JPH0197885A - 水中探知機における表示装置 - Google Patents
水中探知機における表示装置Info
- Publication number
- JPH0197885A JPH0197885A JP62255483A JP25548387A JPH0197885A JP H0197885 A JPH0197885 A JP H0197885A JP 62255483 A JP62255483 A JP 62255483A JP 25548387 A JP25548387 A JP 25548387A JP H0197885 A JPH0197885 A JP H0197885A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- small screen
- detection signal
- memory
- detection
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 109
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 5
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 4
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 abstract description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は、水中探知機で得られた探知信号を画像表示す
る表示装置に係り、特には、水中探知機で検知される魚
群の移動方向あるいは魚影の変化等を把握するのに好適
な表示装置に関する。
る表示装置に係り、特には、水中探知機で検知される魚
群の移動方向あるいは魚影の変化等を把握するのに好適
な表示装置に関する。
〈従来の技術〉
一般に、スキャンニングソナーや魚群探知機などの水中
探知機で探知された魚群の移動方向や魚影の変化を観察
することは、魚群探索あるいは投網時における状況判断
において重要な情報となる。
探知機で探知された魚群の移動方向や魚影の変化を観察
することは、魚群探索あるいは投網時における状況判断
において重要な情報となる。
従来、この魚群の移動方向や魚影の変化を観察する場合
には、ある時点における魚群の絶対位置にマークを表示
し、魚群が前記固定されたマークに対してどのように移
動したかを見たり、あるいは、現在の魚群の位置を示す
現在画面と、過去の魚群の位置を示す記憶装置のデータ
に基づく過去画面とを交互に切換えて表示したり、さら
には、表示されている現在の画面と観察者が記憶してい
る過去の画面とを比較したりしている。
には、ある時点における魚群の絶対位置にマークを表示
し、魚群が前記固定されたマークに対してどのように移
動したかを見たり、あるいは、現在の魚群の位置を示す
現在画面と、過去の魚群の位置を示す記憶装置のデータ
に基づく過去画面とを交互に切換えて表示したり、さら
には、表示されている現在の画面と観察者が記憶してい
る過去の画面とを比較したりしている。
〈発明が解決しようとする問題点〉
ところが、このような従来例の表示では、的確に魚群の
移動方向や魚影の変化を把握するのが困難である。
移動方向や魚影の変化を把握するのが困難である。
すなわち、マークを付して魚群の移動方向を観察する場
合には、魚影の変化を観察することができず、また、現
在画面と過去画面とを交互に切換表示して観察する場合
には、切換操作が面倒であり、さらに、観察者の記憶に
頼る場合には、正確な観察は困難である。
合には、魚影の変化を観察することができず、また、現
在画面と過去画面とを交互に切換表示して観察する場合
には、切換操作が面倒であり、さらに、観察者の記憶に
頼る場合には、正確な観察は困難である。
本発明は、上述の点に鑑みて為されたものであって、魚
群の移動方向や魚影の変化を的確に把握することが容易
な水中探知機における表示装置を提供することを目的と
する。
群の移動方向や魚影の変化を的確に把握することが容易
な水中探知機における表示装置を提供することを目的と
する。
く問題点を解決するための手段〉
本発明では、上述の目的を達成するために、1画面分の
探知信号をビデオメモリに書き込み、該ビデオメモリか
ら読み出して表示器に探知画像を表示する水中探知機に
おける表示装置であって、前記表示器に表示された探知
画像から所望の検知範囲を設定する検知範囲設定手段と
、前記検知範囲に対応する探知信号が書き込みあるいは
読み出される小画面メモリと、この小画面メモリから読
み出された探知信号に基づく画像を小画面とじて前記表
示器に表示する所定の表示領域を設定する表示領域設定
手段と、前記小画面メモリのデータの更新時に、小画面
メモリから読み出された探知信号の強度レベルを所定レ
ベル下げてこの探知信号の強度レベルと、前記ビデオメ
モリから読み出された同一位置の最新の探知信号の強度
レベルとを画素毎に比較して高いレベルの探知信号を出
力する演算手段と、前記検知範囲設定手段の出力に基づ
いて、前記演算手段から出力される前記検知範囲に対応
する探知信号を前記小画面メモリに書き込んで小画面メ
モリのデータを更新するととも ゛に、前記表示領域設
定手段の出力に基づいて、小画面メモリの探知信号を前
記所定の表示領域に対応して読み出す小画面メモリ制御
手段と、前記ビデオメモリから読み出される探知信号と
前記小画面メモリから前記所定の表示領域に対応して読
み出される探知信号とを合成して表示器に出力する合成
手段とを備え、ビデオメモリの探知信号に基づく探知画
像の一部に、小画面メモリの探知信号に基づく検知範囲
の画像を小画面として表示するようにしている。
探知信号をビデオメモリに書き込み、該ビデオメモリか
ら読み出して表示器に探知画像を表示する水中探知機に
おける表示装置であって、前記表示器に表示された探知
画像から所望の検知範囲を設定する検知範囲設定手段と
、前記検知範囲に対応する探知信号が書き込みあるいは
読み出される小画面メモリと、この小画面メモリから読
み出された探知信号に基づく画像を小画面とじて前記表
示器に表示する所定の表示領域を設定する表示領域設定
手段と、前記小画面メモリのデータの更新時に、小画面
メモリから読み出された探知信号の強度レベルを所定レ
ベル下げてこの探知信号の強度レベルと、前記ビデオメ
モリから読み出された同一位置の最新の探知信号の強度
レベルとを画素毎に比較して高いレベルの探知信号を出
力する演算手段と、前記検知範囲設定手段の出力に基づ
いて、前記演算手段から出力される前記検知範囲に対応
する探知信号を前記小画面メモリに書き込んで小画面メ
モリのデータを更新するととも ゛に、前記表示領域設
定手段の出力に基づいて、小画面メモリの探知信号を前
記所定の表示領域に対応して読み出す小画面メモリ制御
手段と、前記ビデオメモリから読み出される探知信号と
前記小画面メモリから前記所定の表示領域に対応して読
み出される探知信号とを合成して表示器に出力する合成
手段とを備え、ビデオメモリの探知信号に基づく探知画
像の一部に、小画面メモリの探知信号に基づく検知範囲
の画像を小画面として表示するようにしている。
く作用〉
上記構成によれば、小画面メモリには、探知画像の一部
である検知範囲に対応する探知信号が書き込まれるが、
その際に、小画面メモリに既に書き込まれている以前の
探知信号の強度レベルが下げられてビデオメモリから読
み出された同一位置の最新の探知信号の強度レベルと比
較されて強度レベルの高い探知信号が書き込まれるので
、小画面メモリには、過去の探知信号と現在の探知信号
とが強度レベルを異ならされて書き込まれることになり
、したがって、この小画面メモリの探知信号を読み出し
て表示器の一部に表示することにより過去から現在まで
の変化の状態を示す画像が小画面として表示されること
になる。
である検知範囲に対応する探知信号が書き込まれるが、
その際に、小画面メモリに既に書き込まれている以前の
探知信号の強度レベルが下げられてビデオメモリから読
み出された同一位置の最新の探知信号の強度レベルと比
較されて強度レベルの高い探知信号が書き込まれるので
、小画面メモリには、過去の探知信号と現在の探知信号
とが強度レベルを異ならされて書き込まれることになり
、したがって、この小画面メモリの探知信号を読み出し
て表示器の一部に表示することにより過去から現在まで
の変化の状態を示す画像が小画面として表示されること
になる。
〈実施例〉
以下、図面によって本発明の実施例について詳細に説明
する。第1図は、本発明の一実施例のブロック図である
。
する。第1図は、本発明の一実施例のブロック図である
。
同図において、Iは水中探知機で得られた1画面分の探
知信号を記憶するビデオメモリ、2はビデオメモリlの
探知信号を読み出すための読み出しアドレスを発生する
読み出しアドレス発生回路、3は探知信号の強度レベル
に対応する色相で探知画像を表示する表示器、4は走査
回路である。
知信号を記憶するビデオメモリ、2はビデオメモリlの
探知信号を読み出すための読み出しアドレスを発生する
読み出しアドレス発生回路、3は探知信号の強度レベル
に対応する色相で探知画像を表示する表示器、4は走査
回路である。
この実施例では、前記ビデオメモリlからの最新の探知
信号に基づく現在の状態を示す探知画像と、一定の検知
範囲における過去から現在までの変化の状態を示す画像
とを重ね合わせて表示するために次のように構成してい
る。
信号に基づく現在の状態を示す探知画像と、一定の検知
範囲における過去から現在までの変化の状態を示す画像
とを重ね合わせて表示するために次のように構成してい
る。
すなわち、この実施例の表示装置は、表示器3に表示さ
れたビデオメモリlからの探知画像から所望の検知範囲
を設定する検知範囲設定手段5と、この検知範囲に対応
する探知信号が書き込みあるいは読み出される小画面メ
モリ6と、この小画面メモリ6から読み出された探知信
号に基づく画像を小画面として表示器3に表示する所定
の表示領域を設定する表示領域設定手段7と、前記小画
面メモリ6のデータの更新時に、小画面メモリ6から読
み出された探知信号の強度レベルを所定レベル下げてこ
の探知信号の強度レベルと、前記ビデオメモリlから読
み出された同一位置の最新の探知信号の強度レベルとを
画素毎に比較して高いレベルの探知信号を出力する演算
手段8と、前記検知範囲設定手段5の出力に基づいて、
前記演算手段8から出力される前記検知範囲に対応する
探知信号を前記小画面メモリ6に書き込んで小画面メモ
リ6のデータを更新するとともに、前記表示領域設定手
段7の出力に基づいて、小画面メモリ6の探知信号を所
定の表示領域に対応して読み出す小画面メモリ制御手段
9と、ビデオメモリ1から読み出される探知信号と前記
小画面メモリ6から所定の表示領域に対応して読み出さ
れる探知信号とを合成して表示器3に出力する合成手段
10とを備えている。
れたビデオメモリlからの探知画像から所望の検知範囲
を設定する検知範囲設定手段5と、この検知範囲に対応
する探知信号が書き込みあるいは読み出される小画面メ
モリ6と、この小画面メモリ6から読み出された探知信
号に基づく画像を小画面として表示器3に表示する所定
の表示領域を設定する表示領域設定手段7と、前記小画
面メモリ6のデータの更新時に、小画面メモリ6から読
み出された探知信号の強度レベルを所定レベル下げてこ
の探知信号の強度レベルと、前記ビデオメモリlから読
み出された同一位置の最新の探知信号の強度レベルとを
画素毎に比較して高いレベルの探知信号を出力する演算
手段8と、前記検知範囲設定手段5の出力に基づいて、
前記演算手段8から出力される前記検知範囲に対応する
探知信号を前記小画面メモリ6に書き込んで小画面メモ
リ6のデータを更新するとともに、前記表示領域設定手
段7の出力に基づいて、小画面メモリ6の探知信号を所
定の表示領域に対応して読み出す小画面メモリ制御手段
9と、ビデオメモリ1から読み出される探知信号と前記
小画面メモリ6から所定の表示領域に対応して読み出さ
れる探知信号とを合成して表示器3に出力する合成手段
10とを備えている。
検知範囲設定手段5は、ビデオメモリ1から読み出され
た表示器3に表示された探知画像から魚群反応のあった
所望の反応検知範囲をマーカ等によって設定するもので
あり、この検知範囲設定手段5には、自船の移動分を差
し引いて絶対位置を表示させるため、船速計およびジャ
イロコンパスのデータが入力される。この検知範囲設定
手段5によって設定される検知範囲は、例えば、第2図
に示されるように、ビデオメモリ1の領域の一部Aに対
応し、検知範囲設定手段5は、ビデオメモリ1のこの領
域Aのデータが読み出されるときに対応する出力を小画
面メモリ制御手段9に与える。
た表示器3に表示された探知画像から魚群反応のあった
所望の反応検知範囲をマーカ等によって設定するもので
あり、この検知範囲設定手段5には、自船の移動分を差
し引いて絶対位置を表示させるため、船速計およびジャ
イロコンパスのデータが入力される。この検知範囲設定
手段5によって設定される検知範囲は、例えば、第2図
に示されるように、ビデオメモリ1の領域の一部Aに対
応し、検知範囲設定手段5は、ビデオメモリ1のこの領
域Aのデータが読み出されるときに対応する出力を小画
面メモリ制御手段9に与える。
この検知範囲における変化が、後述のように小画面とし
て表示器3に表示されるのである。
て表示器3に表示されるのである。
小画面メモリ6には、データの更新時に演算手段8から
出力される探知信号の内、前記検知範囲に対応する探知
信号が書き込まれてデータが更新されるとともに、所定
の表示領域に対応して読み出されて合成回路10に出力
されて小画面として表示される。
出力される探知信号の内、前記検知範囲に対応する探知
信号が書き込まれてデータが更新されるとともに、所定
の表示領域に対応して読み出されて合成回路10に出力
されて小画面として表示される。
表示領域設定手段7は、表示器3における小画面の表示
領域を設定するものであり、この実施例では、第3図に
示されるように、表示画面の右下の所定の領域Bに表示
するようにしている。
領域を設定するものであり、この実施例では、第3図に
示されるように、表示画面の右下の所定の領域Bに表示
するようにしている。
演算手段8は、1回の送振の毎に行われる小画面メモリ
6のデータの更新に際して所定の演算処理を行うもので
あり、小画面メモリ6から読み出された探知信号の強度
レベルをルベル下げる減算器11と、この減算器11か
らの探知信号の強度レベルとビデオメモリlからの同一
位置の最新の探知信号との強度レベルを比較して強度レ
ベルの高い探知信号を出力する比較回路12とを備えて
おり、各画素毎に演算して出力する。
6のデータの更新に際して所定の演算処理を行うもので
あり、小画面メモリ6から読み出された探知信号の強度
レベルをルベル下げる減算器11と、この減算器11か
らの探知信号の強度レベルとビデオメモリlからの同一
位置の最新の探知信号との強度レベルを比較して強度レ
ベルの高い探知信号を出力する比較回路12とを備えて
おり、各画素毎に演算して出力する。
この演算手段8の演算処理によって、小画面メモリ6に
は、1回の送振の毎に、過去のデータと最新の現在のデ
ータとがレベルを異ならせて併せて書き込まれることに
なり、この小画面メモリ6のデータを所定の表示領域に
対応して読み出すことにより、検知範囲における過去か
ら現在までの魚群や魚影の変化を小画面として表示する
ことができる。
は、1回の送振の毎に、過去のデータと最新の現在のデ
ータとがレベルを異ならせて併せて書き込まれることに
なり、この小画面メモリ6のデータを所定の表示領域に
対応して読み出すことにより、検知範囲における過去か
ら現在までの魚群や魚影の変化を小画面として表示する
ことができる。
小画面メモリ6の書き込み、読み出しを制御する小画面
メモリ制御手段9は、送振トリガに同期した送振同期信
号および水平、垂直同期信号が与えられるとともに、検
知範囲設定手段5の出力が与えられる更新用ゲート回路
13と、この更新用ゲート回路13の出力に応答して更
新用のアドレスを発生する更新用アドレス発生回路I4
と、表示領域設定手段7の出力に基づいて、読み出しア
ドレスを発生する読み出しアドレス発生回路15と、更
新用ゲート回路I3の出力に応答してアドレスを切換え
る第1スイッチ回路16と、更新用ゲート回路13の出
力に応答して書き込み、読み出しを切換える第2スイッ
チ回路17とを備えている。
メモリ制御手段9は、送振トリガに同期した送振同期信
号および水平、垂直同期信号が与えられるとともに、検
知範囲設定手段5の出力が与えられる更新用ゲート回路
13と、この更新用ゲート回路13の出力に応答して更
新用のアドレスを発生する更新用アドレス発生回路I4
と、表示領域設定手段7の出力に基づいて、読み出しア
ドレスを発生する読み出しアドレス発生回路15と、更
新用ゲート回路I3の出力に応答してアドレスを切換え
る第1スイッチ回路16と、更新用ゲート回路13の出
力に応答して書き込み、読み出しを切換える第2スイッ
チ回路17とを備えている。
更新用ゲート回路13は、1回の送振毎に1.1画面分
のデータの内の検知範囲のデータを小画面メモリ6に書
き込んでデータを更新するための信号を出力する。
のデータの内の検知範囲のデータを小画面メモリ6に書
き込んでデータを更新するための信号を出力する。
この小画面メモリ制御手段9による小画面メモリ6の更
新は、1回の送振に対して1回であり、この更新期間以
外の期間、すなわち、更新用ゲート回路13から更新用
の信号が出力されていない期間は、第1スイッチ回路1
6は、読み出しアドレス発生回路15からの読み出しア
ドレスを小画面メモリ6に与えるとともに、第2スイッ
チ回路17は、読み出しに対応するローレベルの出力を
小画面メモリ6に与える。したがって、更新期間以外は
、小画面の表示領域に対応して小画面メモリ6から探知
信号が読み出されて合成回路10に出力されて表示され
る。
新は、1回の送振に対して1回であり、この更新期間以
外の期間、すなわち、更新用ゲート回路13から更新用
の信号が出力されていない期間は、第1スイッチ回路1
6は、読み出しアドレス発生回路15からの読み出しア
ドレスを小画面メモリ6に与えるとともに、第2スイッ
チ回路17は、読み出しに対応するローレベルの出力を
小画面メモリ6に与える。したがって、更新期間以外は
、小画面の表示領域に対応して小画面メモリ6から探知
信号が読み出されて合成回路10に出力されて表示され
る。
更新期間においては、更新用ゲート回路13の出力によ
って、第1.第2スイッチ回路14.17が切換わると
ともに、更新用アドレスが発生されて小画面メモリ6の
探知信号が読み出されて演算手段8に与えられるととも
に、演算手段8からの探知信号が書き込まれる。この更
新期間においては、クロックパルス発生回路18からの
70nsのクロックパルスはてい倍されて35nsのク
ロックパルスとされて第2スイッチ回路17に与えられ
、クロックパルスのハイレベルの期間で読み出され、ロ
ーレベルの期間で書き込まれる。この更新期間における
小画面メモリ6から読み出された更新のための探知信号
は、スイッチ20によって合成回路lOには出力されな
いようになっている。
って、第1.第2スイッチ回路14.17が切換わると
ともに、更新用アドレスが発生されて小画面メモリ6の
探知信号が読み出されて演算手段8に与えられるととも
に、演算手段8からの探知信号が書き込まれる。この更
新期間においては、クロックパルス発生回路18からの
70nsのクロックパルスはてい倍されて35nsのク
ロックパルスとされて第2スイッチ回路17に与えられ
、クロックパルスのハイレベルの期間で読み出され、ロ
ーレベルの期間で書き込まれる。この更新期間における
小画面メモリ6から読み出された更新のための探知信号
は、スイッチ20によって合成回路lOには出力されな
いようになっている。
次に、上記実施例の表示動作を第4図および第5図に基
づいて説明する。第4図(A)〜(E)はビデオメモリ
lの探知信号に基づく探知画像の内の検知範囲の画像の
変化を時間の経過に従って模式的に示しており、第5図
(1〜(E)は小画面メモリ6の探知信号に基づく小画
面の画像の変化を時間の経過に従って模式的に示してお
り、いずれも(A)−(E)が時間の経過に対応してい
る。また、第4図および第5図のいずれも、数値は、探
知信号の強度レベルに対応し、したがって、表示の色相
に対応している。
づいて説明する。第4図(A)〜(E)はビデオメモリ
lの探知信号に基づく探知画像の内の検知範囲の画像の
変化を時間の経過に従って模式的に示しており、第5図
(1〜(E)は小画面メモリ6の探知信号に基づく小画
面の画像の変化を時間の経過に従って模式的に示してお
り、いずれも(A)−(E)が時間の経過に対応してい
る。また、第4図および第5図のいずれも、数値は、探
知信号の強度レベルに対応し、したがって、表示の色相
に対応している。
ビデオメモリlの探知信号に基づく探知画像は、第4図
(A)〜(E)に示されるように、送振の毎に最新の画
像が順次表示される。この実施例では、強度レベルが8
と10とを表示しており、この表示は、従来と同様であ
る。
(A)〜(E)に示されるように、送振の毎に最新の画
像が順次表示される。この実施例では、強度レベルが8
と10とを表示しており、この表示は、従来と同様であ
る。
一方、小画面には、前のデータの強度レベルを1下げて
、かつ、最新の探知信号の強度レベルと比べて高いレベ
ルの探知信号に基づく表示が行われるので、第5図(A
)〜(E)に示されるように、以前の表示もレベルを下
げて表示されるとともに、強度レベルの高い最新のデー
タは、そのまま表示される。すなわち、第5図(A)に
示される最初の状態では、第4図(A)と同じであるが
、次の送振の後には、第5図(B)に示されるように、
前回のデータがルベル下げて表示されるとともに、新し
いデータも表示され、両データが重なる部分では、強度
の高いデータが表示される。
、かつ、最新の探知信号の強度レベルと比べて高いレベ
ルの探知信号に基づく表示が行われるので、第5図(A
)〜(E)に示されるように、以前の表示もレベルを下
げて表示されるとともに、強度レベルの高い最新のデー
タは、そのまま表示される。すなわち、第5図(A)に
示される最初の状態では、第4図(A)と同じであるが
、次の送振の後には、第5図(B)に示されるように、
前回のデータがルベル下げて表示されるとともに、新し
いデータも表示され、両データが重なる部分では、強度
の高いデータが表示される。
以下、同様に第5図(C)→(E)に示されるよう、時
間の経過に伴って順次表示される。
間の経過に伴って順次表示される。
したがって、小画面には、過去から現在に至る魚群の移
動方向および魚影の変化が表示されることになる。
動方向および魚影の変化が表示されることになる。
このように1つの画面に、過去から現在までのデータが
レベルを異ならせて表示され、しがも、過去のデータは
尾を引いたように順次レベルを下げて表示されるので、
例えば、魚群の移動方向や魚影の変化を一目で正確に把
握することができる。
レベルを異ならせて表示され、しがも、過去のデータは
尾を引いたように順次レベルを下げて表示されるので、
例えば、魚群の移動方向や魚影の変化を一目で正確に把
握することができる。
第6図は、本発明の他の表示例を示す第5図に対応する
小画面の画像の変化を模式的に示す図である。この表示
では、強度レベルが10の探知信号のみを表示するよう
にしている。その他の構成は、上述の実施例と同様であ
る。
小画面の画像の変化を模式的に示す図である。この表示
では、強度レベルが10の探知信号のみを表示するよう
にしている。その他の構成は、上述の実施例と同様であ
る。
なお、本発明の表示装置では、小画面を表示せず、ビデ
オメモリlからの探知信号のみに基づ〈従来と同様の表
示も行えるものである。
オメモリlからの探知信号のみに基づ〈従来と同様の表
示も行えるものである。
〈発明の効果〉
以上のように本発明によれば、所望の検知範囲に対応す
る探知信号を、小画面メモリに書き込むに際して、以前
の小画面メモリの内容と最新のデータとを同−位置毎に
演算処理して書き込み、この小画面メモリのデータを読
み出して表示器の所定の領域に小画面として表示するの
で、この小画面には、過去から現在までの変化の状態が
表示されることになり、従来例に比べて、例えば、魚群
の移動方向や魚影の変化を的確に把握することが容易と
なる。
る探知信号を、小画面メモリに書き込むに際して、以前
の小画面メモリの内容と最新のデータとを同−位置毎に
演算処理して書き込み、この小画面メモリのデータを読
み出して表示器の所定の領域に小画面として表示するの
で、この小画面には、過去から現在までの変化の状態が
表示されることになり、従来例に比べて、例えば、魚群
の移動方向や魚影の変化を的確に把握することが容易と
なる。
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は検知
範囲に対応するビデオメモリの領域を示す図、第3図は
小画面の表示領域を示す図、第4図はビデオメモリから
の探知信号に基づく画像の変化を模式的に示す図、第5
図は小画面メモリからの探知信号に基づく画像の変化を
模式的に示す図、第6図は他の表示における小画面メモ
リからの探知信号に基づく画像の変化を模式的に示す図
である。 1・・・ビデオメモリ、3・・・表示器、5・・・検知
範囲設定手段、6・・・小画面メモリ、7・・・表示領
域設定手段、8・・・演算手段、9・・・小画面メモリ
制御手段、10・・・合成手段。
範囲に対応するビデオメモリの領域を示す図、第3図は
小画面の表示領域を示す図、第4図はビデオメモリから
の探知信号に基づく画像の変化を模式的に示す図、第5
図は小画面メモリからの探知信号に基づく画像の変化を
模式的に示す図、第6図は他の表示における小画面メモ
リからの探知信号に基づく画像の変化を模式的に示す図
である。 1・・・ビデオメモリ、3・・・表示器、5・・・検知
範囲設定手段、6・・・小画面メモリ、7・・・表示領
域設定手段、8・・・演算手段、9・・・小画面メモリ
制御手段、10・・・合成手段。
Claims (1)
- (1)1画面分の探知信号をビデオメモリに書き込み、
該ビデオメモリから読み出して表示器に探知画像を表示
する水中探知機における表示装置であって、 前記表示器に表示された探知画像から所望の検知範囲を
設定する検知範囲設定手段と、 前記検知範囲に対応する探知信号が書き込みあるいは読
み出される小画面メモリと、 この小画面メモリから読み出された探知信号に基づく画
像を小画面として前記表示器に表示する所定の表示領域
を設定する表示領域設定手段と、前記小画面メモリのデ
ータの更新時に、小画面メモリから読み出された探知信
号の強度レベルを所定レベル下げてこの探知信号の強度
レベルと、前記ビデオメモリから読み出された同一位置
の最新の探知信号の強度レベルとを画素毎に比較して高
いレベルの探知信号を出力する演算手段と、前記検知範
囲設定手段の出力に基づいて、前記演算手段から出力さ
れる前記検知範囲に対応する探知信号を前記小画面メモ
リに書き込んで小画面メモリのデータを更新するととも
に、前記表示領域設定手段の出力に基づいて、小画面メ
モリの探知信号を前記所定の表示領域に対応して読み出
す小画面メモリ制御手段と、 前記ビデオメモリから読み出される探知信号と前記小画
面メモリから前記所定の表示領域に対応して読み出され
る探知信号とを合成して表示器に出力する合成手段とを
備え、 ビデオメモリの探知信号に基づく探知画像の一部に、小
画面メモリの探知信号に基づく検知範囲の画像を小画面
として表示することを特徴とする水中探知機における表
示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62255483A JPH0197885A (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 水中探知機における表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62255483A JPH0197885A (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 水中探知機における表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0197885A true JPH0197885A (ja) | 1989-04-17 |
JPH05671B2 JPH05671B2 (ja) | 1993-01-06 |
Family
ID=17279386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62255483A Granted JPH0197885A (ja) | 1987-10-09 | 1987-10-09 | 水中探知機における表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0197885A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020021936A1 (ja) * | 2018-07-25 | 2020-01-30 | 古野電気株式会社 | 航海情報装置、航海情報処理方法および航海情報処理プログラム |
-
1987
- 1987-10-09 JP JP62255483A patent/JPH0197885A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2020021936A1 (ja) * | 2018-07-25 | 2020-01-30 | 古野電気株式会社 | 航海情報装置、航海情報処理方法および航海情報処理プログラム |
JPWO2020021936A1 (ja) * | 2018-07-25 | 2021-08-02 | 古野電気株式会社 | 航海情報装置、航海情報処理方法および航海情報処理プログラム |
JP2022167946A (ja) * | 2018-07-25 | 2022-11-04 | 古野電気株式会社 | 水中情報処理装置、水中情報処理方法および水中情報処理プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05671B2 (ja) | 1993-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910003558A (ko) | 화상 검색장치 | |
KR920005610A (ko) | 화상표시장치 | |
KR870009585A (ko) | 화상합성장치 | |
KR970072972A (ko) | 영상판정장치 | |
JP2770699B2 (ja) | 観察位置表示装置 | |
JPS6142802B2 (ja) | ||
JP5398099B2 (ja) | レーダ探知装置 | |
JPH0197885A (ja) | 水中探知機における表示装置 | |
JPH08146870A (ja) | ナビゲーション用表示方法および装置 | |
JPS61166583A (ja) | 車両用走行軌跡表示装置 | |
KR970063000A (ko) | 네비게이션 시스템과 네비게이션 시스템을 장착한 차량 | |
JPS61156277A (ja) | 車両用走行軌跡表示装置 | |
JP2606565B2 (ja) | 表示装置 | |
JPH0633509Y2 (ja) | 探知表示装置 | |
JPH0131196B2 (ja) | ||
KR100284182B1 (ko) | 디지탈 광학기기의 온 스크린 디스플레이(osd) 표시 장치와처리 방법 | |
JPS6266779A (ja) | 受像管のアナログ時計表示回路 | |
SU1133615A1 (ru) | Устройство дл отображени информации на экране телевизионного приемника | |
JPS6421316U (ja) | ||
JPS61209381A (ja) | 水中探知機における表示装置 | |
JPH07261660A (ja) | 電子地図表示装置 | |
SU849196A1 (ru) | Устройство дл съема координат сэКРАНА элЕКТРОННО-лучЕВОй ТРубКи | |
SU824279A1 (ru) | Устройство дл отображени информации | |
JPS6421315U (ja) | ||
JPH08124091A (ja) | ナビゲーション用表示装置 |