JPH0194296A - 原子力用タービン機器の保管方法 - Google Patents

原子力用タービン機器の保管方法

Info

Publication number
JPH0194296A
JPH0194296A JP62250713A JP25071387A JPH0194296A JP H0194296 A JPH0194296 A JP H0194296A JP 62250713 A JP62250713 A JP 62250713A JP 25071387 A JP25071387 A JP 25071387A JP H0194296 A JPH0194296 A JP H0194296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbine equipment
varnish
water
nuclear power
rust preventive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62250713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523690B2 (ja
Inventor
Seiichi Hosaka
保坂 聖一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62250713A priority Critical patent/JP2523690B2/ja
Publication of JPH0194296A publication Critical patent/JPH0194296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523690B2 publication Critical patent/JP2523690B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は原子力タービン機器の保管方法に関する。
(従来の技術) 従来、原子力発電プラントではその完成まで数年間型し
ていたので、タービン機器を工場出荷しても、その使用
まで約2〜3年程度の現地保管期間がある。そのため、
タービン機器には防錆上ワックスタイプの防錆油チクチ
ル506.502 <いずれも商品名、米国 パルボリ
ン社製)を工場出荷時に塗布していた。
(発明が解決しようとする問題点) このワックスタイプの防錆油は、主成分がパラフィン士
ナフテン(約87%)であり、防錆効果は優れている。
しかし、油脂分が多いためタービン機器下流側にある復
水脱塩塔(以下コンデミと称す)に悪影響を与えていた
。また、このワックスタイプの防錆油は、タービン機器
の隙間部に侵入した分は除去できないためタービン機器
に蒸気を通気し始めると、油脂分は復水器に流入し、ざ
らに下流側のコンデミに樹脂か付着していた。
この油脂が付着したコンデミ樹脂は、コンデミの塔内で
浮・上し、逆洗再生に悪影響を与え、プラント運転上重
大な支障をきたすという問題があった。
また、ワックスタイプの防錆油は、タービン機器使用時
には除去するため多量の有機溶剤を要し、これが防火、
安全衛生面で問題となっていた。
本発明は上記問題点を解消するためになされたもので、
その目的は、タービン機器の下流側にあるコンデミ等に
悪影響を与えない原子力用タービン機器の保管方法を提
供することにある。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段および作用)上記目的を
達成するために、本発明の原子力用タービン機器の保管
方法は、原子炉から発生する蒸気によりタービン機器を
回転させた後、前記タービン機器の排蒸気を復水器によ
り凝縮して復水となすとともにこの復水中の不純物を復
水脱塩塔で除去するように構成した原子力発電プラント
において、前記タービン機器の表面にワニスタイプの防
錆剤を塗布したことを特徴とするものでおる。
したがって、本発明によると、ワニスタイプの防錆剤を
用いているため、従来のように有機溶剤を用いて防錆剤
を除去する必要かなく、また従来のようなコンデミ樹脂
の浮上や原子炉への有機物の流入等の悪影響がない。
(実施例) 以下、本発明の実施例について説明する。
タービン機器の防錆剤としては、長期間屋外環境に耐え
得るだけの防錆力が要求されるため防錆塗料、防錆油等
の有機被覆が要求され、次の防錆剤についてテストを行
った。
前記防錆剤のうち、チクチル(商品名)はコンデミ逆洗
、再生時にコンデミ樹脂を浮上させるためタービン機器
の防錆剤としては使用できない。
また、MKココ−〜(商品名、共栄社油脂化学製)は、
第1表に示すような成分であり、水溶性の防錆剤である
このHKコートは水溶性の防錆剤であるためコンデミ樹
脂を浮上させることはないが、次の実験結果よりコンデ
ミ樹脂入口の)IKコートはかなりの部分がコンデミを
通過し、原子炉に流入する可能性があることが分った。
なお、本実験はコンデミ樹脂と同様な復水濾過装置であ
るプリコートフィルターを模擬して第1図に示す濾過面
積0.04m2のナイロンエレメント1本の試験装置を
用いてテストを行った。
テスト条件 く模擬廃液〉 (1)模擬クラッド (α Fe2O3/非晶質=1/4 )  151)l
)mco Fe(2)  m十HK ]−ト乾燥体ao
ppm〈プリコート仕様〉 ・プリコート量 1Kg/rrt2 ・プリコート材 パウデツクスPCH: 3容パウデッ
クスPAO:1容 ソリューションA: 6cc/Kg−PAO ・スラリー濃度 V/Vo :0.51第1図は本発明
に係るワニスタイプの防錆剤を試験するための試験装置
の系統図であり、以下その概要を説明する。
第1図において、HKコートを含有する試料水を貯える
清水タンク1と、この試料水に混合するα−F203 
、非晶質鉄の模擬クラッドを貯える原液タンク2と、こ
の試料水と模擬クラッドを混合するラインミキサ3と、
ラインミキサ3で調整された模擬廃液を濾過脱塩するプ
リコートフィルタ4と、プリコートフィルタべの入口、
出口水を採取するサンプル採取系5,6と、プリコート
フィルタ4内に溜ったスラッジを貯える廃スラツジ貯槽
7と、プリコートフィルタを保存するプリコートタンク
8とから構成されている。なお、図のTEは温度計、F
Iは流量計、FQは積算流量計、PIは圧力計、dPI
は差圧計である。
次に、前記試験装置の作用について説明する。
プリコートフィルタ4をプリコートした後、模擬廃液を
プリコートタンク4に通水し、フィルタ入口、出口サン
プル採取系5,6で試料水を採取する。また、濾過差圧
を差圧計dPIで測定しておき、濾過差圧が0.7Kf
l/cm2になったとき、濾過機能が喪失するから通水
を停止し、逆洗操作を行なう。
この逆洗操作を各廃液について2回繰返し、その際の差
圧上昇と試料水のクラッド濃度、 TOC濃度を測定し
た。なお、通水逆洗仕様は、次の通りである。
通水速度 :  320! /hr (Lシー8 m/
h) 。
逆洗時差圧:  0.7Kg/cm2゜逆洗方法 :空
気。
通水時間(1ザイクル):20〜35分上記の試験結果
より、プリコートフィルタの濾過特性は、第2図に示す
ように、MKコートを30 ppm添加した試験水の場
合、差圧上昇にほとんど影響ないが、第2表に示すよう
に、TOC除去率は50%未満であり、除去性能が悪い
ことが分る。
以上の実験結果よりタービン機器の防錆剤として、)I
Kコートを用いた場合、MKコートを含む廃液中の有機
物のかなりの部分が、プリコートフィルタ、コンデミを
通過し、原子炉内で放射分解して有機酸(ギ酸、酢酸等
)、硝酸を生成し、炉水導電率を上昇させると考えられ
る。
この)IKコートの流入にょる炉水導電率の上昇は、炉
内構造物の腐食および放射能の上昇につながり、プラン
ト運転に重大な支障を与える可能性がある。
次に、ワニスタイプの防錆剤であるスパーワニス(商品
名、大日本塗利製)は、第3表に示すような成分であり
、油溶性防錆塗料である。
このスパーワニスをアンプル22に入れ、タービン系を
模擬して第3図に示すオートクレーブ装置20に入れ、
操作パネル21によりこのオートクレーブ装置20を1
50°C〜280℃で24hrsに加熱した。
その結果、加熱後のアンプル22内は第4図に示すよう
に、油分がほとんどタール化しており、タールを真空乾
燥(30℃、1hr)後に重量を測定したところワニス
乾燥体重量の87%がタール化していた。
また、この第4図に示す水層の基本水質(μs/cm2
. PH,TOC)を測定した結果を第4表にまとめた
スパーワニス加熱後の水層は、前記第3表に示すように
、設定温度により大きな差異もなく、わずかに全有機炭
素(roc) 1度が150℃において増加しているだ
けである。この水層中には金属イオンとしてFe  :
 0.871)l)m 、 Co  : o、o3pp
m 、 Ni  :0.12F)Dm 、 Cu : 
0.211)Dm 、 Zn  : 0.45ppm 
Cr:0.1F1m、 Mn : 46.18ppmが
含まれていた。
また、実機のタービン機器にスパーワニスを塗布した場
合、タービン蒸気で150〜280℃に加熱され、大部
分がタール化し、溶出する水層か復水系に流入すると考
えられる。
ところで、上記タール分については流速の遅い(〜0.
25m/s ’)復水器ホットウェル内で沈降するか、
または復水脱塩塔に流入しても充分除去できるものと考
えられる。従って、イオン交換樹脂による除去性能試験
についてはスパーワニス加熱後の水層部分について行な
うものとする。
このイオン交換樹脂カラム通水試験は、第5図に示すよ
うな樹脂通水装置でオートクレーブ試験で得られた水層
部分を純水1/100に希釈したものを試料溶液として
次の条件で試験を行なった。
○樹脂仕様 ・樹脂仕様 ダイヤイオンSK IBN  1.7容 ・・・18d
ダイヤイオンSK l0BN  1容 ・樹脂単独 ダイヤイオンSK 18N      ・・・187ダ
イヤイオンSK l0BN     −1ht’・通水
速度       70hr−1この通水試験は、第5
図に示す樹脂通水装置のガラス製樹脂カラム30中にイ
オン交換樹脂33を充填し、分液ロート31内に試験溶
液を入れ流量を調整しながら通水した。通水後カラム3
0出口からの溶離液を試料ビン32に定時間毎に20d
捕集し、溶液の基本水質<IIs/cm2. PH,T
OC)の経時変化を調べた。また、通水20分後(通水
200d以上)の溶離液中の金属イオン濃度を測定した
このカラム通水試験結果は、第6図〜第10図に示す通
りであり、試料溶液を通水した場合イオン交換樹脂によ
りイオン成分、 TOC成分が良好に除去されているこ
とが分る。特に、通水量とpH。
導電率、 TOCの関係を示す第6図、第7図、第8図
をみると、アニオン樹脂で有機酸成分が除去されている
ものと考えられる。
また、実機コンデミと同様のスパーワニス通水試験(2
80°C2試料溶液:pH3,7,導電率27.hs/
に(B2 、TOC40ppm、樹脂:カチオン1.フ
容とアニオン1容の混合〉を行うと、混合樹脂において
も第9図と第10図に示すように、イオン成分とTOC
成分が良好に除去されている。
なお、実機コンデミ入口のTOC9度は、スパーワニス
塗布量、復水流量より100〜200ppb程度と考え
られるので充分除去可能である。
通水カラム出口の金属イオン濃度は、第5表に示す通り
であり、試料溶液中の金属イオンは樹脂出口水ではほと
んど除去されており、特にマンガン(Nn>1度は検出
限界以下となっている。
また、スパーワニスは、屋外暴露試験において、良好な
防錆効果を有し、タービン機器の防錆剤として使用でき
ることが確認された。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の原子力用タービン機器の
保管方法によると、防錆剤としてワニスタイプを用いて
いるため、コンデミ樹脂の浮上および原子炉への有機物
の流入等の下流側への悪影響がなく、プラントの運転に
支障を与えることがない。また、有機溶媒を用いて防錆
剤を除去する必要がないので防火、安全、衛生面につい
て何等問題がないので、原子カプラントの信頼性を向上
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るワニスタイプの防錆剤を試験する
ための試験装置の系統図、第2図は第1図のプリコート
フィルタの差圧上昇特性を説明するための図、第3図は
第1図のオートクレーブ装置の概要図、第4図は280
℃におけるオートクレーブ試験後のアンプル外観図、第
5図は第1図の樹脂通水装置の概要図、第6図〜第10
図はいずれもスパーワニスの通水試験結果を示すグラフ
である。 1・・・清水タンク 2・・・模擬クラッド原液タンク 3・・・ラインミキサ 4・・・プリコートフィルタ 5・・・人口サンプル採取系 6・・・出口サンプル採取系 7・・・廃スラツジ貯槽 8・・・プリコートタンク (8733)代理人 弁理士 猪 股 祥 晃(ほか 
1名) 第3 又パー7ニス 第4図 第5図 IトーIドア’jチ。 rン 通水量(m/、) 第9図 ””[2!3.O’C 第7図 、、、[r =

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子炉から発生する蒸気によりタービン機器を回
    転させた後、前記タービン機器の排蒸気を復水器により
    凝縮して復水となすとともにこの復水中の不純物を復水
    脱塩塔で除去するように構成した原子力発電プラントに
    おいて、前記タービン機器の表面にワニスタイプの防錆
    剤を塗布したことを特徴とする原子力用タービン機器の
    保管方法。
  2. (2)ワニスタイプの防錆剤は変性石油系合成樹脂ワニ
    スを主成分とするワニスである特許請求の範囲第1項記
    載の原子力用タービン機器の保管方法。
JP62250713A 1987-10-06 1987-10-06 原子力用タ―ビン機器の保管方法 Expired - Lifetime JP2523690B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62250713A JP2523690B2 (ja) 1987-10-06 1987-10-06 原子力用タ―ビン機器の保管方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62250713A JP2523690B2 (ja) 1987-10-06 1987-10-06 原子力用タ―ビン機器の保管方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0194296A true JPH0194296A (ja) 1989-04-12
JP2523690B2 JP2523690B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=17211943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62250713A Expired - Lifetime JP2523690B2 (ja) 1987-10-06 1987-10-06 原子力用タ―ビン機器の保管方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523690B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012126927A1 (de) * 2011-03-24 2012-09-27 Siemens Aktiengesellschaft Harze oder harzsysteme sowie faserverbunde

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5457534A (en) * 1977-10-15 1979-05-09 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Water-dilutable varnish
JPS54151940A (en) * 1978-05-18 1979-11-29 Teijin Ltd Preparation of cobaltous salt of aromatic monocarboxylic acid
JPS57165463A (en) * 1981-04-07 1982-10-12 Nippon Zeon Co Ltd Oil-based coating composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5457534A (en) * 1977-10-15 1979-05-09 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd Water-dilutable varnish
JPS54151940A (en) * 1978-05-18 1979-11-29 Teijin Ltd Preparation of cobaltous salt of aromatic monocarboxylic acid
JPS57165463A (en) * 1981-04-07 1982-10-12 Nippon Zeon Co Ltd Oil-based coating composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012126927A1 (de) * 2011-03-24 2012-09-27 Siemens Aktiengesellschaft Harze oder harzsysteme sowie faserverbunde

Also Published As

Publication number Publication date
JP2523690B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0162295B1 (en) Inhibition of deposition of radioactive substances on nuclear power plant components
Mayne The problem of painting rusty steel
JPH0194296A (ja) 原子力用タービン機器の保管方法
Guyer et al. An Introduction to Chemical Cleaning of Industrial Water Systems
Choudhury et al. Use of Shitalakhya River Water as makeup water in power plant cooling system
Hackerman Physical chemical aspects of corrosion inhibition
McCauley et al. Carbonate deposits for pipe protection
US3651189A (en) Water treatment process
Echem et al. Probing the corrosion Inhibition Efficiency of Corn Cob Extract on Aluminium in 1.0 M H2SO4 descaling solution
Fielden et al. Evaluation of corrosion inhibitors for a large industrial cooling system
Gamet et al. Study of Short Filter Runs With Lake Michigan Water
Wilson et al. Study on scale formation and suppression in heat-exchange systems for simulated geothermal brines. Final report, January 12, 1976-March 5, 1978
Ajiwe et al. Inhibitory Action of Methanol Leaf Extract of Irvingia Gabonensis on the Corrosion of Mild Steel in H2SO4
Guyer An Introduction to Industrial Water Treatment for Professional Engineers
Berk et al. Return-line Corrosion in Federal Heating Systems
JPH0362235B2 (ja)
Klein et al. Water treatment in the EBR-II steam system
Ahmad et al. The corrosion performance of 90-10 cupronickel in Arabian Gulf water containing ammonia
Comley Experience with powdered resin purification at SGHWR
Crone Ultra-Low Chloride Content Water Production for Corrosion Control
Lindsay et al. Ion Exchange in High Temperature Industrial Applications
Diaz Effect of amines as corrosion inhibitors for a low carbon steel in power industry
Berk Questions and Answers on Boiler-feedwater Conditioning/by AA Berk
DeMonbrum et al. Chromate abatement in the Y-12 Plant's New Hope Pond
Duke et al. Zero Liquid Discharge (ZLD) cooling tower treatment at CSI

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080531

Year of fee payment: 12