JPH0152507B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0152507B2
JPH0152507B2 JP56185146A JP18514681A JPH0152507B2 JP H0152507 B2 JPH0152507 B2 JP H0152507B2 JP 56185146 A JP56185146 A JP 56185146A JP 18514681 A JP18514681 A JP 18514681A JP H0152507 B2 JPH0152507 B2 JP H0152507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
composition
group
methyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56185146A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57154463A (en
Inventor
Yuujin Baanzu Maikuru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPS57154463A publication Critical patent/JPS57154463A/ja
Publication of JPH0152507B2 publication Critical patent/JPH0152507B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/645Mixtures of compounds all of which are cationic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • C11D3/0015Softening compositions liquid
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/322Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing nitrogen
    • D06M13/46Compounds containing quaternary nitrogen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
発明の分野 本発明は布類柔軟化組成物に関し、更に詳細に
は比較的多量の陽イオン布類柔軟化成分を含有す
る水性媒体内の組成物に関するものである。 発明の背景 通常のすすぎ時に添加する布類柔軟化組成物
は、通常2つのアルキル長鎖を有する実質上水不
溶性の陽イオン物質である布類柔軟剤を含有す
る。この種の典型的な物質は、ジステアリルジメ
チルアンモニウムクロリドおよび2個のステアリ
ル基で置換されたイミダゾリニウム化合物であ
る。これらの物質は通常水性分散液または浮濁液
の形態で調整され、そして許容可能な粘度および
安定特性を確実にする特殊な予防策を講じなくて
は、約6%よりも多い陽イオン物質を含有する水
性分散液を調整することは一般に可能ではない。
事実、約8%を超える量の陽イオン物質の際に
は、物理的不安定性および高粘度の問題は通常の
布類柔軟化製品の場合にはほとんど手におえなく
なる。少量の活性柔軟剤成分を有する布類柔軟剤
組成物の処方は、実質上配布コストおよび包装コ
ストを嵩ませる。 輸送および包装経済上の利点に加えて、更に濃
厚な布類柔軟化組成物の別の利点は消費者が所望
の性能のものを発揮選択できること(濃厚製品を
そのまま使用するか、または使用前に通常の濃度
に希釈することができること)である。このこと
は、濃厚布類柔軟化組成物を消費者によつて通常
のびん内に処方しようとする更に経済的に包装さ
れた形態で供給する可能性を開く。 布類柔軟化組成物を消費者の使用に好適な濃厚
形態に調整する際の問題は当該技術分野すでに指
摘されているが、提案された各種の解決法は必ず
しも満足ではない。米国特許第3681241号明細書
は、濃厚柔軟剤を処方するために第四級アンモニ
ウム柔軟剤、飽和イミダゾリニウム柔軟剤、不飽
和イミダゾリニウム柔軟剤およびイオン性塩の組
み合わせを利用しているが、前記特許で達成され
ている最高濃度はわずか13%である。粘度を減少
させる或る種の特殊な処理技術を使用することも
示唆されているが(例えば、米国特許第3954634
号明細書)、この方法も完全で満足な解決を与え
ず、そしてこの種の方法を商業スケールで採用す
ることは容易なことではない。 米国特許第4155855号明細書には、3種の活性
柔軟化成分(その1つは易溶性であり付着性陽イ
オン布類柔軟剤)からなる濃厚布類柔軟剤が開示
されている。この種の組成物は高濃度の活性成分
を与えるが、それらの全体の柔軟化性能は主とし
て水不溶性陽イオン柔軟剤を含有する組成物の場
合よりもコスト的に有効ではない。米国特許第
4149978号明細書には、比較的多量のパラフイン
物質を使用した場合に濃厚柔軟化組成物を調製で
きる或る比率の陽イオン柔軟剤とパラフイン物質
との混合物が提案されている。パラフインは本発
明の組成物の必須成分ではなく、好ましくは不存
在である。オランダ特許出願第6706178号明細書
は、12%までの陽イオン柔軟剤を有する布類柔軟
化組成物の粘度制御に関し、そしてこの目的に低
分子量炭化水素を使用することを示唆している。
英国特許第1538094号明細書は、陽イオン柔軟剤
対アルコールを比較的低い比率で使用した長鎖脂
肪アルコールを可溶化助剤として使用する複雑な
柔軟剤/消毒剤組成物を開示している。欧州特許
出願第0013780号明細書は、陽イオン柔軟剤およ
び炭化水素、脂肪酸、脂肪酸エステルおよび脂肪
アルコールからなる群から選択される粘度制御剤
からなる濃厚水性布類柔軟化剤組成物を開示して
いる。欧州特許出願第0018039号明細書は、不溶
性陽イオン柔軟剤、水溶性非イオン界面活性剤ま
たは陽イオン界面活性剤およびC12〜C20パラフイ
ンおよびC12〜C24脂肪酸のエステルおよびC1〜C8
脂肪アルコールから選択される疎水性補助剤から
なる濃厚水性布類柔軟化組成物を開示している。
水不溶性脂肪非イオン物質は本発明の組成物には
必須ではなく、好ましくは不存在である。 本発明の目的は、物理的安定性および許容可能
な粘度を保証するのに陽イオン柔軟剤以外の実質
量の物質を必要としない陽イオン柔軟剤系をベー
スとする非常に濃厚な水性布類柔軟化組成物を提
供することにある。 発明の要約 本発明は、特定の種類の陽イオン柔軟剤の混合
物およびイオン性塩からなり、陽イオン柔軟剤の
混合物が少なくとも約4.2のヨウ素価を有する非
常に濃厚な水性液体布類柔軟剤組成物に関する。 好ましい具体例の説明 本発明によれば、或る種の陽イオン柔軟剤を或
る割合で処方すると15%〜22.5%程度の陽イオン
柔軟剤成分を含有する非常に濃厚な水性布類柔軟
化組成物を調製できることが見い出されている。
詳細には、本発明は、 (A) 次式 〔R1およびR2は互いに同一または異種であ
ることができ、そしてC14〜C20アルキル基およ
びアルケニル基からなる群から選択され、R3
およびR4は同一または異種であることができ、
そしてC1〜C3アルキル基または−(CoH2oO)x
H基(式中、nは2または3であり、xは1〜
約3である)からなる群から選択され、X-
ハロゲン、メチルサルフエートまたはエチルサ
ルフエートから選択される陰イオンである〕 を有する第四級アンモニウム塩、約2%〜約11
%; (B) 次式 〔式中、R5およびR6は互いに同一または異
種であり、そしてC14〜C20アルキル基およびア
ルケニル基からなる群から選択され、R7はH、
メチル、エチルおよび(CoH2oO)xH(式中、
nは2または3であり、そしてxは1〜約5で
ある)からなる群から選択され、そしてX-
ハロゲン、エチルサルフエートまたはメチルサ
ルフエートから選択される〕 を有するジ(2−アミドエチル)メチル第四級
アンモニウム塩、約2%〜約14%; (C) 次式 (式中、R8およびR9は互いに同一または異
種であり、そしてC14〜C20アルキル基およびア
ルケニル基からなる群から選択され、X-はハ
ロゲン、エチルサルフエートまたはメチルサル
フエートである); (式中、R10およびR11は互いに同一または
異種であることができ、そしてC14〜C20アルキ
ルおよびアルケニルからなる群から選択され、
そしてX-はハロゲン、メチルサルフエートま
たはエチルサルフエートである); (式中、R12、R13、およびR14は互いに同一
または異種であり、そしてC14〜C20アルキルま
たはアルケニルからなる群から選択され、X-
はハロゲン、メチルサルフエートまたはエチル
サルフエートである) を有するイミダゾリニウム塩、約2%〜約13
%; (D) 無機水溶性イオン性塩、約0.05%〜0.6%; および (E) 水 からなり、成分A+B+Cの合計量は約15%〜
約22.5%(好ましくは約18%〜約21%)であ
り、陽イオン活性系が少なくとも約4.2、好ま
しくは少なくとも約10.5、最も好ましくは約
10.5〜約34のヨウ素価を有するように成分A,
BまたはCの少なくとも1種に不飽和存在する
ことを特徴とする40〓(約4.44℃)で注ぐこと
のできる濃厚水性布類柔軟剤組成物に係わる。 本発明の組成物は通常遭隅する温度〔40〜100
〓(約4.44〜約37.8℃)〕において安定であり、
かく注ぐことができ、そして水中に容易に分散で
きる。本明細書において、「注ぐことのできる」
なる用語は、60rpmにおいてスピンドル#4を有
するブルツクフイールド・シンクロレクトリツク
粘度計によつて測定して約5000cp以下の粘度を
有することを意味する。本組成物は、成分A,B
およびCの組み合わせ約25ppm〜約90ppmを含有
する洗濯すすぎ溶液に優秀な柔軟化および帯電防
止性能を与える。 本組成物のモノ窒素第四級アンモニウム塩柔軟
剤は次の構造 〔式中、R1およびR2は互いに同一または異種
であることができ、そしてC14〜C20アルキル基お
よびアルケニル基からなる群から選択され、そし
てR3およびR4は互いに同一または異種であり、
そしてC1〜C3はアルキルまたは−(CoH2oO)x
(式中、nは2または3であり、xは1〜約3で
ある)からなる群から選択され、そしてX-はハ
ロゲン、メチルサルフエートまたはエチルサルフ
エートである〕 を有する。X-はハロゲンであることが好ましく、
そして好ましいハロゲンは塩素および臭素であ
る。R1およびR2はアルキルであることが好まし
い。即ち、陽イオン活性系内の不飽和が成分Bも
しくはC、またはそれらの混合物から由来するこ
とが好ましい。好例の化合物は、ジミリスチルジ
メチルアンモニウムクロリド、ジパルミチルジエ
チルアンモニウムブロミド、ジステアリルジメチ
ルアンモニウムクロリド、ジステアリルジメチル
アンモニウムブロミド、ジステアリルジイソプロ
ピルアンモニウムブロミド、ジアラキジルジメチ
ルアンモニウムクロリド、ジステアリル−2−ヒ
ドロキシプロピルメチルアンモニウムクロリド、
オレイルステアリルジメチルアンモニウムエチル
サルフエートおよびジステアリル−2−ヒドロキ
シエチルメチルアンモニウムメチルサルフエート
である。好ましくはR1基およびR2基はタローか
ら誘導され、そしてR3基およびR4基はメチルで
ある。タローは水素添加または非水素添加である
ことができる。水素添加(即ち、飽和)タローが
好ましく、そしてハロゲンは好ましい陰イオンで
ある。従つて、好ましいモノ窒素第四級アンモニ
ウム塩柔軟剤化合物は、ジ水素添加タロージメチ
ルアンモニウムクロリドおよびジ水素添加タロー
ジメチルアンモニウムブロミドである。水素添加
タローはしばしば水素添加ジタロージメチルアン
モニウム塩のヨウ素価が約5までであるような若
干の残留不飽和度を有する。 本発明の組成物内で成分Aとして使用するのに
好適である好例の商業的第四級アンモニウム塩
は、シエレツクス・ケミカル・カンパニーから商
品名アドゲン(Adogen)442で販売されている
ジ水素添加タロージメチルアンモニウムクロリ
ド、および商品名アドゲン470で販売されている
ジタロージメチルアンモニウムクロリド(ヨウ素
価約20〜30)である。 第四級アンモニウム塩を本発明の組成物内に約
2%〜約11%、好ましくは約5%〜約10%の量で
使用する(他に指摘しない限り、すべての%およ
び割合は重量である)。 本発明のジ(2−アミドエチル)メチル第四級
アンモニウム塩は次の構造 〔式中、R5およびR6は互いに同一または異種
であり、そしてC14〜C20アルキル基およびアルケ
ニル基からなる群から選択され、R7はH、メチ
ル、エチルおよび−(CoH2oO)xH(式中、nは2
または3であり、そしてxは1〜約5、好ましく
は3である)から選択され、そしてX-はハロゲ
ン、エチルサルフエートまたはメチルサルフエー
トから選択される陰イオンである〕 を有する。好ましくはR5およびR6はアルキルで
あり、そしてR7は−(CoH2oO)xHである。これ
らの化合物を本発明の組成物内で約2%〜約14
%、好ましくは約5%〜約10%の量で使用する。
この種の化合物は、米国特許第4134840号明細書
に開示されている。 好例の化合物は、ジ(2−水素添加タローアミ
ドエチル)エトキシ化(2個のエトキシ基)メチ
ルアンモニウムメチルサルフエート、ジ(2−水
素添加タローアミドエチル)ジメチルアンモニウ
ムエチルサルフエート、ジ(2−パルミチルアミ
ドエチル)ヒドロメチルアンモニウムクロリド、
ジ(2−オレイルアミドエチル)プロポキシ化
(3個のプロポキシ基)メチルアンモニウムブロ
ミド、ジ(2−パルミトオレイルアミドエチル)
ジメチルアンモニウムエチルサルフエートおよび
ジ(2−ステアリルアミドエチル)ピロポキシ化
(2個のピロポキシ基)メチルアンモニウムメチ
ルサルフエートである。 成分Bとして使用するのに好適な好例の商業的
物質は、シエレツクス・ケミカル・カンパニーか
ら商品名バリソフト(Varisoft)110で販売され
ているジ(2−水素添加タローアミドエチル)エ
トキシ化メチルアンモニウムメチルサルフエー
ト、および商品名バリソフト222で販売されてい
るジ(2−タローアミドエチル)エトキシ化メチ
ルアンモニウムメチルサルフエート(ヨウ素価約
31)である。 本発明の組成物の約2%〜13%(好ましくは、
約3%〜約10%)の量で存在する成分Cは、異な
る3種のイミダゾリニウム塩からなる群から選択
される陽イオン柔軟剤である。これらの成分Cの
物質をC(1),C(2)およびC(3)と称す。 成分C(1)は次式 (式中、R8およびR9は互いに同一または異種
であり、そしてC14〜C20アルキル基およびアルケ
ニル基からなる群から選択され、X-はハロゲン、
エチルサルフエートまたはメチルサルフエートで
ある) を有する。好ましくは、R8およびR9は成分C(1)
が約25〜約125、更に好ましくは約25〜約45のヨ
ウ素価を有するようなアルキル基とアルケニル基
との混合物である。 この種の好例の化合物は、1−メチル−1−タ
ローアミドエチル−2−タローイミダゾリニウム
メチルサルフエート、1−メチル−1−オレイル
アミドエチル−2−オレイルイミダゾリニウムク
ロリド、1−メチル−1−パルミトオレイルアミ
ドエチル−2−パルミトオレイルイミダゾリニウ
ムエチルサルフエート、1−メチル−1−ソイア
アミドエチル−2−ソイアイミダゾリニウムメチ
ルサルフエートおよび1−メチル−1−水素添加
タローアミドエチル−2−水素添加タローイミダ
ゾリニウムメチルサルフエートである。好例の商
業的物質は、シエレツクス・ケミカル・カンパニ
ーから商品名バリソフト475で販売されている1
−メチル−1−タローアミドエチル−2−タロー
イミダゾリニウムメチルサルフエート(ヨウ素価
約42)、および商品名バリソフト445で販売されて
いる1−メチル−1−水素添加タローアミドエチ
ル−2−水素添加タローイミダゾリニウムメチル
サルフエートである。 成分C(2)は次式 (式中、R10およびR11は互いに同一または異
種であることができ、そしてC14〜C20アルキルお
よびアルケニルからなる群から選択され、そして
X-はハロゲン、メチルサルフエートまたはエチ
ルサルフエートである) を有する。この種の好例の化合物は、1−エチレ
ンビス(2−ステアリル−1−メチル−イミダゾ
リニウムメチルサルフエート)、1−エチレンビ
ス(2−オレイル−1−メチル−イミダゾリニウ
ムメチルサルフエート)および1−エチレンビス
(2−タロー−1−メチル−イミダゾリニウムメ
チルサルフエート)である。水素添加形態または
非水素添加形態のタロー誘導体は、シエレツク
ス・ケミカル・カンパニーから商品名バリソフト
6112で商業上入手できる。非水素添加物質は約29
のヨウ素価を有する。 成分C(3)は次式 (式中、R12,R13およびR14は互いに同一また
は異種であり、そしてC14〜C20アルキルまたはア
ルケニルからなる群から選択され、X-はハロゲ
ン、メチルサルフエートまたはエチルサルフエー
トである) を有する。 この種の好例の化合物は、1−メチル−2−ス
テアリル−3〔(ステアリルアミドエチル−ステア
リルアミノ)エチレン〕イミダゾリニウムエチル
サルフエート、1−メチル−2−オレイル−3
〔(オレイルアミドエチル−オレイルアミノ)エチ
レン〕イミダゾリニウムエチルサルフエートおよ
び1−メチル−2−タロー−3〔(タロー−アミド
エチル−タローアミノ)エチレン〕イミダゾリニ
ウムエチルサルフエートである。タロー誘導体
(ヨウ素価約32)はシエレツクス・ケミカル・カ
ンパニーにより商品名バリソフト3012で販売され
ている。 成分C(1),C(2)およびC(3)を互いに単独または
混合物で使用できる。 好ましくは本発明の組成物の成分Cは、R8
よびR9が化合物が約25〜約125のヨウ素価を有す
るようにアルケニル基とアルキル基との混合物で
ある成分C(1)である。好ましくは成分AおよびB
は飽和化合物であり、そして成分C対成分A+B
の重量比が少なくとも約0.2:1であり、そして
成分A+B+Cの合計は約15%〜約21%である。 本発明の組成物の必須の特徴は、組成物内の陽
イオン活性系が少なくとも約4.2のヨウ素価を
有すること、即ち実質量の不飽和が存在しなけれ
ばならないことである。本発明によれば、実質量
の不飽和が陽イオン活性系に存在していないと、
実質上水不溶性の陽イオン柔軟剤をベースとする
高活性組成物、例えば本発明のものを調整できな
いことが見い出されている。すべて飽和された活
性系を使用する場合には、組成物はゲル化し、そ
しそ室温以下において使用できなくなる。好まし
くはは少なくとも約10.5であり、最も好ましく
は約10,5〜約34である。不飽和は成分A,Bも
しくはC、またはそれらの組み合わせから由来す
る。は不飽和の直接の尺度であり、そしてヨウ
素と分子内の不飽和結合との反応に基づく。
は、陽イオン活性系1gと反応するヨウ素のデシ
グラム数であると定義される。の標準的測定法
は当該技術分野で周知である。活性系内に使用さ
れる各成分のがわかると、系のは各成分の
に組成物内の成分の%を掛け、次いで組成物内の
成分の合計%で割ることによつて簡単に計算され
る。例えば、成分A10%、成分B5%および成分
C5%を含有する本発明の組成物において、成分
AおよびBが0を有し、そして成分Cが40を
有する場合には、陽イオン活性系のは10であ
る。(即ち5×40÷20)。 総活性量範囲15%〜22.5%の成分A,Bおよび
Cのすべての可能な組み合わせが前記の範囲全
体にわたつて40〓(約4.44℃)で注ぐことのでき
る組成物を調製するわけではないことが当業者に
よつて認識されるであろう。一般により高い活性
量または系内の成分Aのより高い割合において
は、より高いが同一不飽和量が成分BまたはC
から由来する場合よりも必要であろう。一般に組
成物の陽イオン系のより高いは、より高い注出
性を与える。しかし、過度に高い(即ち、約40
以上)は、若干の場合に調製時にゲル化を生じさ
せるので避けるべきである。 若干の処方上のガイドラインを以下に記載す
る。 1 成分A対成分B+Cの比率が約0.2〜約1.14
である場合には、4.2の最小が総陽イオン活
性量15%において40〓(約4.44℃)で注ぐこと
のできる好適な組成物を与える。 2 成分A対成分B+Cの比率が約0.3〜約1.25
である場合には、6.2の最小IVが総陽イオン活
性量18%において40〓(約4.44℃)で注ぐこと
のできる好適な組成物を与える。 3 成分A対成分B+Cの比率が約0.4〜約1.1で
ある場合には、6.5の最小が総陽イオン活性
量19%において40〓(約4.44℃)で注ぐことの
できる好適な組成物を与える。 4 成分Aが陽イオン活性量の1/4を構成する場
合には、6.4の最小が総陽イオン活性量20%
において40〓(約4.44℃)で注ぐことのできる
好適な組成物を与える。 5 成分Aが陽イオン活性量の50%を構成する場
合には、7.7の最小が総陽イオン活性量20%
において40〓(約4.44℃)で注ぐことのできる
好適な組成物を与える。 6 成分Aが陽イオン活性量の49%を構成する場
合には、10.7のが総陽イオン活性量22.5%に
おいて40〓(約4.44℃)で注ぐことのできる好
適な組成物を与える。 総陽イオン量および不飽和源および量を変えた
本発明の各種の組成物の例を以下の表に示す。
【表】 成分A:ジタロージメチルアンモニウムクロリ
ド 成分B:ジ(2−タローアミドエチル)エトキ
シ化メチルアンモニウムメチルサルフエート 成分C:1−メチル−1−タローアミドエチル
−2−タローイミダゾリニウムメチルサルフエー
ト すべての組成物を必要に応じてNaOHまたは
HC1でPH約6に調整
【表】 成分A:ジタロージメチルアンモニウムクロリ
ド 成分B:ジ(2−タローアミドエチル)エトキ
シ化メチルアンモニウムメチルサルフエート 成分C:1−メチル−1−タローアミドエチル
−2−タローイミダゾリニウムメチルサルフエー
ト すべての組成物を必要に応じてNaOHまたは
HC1でPH約6に調整 *:この処方物内の不飽和成分Aは30.4のヨウ
素価を有する。 各種のイオン性塩を成分Dとして本発明の組成
物内で使用できる。特定の塩は約500〜約
6000ppm(好ましくは約500〜約4000ppm)の溶液
内濃度を生ずるように組成物内で十分に可溶であ
るべきであり、そして布類柔軟組成物と不都合に
相互作用すべきではない。好適な塩の例は、元素
の周期表の第1A族および第2A族金属のハロゲン
化物、例えば塩化ナトリウム、臭化カリウム、塩
化リチウム、塩化カルシウムおよび塩化マグネシ
ウムである。イオン性塩は、特に成分を混合して
本発明組成物を調整する際に粘度制御を与える。 本発明の組成物で使用する水は好ましくは蒸留
水または脱イオン水であり、そして一般に約76%
〜84%の量で存在する。 本発明の好ましい組成物は、成分AおよびBが
実際上飽和であり、そして成分Cが不飽和で、C
(1)と記載されるタイプを有するものである。これ
らの好ましい組成物は以下の成分 (A) 次式 (式中、R1およびR2は互いに同一または異
種であることができ、そしてC14〜C20アルキル
基からなる群から選択され、R3およびR4は同
一または異種であることができ、そしてC1
C3はアルキル基からなる群から選択され、そ
してX-はハロゲンである) を有する第四級アンモニウム塩約3.75%〜約
10.5%(好ましくは約5%〜約10%); (B) 次式 (式中、R5およびR6は互いに同一または異
種であり、そしてC14〜C20アルキル基からなる
群から選択され、nは2または3であり、そし
てxは1〜約5の数であり、そしてX-はハロ
ゲン、エチルサルフエートまたはメチルサルフ
エートである) を有するジ(2−アミドエチル)アルコキシ化
メチル第四級アンモニウム塩約3.75〜約10.5%
(好ましくは約5%〜約10%); (C) 次式 (式中、R8およびR9は互いに同一または異
種であり、そしてアルケニル基またはアルキル
基とアルケニル基との混合物からなる群から選
択され、各々は炭素数約14〜約20を有し、そし
てX-はハロゲン、エチルサルフエートまたは
メチルサルフエートであり、そして成分Cは約
25〜約125、好ましくは約25〜約45のヨウ素価
を有する) を有するイミダゾリニウム塩は少なくとも約
2.5%(好ましくは約3%〜約10%、最も好ま
しくは約3.75%〜約5.25%); (D) 無機水溶性イオン性塩約0.05%〜約0.4%;
および (E) 水 からなり、組成物内の成分A+B+Cの合計量
は約15%〜約21%であり、そして総陽イオン系
のヨウ素価は少なくとも約4.2である。 例えば布類柔軟化組成物に通常される各種の物
質を場合によつて本発明の組成物に使用できる。 これらの物質は、例えば0.1%〜1.0%の香料、
0.01%〜0.1%の抗菌剤および0.001%〜0.01%の
染料である。 一般に、低級脂肪族アルコール、例えばエタノ
ールおよびイソプロパノールを液体布類柔軟剤組
成物に配合するのが普通である。事実、柔軟化成
分は、低級アルコールが希釈剤である70%〜90%
のペーストの形態の処方物として通常販売されて
いる。本発明の組成物は好ましくは実質上低級脂
肪族アルコールを含むべきではないこと、とにか
くこれらのアルコールは前記組成物内に約3%を
超える量で存在すべきではないことが見い出され
ている。柔軟剤成分が本発明の最終組成物内に約
3%を超えるアルコール量を生ずるアルコール量
の分散液として購入される場合には、本発明の組
成物の調製に使用する前に若干またはすべてのア
ルコールを除去すべきである(例えば、加熱補助
蒸発により)。低級アルコールは貯蔵時に(特に
高い貯蔵温度において)粘度を増大させる傾向が
あり、そしてアルコールがイソプロパノールであ
る場合には最終製品につけられた臭いは望ましく
ない。 凍結後安定な均一液体状態への組成物の回復を
容易にする薬剤を組成物に配合できる。好ましい
凍結−解凍回復剤は次式 (式中、R19は炭素数約14〜20のアルキル基ま
たはアルケニル基であり、そしてm+nの合計は
約10〜約25である) のジポリエトキシモノアルキルアミンである。好
ましい物質は、シエレツクス・ケミカル・カンパ
ニーによつて商品名バロニツク(Varonic)
T220で販売されており、R19は非水素添加タロー
であり、そしてm+nの合計は約20である。凍結
−解凍剤を本発明の組成物内に約1%の量で使用
する。 注意を本発明の組成物の調製時に払わなければ
ならない。添加の順番および成分の混合法は、組
成物の物理的特性に有意の影響を有する。特に好
ましい調製法は次の通りである。成分A,Bおよ
び(使用する場合には染料も)を約175〜185〓
(約79.4〜85℃)において加熱し、一緒に配合し
て溶融物とする。次いで、この溶融物を強烈に撹
拌しながら110〓(約43℃)の水に徐々に添加す
る。イオン性塩の一部分を溶融柔軟剤と同時に、
水性混合物を流体に保持しかつ撹拌可能に保持す
るのに必要な速度で水に添加する。溶融柔軟剤の
添加完了時に、残りのイオン性塩を添加して所望
の粘度とする。混合物の粘度を大部分のイオン性
塩の添加により減少させた後、場合によつて配合
される成分、例えば香料等を添加する。イオン性
塩の添加完了後、容器に充填する前に組成物を室
温に冷却させる。 本発明の組成物は約5.5〜約6.5のPHを有するこ
とが望ましい。必要に応じて、所望のPHとするた
めに酸、例えば塩酸、硫酸またはクエン酸または
塩基、例えば水酸化ナトリウムまたは炭酸ナトリ
ウムを組成物に添加できる。通常、非常に少量の
PH調整剤だけで十分である。 本発明を以下の例によつて更に説明する。 例 この例は、本発明の組成物の200ポンド(約
90.7Kg)のバツチの調製を説明する。 材料: 87%活性ジ水素添加タロージメチルアンモニウ
ムクロリド1) (DTDMAC)23ポンド(約10.4
Kg) 75%活性ジ(2−水素添加タローアミドエチル
エトキシ化メチルアンモニウムメチルサルフエー
ト2) (バリソフト110)13.3ポンド(約6.03Kg) 90%活性1−メチル−1−不飽和タローアミド
エチル−2−不飽和タローイミダゾリニウムメチ
ルサルフエート3) (バリソフト475,42)11.1
ポンド(約5.03Kg) 極性ブリリンアンドブルー染料の1.35%水溶液
1.2ポンド(約0.54Kg) 水中の25%W/VCaCl2960ml 香料1.5ポンド(約0.68Kg) 脱イオン水147ポンド(約66.7Kg) 水中の20%W/VNaOH120g 1 エタノール8%含有 2 イソプロパノール12%含有 3 イソプロパノール10%含有 装置: 20ガロン容量のスチームジヤケツト付きプレミ
ツクスタンク 羽根車を有する垂直装置可変速度(50〜
500rpm)ミキサー付きの60ガロン容量の主混合
タンク 操作: プレミツクスタンクに溶融柔軟剤活性物を
DTDMAC、バリソフト110、バリソフト475の順
序で仕込んだ。得られた混合物を撹拌下170℃〓
(約77%)に加熱し、その際に染料溶液を添加し
た。次いで、185〓(約85℃)の温度になるまで、
混合物の加熱を継続した。 主混合タンクに脱イオン水17.6ガロン(147ポ
ンド、約66.7Kg)を仕込み、次いで110〓(約43
℃)に加熱した。撹拌機を150rpmにセツトし、
そしてプレミツクスタンクの内容物〔185〓(約
85℃)〕を5分間で主混合タンクにポンプ給送し
た。この5分間に主混合物が粘稠になつたら、撹
拌機の速度を275〜300rpmに徐々に増大させた。
また、プレミツクスの約半分を添加した点から
CaCl2溶液を撹拌可能な流動性混合物を維持する
ような速度で少しずつ(以下の表参照)添加し
た。粘度が減少したら、撹拌機の速度を150rpm
に徐々に減少させて戻す。主混合タンクへの活性
プレミツクスの添加開始後約7分に20%NaOH
溶液120gを添加した(このNaOH溶液は、最終
製品のPHを6.0に調整するのに役立ち、そしてま
た製品の粘度を減少させる)。 主混合タンクへの活性プレミツクスの添加開始
後20分に、香料を添加した。温かい製品の粘度が
140cPとなるまで、CaCl2の溶液の添加を継続し
た。このことは2650ppm(0.265%CaCl2)の最終
濃度を必要とした。室温への冷却時に、得られた
200ポンド4約90.7Kg)の製品は95cPの粘度を有
していた。 以下の表は、主混合タンクへのCaCl2溶液添加
の時間変化および対応の粘度の読みを示す。
【表】 * 時間零は、主混合タンクへのプレミツクスタ
ンクの内容物の添加を開始した点である。 前記組成物は、大体以下の処方を有していた。 成 分 重量% ジ水素添加タロージメチルアンモ 10 ニウムクロリド ジ(2−水素添加タローアミドエチル)エトキ
シ化メチルアンモニウムメチルサルフエート
5 1−メチル−1−タローアミドエチル−2−タ
ローイミダゾリニウムメチルサルフエート
(IV42) 5 極性プリリアンドブルー染料 80ppm 塩化カルシウム 0.265 香料 0.75 エタノール 0.92 イソプロパノール 1.36 H2O 残部 総陽イオン系のヨウ素価は10.5であつた。 この組成物は、優秀な柔軟化および帯電防止性
能を示し、そして40〓〜100〓(約4.44℃〜約
37.8℃)において優秀な物理的安定性および注出
性を有する。匹敵する性能、物理的安定性および
注出性を示す別の処方物は、活性系がジ水素添加
タロージメチルアンモニウムクロリド5%、ジ
(2−水素添加タローアミドエチル)エトキシ化
メチルアンモニウムメチルサルフエート10%およ
び1−メチル−1−タローアミドエチル−2−タ
ローイミダゾリニウムメチルサルフエート(バリ
ソフト475)5%からなる以外は前記のように調
製される。この処方物の総陽イオン活性系は10.5
のヨウ素価を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) 次式 〔式中、R1およびR2は互いに同一または異
    種であることができ、そしてC14〜C20アルキル
    基およびアルケニル基からなる群から選択さ
    れ、R3およびR4は同一または異種であること
    ができ、そしてC1〜C3アルキル基および −(CoH2oO)xH(式中、nは2または3であ
    り、xは約1〜約3である)からなる群から選
    択され、そしてX-はハロゲン、メチルサルフ
    エートおよびエチルサルフエートから選択され
    る陰イオンである〕 を有する第四級アンモニウム塩約2%〜約11
    %; (B) 次式 〔式中、R5およびR6は互いに同一または異
    種であることができ、そしてC14〜C20アルキル
    基およびアルケニル基からなる群から選択さ
    れ、R7はH、メチル、エチルおよび (CoH2oO)xH(式中、nは2または3であ
    り、そしてxは1〜約5である)からなる群か
    ら選択され、そしてX-はハロゲン、エチルサ
    ルフエートおよびメチルサルフエートから選択
    される〕を有するジ(2−アミドエチル)メチ
    ル第四級アンモニウム塩約2%〜約14%; (C) 次式 (式中、R8およびR9は互いに同一または異
    種であり、そしてC14〜C20アルキル基およびア
    ルケニル基からなる群から選択され、X-はハ
    ロゲン、エチルサルフエートまたはメチルサル
    フエートである); (式中、R10およびR11は互いに同一または
    異種であることができ、そしてC14〜C20アルキ
    ルおよびアルケニルからなる群から選択され、
    そしてX-はハロゲン、メチルサルフエートま
    たはエチルサルフエートである);および (式中、R12,R13およびR14は互いに同一ま
    たは異種であり、そしてC14〜C20アルキルまた
    はアルケニルからなる群から選択され、X-
    ハロゲン、メチルサルフエートまたはエチルサ
    ルフエートである) を有するイミダゾリニウム第四級塩約2%〜約
    13%; (D) 無機水溶性イオン性塩約0.05%〜0.6%; および (E) 水 からなり、成分A+B+Cの合計量は約15%〜
    約22.5%であり、陽イオン活性系、成分A+B
    +Cが少なくとも約4.2のヨウ素価を有するよ
    うに成分A,BまたはCの少なくとも1種に不
    飽和が存在することを特徴とする40〓(約4.44
    ℃)で注ぐことのできる濃厚均一水性布類柔軟
    剤組成物。 2 ヨウ素価が少なくとも約10.5である特許請求
    の範囲第1項に記載の組成物。 3 成分Aが組成物内に約5%〜約10%の量で存
    在する特許請求の範囲第2項に記載の組成物。 4 R1およびR2がC14〜C20アルキル基であり、
    そしてR3およびR4がC1〜C3アルキル基である特
    許請求の範囲第3項に記載の組成物。 5 成分Bが組成物内に約5%〜約10%の量で存
    在し、R7は−(C2H4O)xHであり、そしてxは1
    〜約5である特許請求の範囲第4項に記載の組成
    物。 6 成分CがC(1)であり、そして約3%〜約10%
    の量で存在する特許請求の範囲第5項に記載の組
    成物。 7 成分A+B+Cのヨウ素価が約10.5〜約34で
    ある特許請求の範囲第6項に記載の組成物。 8 イオン性塩が元素の周期表の第1A族または
    第2A族金属のハロゲン化物である特許請求の範
    囲第7項に記載の組成物。 9 (A) 次式 (式中、R1およびR2は互いに同一または異
    種であることができ、そしてC14〜C20アルキル
    基からなる群から選択され、R3およびR4は同
    一または異種であることができ、そしてC1
    C3アルキル基からなる群から選択され、そし
    てX-はハロゲンである) を有する第四級アンモニウム塩約3.75%〜約
    10.5%; (B) 次式 (式中、R5およびR6は互いに同一または異
    種であり、そしてC14〜C20アルキル基からなる
    群から選択され、nは2または3であり、そし
    てxは1〜約5の数であり、そしてX-はハロ
    ゲン、エチルサルフエートまたはメチルサルフ
    エートである) を有するジ(2−アミドエチル)アルコキシ化
    メチル第四級アンモニウム塩約3.75%〜約10.5
    %; (C) 次式 (式中、R8およびR9は互いに同一または異
    種であり、そしてアルケニル基またはアルキル
    基とアルケニル基との混合物からなる群から選
    択され、各々は炭素数約14〜約20を有し、X-
    はハロゲン、エチルサルフエートまたはメチル
    サルフエートであり、そして成分Cは約25〜約
    125のヨウ素価を有する) を有するイミダゾリニウム塩少なくとも約2.5
    %; (D) 無機水溶性イオン性塩約0.05%〜約0.4%;
    および (E) 水 からなり、組成物内の成分A+B+Cの合計量
    は約15%〜約21%であり、そして全陽イオン系
    のヨウ素価は少なくとも約4.2であることを特
    徴とする40〓(約4.44℃)で注ぐことのできる
    特許請求の範囲第1項記載の濃厚水性布類柔軟
    剤組成物。 10 成分C対成分A+Bの重量比が少なくとも
    約0.2:1である特許請求の範囲第9項に記載の
    組成物。 11 成分C対成分A+Bの重量比が約0.2:1
    から約1:1までであり、そして成分Dが元素の
    周期表の第1A族または第2A族金属のハロゲン化
    物である特許請求の範囲第10項に記載の組成
    物。 12 成分Aがジ水素添加タロージメチルアンモ
    ニウムクロリドであり、陽イオン系のヨウ素価が
    少なくとも10.5である特許請求の範囲第11項に
    記載の組成物。 13 成分Bがジ(2−水素添加タローアミドエ
    チル)エトキシ化メチルアンモニウムメチルサル
    フエートである特許請求の範囲第12項に記載の
    組成物。 14 成分B内のxが約3であり、そしてnが2
    である特許請求の範囲第13項に記載の組成物。 15 成分Cが約40のヨウ素価を有する1−メチ
    ル−1−タローアミドエチル−2−タローイミダ
    ゾリニウムメチルサルフエートである特許請求の
    範囲第13項または第14項に記載の組成物。 16 成分Dが塩化カルシウムである特許請求の
    範囲第15項に記載の組成物。 17 成分が約10%で存在し、成分Bが約5%で
    存在し、そして成分Cが約5%で存在する特許請
    求の範囲第11項に記載の組成物。 18 成分Aがジ水素添加タロージメチルアンモ
    ニウムクロリドであり、成分Bが約3個のエトキ
    シ基を有するジ(2−水素添加タローアミドエチ
    ル)エトキシ化メチルアンモニウムメチルサルフ
    エートであり、そして成分Cが約40のヨウ素価を
    有する1−メチル−1−タローアミドエチル−2
    −タローイミダゾリニウムメチルサルフエートで
    ある特許請求の範囲第17項に記載の組成物。 19 成分Dが塩化カルシウムである特許請求の
    範囲第18項に記載の組成物。
JP56185146A 1980-11-18 1981-11-18 Thicknened softening composition for fabrics Granted JPS57154463A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20786280A 1980-11-18 1980-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57154463A JPS57154463A (en) 1982-09-24
JPH0152507B2 true JPH0152507B2 (ja) 1989-11-09

Family

ID=22772284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56185146A Granted JPS57154463A (en) 1980-11-18 1981-11-18 Thicknened softening composition for fabrics

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0052517B1 (ja)
JP (1) JPS57154463A (ja)
AT (1) ATE12947T1 (ja)
AU (1) AU544660B2 (ja)
DE (1) DE3170187D1 (ja)
MX (1) MX157118A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020084389A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 花王株式会社 繊維製品の処理方法
JP2020133074A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 花王株式会社 繊維製品の処理方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4439335A (en) * 1981-11-17 1984-03-27 The Procter & Gamble Company Concentrated fabric softening compositions
US4772404A (en) * 1986-12-24 1988-09-20 Lever Brothers Company Concentrated liquid fabric softener with whiteners
US4994193A (en) * 1988-12-15 1991-02-19 The Procter & Gamble Company Liquid fabric softener
AU620785B3 (en) * 1990-04-26 1992-01-09 D.T.A. Pty Ltd Transmission sleeve for a down hole hammer
GB9114540D0 (en) 1991-07-05 1991-08-21 Unilever Plc Fabric softening composition
DE4203489A1 (de) * 1992-02-07 1993-08-12 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung niedrigviskoser waessriger esterquat-konzentrate
US5433869A (en) * 1992-12-22 1995-07-18 Colgate-Palmolive Co. Liquid fabric conditioning composition containing amidoamine softening compound
BR9405945A (pt) * 1993-03-01 1996-01-30 Procter & Gamble Composições amaciantes de tecido de amonio quaternario biodegradáveis concentradas e compostos contendo cadeias de ácido graxos insaturadas de valor intermediário de iodo
CN1161450C (zh) * 1993-12-13 2004-08-11 普罗格特-甘布尔公司 粘度稳定的浓缩液态纺织品柔软剂组合物
US5474690A (en) * 1994-11-14 1995-12-12 The Procter & Gamble Company Concentrated biodegradable quaternary ammonium fabric softener compositions containing intermediate iodine value fatty acid chains
EP0768369A1 (en) * 1995-10-11 1997-04-16 The Procter & Gamble Company Fabric softener compositions
US6630441B2 (en) * 1997-07-29 2003-10-07 The Procter & Gamble Company Concentrated, stable, preferably clear, fabric softening composition containing amine fabric softener
EP2553068A1 (en) * 2010-03-26 2013-02-06 The Procter & Gamble Company Methods of making fabric softener

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3583912A (en) * 1968-01-29 1971-06-08 Cpc International Inc Detergent compatible fabric softener
US3933871A (en) * 1973-11-12 1976-01-20 Armstrong Chemical Company, Inc. Fabric softener compound and processes for preparing and using the same
JPS5338794A (en) * 1976-09-17 1978-04-10 Kao Corp Composition for fabric softening agent
JPS55116878A (en) * 1979-01-11 1980-09-08 Procter & Gamble Concentrated fiber softening composition

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3681241A (en) * 1968-03-04 1972-08-01 Lever Brothers Ltd Fabric softening

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3583912A (en) * 1968-01-29 1971-06-08 Cpc International Inc Detergent compatible fabric softener
US3933871A (en) * 1973-11-12 1976-01-20 Armstrong Chemical Company, Inc. Fabric softener compound and processes for preparing and using the same
JPS5338794A (en) * 1976-09-17 1978-04-10 Kao Corp Composition for fabric softening agent
JPS55116878A (en) * 1979-01-11 1980-09-08 Procter & Gamble Concentrated fiber softening composition

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020084389A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 花王株式会社 繊維製品の処理方法
JP2020133074A (ja) * 2019-02-25 2020-08-31 花王株式会社 繊維製品の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX157118A (es) 1988-10-28
AU7755981A (en) 1982-05-27
EP0052517B1 (en) 1985-04-24
DE3170187D1 (en) 1985-05-30
AU544660B2 (en) 1985-06-06
EP0052517A1 (en) 1982-05-26
JPS57154463A (en) 1982-09-24
ATE12947T1 (de) 1985-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4439335A (en) Concentrated fabric softening compositions
EP0013780B1 (en) Concentrated fabric softening composition
US4399045A (en) Concentrated fabric softening compositions
US5411671A (en) Fabric conditioning compositions and process for making them
US3681241A (en) Fabric softening
US4555349A (en) Fabric softening compositions
JPH0152507B2 (ja)
US3954634A (en) Stable, low-viscosity fabric softener
JPH0236712B2 (ja)
JPH0730510B2 (ja) 織物処理組成物
US20030158068A1 (en) Fabric conditioning compostions
CA1204562A (en) Method for preparing fabric softening compositions
CA1204563A (en) Liquid fabric-softening composition
DK151645B (da) Koncentreret tekstilstofbloedgoerende middel og fremgangsmaade til bloedgoering af tekstilstoffer dermed
US4442013A (en) Concentrated fabric softening compositions
CA2024699C (en) Fabric softening
GB2167092A (en) Concentrated fabric softening compositions
KR930002873B1 (ko) 안정하고 농축된 비수성(非水性)직물 연화제 조성물 및 그 제조방법
EP1254203B2 (en) Fabric conditioning compositions
GB2197666A (en) Method of preparing fabric softening compositions
NZ203582A (en) Fabric softening compositions containing imidazolinium softeners