JPH0136935Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0136935Y2
JPH0136935Y2 JP8583387U JP8583387U JPH0136935Y2 JP H0136935 Y2 JPH0136935 Y2 JP H0136935Y2 JP 8583387 U JP8583387 U JP 8583387U JP 8583387 U JP8583387 U JP 8583387U JP H0136935 Y2 JPH0136935 Y2 JP H0136935Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitting
sinker
needle cylinder
bracket
knitting needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8583387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63195589U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8583387U priority Critical patent/JPH0136935Y2/ja
Publication of JPS63195589U publication Critical patent/JPS63195589U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0136935Y2 publication Critical patent/JPH0136935Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、例えば、ソツクスやシームレススト
ツキング及びタイツを編成する靴下編機における
シンカ調整装置に関する。
(従来の技術) 既に提案されているこの種のソツクス編成に適
用した靴下編機は、第3図乃至第6図に示される
ように構成されている。
即ち、第3図乃至第6図において、機枠を構成
する静止部材1の下テーブル1aには、円筒体2
が緩く嵌装されており、この円筒体2の外周に
は、受け金具3が取付けられており、この受け金
具3の近傍の上記静止部材1には、腕杆4が支軸
5で揺動自在に枢着されている。また、この腕杆
4の自由端4aはラツキング機構におけるドラム
6のカム6aに接触しており、上記腕杆4の中程
には、押上ピン4bが上記受け金具3に当接しす
るようにして付設されている。
従つて、上記ラツキング機構におけるドラム6
が図示されないラチエツト機構によつて示矢方向
に間欠送りをすると、上記腕杆4は支軸5の周り
に上記カム6aの形状に倣つて揺動するので、こ
の腕杆4の押上ピン4bが上記受け金具3と一体
の円筒体2を上下動するようになつている。さら
に、上記円筒体2の上部2aには、スラスト軸受
7が上記静止部材1の円筒部1bへ緩く嵌合して
載置されおり、このスラスト軸受7は後述する編
針シリンダー12を上下動するようになつてい
る。
一方、上記スラスト軸受7より上位の上記静止
部材1の内側には、傘歯車8aと一体をなすスリ
ーブ部材8がメタル9を介して回転自在に設けら
れており、このスリーブ部材8の外周には、滑り
キー10を備えたキー溝11が形成されている。
また、この滑りキー10を備えたキー溝11に
は、編針シリンダー(針筒)12が上記スリーブ
部材8と共に回転自在にして、しかも、上下動し
得るようにして嵌装されており、この編針シリン
ダー12の下位の上記スリーブ部材8の外周に穿
設された複数の貫通孔には、各押上杆13が緩く
嵌装されており、この押上杆13の下部は上記ス
ラスト軸受7に当接しており、この押上杆13の
上部は上記編針シリンダー12の下部にメタル1
4を介して当接している。
従つて、上記編針シリンダー12は、前記円筒
体2に上記スラスト軸受7、押上杆13、メタル
14を介して支承されており、しかも、この編針
シリンダー12は、傘歯車8aと一体のスリーブ
部材8と共に回転し、さらに、前記ラツキング機
構におけるドラム6のカム6aの間欠送り動作に
よつて上記円筒体2が上下に数ミリ程度上下動す
る。即ち、この動作によつて、上記円筒体2が上
記スラスト軸受7、各押上杆13、メタル14を
介して上記編針シリンダー12を上下動しながら
回転するようになつている。
他方、上記編針シリンダー12の外周には、多
数の縦溝12aが形成されており、この各縦溝1
2aには、周知の各編針(ニードル)15が外方
へ抜け出ないようにして上下動するように嵌挿さ
れている。また、上記編針15のバツト15aの
回転通路上に位置する前記静止部材1の上部テー
ブル1cの内周には、第5図及び第6図に示され
るように、周知のステツチカム(度山)16、ク
ツシヨンカム17、クリアリングカム18及びタ
ツクスカム19がそれぞれ同心的に付設されてお
り、このステツチカム(度山)16、クツシヨン
カム17、クリアリングカム18及びタツクスカ
ム19は、回転している編針15を後述するシン
カ21の動作と同期して上下動するようにして周
知のメリヤス編成をするようになつている。
又一方、第3図に示されるように、上記編針シ
リンダー12の上部外周には、リング状をなすシ
ンカベツト20が上記針編シリンダー12と一緒
に上下動すると共に回転するようにして設けられ
ており、このシンカベツト20の上面には、多数
のシンカ21が上記編針シリンダー12の半径方
向へ向けて進退自在にして挿着されている。ま
た、この各シンカ21の上部には、これを覆うよ
うに形成したシンカキヤツプ22が、第4図に示
されるように、上記シンカベツト20と共に上下
動するけれども、上記シンカベツト20に対して
回転しないようにして設けられており、このシン
カキヤツプ22の底面に形成されたリング溝内に
は、インサイドカム23とアウトサイドカム24
がリング状のカム溝25を形成して付設されてい
る。さらに、このカム溝25内には、上記各シン
カ21の各バツト21aが係合されており、この
各シンカ21は上記カム溝25に案内されて上記
編針シリンダー12の半径方向へ向けて進退する
ようになつている。さらにまた、上記各シンカ2
1の先端部に位置する上記編針シリンダー12の
上部には、シリカリング26が上記各シンカ21
の動作を案内するようにして取付けられている。
このシリカリング26は上記編針シリンダー12
と共に回転するようになつている。
又一方、上記編針シリンダー12の上部外周の
静止部材1には、複数(通常4個)の給糸ユニツ
ト27が上記編針シリンダー12の半径方向へ向
けて装着されており、この給糸ユニツト27は各
ボビン(図示されず)の糸(編み糸)28を前記
編針15へ供給するようになつている。
従つて、通常のソツクス等の靴下編みをする場
合、第3図に示されるように、上記ラツキング機
構における前記ドラム6が図示されない編立プロ
グラムに基づきラチエツト機構によつて示矢方向
に間欠送りをすると、前記腕杆4は支軸5の周り
に上記カム6aの形状に倣つて揺動するので、こ
の腕杆4の押上ピン4bが上記受け金具3と一体
の円筒体2を上下動する。すると、この円筒体2
は、前記スラスト軸受7、押上杆13、メタル1
4を介して上記編針シリンダー12を上下動する
と同時に、この編針シリンダー12は、前記傘歯
車8aと一体のスリーブ部材8と共に高速度で回
転する。さらに、上記編針シリンダー12に挿着
された編針15は、第5図及び第6図に示される
ように、前記ステツチカム16、クツシヨンカム
17、クリアリングカム18及びタツクスカム1
9等によつて、上下動すると共に前記各シンカ2
1が上記カム溝25に案内されて上記編針シリン
ダー12の半径方向へ向けて進退することによ
り、上記各編針15と各シンカ21との共働作用
によつて前記給糸ユニツト27の糸道27aを通
して供給される編みループ28でメリヤス編成
し、これらの動作を連続してすることにより、靴
下を編成するようになつている。
特に、上記各編針15の描く運動軌跡、つま
り、ニードルラインNLは、第5図に示されるよ
うに、前記ステツチカム16とクツシヨンカム1
7とを通過する時、最少限まで降下すると同時
に、他方、上記各シンカ21の描く運動軌跡、つ
まり、シンカラインSLは、最大限まで上昇した
後、上記ニードルラインNLとシンカラインSLと
はP点で交差する。このP点の位置は度目の変更
がなければ、常に、一定の状態に維持されている
けれども、例えば、シームレスストツキング及び
タイツの胴周りの度目の大きさとシームレススト
ツキング及びタイツの足首の度目の大きさとは、
その粗密の度合が大きく変化するので、上記メリ
ヤス編成をする工程で、編みループ28に僅かな
がら弛みを生じるから、第5図に示されるよう
に、上記給糸ユニツト27の各糸道27aから編
針15のフツクまでの各給糸角θ1,θ2を常に一定
に保持することが望まれている。
一方、第7図に示される他の具体例は、上述し
たソツクス編成による具体例をシームレスストツ
キング及びタイツ編成に適用した変形例であつ
て、これは前記編針シリンダー12の上下動をラ
チエツト機構と円板カムとで微調整するように構
成したものである。
即ち、前記腕杆4の自由端4aの近傍の静止部
材には、ラチエツト車50と共軸一体の円板カム
51が回転自在に軸装されており、このラチエツ
ト車50には、送り爪52が係合している。ま
た、この送り爪52は前記ラツキング機構におけ
るドラム6のカム6aに接触したリンク機構53
の作動連杆54に枢着されている。
従つて、このリンク機構53よる作動連杆54
の送り爪52はドラム6のカム6aによつて上記
ラチエツト車50と共軸一体の円板カム51の間
欠送りをして上記腕杆4を押動するようし、これ
によつて、更に、上記編針シリンダー12を上下
方向へ昇降するようにし、これによつて、シーム
レスストツキング及びタイツ編成をするようにな
つている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上述したソツクスやシームレス
ストツキング及びタイツを編成する靴下編機は、
第5図に示されるように、常に、上記給糸ユニツ
ト27の各糸道27aから編針15のフツクまで
の各給糸角θ1,θ2を、常に一定の状態に維持され
ていなければならないけれども、例えば、シーム
レスストツキング及びタイツの胴周りの度目の大
きさとシームレスストツキング及びタイツの足首
の度目の大きさとは、その粗密の度合が大きく変
化する関係上、上記メリヤス編成をする工程で、
編みループ28に僅かながら弛みを生じるように
なり、第5図に示されるように、上記給糸ユニツ
ト27の各糸道27aから編針15のフツクまで
の各給糸角θ1,θ2を常に一定に維持することが困
難である。
即ち、上記ニードルラインNLとシンカライン
SLとが交差するP点の位置が、度目の変更があ
つても、常に、一定の状態に保持されていなけれ
ば編成時に生じた弛みに起因して、品質を損なう
おそれがある。
特に、シームレスストツキング及びタイツを編
成する場合の少なくとも一個の給糸ユニツト27
の各給糸箇所から2本の異なる糸をそれぞれ異な
る給糸角度θ1,θ2で供給するいわゆるプレーテン
グ編成(表糸と裏糸とを使用して編成するときの
両糸の分離した編成をいう)をするとき、シーム
レスストツキング及びタイツ編地の度目変化に伴
い、編地の編み幅を減らすと共に編地の度目を粗
から密に編成されるけれども、前記編針15と前
記シンカ21との共働作用でメリヤス編成をする
際、供給される編みループ28に僅かながら弛み
を生じ、これに起因して、上記プレーテング編成
が乱れ、品質を低下するおそれがある。
本考案は、上述した事情に鑑みてなされたもの
であつて、編針シリンダーの外側に設けられたシ
ンカの進退動作を微動調整し得るようにし、この
各シンカと上記編針との動作タイミングを微調整
し、度目の変更があつても、各シンカの進退動作
を微動調整して、編成時に生じる糸の弛みを解消
し、正常なプレーテング編成によるメリヤス編立
を行い、品質の向上を図るようにした靴下編機に
おけるシンカ調整装置を提供することを目的とす
る。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段とその作用) 本考案は、静止部材に編針シリンダーを垂直方
向にして回転自在に嵌装し、この編針シリンダー
の外周に上下方向に編針を摺動自在に挿着し、上
記編針シリンダーの上部外周にシンカキヤツプを
この編針シリンダーと共に上下動するも、回転し
ないようにして設け、このシンカキヤツプにリン
グ状のカム溝を形成し、このカム溝に多数のシン
カを軸心方向へ進退自在に設けてメリヤス編成を
する靴下編機において、上記シンカキヤツプに押
動部材を外方へ突出して設け、上記シンカキヤツ
プの外側に固定リングを同心的にしかも水平にし
て設け、上記押動部材の近傍の上記固定リングに
ブラケツトを設け、このブラケツトに編立プログ
ラムを入力した電子制御回路と接続したパルスモ
ータを設置し、このパルスモータの出力軸と一体
の歯車に噛合する大歯車を上記ブラケツトに軸装
し、この大歯車に調整螺杆を上記押動部材の一部
を押動し得るようにして共軸一体に設けると共
に、この調整螺杆を上記ブラケツトの一部に螺装
し、上記パルスモータを駆動することにより、上
記調整螺杆で上記押動部材を押動し、これと一体
のシンカキヤツプを編針シリンダーの周りに回動
し、これによつて上記カム溝の位置を微調整し、
これに基づいて各シンカの進退動作のタイミング
を微調整して、度目の変更があつても、編成時に
生じる編み糸の弛みを除去して正常なプレーテン
グ編成によるメリヤス編成をし、品質の向上を図
るようにしたものである。
(実施例) 以下、本考案を図示の一実施例について説明す
る。
なお、本考案は上述した具体例と同一構成部材
には、同じ符号を付して説明する。
第1図乃至第3図において、符号12は、静止
部材1に垂直方向にして回転自在に嵌装された編
針シリンダーであつて、この編針シリンダー12
の外周には、多数の編針15が抜け出ないように
して、しかも、上下方向に摺動自在に挿着されて
おり、上記編針シリンダー12の上部外周には、
前述した具体例で説明したように、リング状をな
すシンカベツト20が上記針編シリンダー12と
一緒に上下動すると共に回転するようにして設け
られており、このシンカベツト20の上部には、
多数のシンカ21が上記編針シリンダー12の半
径方向へ向けて進退自在にして挿着されている。
また、この各シンカ21の上部には、これを覆う
ように形成したシンカキヤツプ22が、第3図に
示されるように、上記シンカベツト20と共に上
下動するけれども、上記シンカベツト20に対し
て回転しないようにして設けられており、このシ
ンカキヤツプ22の底面に形成されたリング溝内
には、インサイドカム23とアウトサイドカム2
4がリング状のカム溝25を形成して付設されて
いる。さらに、このカム溝25内には、上記各シ
ンカ21のバツト21aが係合されており、この
各シンカ21は上記カム溝25に案内されて上記
編針シリンダー12の半径方向へ向けて進退する
ようになつている。さらにまた、上記各シンカ2
1の先端部に位置する上記編針シリンダー12の
上部には、シンカリング26が上記各シンカ21
の動作を案内するようにして取付けられている。
一方、上記編針シリンダー12の上部外周の上
記シンカキヤツプ22には、第1図に示されるよ
うに、押動部材30が外方へ突出して付設されて
おり、上記シンカキヤツプ22の外側の静止部材
1には、固定リング31が同心的にしかも水平に
して設けられている。また、上記押動部材30の
傍らの上記固定リング31には、L字状のブラケ
ツト32が設けられており、このブラケツト32
の垂直部32aには、パルスモータ33が設置さ
れており、このパルスモータ33には、編立プロ
グラムを入力した電子制御回路(図示されず)が
接続されている。さらに、上記パルスモータ33
の出力軸33aには、歯車34が軸着されてお
り、この歯車34に噛合する大歯車35の回転軸
35aは上記ブラケツト32の垂直部32aに軸
装されている。さらに、上記大歯車35には、調
整螺杆36が上記押動部材30の外端部30aを
押動するようにして共軸一体に形成されており、
しかも、この調整螺杆36は上記ブラケツト32
の立上部32bに螺装されている。さらにまた、
このブラケツト32の立上部32bと上記押動部
材30の外端部30aとの間には、復帰ばね37
が張設されており、この復帰ばね37は上記シン
カキヤツプ22の復動時、上記押動部材30を引
戻すようになつている。
従つて、今、シームレスストツキング及びタイ
ツを編成する場合、このシームレスストツキング
及びタイツ編地の度目変化に伴い、編地の編み幅
を減らすと共に編地の度目を粗から密に編成され
る。
即ち、前記編針15と前記シンカ21との共働
作用でメリヤス編成をする際、供給される糸28
に僅かながら弛みを生じるけれども、前記ドラム
6がラチエツト機構によつて第3図の示矢方向に
間欠送りをすると、前記腕杆4は支軸5の周りに
前記カム6aの形状に倣つて揺動するので、この
腕杆4の押上ピン4bが前記受け金具3と一体の
円筒体2を上下動する。すると、前述したよう
に、前記編針シリンダー12が上下動すると同時
に、この編針シリンダー12は、前記傘歯車8a
と一体をなすスリーブ部材8と共に高速度で回転
する。さらに、上記編針シリンダー12に挿着さ
れた編針15は、第5図及び第6図に示されるよ
うに、前記ステツチカム16、クツシヨンカム1
7等よつて上下動すると共に、前記シンカ21が
上記カム溝25に案内されて上記編針シリンダー
12の半径方向へ向けて進退することにより、上
記編針15と各シンカ21との共働作用により、
前記給糸ユニツト27の糸道27aを通して供給
される編みループ28でメリヤス編成し、こねら
の動作を連続してすることにより、靴下を編成す
るようになつている。
特に、シームレスストツキング及びタイツを編
成する場合、少なくとも一個の給糸ユニツト27
の各給糸箇所から2本の異なる編みループ28を
それぞれ異なる角度θ1,θ2で供給するいわゆるプ
レーテング編成(表糸と裏糸とを使用して編成す
るときの両糸の分離した編成をいう)をすると
き、シームレスストツキング及びタイツ編地の度
目変化に伴い、編地の編み幅を減らすと共に編地
の度目を粗から密に編成されるけれども、前記編
針15と前記シンカ21との共働作用でメリヤス
編成をする際、供給される編みループ28に僅か
ながら弛みを生じても、前記シンカキヤツプ22
は、上記電子制御回路に予め入力された編立プロ
グラムの制御信号に基づき、上記パルスモータ3
3が駆動すると、このパルスモータ33の出力軸
33aと一体の歯車34が回転するから、この歯
車34に噛合する大歯車35も回転する。する
と、この大歯車35と共軸一体の調整螺杆36が
僅かながら螺進して前記押動部材30の外端部3
0aを押動するから、これと一体の上記シンカキ
ヤツプ22を上記編針シリンダー12の周りに右
旋する。これによつて、前記カム溝25の位置が
微調整され、前記編針15と前記シンカ21との
共働作用でメリヤス編成する糸28に僅かながら
弛みを生じても除去される。
なお、上記シンカキヤツプ22の復動動作は、
上記復帰ばね36の弾力により、原位置に復動す
るようになつている。
このように本考案は、第5図に示されるよう
に、編針15のNLラインとシンカ21のSLライ
ンのP点が一定の位置に補正され、常に、正常な
プレーテング編成をすることができるので、シー
ムレスストツキング及びタイツ編地の度目変化が
あつても、品質の向上を図ることができる。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、静止部材1
に編針シリンダー12垂直方向にして回転自在に
嵌装し、この編針シリンダー12の外周に上下方
向に編針15を摺動自在に挿着し、上記編針シリ
ンダー15の上部外周にシンカキヤツプ22をこ
の編針シリンダー12と共に上下動するも、回転
しないようにして設け、このシンカキヤツプ22
にリング状のカム溝25を形成し、このカム溝2
5に多数のシンカ21を軸心方向へ進退自在に設
けてメリヤス編成をする靴下編機において、上記
シンカキヤツプ22に押動部材30を外方へ突出
して付設し、上記シンカキヤツプ22の外側に固
定リング31を同心的にしかも水平にして設け、
上記押動部材30の傍らの上記固定リング31に
ブラケツト32を設け、このブラケツト32に編
立プログラムを入力した電子制御回路と接続した
パルスモータ33を設置し、このパルスモータ3
3の出力軸33aと一体の歯車34に噛合する大
歯車35を上記ブラケツト32に軸装し、この大
歯車35に調整螺杆36を上記押動部材30の一
部30aを押動し得るようにして共軸一体に設け
ると共に、この調整螺杆36を上記ブラケツト3
2の一部32bに螺装してあるので、上記シンカ
キヤツプ22のカム溝25を調整して上記シンカ
21の進退動作を微動調整するようになり、度目
の変更があつても、編成時に生じる緩みを除去し
て正常にプレーテング編成をして品質の向上を図
ることができるばかりでなく、構成も簡素である
から、組立て調整も容易であり、安価に提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の靴下編機におれるシンカ調
整装置の要部のみを示す平面図、第2図は、第1
図の鎖線A−Aに沿う断面図、第3図は、既に提
案されているソツクス用の靴下編機の要部を示す
断面図、第4図は、この靴下編機に組込まれるシ
ンカキヤツプの平面図、第5図および第6図は、
上記靴下編機に組込まれる編針とシンカとの関係
を説明するための各図、第7図は、既に提案され
ているシームレスストツキング編成用の靴下編機
の要部を示す断面図である。 1……静止部材、12……編針シリンダー、1
5……編針、21……シンカ、22……シンカキ
ヤツプ、25……カム溝、30……押動部材、3
1……固定リング、32……ブラケツト、33…
…パルスモータ、34……歯車、35……大歯
車、36……調整螺杆、37……調整ばね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 静止部材に編針シリンダーを垂直方向にして
    回転自在に嵌装し、この編針シリンダーの外周
    に上下方向に編針を摺動自在に挿着し、上記編
    針シリンダーの上部外周にシンカキヤツプをこ
    の編針シリンダーと共に上下動するも、回転し
    ないようにして設け、このシンカキヤツプにリ
    ング状のカム溝を形成し、このカム溝に多数の
    シンカを軸心方向へ進退自在に設けてメリヤス
    編成をする靴下編機において、上記シンカキヤ
    ツプに押動部材を外方へ突出して付設し、上記
    シンカキヤツプの外側に固定リングを同心的に
    しかも水平にして設け、上記押動部材の傍らの
    上記固定リングにブラケツトを設け、このブラ
    ケツトに編立プログラムを入力した電子制御回
    路と接続したパルスモータを設置し、このパル
    スモータの出力軸と一体の歯車に噛合する大歯
    車を上記ブラケツトに軸装し、この大歯車に調
    整螺杆を上記押動部材の一部を押動し得るよう
    にして共軸一体に設けると共に、この調整螺杆
    を上記ブラケツトの一部に螺装したこと特徴す
    る靴下編機におけるシンカ調整装置。 2 ブラケツトの一部と押動部材の一部との間に
    復帰ばねを張設したことを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の靴下編機における
    シンカ調整装置。
JP8583387U 1987-06-02 1987-06-02 Expired JPH0136935Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8583387U JPH0136935Y2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8583387U JPH0136935Y2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63195589U JPS63195589U (ja) 1988-12-15
JPH0136935Y2 true JPH0136935Y2 (ja) 1989-11-08

Family

ID=30941594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8583387U Expired JPH0136935Y2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0136935Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111270398A (zh) * 2020-03-07 2020-06-12 浙江伟盈智能科技股份有限公司 一种织缝翻一体机的生克罩装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111270398A (zh) * 2020-03-07 2020-06-12 浙江伟盈智能科技股份有限公司 一种织缝翻一体机的生克罩装置
CN111270398B (zh) * 2020-03-07 2021-09-24 浙江伟盈智能科技股份有限公司 一种织缝翻一体机的生克罩装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63195589U (ja) 1988-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1479368A (en) Machine and method for producing knit-goods with a pile or loop-pile surface
JPH0136935Y2 (ja)
US2065469A (en) Circular knitting machine of the double axially opposed needle cylinder type
US3256716A (en) Circular knitting machine
JPH0136937Y2 (ja)
US5287709A (en) Stitch density adjusting device of circular knitting machine
US3421344A (en) High-speed knitting machine
JPH0136934Y2 (ja)
US5170649A (en) Circular knitting machine for socks, stockings or the like, in particular for producing knitting with towelling stitches
US3613399A (en) Method and apparatus for knitting ladder-proof tubular products
US3013414A (en) Fabric control device
US2913886A (en) Apparatus and method for knitting elastic fabric
US1189220A (en) Stitch-length mechanism for knitting-machines.
US3089321A (en) Circular knitting machine
US3722231A (en) Method and means for circular knitting
JP2527850B2 (ja) シンカ―制御装置
JPH0136936Y2 (ja)
US2258927A (en) Knitting machine
US1977522A (en) Knitting machine
US4041735A (en) Auxiliary knitting station for hosiery knitting machine
US2829508A (en) Knitting method and machine
US3013417A (en) Knitting machine stitch length control
US2644325A (en) Circular knitting machine
US2160614A (en) Added thread-feeding attachment for circular knitting machines
US4993241A (en) Method of knitting