JPH02119642A - 液化ガス内燃機関 - Google Patents

液化ガス内燃機関

Info

Publication number
JPH02119642A
JPH02119642A JP27250888A JP27250888A JPH02119642A JP H02119642 A JPH02119642 A JP H02119642A JP 27250888 A JP27250888 A JP 27250888A JP 27250888 A JP27250888 A JP 27250888A JP H02119642 A JPH02119642 A JP H02119642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
internal combustion
hydrogen gas
combustion engine
natural gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27250888A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Shimizu
義明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP27250888A priority Critical patent/JPH02119642A/ja
Publication of JPH02119642A publication Critical patent/JPH02119642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は液化ガス内燃機関に係り、特に液化ガス内燃
機関の負荷運転状態に応じて燃料たる水素ガスと天然ガ
スとを夫々供給することにより構造の大幅な変更を要す
ることなく水素ガスへの代替を容易に実施し得る液化ガ
ス内燃機関に関する。
〔従来の技術〕
内燃機関の燃料としては、主にガソリンや軽油等が利用
されているが、有害排気物質による汚染や資源の枯渇等
の諸問題に鑑み、近時、代替燃料として水素ガスや天然
ガスが注目されている。これら燃料としての水素ガスや
天然ガスは、気体燃料であることから空気との混合が良
好で均質な混合気を生成することができ、これにより良
好な燃焼を得て有害排気物質の低減を果すことができる
等の種々の利点を有するものである。
このような気体燃料を供給される内燃機関としては、例
えば、特開昭57−20527号公報等に開示のものが
ある。この公報に開示のものは、内燃機関の低負荷域で
はガソリンを、また高負荷域ではアルコールのみを供給
するとともに、部分負荷域ではガソリンとアルコールの
両燃料を同時に供給するように構成したものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、燃料としての水素ガスは、可燃範囲が広く、
希薄燃焼が可能であり、熱効率が良く、排気有害成分が
少ない。ところが、水素ガスは、燃焼速度が極めて早い
ので異常燃焼を生じ易く、逆火が容易に発生するため空
気過剰率を大としなければならず、また、気体燃料であ
ることがら体積効率の低下により出力低下を招く不都合
がある。
このため、現行のガソリン等を燃料とする内燃機関に変
更を要することなく水素ガスを燃料として供給すること
は困難であり、燃焼室内に直接水素ガスを供給する構成
としなければならず、したがって構造の大幅な変更を要
することにより水素ガスへの代替を容易に実施し得ない
不都合があった。
〔発明の目的〕
そこで、この発明の目的は、液化ガス内燃機関の負荷運
転状態に応じて燃料たる水素ガスと天然ガスとを夫々供
給することにより現行の内燃機関の構造の大幅な変更を
要することなく水素ガスへの代替を容易に実施し得て、
運転状態に応じて要求される機関性能を充分に満足し得
る出力を得ることのできる液化ガス内燃機関を実現する
ことにある。
c問題点を解決するための手段〕 この目的を達成するために、この発明は、液化ガス内燃
機関の無負荷ないし低負荷運転状態においては燃料たる
水素ガスを供給するとともに前記液化ガス内燃機関の中
負荷ないし高負荷運転状態においては燃料たる天然ガス
を供給すべく制御する制御手段を設けたことを特徴とす
る。
〔作用〕
この発明の構成によれば、制御手段によって、液化ガス
内燃機関の無負荷ないし低負荷運転状態においては、燃
料たる水素ガスを供給する。これにより、液化ガス内燃
機関の無負荷ないし低負荷運転状態においては大きな出
力を要しないので、たとえ原素ガスを供給しても要求さ
れる機関性能を満足し得る出力を得ることができ、また
、液化ガス内燃機関の無負荷ないし低負荷運転状態にお
いては、燃焼室内の温度が低く、しかも残留ガスが多い
ので、たとえ水素ガスを供給しても異常燃焼や逆火の発
生を回避して安定した燃焼を得ることができる。一方、
中負荷ないし高負荷運転状態においては、オクタン価が
高<(130以上)発火点の高い(649℃)天然ガス
を供給する。これにより、ノッキングの発生を防止し得
て気体燃料の欠点である出力低下を回避して高い出力を
得ることができる。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
図は、この発明の実施例を示すものである。図において
、2は液化ガス内燃機関である。液化ガス内燃機関2は
、エアクリーナ4から取入れた空気をミキサ6において
燃料と混合して混合気を生成し、生成した混合気を絞り
弁8により調量し、吸気通路10により吸気弁12を介
して燃焼室14に供給する。燃焼室14で燃焼生成され
た排気は、排気弁16を介して排気通路18に排出され
、外部に排出される。
前記液化ガス内燃機関2に供給される燃料たる水素ガス
を貯留する水素ガスタンク20は、水素ガス充填管22
により水素ガス充填弁24を介して極低温の液化した水
素ガスを充填される。この水素ガスタンク20に貯留さ
れた水素ガスは、取出弁26により取出され、水素ガス
供給管28により前記ミキサ6に供給される。この水素
ガス供給管28には、フィルタ30、電磁弁32、ベー
パライザ34、レギュレータ36等を設けてあり、電磁
弁32は制御手段たる制御回路38に接続されている。
前記液化ガス内燃機関2に供給される燃料たる天然ガス
を貯留する天然ガスタンク4oは、天然ガス充填管42
により天然ガス充填弁44を介して極低温の液化した天
然ガスを充填される。天然ガスタンク40の天然ガスは
、天然ガス取出弁46により取出され、天然ガス供給管
48により供給される。天然ガス供給管48には、フィ
ルタ50、電磁弁52、ベーパライザ54、レギュレー
タ56、天然ガス噴射弁58等が配設されている。前記
電磁弁52は、前記制御回路38に接続されている。ま
た、天然ガス噴射弁58は、前記制御回路38に接続さ
れており、天然ガスを吸気弁12の近傍の吸気通路10
に噴射供給する。
前記電磁弁32.52、天然ガス噴射弁58の接続され
た制御回路38は、液化ガス内燃機関2の回転数を検出
する回転数センサ6o、絞り弁8の開度を検出する開度
センサ62、吸気通路1゜の吸気圧力を検出する圧力セ
ンサ64等の各種センサから入力する信号により、液化
ガス内燃機関2の無負荷ないし低負荷運転状態において
は燃料たる水素ガスを供給するとともに前記液化ガス内
燃機関2の中負荷ないし高負荷運転状態においては燃料
たる天然ガスを供給すべく制御する。
次に作用を説明する。
液化ガス内燃機関2の無負荷ないし低負荷運転状態、例
えば、無負荷のアイドリング運転状態においては、制御
回路38は燃料たる水素ガスを供給するように制御する
。即ち、水素ガスタンク20の液化した水素ガスは電磁
弁32の開閉制御により流量を調整され、ベーパライザ
34により蒸発気化され、レギュレータにより所定圧に
減圧し調量されて水素ガス供給管28によりミキサ6に
供給される。このとき、混合気の空燃比を濃くすると、
水素は異常燃焼を生じ易いので、空気過剰率λ2.5以
上となるように電磁弁32を開閉制御する。
このように、液化ガス内燃機関2の無負荷ないし低負荷
運転状態においては、大きな出力を要しないので、たと
え水素を供給しても要求される機関性能を満足し得る出
力を得ることができるものである。また、低負荷運転状
態においては、燃焼室14内の温度が低く、しかも残留
ガスが多いので、たとえ水素を供給しても逆火の発生を
回避することができ、安定した燃焼を得ることができる
ものである。
一方、液化ガス内燃機関2の中負荷ないし高負荷運転状
態、例えば、加速運転状態あるいは高速運転状態におい
ては、天然ガスを供給するように制御する。即ち、天然
ガスタンク40の液化した天然ガスは、電磁弁52の開
閉制御により流量を調整され、ベーパライザ54におい
て蒸発気化され、レギュレータ56により所定圧に減圧
し調量され、天然ガス噴射弁58の開閉制御により噴射
供給され、燃焼室14に供給される。
このように、中負荷ないし高負荷運転状態においては、
オクタン価が高く発火点の高い液化天然ガスを供給する
ことにより、ノッキングの発生を防止し得て気体燃料の
欠点である出力低下を回避して高い出力を得ることがで
きる。
このように、液化ガス内燃機関2の負荷運転状態に応じ
て燃料たる水素ガスと液化天然ガスとを夫々供給するこ
とにより、液化ガス内燃機関2の構造の大幅な変更を要
することなく水素ガスへの代替を容易に実施し得て、要
求される機関性能を満足し得る充分な出力を得ることが
できる。このため、燃料として水素と液化天然ガスとを
併用し得る液化ガス内燃機関を実現することができる。
〔発明の効果〕
このようにこの発明によれば、制御手段によって、液化
ガス内燃機関の無負荷ないし低負荷運転状態においては
、燃料たる水素ガスを供給する。
これにより、液化ガス内燃機関の無負荷ないし低負荷運
転状態においては大きな出力を要しないので、たとえ水
素ガスを供給しても要求される機関性能を満足し得る出
力を得ることができ、また、液化ガス内燃機関の無負荷
ないし低負荷運転状態においては、燃焼室内の温度が低
く、しかも残留ガスが多いので、たとえ水素ガスを供給
しても異常燃焼や逆火の発生を回避して安定した燃焼を
得ることができる。一方、中負荷ないし高負荷運転状態
においては、オクタン価が高く (130以上)発火点
の高い、(649℃)天然ガスを供給する。
これにより、ノッキングの発生を防止し得て気体燃料の
欠点である出力低下を回避して高い出力を得ることがで
きる。
このように、液化ガス内燃機関の負荷運転状態に応じて
燃料たる水素ガスと天然ガスとを夫々供給することによ
り、液化ガス内燃機関の構造の大幅な変更を要すること
なく水素ガスへの代替を容易に実施し得て、要求される
機関性能を満足し得る充分な出力を得ることのできる液
化ガス内燃機関を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示す液化ガス内燃機関の概略構
成図である。 図において、2は液化ガス内燃機関、4はエアクリーナ
、6はミキサ、8は絞り弁、10は吸気通路、14は燃
焼室、18は排気通路、20は水素ガスタンク、28は
水素ガス供給管、32は電磁弁、34はベーパライザ、
36はレギュレータ、38は制御回路、40は天然ガス
タンク、48は天然ガス供給管、52は電磁弁、54は
ベーパライザ、56レギユレータ、58は天然ガス噴射
弁、60は回転数センサ、62は開度センサ、64は圧
力センサである。 特許出願人    鈴木自動車工業株式会社代理人 弁
理士  西 郷 義 美 手続主甫正書(自発) 平成元年 2月 8日 特願昭63−272508号 2、発明の名称 液化ガス内燃機関 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  静岡県浜名郡可美村高塚300番地名 称 
 (208)鈴木自動車工業株式会社代表者 鈴 木 
  修 4、代 理 人 〒101 7n  03−292−4
411  (代表)住 所  東京都千代田区神田小川
町2丁目8番地7、補正の内容 (1)、明細書の第4頁第18行のr(130以上)」
をr(127以上)」に補正する。 (2)、同第4頁第19行のr(649℃)」をr(5
40℃)」に補正する。 以上 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、液化ガス内燃機関の無負荷ないし低負荷運転状態に
    おいては燃料たる水素ガスを供給するとともに前記液化
    ガス内燃機関の中負荷ないし高負荷運転状態においては
    燃料たる天然ガスを供給すべく制御する制御手段を設け
    たことを特徴とする液化ガス内燃機関。
JP27250888A 1988-10-28 1988-10-28 液化ガス内燃機関 Pending JPH02119642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27250888A JPH02119642A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 液化ガス内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27250888A JPH02119642A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 液化ガス内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02119642A true JPH02119642A (ja) 1990-05-07

Family

ID=17514879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27250888A Pending JPH02119642A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 液化ガス内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02119642A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05156974A (ja) * 1991-12-06 1993-06-22 Kubota Corp 常用・非常用兼用発電機の燃料供給装置
WO2007112545A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Westport Power Inc. Method and apparatus of fuelling an internal combustion engine with hydrogen and methane
JP2010025051A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Masashi Sato 発電装置および走行装置
US8469009B2 (en) 2006-03-31 2013-06-25 Westport Power Inc. Method and apparatus of fuelling an internal combustion engine with hydrogen and methane
JP2016133110A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 マツダ株式会社 多種燃料エンジンの燃料制御装置
JP2017020467A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 マツダ株式会社 気体燃料エンジンの制御装置
CN111305977A (zh) * 2020-02-18 2020-06-19 哈尔滨工程大学 一种氢气天然气全比例可变双燃料发动机

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05156974A (ja) * 1991-12-06 1993-06-22 Kubota Corp 常用・非常用兼用発電機の燃料供給装置
WO2007112545A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Westport Power Inc. Method and apparatus of fuelling an internal combustion engine with hydrogen and methane
EP2002101A1 (en) * 2006-03-31 2008-12-17 Westport Power Inc. Method and apparatus of fuelling an internal combustion engine with hydrogen and methane
EP2002101A4 (en) * 2006-03-31 2010-05-12 Westport Power Inc METHOD AND APPARATUS FOR SUPPLYING AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE WITH HYDROGEN AND METHANE
US8091536B2 (en) 2006-03-31 2012-01-10 Westport Power Inc. Method and apparatus of fuelling an internal combustion engine with hydrogen and methane
US8469009B2 (en) 2006-03-31 2013-06-25 Westport Power Inc. Method and apparatus of fuelling an internal combustion engine with hydrogen and methane
JP2010025051A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Masashi Sato 発電装置および走行装置
JP2016133110A (ja) * 2015-01-22 2016-07-25 マツダ株式会社 多種燃料エンジンの燃料制御装置
JP2017020467A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 マツダ株式会社 気体燃料エンジンの制御装置
CN111305977A (zh) * 2020-02-18 2020-06-19 哈尔滨工程大学 一种氢气天然气全比例可变双燃料发动机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180238245A1 (en) Port Injection System For Reduction Of Particulates From Turbocharged Direct Injection Gasoline Engines
US8181636B2 (en) Bi-fuel engine using hydrogen
US20090071452A1 (en) Bi-fuel Engine Using Hydrogen
GB2073320A (en) Exhaust gas recirculation in an internal combustion engine
JPS5776231A (en) Electronically controlled fuel injection
JPH02119642A (ja) 液化ガス内燃機関
JP4052508B2 (ja) デュアルフューエルエンジンの回転制御装置
US6941901B2 (en) Injector for an internal combustion engine fueled with hydrogen gas
JP3278225B2 (ja) 気体燃料エンジン
JPH06193480A (ja) 水素エンジンの燃料供給装置
CN109838319A (zh) 一种发动机燃烧系统和发动机燃烧系统的控制方法
JP2570658B2 (ja) 水素・液化天燃ガス用エンジン
JP2864526B2 (ja) 複燃料ディーゼル機関
JP3081366B2 (ja) 過給機付き副室式ガス機関
CA2307927A1 (en) Self-igniting gaseous fuel injector for internal combustion engine
JPS63246460A (ja) ガスエンジンの出力制御装置
JPH1182082A (ja) エンジンの燃料供給装置
JP2518295B2 (ja) Lng・水素燃料機関
JPH02230949A (ja) ガス燃料エンジンの圧縮比制御装置
JP2002155809A (ja) ディーゼルエンジンの運転方法
SU981660A1 (ru) Способ питани карбюраторного двигател с разделенной камерой сгорани
Senthil Kumar et al. Experimental Investigation of Diesel-Hydrogen dual fuel direct injection CI engine with Exhaust Gas Recirculation
KR100297842B1 (ko) 와류컨트롤시스템의보조공기제어방법
Ma Research and Optimization on the Factors Influencing the Emission and Speed Jitter of GDI Engine Catalytic Converter Heating Conditions
Born et al. The natural gas fueled engine