JPH0143233Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0143233Y2
JPH0143233Y2 JP20139682U JP20139682U JPH0143233Y2 JP H0143233 Y2 JPH0143233 Y2 JP H0143233Y2 JP 20139682 U JP20139682 U JP 20139682U JP 20139682 U JP20139682 U JP 20139682U JP H0143233 Y2 JPH0143233 Y2 JP H0143233Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
roller
doctor
scraping
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20139682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104734U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20139682U priority Critical patent/JPS59104734U/ja
Publication of JPS59104734U publication Critical patent/JPS59104734U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0143233Y2 publication Critical patent/JPH0143233Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は平版印刷機、凸版印刷機等に応用でき
る印刷機のインキ供給装置に関するものである。
第1図に従来のインキ供給装置の1例を示す。
第1図においてインキ受8のインキ9は、インキ
元ローラ5から連続してインキ受渡ローラ4に転
移し、ついでインキ往復ローラ3に転移し、イン
キ着ローラ2,2′を介して版胴1に供給される。
インキ往復ローラ3の履歴面に残るインキは、版
の絵柄に応じて凹凸状になつているが、これはド
クタ7により均一膜厚にされる。なお、矢印は回
転方向を示す。
ドクタ7は往復ローラの回転方向に対向して配
置されていて、同ドクタ7はローラに吸い寄せら
れるため、インキの掻き取り厚さを制御すること
は困難であり、掻き取り量も多くなつてしまう。
またドクタ7と接する往復ローラ3の表面は、金
属でないと使用に耐えないため、往復ローラ3は
直接版胴1に接することができず、着ローラ2,
2′を介する必要があつた。この結果従来の装置
は、印刷障害の所謂、ゴーストが発生しやすい欠
点があつた。
本考案は前記従来の欠点を解消するために提案
されたもので、インキ着ローラのインキ履歴面に
インキを供給する供給機構、前記インキ着ローラ
に前記供給機構のインキ着ローラ回転方向下流側
で同回転方向上流側に傾斜して設けられたドク
タ、インキ着ローラに前記ドクタの下流側で当接
して設けられたローラ及び同ローラに隣接して設
けられ同ローラ表面のインキを掻き取る掻き取り
機構を具備することにより、インキの絵柄に応じ
たインキ量の調整を不要とする印刷機のインキ供
給装置を提供せんとするものである。
以下本考案の実施例を図面について説明する
と、第2図は本考案装置の実施例の断面を示す。
第2図に於いて、11は版胴、12はインキ着ロ
ーラである。14は分流ローラで上流から供給さ
れたインキを受け取り、掻き取りローラ15に伝
達するものである。また版胴11、インキ着ロー
ラ12は図示されていない印刷機の駆動源から駆
動され、掻き取りローラ15は、別個の駆動源か
ら駆動されており、これらの回転方向は、図の矢
印の如くである。
16はドクタで、その先端はインキ着ローラ1
2の回転方向上流側に傾斜して履歴面Xに圧接さ
れ、インキをYにたくわえており、ローラの回転
につれて、その表面にあるインキを均一にする。
またドクタ16はインキ着ローラ12の軸と平行
なる方向に往復運動できる構造となつている。イ
ンキのたくわえを一定にするため、ドクタ16に
穴20があり、余剰のインキはドクタ16の穴2
0からオーバフローし、ガイド19に沿つてイン
キ溜18に戻る。
分流ローラ14はインキ着ローラ12に接触
し、同インキ着ローラの回転につれてつれまわる
様になつている。掻き取りローラ15は、分流ロ
ーラ14と僅かな隙間をもつか、又は軽い線圧で
接触するように位置決めされている。17は掻き
取りブレードで、その先端は掻き取りローラに圧
接している。また印刷に供されるインキはYにポ
ンプ等で送られてくる。
次に作用を説明すると、インキ量(印刷に消費
される分+α+β)がYに供給される。そしてイ
ンキ着ローラ12の履歴面Xに残るインキが版の
絵柄に応じて凹凸状になつているので、α+β分
でこの凹凸部分に充満させ、履歴面の凹凸を解消
させる。
インキ量βは(印刷に消費される分)+αのイ
ンキが全巾に亘つて均一にドクタを通過させるた
めの余剰インキ分である。そしてこのβ分はドク
タ穴20からオーバーフローする。なおドクタ1
6で所望のインキ膜厚、特に薄膜に制御すること
は困難であるため、ほぼαに相当する分だけ膜厚
を増してドクタ16でインキ膜厚を均一にする。
また過剰のインキ量αは、分流ローラ14に分流
されインキ溜に戻る。なお、実験によればドクタ
16は、厚さ約0.5mm以下とするのがαを少なく
し、駆動力を小さくすることができるものである
ことが判明した。またドクタ16は往復運動によ
つて履歴解消をより均一にすることが出来る。
第3図は他の実施例を示し、インキのYへの供
給をローラ方式とした場合である。インキ溜23
はインキ元ローラ22の1部が浸つており、イン
キは元ローラ22より持ち上げられ、調整ブレー
ド24でインキ厚みが調整され、連続的に受渡し
ローラ21に転移されてX面へ供給される。な
お、ドクタ16の配置によつては穴20或はガイ
ド19は不要となる。
印刷に消費される分のインキ量は、版によつて
異る。そのため省人化するには、版の画線率を計
測し、これに応じてインキ供給量を決めるが、簡
単には画線100%として供給してしまい、穴20
からオーバーフローさせてもよい。もちろんYの
液面レベルの自動調整をしてもよい。またインキ
着ローラはゴム表面としたが、弾性のある表面で
あればよい。
以上の如く本考案ではインキ着ローラに、厚さ
約0.5mm以下のドクタを順方向に配置し、余剰イ
ンキα+βでもつて、履歴面の凹凸を解消し、α
分は分流ローラで回収したところ、インキ着ロー
ラ上のインキは、均一な所要膜厚となつた。
従つて本考案によると、従来の如く絵柄に応じ
たインキの供給調整は不要となり、構造も簡素で
省スキル化されたインキ供給装置となる。また履
歴面が版胴に接することなく、ゴーストもなくな
り、更にαもドクタの角度押付力によつて少なく
することも可能で、インキの循環量も従来式に比
し少なくできる。なお、掻き取りローラの周速を
変えて、インキ分流量を変え、インキ供給量を変
えることもできる。またドクタの配置もインキ着
ローラのほぼ真上といつた制約はなく、配置上の
自由度が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインキ供給装置の1例を示す側
断面図、第2図及び第3図は夫々本考案の実施例
を示すインキ供給装置の側断面図である。 図の主要部分の説明、11……版胴、12……
インキ着ローラ、14……分流ローラ(ドクタの
下流側のローラ)、15……掻き取りローラ(掻
き取り機構)、16……ドクタ、17……掻き取
りブレード(掻き取り機構)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. インキ着ローラのインキ履歴面にインキを供給
    する供給機構、前記インキ着ローラに前記供給機
    構のインキ着ローラ回転方向下流側で同回転方向
    上流側に傾斜して設けられたドクタ、インキ着ロ
    ーラに前記ドクタの下流側で当接して設けられた
    ローラ及び同ローラに隣接して設けられ同ローラ
    表面のインキを掻き取る掻き取り機構を具備して
    なることを特徴とする印刷機のインキ供給装置。
JP20139682U 1982-12-29 1982-12-29 印刷機のインキ供給装置 Granted JPS59104734U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20139682U JPS59104734U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 印刷機のインキ供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20139682U JPS59104734U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 印刷機のインキ供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104734U JPS59104734U (ja) 1984-07-14
JPH0143233Y2 true JPH0143233Y2 (ja) 1989-12-15

Family

ID=30426894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20139682U Granted JPS59104734U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 印刷機のインキ供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104734U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59104734U (ja) 1984-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4690055A (en) Keyless inking system for offset lithographic printing press
US3937141A (en) Dampener for lithographic printing plates
US3705451A (en) Method of preparing dampening transfer and material conditioning roller
US4127067A (en) Method for inking printing plates
US4148256A (en) Inking system for lithographic offset printing machines
US4373443A (en) Method of high viscosity inking in rotary newspaper presses
US4016811A (en) Grooved roller dampener
EP0018389A1 (en) Newspaper printing system
US4407196A (en) Method of enhancing inking in offset presses
US4619198A (en) Method and apparatus for keyless offset printing
JPH04232052A (ja) 印刷流体供給装置
US4233898A (en) Reversible newspaper press
US3259062A (en) Process for applying a water-soluble organic dampening fluid
US3902417A (en) Wetting system for rotary offset printing presses
ATE31899T1 (de) Farbwerk und -verfahren fuer druckmaschinen.
JPH0367630B2 (ja)
JPH0460831B2 (ja)
DE69515855T2 (de) Farbzuführvorrichtung
JPH0143233Y2 (ja)
US5315930A (en) Keyless inking system for a printing press
US4895070A (en) Liquid transfer assembly and method
GB2069932A (en) Reversible printing press
JPS6038161A (ja) 輪転印刷機のためのインキ装置又は湿し装置
US5540145A (en) Ink receptive dampening system for lithographic printing press
JPH04234655A (ja) キーなしリトグラフ印刷装置