ■=2494800,
, J = 14. In step 2, polling table P1 is selected by setting counter i to 1. In step 3, variable 81
By clearing , and setting 1 to the counter j, the high-speed digital line 30 (=Lt) is selected. Assuming that the time interval between polling a high-speed multiplexing and distributing device and polling the next high-speed multiplexing and distributing device is 1 second, the polling cycle C is 12 seconds. Therefore, in step 4, Nl, 1:3, Mlll: 4 [
It becomes sec. Also, T s , 1 : (T t
, 1 , 11 T 1 t + 2 yT 1 t
1 r a ) is Tt, t+x=2 [sec] H
Tt+z+z=' 5[seeko+Tl, 1.3=
5 [sec].

ステップ5において、変数(σz、z)2をクリアする
。また、カウンタkに1を設定することにより T 1
 t 11 tが選択される。ステップ6において、変
数(σz+z)”に変数(σ1,1)”と(T 1 t
 s +1M 1t t)2/ (M 1+ z) ”
 (’)和ヲ代入する。ステップ7において、カウンタ
kt&N (=3)と比較する。
In step 5, variable (σz, z)2 is cleared. Also, by setting the counter k to 1, T 1
t 11 t is selected. In step 6, the variable (σz+z)” is replaced by the variable (σ1,1)” and (T 1 t
s +1M 1t t)2/ (M 1+ z)”
(') Substitute Japanese. In step 7, it is compared with the counter kt&N (=3).

この場合、カウンタにとNは異なっているので、ステッ
プ8を行なう。ステップ8においては、カウンタkに1
を加える。ステップ6.7.8を繰り返すことにより、
変数(σ1,1)”には式(3)の値、すなわち、 Σ(Tt、z、k  Mt、i)”/(Mi、工)2が
代入されている。この場合、(σx、t)2=0.81
25となる。
In this case, since the counters and N are different, step 8 is performed. In step 8, counter k is set to 1.
Add. By repeating step 6.7.8,
The value of equation (3), that is, Σ(Tt, z, k Mt, i)"/(Mi, engineering)2 is assigned to the variable (σ1, 1)". In this case, (σx, t)2=0.81
It becomes 25.

ステップ9において、変数Ssに変数(σz、z)”の
値を代入する。ステップ10において、カウンタjとJ
とを比較する。この場合、カウンタjとJは異なるので
、ステップ11を行なう。ステップ12では、カウンタ
jに1を加える。ステップ4.5,6,7,8,9,1
0,11を繰り返すことにより、変数81に評価式(2
)の値、すなわち、Σ(σttj) ”が求まる。この
場合、S1=5.81 である。
In step 9, the value of the variable (σz, z) is assigned to the variable Ss. In step 10, the counters j and J
Compare with. In this case, since counters j and J are different, step 11 is performed. In step 12, 1 is added to counter j. Step 4.5, 6, 7, 8, 9, 1
By repeating 0 and 11, the evaluation formula (2
), that is, Σ(σttj)'' is found. In this case, S1=5.81.

ステップ12において、カウンタiと工とを比較する。In step 12, the counter i and the count are compared.

この場合は、カウンタiと工は異なっているので、ステ
ップ13をおこなう。ステップ13においては、カウン
タiに1を加える。ステップ3,4,5,6,7,8,
9,10,11゜12.13を繰り返すことにより、全
てのポーリング・テーブルPi(1” 1 + 2 +
・・・ 工)についての、評価式(2)の値が定まる。
In this case, since the counters i and 5 are different, step 13 is performed. In step 13, 1 is added to the counter i. Step 3, 4, 5, 6, 7, 8,
By repeating steps 9, 10, 11゜12.13, all polling tables Pi(1'' 1 + 2 +
... The value of evaluation formula (2) for (Eng.) is determined.

その結果を第8図に表す。ステップ14において、Si
を最小とするポーリング・テーブルをPoとして選択す
る。
The results are shown in FIG. In step 14, Si
The polling table that minimizes is selected as Po.

Siを最小とするポーリング・テーブルは、Pi。The polling table that minimizes Si is Pi.

Poの2つであるが、この場合、Pzが選択される。In this case, Pz is selected.

本実施例における方法のように、各高速多重集配信装置
に対するポーリング回数を、その高速多重集配信装置に
つながる高速ディジタル回線の優先度の最大値を、その
高速多重集配信装置に対するポーリング回数として求め
る方法のほかに、そ回線の優先度の和を、その高速多重
集配信装置に対するポーリング回数として定める方法も
ある。
As in the method of this embodiment, the number of times of polling for each high-speed multiplexing and distributing device is determined by the maximum priority value of the high-speed digital line connected to that high-speed multiplexing and distributing device as the number of times of polling for that high-speed multiplexing and distributing device. In addition to this method, there is also a method of determining the sum of the priorities of the line as the number of polling times for the high-speed multiplexing and distribution device.

また、本実施例の改良例として、前述の実施例の改良例
と同じように、ステップ14でSlを最小とするPiを
求めるのではなく、Poの評価式(2)の値を代入する
領域Sを用意し、ステップ2においてSに十分大きな値
を代入し、ステップ9のあとに、SiとSを比較しSi
≦Sならばステップ13を実行し、そうでなければ、ス
テップ10を実行し、ステップ10とステップ12の間
に、SにSiを代入し、Poに一時的にPiを代入する
処理を行うことにより処理を高速化する方法もある。
In addition, as an improved example of this embodiment, in step 14, instead of finding Pi that minimizes Sl, as in the improved example of the above-mentioned embodiment, the value of evaluation formula (2) for Po is substituted into the region. Prepare S, assign a sufficiently large value to S in step 2, compare Si and S after step 9, and find Si
If ≦S, execute step 13, otherwise execute step 10, and between steps 10 and 12, perform processing to substitute Si for S and temporarily substitute Pi for Po. There is also a method to speed up the processing.

本実施例によれば、すべてのポーリング・テーブルに対
する評価式(2)の値を求めるので、高速ディジタル回
線に優先度が与えられた場合の高速多重集配信装置に対
するポーリングの順序を正確に求めることができる。
According to this embodiment, since the values of evaluation formula (2) for all polling tables are determined, it is possible to accurately determine the polling order for the high-speed multiplex concentrator and distribution device when priority is given to the high-speed digital line. Can be done.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、高速ディジタル回線に関する状態監視
間隔を平均化してポーリングの順序を決定しているため
、高速ディジタル回線に発生する障害の検知時間を短く
する効果がある。
According to the present invention, since the polling order is determined by averaging the status monitoring intervals regarding the high-speed digital line, it is effective to shorten the time required to detect a failure occurring in the high-speed digital line.

また、請求項第2項の発明によれば、優先度の高い高速
ディジタル回線に関する状態監視間隔は短くなるので、
優先度の高さに応じて高速ディジタル回線に発生する障
害の検知時間を短くする効果がある。さらに、高速ディ
ジタル回線に関する状態監視間隔を平均化してポーリン
グの順序を決定しているため、高速ディジタル回線に発
生する障害の検知時間を短くする効果がある。
Furthermore, according to the invention as claimed in claim 2, the status monitoring interval for high-priority high-speed digital lines is shortened.
This has the effect of shortening the detection time for failures that occur in high-speed digital lines depending on the level of priority. Furthermore, since the polling order is determined by averaging the status monitoring intervals for the high-speed digital line, it has the effect of shortening the detection time for failures occurring in the high-speed digital line.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の一実施例のアルゴリズムを示すフロー
チャート、第2図は本発明の他の実施例のアルゴリズム
を示すフローチャート、第3図。 第4図はそれぞれ、高速ディジタルネットワークを表す
構成図、第5図は第1図に示すアルゴリズムを第4図に
表した高速ディジタルネットワークへ適用したときの各
ポーリング・テーブルとそれに対する評価式の値を示す
テーブル、第6図は第4図に表した高速ディジタルネッ
トワークの各高速ディジタル回線の優先度の設定例を示
すテーブル、第7図は各高速ディジタル回線の優先度を
第6図に示す優先度に設定した場合の、各高速多重集配
信装置に対するポーリング回数の設定例のテーブル、第
8図は第7図に示すように高速多重集配信装置に対する
ポーリング回数を定めたときの、各ポーリング・テーブ
ルとそれに対する評価式の値を示すテーブルである。 1〜14・・・処理ステップ、20〜27・・・高速多
重集配信装置、30〜43・・・高速ディジタル回線、
50〜59・・・ディジタル・サービス・ユニット(D
SU) 、Zoo・・・監視装置。
FIG. 1 is a flowchart showing an algorithm of one embodiment of the invention, FIG. 2 is a flowchart showing an algorithm of another embodiment of the invention, and FIG. 3 is a flowchart showing an algorithm of another embodiment of the invention. Figure 4 is a block diagram representing a high-speed digital network, and Figure 5 is a diagram showing each polling table and the value of its evaluation formula when the algorithm shown in Figure 1 is applied to the high-speed digital network shown in Figure 4. 6 is a table showing an example of setting the priority of each high-speed digital line in the high-speed digital network shown in Fig. 4, and Fig. 7 is a table showing the priority setting of each high-speed digital line in the high-speed digital network shown in Fig. 6. FIG. 8 is a table showing an example of setting the number of polling times for each high-speed multiplexing and distributing device when the number of times of polling is set for each high-speed multiplexing and distributing device as shown in FIG. This is a table showing a table and the value of an evaluation expression for the table. 1-14... Processing step, 20-27... High-speed multiplexing and distribution device, 30-43... High-speed digital line,
50-59...Digital service unit (D
SU), Zoo... Monitoring device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、高速ディジタル回線と高速多重集配信装置とで構成
された高速ディジタルネットワークに対し、前記高速多
重集配信装置へポーリングすることにより、前記高速デ
ィジタルネットワークの状態を監視する監視装置におい
て、前記高速ディジタル回線の状態監視の時間間隔を平
均化することにより、前記高速ディジタル回線に発生す
る障害を検知するのに必要な時間の期待値を最小とする
ことを特徴とするポーリング順序決定方式。 2、高速ディジタル回線に優先度が与えられた高速ディ
ジタルネットワークの状態を監視する監視装置において
、高速ディジタル回線の状態監視の時間間隔を該高速デ
ィジタル回線の優先度に応じて平均化することにより、
前記高速ディジタル回線に発生する障害の検知時間を該
高速ディジタル回線の優先度の高さに応じて最小とする
ことを特徴とするポーリング順序決定方式。
[Scope of Claims] 1. Monitoring of a high-speed digital network composed of a high-speed digital line and a high-speed multiplexing and distributing device by polling the high-speed multiplexing and distributing device to monitor the state of the high-speed digital network. In the apparatus, the polling order is characterized in that the expected value of the time required to detect a failure occurring in the high-speed digital line is minimized by averaging the time intervals of status monitoring of the high-speed digital line. Decision method. 2. In a monitoring device that monitors the state of a high-speed digital network in which priority is given to high-speed digital lines, by averaging the time intervals for monitoring the state of the high-speed digital line according to the priority of the high-speed digital line,
A polling order determination method, characterized in that a detection time for a failure occurring in the high-speed digital line is minimized depending on the priority level of the high-speed digital line.
JP63283582A 1988-11-11 1988-11-11 Polling sequence deciding system Pending JPH02131044A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283582A JPH02131044A (en) 1988-11-11 1988-11-11 Polling sequence deciding system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63283582A JPH02131044A (en) 1988-11-11 1988-11-11 Polling sequence deciding system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02131044A true JPH02131044A (en) 1990-05-18

Family

ID=17667382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63283582A Pending JPH02131044A (en) 1988-11-11 1988-11-11 Polling sequence deciding system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02131044A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0832578A (en) * 1994-07-13 1996-02-02 Nec Corp Communication controller
WO2001013579A1 (en) * 1999-08-18 2001-02-22 Fujitsu Limited Distributed network load system and method, and recording medium for program thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0832578A (en) * 1994-07-13 1996-02-02 Nec Corp Communication controller
WO2001013579A1 (en) * 1999-08-18 2001-02-22 Fujitsu Limited Distributed network load system and method, and recording medium for program thereof
US7305003B2 (en) 1999-08-18 2007-12-04 Fujitsu Limited Network-load dispersion system, method therefor, and recording medium recorded with program for achieving this method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111064635B (en) Abnormal traffic monitoring method and system
JPH11163862A (en) Network traffic supervisory method
CN109347688B (en) Method and device for positioning fault in wireless local area network
CN113220483A (en) Switching method and system for block chain consensus main node
JPH02131044A (en) Polling sequence deciding system
CN111565133A (en) Private line switching method and device, electronic equipment and computer readable storage medium
US4833414A (en) Method and apparatus for the identification of a faulty conductor in a multiple supply line
CN107370618B (en) Troubleshooting method and device and electronic equipment
US4319090A (en) Method of determining existing service capabilities of telephone exchange equipment
Vogt et al. Availability modeling of services in IP networks
JPH04291549A (en) Passing cell monitor system in atm exchange
JPH01288038A (en) Network fault deciding processing unit
JPH10336276A (en) Network managing system
JP2004023594A (en) Method and apparatus for calculating network voice quality management target value, and method and apparatus for monitoring network voice quality
JP2004236263A (en) Packet communication quality measurement method and delay calculation apparatus
JPH03123230A (en) Early alarm detector relating to network monitor system
CN115314390B (en) Cloud computing network measurement planning system and method supporting multiple modes
JP3790196B2 (en) Packet switching network performance management threshold setting method, threshold setting device, program, and storage medium storing program
JPS61151480A (en) System for monitoring transmission circuit
JPH05244229A (en) Fault discrimination system depending on occurrence time of collected alarm
JPH08235009A (en) Automatic system degeneration detection method
Erickson et al. A view of reliability and quality measurements for telecommunications systems
JPS63111742A (en) Supervisory system for line quality
CN115086204A (en) High-reliability multi-factor network quality evaluation method and device for Overlay network
JPH03263238A (en) Service processor