JPH0134593B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0134593B2
JPH0134593B2 JP54005973A JP597379A JPH0134593B2 JP H0134593 B2 JPH0134593 B2 JP H0134593B2 JP 54005973 A JP54005973 A JP 54005973A JP 597379 A JP597379 A JP 597379A JP H0134593 B2 JPH0134593 B2 JP H0134593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
string
signal
light
clock signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54005973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54113500A (en
Inventor
Kotsuho Furiido
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koerber AG
Original Assignee
Hauni Werke Koerber and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hauni Werke Koerber and Co KG filed Critical Hauni Werke Koerber and Co KG
Publication of JPS54113500A publication Critical patent/JPS54113500A/ja
Publication of JPH0134593B2 publication Critical patent/JPH0134593B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/14Machines of the continuous-rod type
    • A24C5/31Machines of the continuous-rod type with special arrangements coming into operation during starting, slowing-down or breakdown of the machine, e.g. for diverting or breaking the continuous rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters
    • A24D3/0295Process control means

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、フイルタ栓を相前後させて一列に並
べ続いてこれを被覆し軸方向に連続的に移動し、
一定の順序で異つたフイルタ部分が並んだフイル
タ紐を形成し、このフイルタ紐から一定の長さと
数のフイルタ部分を持つフイルタ棒を切り出し、
その際上記フイルタ紐を通し或いはこの紐に対し
て光を当て、光が異つたフイルタ部分によつて異
つて吸収される変化を検知する、連続紐による喫
煙品用組合せたフイルタ紐の製造を監視する方法
に関するものである。
本発明は更に、フイルタ詮の供給機構、フイル
タ栓を縦軸方向に相前後して一列に並べるための
配列手段、相前後して一列に並べた異なるフイル
タ栓で紐を形成しこのフイルタ栓を被覆材料の帯
片で被覆する装置とこの被覆材料の帯片を閉じる
装置とを持つ紐コンベヤ、又このフイルタ紐から
一定の長さと数のフイルタ部分を切断し且つフイ
ルタ部分相互間の切断箇所を検知する測定装置と
組合わされている切断機構を備え、フイルタ紐に
対して向けた光源と光線の強さの変化に応じて反
応する信号発生器を含む光線検知器を備えた、フ
イルタ紐製造機械の作動状態を監視する装置に関
するものである。
組合せフイルタとは異なつたフイルタ特性を持
つ2つ又はそれ以上のフイルタ部分を組み合わせ
たものである。異なる働きを持つフイルタ部分を
異なる種類の複数のフイルタ栓をつなぎ合わせる
事によつて、さらには1種又は2種類の2つのフ
イルタ栓の間に空隙を形成する−この場合この空
隙は粒状のフイルタ材料で満たす事も出来る−に
よつて作る事が出来る。組合せたフイルタの望ま
しい、最適なフイルタ作用を得る為の前提条件は
フイルタ部分をそれぞれ出来るだけ正確に、前以
つて定められた長さに切る事である。フイルタ部
分の長さは、例えば1つの種類のフイルタ棒をフ
イルタ栓に切断する際の切断のずれ或いは被覆材
料の帯片の上でフイルタ栓を相前後させて一列に
並べる際のずれによつて変化する。このずれは空
隙フイルタを作る際には1方では空隙の長さの変
動を生じ、又他方ではフイルタ紐からフイルタ棒
を初断する際の切断のずれをもたらす。他方、幾
つかの組合せたフイルタでは隣接するフイルタ栓
相互間には、実質的には隙間が存在せず、この隙
間が一定の限度をオーバーしない限り、そのフイ
ルタ作用には全く或いは殆んど影響しない。この
様な隙間を被覆材料を透過する光線によつて検知
する事が知られている。しかしこれ迄は隙間の長
さを十分な精度で検知する事が出来なかつたの
で、隙間を含むフイルタ棒はすべて除去しなけれ
ばならなかつた。
隙間の長さを把捉する装置はドイツ連邦共和国
特許公開公報第1449046号或いは米国特許第
3355592号明細書によつて知られている。この装
置では、十分に充電された時にリレーを保持する
コンデンサを用いて光ゲートを作動させている。
この場合コンデンサの充電はシガレツトとシガレ
ツトの間の隙間の長さによつて定まる。隙間が短
かくなるとコンデンサの充電が不充分となり、一
定の電荷よりも低くなるとリレーが切れる。この
測定は(上記したドイツ連邦共和国特許公開公報
又は米国特許明細書の目的には十分である場合で
も)精度が不十分であるばかりでなく、隙間が大
きい場合も検知する事が出来ない。
本発明の課題は軸方向に常に移動している、異
なつたフイルタ部分を含むフイルタ紐の中のフイ
ルタ部分の長さを出来る限り正確に把握する事で
ある。
この課題は本発明によれば、フイルタ紐の動き
と同調してクロツク信号を与え、フイルタ紐の縦
方向の長さに対応するクロツク信号間隔をそれぞ
れフイルタ部分の長さの数分の1となるようにす
る事、並びに光線の吸収の変化を検知した後に得
られるクロツク信号数を計数する事、によつて解
決される。
測定の精度はクロツク信号数に依存しており、
このクロツク信号数は機械的に発生した基本パル
ス信号を電子的に逓倍する事によつて非常に高密
度とする事が出来るので、1ミリメートルの数分
の1の測定精度を実現する事も容易である。
クロツク信号のカウントは本発明ではフイルタ
部分の境界面を検知して行なうので、フイルタ部
分の長さを非常に正確に捕捉する事が出来、その
際光線吸収の2つの変化の間のクロツク信号を計
数する。
製造技術上の理由からフイルタ部分には或る程
度の長さの許容差が許されていなければならな
い。許容範囲を越える長さのフイルタ部分を検知
するために、本発明の実施例では信号の最小数に
到達しない時と最大数を超過した時を検知し、そ
の際、1つのフイルタ部分に対して前以つて定め
られているクロツク信号数に到達しない時、若く
はクロツク信号数が超過した時に制御信号も出す
ことが望ましい。
この制御信号は許容範囲を越えるクロツク信号
数を検知した時そのフイルタ部分を含むフイルタ
棒をその後の処理から取除くために利用する。
フイルタ栓を或る間隔を置いて相前後して一列
に並べる際フイルタ部分の長さが変動するとこの
領域内でフイルタ紐の間に空隙を生じるが、本発
明の実施例では被覆の後この空隙を被覆材料を透
過する光線によつて検知する。
異なつたフイルタ部分を含むフイルタ紐からの
フイルタ棒の切断は原則として1つのフイルタ栓
の中央切断によつて行なう。則ち、断面は1つの
フイルタ栓の中央に来なければならない。この断
面が中央にあるか或いは来るであろうか否かと云
う事は本発明の実施例では光線の吸収の変化と、
フイルタ紐からフイルタ棒を切断するカツターの
運動を制御するクロツク信号を計数することによ
つて捕捉する。本発明にもとづく測定方法により
フイルタ棒の切断によつて得られるフイルタ部分
の長さを正確に把握する事が出来る。計数したク
ロツク信号が前以つて与えた基準計数値からずれ
た場合には、このずれに対応する差信号を形成
し、この差信号を表示し又切断のずれを補正する
既知の制御装置へ送り込む。
本発明にもとづく測定方法は単に空隙フイルタ
の製造の監視に適しているばかりでなく、光の吸
収性の異なる表面を持つ種類の異なる2つのフイ
ルタ栓からのフイルタ紐の製造の監視にも適して
おり、後者の場合にはフイルタ紐に対して照射し
これから反射した光線の吸収を検知する。
紐を通して照射した光ゲートと反射光ゲートと
を使用して種類の異なるフイルタ栓と空隙とを含
むフイルタ棒の製造を監視する事が出来る。
はじめに述べた装置、即ち上記の諸方法の実施
に適した装置は、紐コンベヤと同調させて駆動し
それぞれフイルタ部分の数分の1に対応する信号
を送り出すクロツク信号発生器を備える事、この
クロツク信号発生器を計数機構と結合する事、こ
の計数機構を光線検知器の信号発生器と結合した
スイツチ回路によつて作動させる事、並びにこの
計数機構を評価装置と結合させる事、を特徴とし
ている。
本発明の実施例によればこの光線検知器は光線
の強さの正の変化に対して反応する第1の信号発
生器と、光線の強さの負の変化に対して反応する
第2の信号発生器と結合されており、この際これ
らの2つの信号発生器はスイツチ回路を介して計
数機構と1方の信号発生器の信号によつて作動し
且つもう1方の信号発生器の信号によつて作動を
停止するように、結合されている。このような装
置によつてクロツク信号の計数、従つてその時々
のフイルタ部分のはじめから終りまでの長さの測
定が行なわれる。フイルタ部分のその時々の長さ
を把握するためにこの計数機構はその時々に到達
されたクロツク信号の計数手段を備えている。
測定されたフイルタ部分の長さが許容限度内に
あるか否かを判定するためにこの計数機構は調節
可能な2つの限界値を検出する限界値検出手段を
備えており、又評価装置は計数値が低い方の限界
値に到達しないか或いは高い方の限界値を超えた
時に1つの信号を送り出すように作られている。
欠陥があると認められたフイルタ部分或いはこの
フイルタ部分を含むフイルタ棒を後の処理から排
除するために、切断機構の後ろに評価装置と結合
した欠陥のあるフイルタ棒のより分け機構が配置
されている。空隙フイルタの製造を監視する場合
には、フイルタ紐の中のフイルタ栓の間の空隙を
検知するために光源と光線検知器とをフイルタ紐
をはさんで向かい合わせに配置する。
長さがしばしば変動するフイルタ部分は、フイ
ルタ紐からフイルタ棒を切断する際に一定のフイ
ルタ紐の割れによつて生じる。この様な最初に生
じるフイルタ部分も、本発明にもとづく装置によ
つて監視する事が出来る。即ちこのために光線検
知器の光の強さに応じて反応する信号発生器と、
切断機構と同調させて駆動するクロツク信号発生
器とをスイツチ回路を介して計数機構と次の様に
結合する。即ち、この計数機構が信号発生器の信
号によつて作動しクロツク信号発生器の信号によ
つて作動を停止するか或いはこの反対に動作する
ように、結合する。計数機構と組合わせその時々
に到達した計数値に対応する信号を送り出す信号
発生器に切断のずれを示す表示装置或いは発生し
た切断のずれを補正するための制御装置を結合す
る事が出来る。
本発明の別の実施例に従つてフイルタ紐製造機
械に第1の種類のフイルタ栓のための第1の供給
機構と第2の種類のフイルタ栓のための第2の供
給機構、並びにフイルタ栓を交互に相前後して一
列に並べるための配列手段が備えられ、直接相前
後して隙間なしに一列に並べたフイルタ栓相前後
間の分離箇所を検知するため、光源と光線検知器
とをフイルタ紐の両側でなく1方の側に配置す
る。但しこのための前提としてはフイルタ栓又は
その被覆の光の吸収を変える事である。その際に
は両者のコントラストが、光ゲートによつてフイ
ルタ栓を包んでいる外側の被覆材料を把捉し得る
程大きくなければならない。
本発明が実施例を示した図面にもとづいて詳し
く説明される。
第1図のフイルタ紐製造機械は被覆された組合
せたフイルタ棒を製造する紐形成機構1、異なつ
た種類のフイルタ栓のグループを配列するための
グループ形成機構2の2つの主要構造グループか
ら成り立つている。
グループ形成機構2は2つの貯蔵タンク3,4
を備えており、これらの貯蔵タンクの中に第1又
は第2の種類のフイルタ棒6又は7を入れてあ
り、2つの種類のフイルタ栓の供給機構5,10
は次の様になつている: 貯蔵タンク3及び4の下側の排出端に取出しド
ラム8又は9があり、これらの取出しドラムにそ
れぞれ1つずつの切断機構11又は12を組合わ
せ、この切断機構で貯蔵タンク3及び4から取出
されるフイルタ棒6又は7を切断する。次にそれ
ぞれ重ねドラム13又は14が続いており、この
重ねドラムの中で切断機構11又は12で切断さ
れたフイルタ棒6又は7で作られた部分棒
(Teilsta″be)を重ね、続いてそれぞれ1本のず
らしドラム16又は17によつて上記の部分棒が
横軸方向に相前後して一列を形成するように、ず
らされる。一列に並べられた半分のフイルタ棒6
又は7は続いてそれぞれの加速ドラム18又は1
9によつて互いに引離されるので個々の棒の間に
より大きな間隔が生じる。その後で棒は、同じく
それぞれ1つの切断機構23又は24と組合わせ
た切断ドラム21又は22の上で再度切断され
る。この様にして作られたフイルタ栓は更に切断
ドラム21又は22の上で軸方向に互いに引離さ
れ、これによつて個々のフイルタ栓の間により大
きな隙間が生じる。続いてこの隙間の中へ配列ド
ラム26でそれぞれ別の種類のフイルタ栓が挿入
され、フイルタ栓グループ27が形成される。こ
のフイルタ栓グループは異なる種類のフイルタの
多数の素子を組立てたものである。
これらのフイルタ栓グループ27は続いて方向
転換ドラム28の形をした引渡し手段によつて搬
送方向に対して縦軸方向に整列し、それぞれ前以
つて並べたグループを一定の間隔を置きながら送
り、連続的にボビン29から引出し且つにかわ付
け機構31によつてにかわを付けた被覆用帯片3
2の上に並べられる。配列ドラム26と方向転換
ドラム28は第1種のフイルタ棒6から作られた
フイルタ栓6a(第2図参照)相互間の隙間に、
軸方向に相前後して交互に第2種のフイルタ棒7
から作られたフイルタ栓7aを一列に並べたフイ
ルタ栓紐30を作る配列手段を形成している。被
覆帯片32とフイルタ栓紐30は配列箱伝送ベル
ト33によつて紐形成機構1へと送られる。この
紐形成機構はフイルタ構成要素を配列箱34の形
で送り、この間に被覆帯片32をフイルタ栓紐3
0の周囲を包むように送り、これによつてエンド
レスの組合せたフイルタ紐が出来る。これを閉じ
合わせ板37の中を通し、この中で接着継ぎ目を
乾燥する。続いてこの組合せたフイルタ紐36を
切断器38を用いて連続的に個々のフイルタ棒3
9に切断し、この個々のフイルタ棒を加速器41
によつて排出ドラム42の中へ送り、この排出ド
ラムの中でフイルタ棒はその縦軸方向の搬送方向
から横軸方向の搬送方向へ変えられ、排出ベルト
43に載せられて後の処理の為に送り出されてゆ
く。
切断器38の前には組合せたフイルタ紐36用
の測定装置44が配置されているが、この組合せ
たフイルタ紐の詳細を第2図に示した。この測定
装置44は同じく第2図にその詳細が示した評価
及び制御回路46と結合され、この評価及び制御
回路は加速器41の前に配置した吹飛ばしノズル
48の形をしたより分け機構と、段階なしに調節
する事の出来る伝動装置51、例えば差動伝動装
置用のサーボモータ49を制御する。
主駆動モータ52は、例えばフイルタ栓切断機
構或いは切断ナイフの為の砥石車等のような幾つ
かの副次ユニツトを除きこの機械全体を駆動す
る。
この事は破線によつて示した駆動手段53a,
54a,56a,及び57aによつて分る。切断
器38を直接駆動するのに対して、フイルタ栓
と、被覆帯片を含むフイルタ栓紐の搬送手段へは
伝動装置51を介して行なわれている事がわか
る。従つて搬送速度と切断過程はこの伝動装置5
1を調節する事によつて相互に調節する事が出来
る。
評価及び制御回路46の詳細は第2図に示す: この回路は次の2つの分岐回路に分かれ、則
ち、フイルタ部分の長さが許容範囲外であること
を検知する分岐回路53と、組合せたフイルタ紐
36の中のフイルタ栓7aを通る切断線の位置を
監視し且つ制御する分岐回路54とに分かれてい
る。
これらの2つの分岐回路53及び54の前に
は、組合せたフイルタ紐36の1方の側にランプ
とこれに付属する光学系を具備した光源56が設
けられ、この組合せたフイルタ紐36の反対の側
にホトセルとこれに付属する光学系を具備した光
検出器57が設けられ、光源56と光検出器57
とが測定装置44を構成している。
光源56の光はフイルタ栓6a相互間の空隙5
8となつている隙間の領域では被覆帯片32を通
し、組合せたフイルタ紐36を通つて透過する
が、これに対してフイルタ栓6a及び7aによつ
て光線検知器57への光線は遮断される。
光線検知器57は光線の強さの変化に対して反
応する2つの信号発生器59及び61を差表示す
るように結合されており、その際信号発生器59
は入力信号が正の変化をした時に出力信号を送
り、又信号発生器61は入力信号が負の変化をし
た時に出力信号を送り出す。これらの2つの信号
発生器59及び61はフリツプフロツプ素子62
のセツト入力端aとリセツト入力端bと結合され
ており、このフリツプフロツプ素子の出力端cは
AND素子63の形をした回路装置を介して計数
装置64と結合されている。
AND素子63の第2の入力端は例えばPLL
(Phase−locked loop)とカウンタ回路からなる
電子式クロツク信号逓倍器66と結合されてお
り、このフエーズロツクループ(PLL)及びカ
ウンタ回路の入力側は、切断器38の軸68の上
に取付けたスイツチングカム71付きの円板69
と接近検知器72とから成る軸回転の回転角に応
じて一定の時間間隔で信号を発生するクロツク信
号発生器67と結合されている。軸68上には更
に接近検知器77を持つクロツク信号発生器76
のスイツチングカム74付きの円板73が取付け
られている。この円板73は切断器38のカツタ
ーの数に対応して2つのスイツチングカム74を
備えており、これに対して円板69は16のスイ
ツチングカム71を備えている。従つて、クロツ
ク信号発生器67は組合せたフイルタ紐36を2
本の1点鎖線38aによつて示された切断箇所の
間を8つの部分に分割する。各々の部分はクロツ
ク信号逓倍器66によつてもう1度36の部分に分
割される−この事はそれぞれ1つのフイルタ棒の
長さについて288のクロツク信号が形成される事
を意味している。計数装置64は調節可能の3つ
のカウンタ78,79,及び81を備えており、
その際カウンタ78と79は分岐回路53に、又
カウンタ81は分岐回路54に所属している。カ
ウンタ78及び79は限界値エレメントとして作
られている−即ち、これらのカウンタは前以つて
定められていた計数値に到達するか或いは超えた
時にはその出力端cに1つの信号を送り出す。こ
れに対してカウンタ81はその出力端cに絶えず
その計数値に対応する信号を送り出し、その際こ
の信号は計数値が前以つて与えられた値である時
はゼロで計数値がそれよりも低いか高い時にはそ
れに対応して負或いは正の値をとる。
カウンタ78,79,81の入力端aはAND
素子63に、又リセツト入力端bは信号発生器6
1に結合されている。(2つのカウンタ78及び
79の代わりに唯1つのカウンタを使用し、一定
の計数値に対応したその出力端を、2個の選択ス
イツチに接続する。これは又それぞれ1つのフリ
ツプフロツプ素子のセツト入力と接続する。この
フリツプフロツプ素子のリセツト入力端を信号発
生器61に接続する。) カウンタ78の出力端cはNOT素子82を介
してAND素子83に結合されており、カウンタ
74の出力端cはAND素子84に結合されてお
り、その際、AND素子83及び84の第2の入
力端はそれぞれ信号発生器61に、又AND素子
83,84の出力端はOR素子86を介してシフ
トレジスタ87に接続されている。このシフトレ
ジスタの一つの端子はクロツク信号発生器76の
接近検知器77と接続されている。NOT素子8
2とAND素子83及び84はカウンタ78及び
79の評価装置を形成している。
シフトレジスタ87の出力端は増巾器88を介
して、圧縮空気源91と結合している導管92の
途中に配置されている吹飛ばしノズル48の電磁
弁89と連結されている。
カウンタ81の出力端cは一定の時点に於いて
到達した計数値に対応する信号を送り出す制御可
能の記憶装置93である信号発生器に結合されて
いる。この記憶装置93はカウンタ81の評価装
置を形成し、クロツク信号発生器76の接近検知
器77からの制御信号を受け取り、又その出力側
は平均値形成器94に結合されている。この平均
値形成器の出力側は表示装置96及びサーボモー
タ49の制御装置97にも結合されている。
評価及び制御回路46の作動態様: 分岐回路53はフイルタ栓6a相互間の空隙5
8を測定する為に用いられる。クロツク信号発生
用の円板69及び73は切断器38と連動するよ
うに結合されており、接近検知器72又は77
は、組合せたフイルタ紐36の送りに同期してク
ロツク信号を送り出す。光源56から組合せたフ
イルタ紐36に対して照射した光線が空隙58の
領域に達すると、被覆帯片32を通過した光検知
器57が検知して1つの信号を送り出す。この光
検知器はそれ以前にはいかなる信号も送り出して
いないので、その出力信号は正の変化を行ない、
信号発生器59は1つの信号をフリツプフロツプ
素子62のセツト入力端aへ送り出し、このフリ
ツプフロツプ素子がセツトされ、フリツプフロツ
プ素子62から出力信号がAND素子63へ送り
出される。接近検知器72によつて制御されたク
ロツク信号逓倍器66の出力信号がAND素子6
3に入力されるが、AND素子63にはフリツプ
フロツプ素子62からも入力が与えられているの
で、AND素子63からの出力がカウンタ78,
79、及び81の入力端aに与えられる。カウン
タ81は分岐回路54に所属しているから、この
カウンタは説明から省いておく。カウンタ78及
び79はクロツク信号逓倍器66の信号を計数す
るが、その際カウンタ78は空隙58の前以つて
与えられた最小長さに十分な計数に到達した時に
その出力端cへ信号を送り出し、又カウンタ79
は空隙58の許容最大長さを超えた時にその出力
端cへ信号を送り出す。この空隙58の後に続く
フイルタ栓6aが光検知器57への光線を遮断す
ると、光検知器の出力信号が消滅し、そのために
負の信号変化に対して反応する信号発生器61が
信号をフリツプフロツプ素子62のリセツト入力
端bへ送り出し、これによつてフリツプフロツプ
素子の状態が変わり、AND素子63への出力信
号が消滅する。
その結果カウンタ78と79(及び81)には
クロツク信号も入力されない。信号発生器61の
出力信号は又それぞれAND素子83及び84の
入力端にも到達するので、これらのAND素子は、
カウンタ78がいかなる信号をも送り出さない
時、即ち、このカウンタの後ろに配置されている
NOT素子82が出力信号をAND素子83に送り
出す時−これは空隙58が短かすぎる時の結果で
ある−或いはカウンタ79がAND素子84に出
力信号を送り出す時−これは空隙58が長すぎる
時の結果である−出力信号をOR素子86を介し
てシフトレジスタ87へ送り出す。信号発生器6
1の信号はカウンタ78と79(及び81)のリ
セツト入力端bにも到達し、これらのカウンタは
短かい遅延時間の後この信号によつてゼロに戻
る。
シフトレジスタ87の中へ送り込まれた信号は
組合せたフイルタ紐36の動きと同調してシフト
レジスタがシフトする。この信号はタイミング良
く、即ち、組合せたフイルタ紐36から切断した
短かすぎるか或いは長すぎる空隙58を含むフイ
ルタ棒39が吹飛ばしノズル48の前に到達した
時に、増巾器88を介して電磁弁89を励起する
ようにセツトする。その結果圧縮空気が吹飛ばし
ノズル48から吹出し、フイルタ棒39を搬送軌
道から吹飛ばす。
制御分岐回路54は切断のずれを検知し修正す
るために用いられる。既に説明した通り、光検知
器57が空隙58のはじまりを検知するや否やク
ロツク信号逓倍器66のクロツク信号がカウンタ
81にも到達する。
光検知器57から、切断器38のカツターが組
合せたフイルタ紐36を切り込む箇所迄は一定の
間隔があるから、カウンタ81がカツターの動き
に同調して開始するクロツク信号発生器76の接
近検知器77の信号の送り出しまで幾つのクロツ
ク信号を計数しなければならないかを正確に計算
する事が出来る。カウンタ81がこの時点で前以
つて定められた計数値に到達していれば、この時
点で記憶装置93が接近検知器77から1つの信
号を受け取る時にカウンタ81はいかなる信号も
送り出さない。これに対してカウンタ81が前以
つて定められた計数値に到達していなければ−こ
れは切断箇所38aが空隙58の方向へずれ過ぎ
ている事を意味している−カウンタ81は負の符
号の付いた対応する信号をメモリー93へ送り出
す。しかし、前以つて定められた計数値が超えて
いれば−これは切断箇所38aが空隙58から離
れ過ぎている事を意味している−カウンタ81は
対応する正の信号を記憶装置93へ送り出し、こ
の記憶装置はこの信号を次の測定サイクルまでに
平均値形成器94へ送り出す。円板73又はその
制御カム74を検知器77に対してしかるべく調
整する事によつて切断箇所38aの将来の位置を
決定するために比較的わずかなタクト信号を計数
するだけで良いから、既に述べた通り、カウンタ
81も信号発生器61によつて再びゼロ戻しする
事が出来る。平均値形成器94の出力信号は1方
では表示装置96によつて表示され又他方では制
御装置97へ送り込まれ、この制御装置は信号の
大きさと符号とに応じてサーボモータ49を回転
させる。これによつて伝動装置51の変速比が変
えられ、又これと共に切断器への組合せたフイル
タ紐36の送り速度とグループ形成機構2との関
係が変えられる。これによつて切断が常にフイル
タ栓7aのほぼ中央で行なわれ、その際に平均値
形成器94により中央位置を中心とするわずかな
変動が許される。
第3図は隙間を持たない組合せたフイルタ紐1
36の中のフイルタ栓6aと7aとの間の境界面
を検知するための、反射光ゲートとして作られた
測定装置144を示している。この種の組合せた
フイルタ紐は第1図のフイルタ紐製造機械によつ
ても製造する事が出来、その際には例えば長めの
フイルタ棒6及び7を使用し、1方のフイルタ棒
6からそれぞれ6つのフイルタ栓6aを又もう1
方のフイルタ棒7からそれぞれ3つのフイルタ栓
7aを切断し、次いでこれらのフイルタ栓を相前
後して一列に隙間の無い組合せたフイルタ棒とし
て並べられる。
この際に1方の種類のフイルタの被覆材料を他
方の種類の被覆材料よりも黒つぽく着色しておく
か或いは又1方の種類のフイルタ材料を活性炭の
添加によつて黒色にしておくと、フイルタ栓6a
と7aとの間の色の相違が被覆帯片32の上に照
射された光の吸収に影響するから、この吸収の相
違を再び光線検知器157を介して第2図に示し
た評価及び制御回路46によつて捕捉し、活用す
る事が出来る。
第3図に示された組合せたフイルタ紐136は
又空隙を含むものとして製造する事が出来、その
際には個々の空隙とフイルタ栓の長さを測定する
ために第3図に示された監視装置144と第2図
に示された監視装置44のいずれをも使用する事
が出来る。
2つの供給機構5及び10の1方を停止させる
事によつてそれぞれ空隙と1種類のフイルタのフ
イルタ栓とが互いに交替する組合せたフイルタ紐
を製造する事も出来る。このような組合せたフイ
ルタ紐の製造の監視は使用されているフイルタ栓
の色に従つて、第2図に或いは第3図に示された
ように、行なう事が出来る。
当然の事ながら本発明にもとづく監視装置は、
隙間或いは大き過ぎる隙間を残している欠陥のあ
るフイルタ栓を検知するためにも用いる事が出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は組合せたフイルタのフイルタ紐製造機
械の概要図、第2図は第1図の紐機械を監視し制
御するためのブロツク回路図、第3図は第1図の
フイルタ紐製造機械で製造される組合せたフイル
タ紐の別の実施例とこの実施例に適した監視装置
を示す図である。 1……紐形成機構、2……グループ形成機構、
3,4……ストツクタンク、5……供給機構、
6,7……第1種、第2種のフイルタ棒、6a…
…第1種のフイルタ棒から作られたフイルタ栓、
7a……第2種のフイルタ棒から作られたフイル
タ栓、8,9……取出しドラム、10……供給機
構、11,12……切断機構、13,14……重
ねドラム、16,17……ずらしドラム、18,
19……加速ドラム、21,22……切断ドラ
ム、23,24……切断機構、26……配列ドラ
ム、27……フイルタ栓グループ、28……方向
転換ドラム、29……ボビン、30……フイルタ
栓紐、31……にかわ付け機構、32……被覆帯
片、33……フオーマツトベルト、34……フオ
ーマツト、36……エンドレスの組合せたフイル
タ紐、37……閉じ合わせ板、38……切断機
構、38a……切断箇所を示す鎖線、39……フ
イルタ棒、41……加速器、42……排出ドラ
ム、43……排出ベルト、44……測定装置、4
6……評価及び制御回路、48……吹飛ばしノズ
ル或いはより分け機構、49……サーボモータ、
51……無段階調節可能の伝動装置、52……主
駆動モータ、53……長さ検知回路、54……位
置検知回路、56……光源、57……光検知器、
53a,54a,56a、及び57a……駆動手
段、58……空隙、59,61……信号発生器、
62……フリツプフロツプ素子、62a……セツ
ト入力端、62b……リセツト入力端、62c…
…出力端、63……スイツチ回路用AND素子、
64……計数装置、66……クロツク信号逓倍
器、67……クロツク信号発生器、68……切断
器の軸、69……スイツチングカム付きの円板、
71……スイツチングカム、72……接近検知
器、73……スイツチングカム付きのもう1つの
円板、74……スイツチングカム、76……クロ
ツク信号発生器、77……接近検知器、78,7
9,81……カウンタ、78a,79a,81a
……入力端、78b,79b,81b……リセツ
ト入力端、78c,79c,81c……出力端、
82……NOT素子、83,84……AND素子、
86……OR素子、87……シフトレジスタ、8
8……増巾器、89……電磁弁、91……圧縮空
気源、92……圧縮空気導管、93……メモリ、
94……平均値形成器、96……表示装置、97
……サーボモータ制御装置、136……組合せた
フイルタ紐、144……監視装置、156……光
源、157……光線検知器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フイルタ栓を相互に並べて続いてこれを被覆
    し、軸方向にフイルタ部分を連続的に送り、相互
    に異つたフイルタ部分を一定の順序に並べたフイ
    ルタ紐として形成し、このフイルタ紐から一定の
    長さと数のフイルタ部分を持つフイルタ棒を切り
    出し、その際光を上記フイルタ紐を通し或いはそ
    の方向に向け、異なつたフイルタ部分による光線
    の吸収の変化を検知することにより、喫煙品用の
    組合せフイルタ紐の製造を監視する方法におい
    て、フイルタ紐の動きと同調したクロツク信号を
    作り、その際フイルタ紐の長さ間隔に対応する前
    記クロツク信号の間隔を個々のフイルタ部分の数
    分の1に対応させ、光線の吸収の変化を検知した
    時のみ生ずるクロツク信号に対応して前記クロツ
    ク信号を計数し、この計数値に基づいて喫煙品用
    の組合せフイルタ紐の製造を監視することを特徴
    とする喫煙品用の組合せフイルタ紐の製造を監視
    する方法。 2 検知した2つの光線吸収変化の間に発生した
    クロツク信号を計数して製造の監視を行うことを
    特徴とする、特許請求の範囲1に記載の方法。 3 クロツク信号の計数値が予め設定した最小数
    に到達しないことを検出して、製造の監視を行う
    ことを特徴とする特許請求の範囲2に記載の方
    法。 4 クロツク信号の計数値が予め設定した最大数
    を超えたことを検知して、製造の監視を行うこと
    を特徴とする特許請求の範囲2に記載の方法。 5 特定のフイルタ部分に対してクロツクの計数
    値が前以つて与えられている計数値に到達せず又
    は、超過した時に制御信号を作り出し、この制御
    信号によつて製造の監視を行うことを特徴とす
    る、特許請求の範囲2に記載の方法。 6 クロツク信号の計数値が許容範囲を越えるフ
    イルタ部分のフイルタ棒をその後の処理から取除
    くことにより製造の監視を行うことを特徴とする
    特許請求の範囲5に記載の方法。 7 少なくとも幾つかのフイルタ栓を或る間隔を
    置いて前後して一列に並べ、所定の領域内で被覆
    の後にフイルタ紐の中に形成される空隙を被覆材
    を透過する光線によつて検知して、製造の監視を
    行うことを特徴とする、特許請求の範囲1に記載
    の方法。 8 光線の吸収の変化の間にクロツク信号を計数
    し、フイルタ紐の動きに対応してフイルタ棒を切
    断するカツタを駆動する制御信号を形成し、この
    制御信号に基づいて製造の監視を行うことを特徴
    とする特許請求の範囲1に記載の方法。 9 計数したクロツク信号が前以つて与えられて
    いた計数値からずれた場合にこのずれに対応する
    差信号を形成し、この差信号に基づいて製造の監
    視を行うことを特徴とする、特許請求の範囲8に
    記載の方法。 10 フイルタ紐を光の吸収性の異なる表面を持
    つ2種類フイルタ栓から形成し、フイルタ紐に対
    して光を照射しこれから反射した光線の吸収を計
    測することにより、製造の監視を行うことを特徴
    とする特許請求の範囲1に記載の方法。 11 フイルタ栓の供給機構、フイルタ栓を縦軸
    方向に相前後して一列に並べる為の配列手段、相
    前後して一列に並べたフイルタ栓を相互に並べら
    れたフイルタ紐を形成するように被覆材料の帯片
    で被覆する手段とこの被覆材料の帯片を閉じる手
    段とを持つ紐コンベヤ、相連続するフイルタ部分
    を含むフイルタ紐を形成し、且つ該フイルタ紐か
    ら一定の長さと数のフイルタ部分を切断するため
    フイルタ部分相互間の切断箇所を捕捉する測定装
    置と組合わせた切断機構、フイルタ紐に対して向
    けた光源と光線の強さの変化に応じて反応する信
    号を検知する光線検知器を備えた、フイルタ紐製
    造機械の作動状態の監視装置において、紐コンベ
    ヤ33と同調させて駆動するそれぞれフイルタ栓
    6a,7a,58の数分の1に対応する信号を送
    り出すクロツク信号発生器66,67を備え、こ
    のクロツク信号発生器を計数装置64と結合し、
    この計数装置が光検知器57,157の信号発生
    器59,61と結合したスイツチ回路63を作動
    し、この計数装置が評価装置のシフトレジスタ8
    7及びメモリ93と結合されていることを特徴と
    するフイルタ紐製造の監視装置。 12 光検知器57,157を光強度の正の変化
    に対して反応する第1の信号発生器59と、光強
    度の負の変化に対して反応する第2の信号発生器
    61とに結合し、これらの2つの信号発生器をス
    イツチ回路63を介して計数装置64と結合し、
    1方の信号発生器59の信号によつて該計数装置
    をセツトし且つもう1方の信号発生器61の信号
    によつてリセツトするように構成されていること
    を特徴とする特許請求の範囲11に記載の装置。 13 計数装置64はその時々に到達した計数状
    態を検知する為のカウンタ78,79,93を備
    えていることを特徴とする特許請求の範囲12に
    記載の装置。 14 計数装置64は調節可能の2つの限界値エ
    レメントであるカウンタ78,79を備え、低い
    方の限界値に到達しないか或いは高い方の限界値
    を越えた時に1つの信号を送り出す評価装置85
    を備えていることを特徴とする特許請求の範囲1
    3に記載の装置。 15 切断機構38の後ろに、評価装置85と結
    合した欠陥のあるフイルタ棒39を除去するより
    分け機構48が配置されていることを特徴とする
    特許請求の範囲11に記載の装置。 16 フイルタ紐36の中のフイルタ栓6a,7
    aの間の空隙58を検知するため光源56と光検
    知器57とがフイルタ紐をはさんで向かい合わせ
    て配置されていることを特徴とする特許請求の範
    囲11に記載の装置。 17 光検知器57の検出光の強度変化に応じて
    作動する信号発生器59と、切断機構38と同調
    させて駆動することの出来るクロツク信号発生器
    76と、スイツチ回路63を介した計数装置64
    とが、信号発生器59の信号によつてセツトし又
    クロツク信号発生器76の信号によつてリセツト
    するか或いはこの反対の動作を行うように、結合
    されていることを特徴とする特許請求の範囲11
    に記載の装置。 18 計数装置64に、その時々に到達したクロ
    ツク信号の計数値に対応した信号を送り出す信号
    発生器59が組合わされていることを特徴とする
    特許請求の範囲11に記載の装置。 19 第1の種類のフイルタ栓6aを供給する第
    1供給機構5と第2の種類のフイルタ栓7aを供
    給する第2の供給機構10とを備え、フイルタ栓
    を交互に相前後して一列に並べる配列ドラム2
    6,28を有し、光源156と光検知器157と
    がフイルタ紐36の1方の側に配置されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲11に記載の装
    置。
JP597379A 1978-02-16 1979-01-22 Method and apparatus for monitoring production of combination filter for cigarette in strand method Granted JPS54113500A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2806552A DE2806552C2 (de) 1978-02-16 1978-02-16 Verfahren und Anordnung zum Überwachen der Herstellung von Kombinationsfiltern für Rauchartikel im Strangverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54113500A JPS54113500A (en) 1979-09-05
JPH0134593B2 true JPH0134593B2 (ja) 1989-07-20

Family

ID=6032125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP597379A Granted JPS54113500A (en) 1978-02-16 1979-01-22 Method and apparatus for monitoring production of combination filter for cigarette in strand method

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4238994A (ja)
JP (1) JPS54113500A (ja)
DE (1) DE2806552C2 (ja)
FR (1) FR2417269A1 (ja)
GB (1) GB1603892A (ja)
IT (1) IT1166623B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035591A1 (fr) 2006-09-22 2008-03-27 Nitto Denko Corporation Procédé de découpe de film optique et film optique
JP2013524846A (ja) * 2010-05-06 2013-06-20 インターナショナル タバコ マシーネリー ポーランド エスピー. ゼット オー.オー. マルチセグメントフィルタ製造プロセスでグルーピングユニットのキャリヤエレメント上のフィルタセグメントの相互位置を設定する方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5052413A (en) * 1987-02-27 1991-10-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Method for making a smoking article and components for use therein
US5088507A (en) * 1987-07-17 1992-02-18 R. J. Reynolds Tobacco Company Apparatus for assembling components of a smoking article
US4870748A (en) * 1987-07-17 1989-10-03 R. J. Reynolds Tobacco Co. Apparatus for assembling elements of a smoking article
US6075882A (en) * 1997-06-18 2000-06-13 Philip Morris Incorporated System and method for optically inspecting cigarettes by detecting the lengths of cigarette sections
US6198537B1 (en) 1997-07-11 2001-03-06 Philip Morris Incorporated Optical inspection system for the manufacture of banded cigarette paper
US6020969A (en) * 1997-07-11 2000-02-01 Philip Morris Incorporated Cigarette making machine including band inspection
US5966218A (en) * 1997-07-11 1999-10-12 Philip Morris Incorporated Bobbin optical inspection system
US6264591B1 (en) 1999-07-27 2001-07-24 Philip Morris Incorporated Plug combiner inspection system and method
DE10354924B4 (de) * 2003-11-25 2024-01-18 Körber Technologies Gmbh Vorrichtung zum Aufbereiten von Filtertowmaterial sowie Vorrichtung zur Herstellung von Filtern
US8337374B2 (en) * 2004-06-21 2012-12-25 Philip Morris Usa Inc. Method and apparatus for producing composite cigarette filters
US20060025292A1 (en) * 2004-07-29 2006-02-02 Brown & Williamson Tobacco Corporation Producing triple section filters using a dual rod filter maker
ITBO20050184A1 (it) * 2005-03-24 2005-06-23 Gd Spa Apparecchiatura di produzione di filtri composti
KR100664827B1 (ko) * 2005-09-06 2007-01-04 브리티쉬 아메리칸 토바코 코리아 (주) 담배필터 감지 시스템 및 그 방법
ITBO20060719A1 (it) * 2006-10-18 2008-04-19 Gd Spa Macchina per la produzione di filtri composti.
PL383995A1 (pl) 2007-12-10 2009-06-22 Philip Morris Products S.A. Sposób zestawiania grup segmentów w procesie wytwarzania filtrów wielosegmentowych oraz urządzenie do przygotowywania i zestawiania w grupy segmentów w procesie wytwarzania filtrów wielosegmentowych
US20100059074A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 R. J. Reynolds Tobacco Company Inspection System for a Smoking Article Having an Object Inserted Therein, and Associated Method
IT1395035B1 (it) * 2009-08-10 2012-09-05 Gd Spa Macchina a doppia linea e metodo per la realizzazione di filtri composti per sigarette, sigari o simili.
DE102009041320A1 (de) * 2009-09-15 2011-03-24 Hauni Maschinenbau Ag Maschine zur Herstellung und Verfahren zum Herstellen von Multisegmentfiltern der Tabak verarbeitenden Industrie
PL390871A1 (pl) * 2010-03-29 2011-10-10 International Tobacco Machinery Poland Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Sposób kompensacji chwilowego braku segmentów filtrowych w linii wytwarzania filtrów wielosegmentowych oraz urządzenie umożliwiające kompensację chwilowego braku segmentów filtrowych w linii wytwarzania filtrów wielosegmentowych
PL215954B1 (pl) * 2010-08-13 2014-02-28 Int Tobacco Machinery Poland Sposób wytwarzania wielosegmentowych sztabek filtrowych
GB201321920D0 (en) * 2013-12-11 2014-01-22 British American Tobacco Co A method and apparatus for inserting elongate elements into a sleeve
PL3340814T3 (pl) * 2015-08-24 2019-12-31 Philip Morris Products S.A. Sposób wytwarzania wyrobów wielokomponentowych tworzących aerozol
PL3172976T3 (pl) * 2015-11-24 2018-05-30 International Tobacco Machinery Poland Sp. Z O.O. Sposób i system wytwarzania artykułów prętopodobnych
EP3393277B1 (en) * 2015-12-23 2019-12-18 Philip Morris Products S.a.s. Method and apparatus for introducing elongated objects defining a longitudinal axis into a continuous flow of material
DE102019101019A1 (de) * 2019-01-16 2020-07-16 Hauni Maschinenbau Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Maschine der Tabak verarbeitenden Industrie und entsprechende Maschine

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3016464A (en) * 1959-06-10 1962-01-09 Daystrom Inc Apparatus for determining the location and thickness of a reflecting object
GB1066056A (en) * 1963-05-23 1967-04-19 Douglas William Ballantyne Mui Improvements in monitoring devices
GB1128685A (en) * 1966-04-18 1968-10-02 Desmond Walter Molins Improvements in the manufacture of filter plugs
US3729635A (en) * 1970-10-14 1973-04-24 Lindly & Co Yarn inspector
CH576242A5 (ja) * 1974-03-13 1976-06-15 Baumgartner Papiers Sa

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008035591A1 (fr) 2006-09-22 2008-03-27 Nitto Denko Corporation Procédé de découpe de film optique et film optique
JP2013524846A (ja) * 2010-05-06 2013-06-20 インターナショナル タバコ マシーネリー ポーランド エスピー. ゼット オー.オー. マルチセグメントフィルタ製造プロセスでグルーピングユニットのキャリヤエレメント上のフィルタセグメントの相互位置を設定する方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2417269A1 (fr) 1979-09-14
IT7920038A0 (it) 1979-02-09
DE2806552C2 (de) 1986-12-11
US4238994A (en) 1980-12-16
JPS54113500A (en) 1979-09-05
GB1603892A (en) 1981-12-02
DE2806552A1 (de) 1979-08-30
IT1166623B (it) 1987-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0134593B2 (ja)
CA1172932A (en) Cigarette detection and rejection device
JP4884204B2 (ja) 吸収体の製造方法
US4021122A (en) Glass container inspection machine
EP3172976B1 (en) A method and a system for production of rod-shaped articles
GB1603048A (en) Apparatuses for testing continuously moving strands
CN102821876A (zh) 不合格工件排出装置
JP5191564B2 (ja) 吸収体の製造方法
US3604429A (en) Cigarette-dense-end-measuring method and apparatus
JPH0225705A (ja) たばこ加工産業における棒状の物品の直径を検出するための方法および装置
US4274317A (en) Method of monitoring a continuously advancing string material
US4043454A (en) Method and apparatus for producing and controlling the production of composite filter plugs
GB2033723A (en) Method and apparatus for checking rod-like articles of the tobacco-processing industry
US4423742A (en) Method and apparatus for detecting soft sections of tobacco fillers
US3942900A (en) Quality control monitor for medicinal capsule packaging apparatus
US4037608A (en) Method and apparatus for producing cigarettes with dense ends
US3882316A (en) Quality control monitor for medicinal capsule packaging apparatus
GB2082040A (en) Method and apparatus for monitoring the functioning of testing devices in machines for the production and/or processing of smokers products
JPH1156335A (ja) シガレット製造装置
US2984352A (en) Cigarette density measuring apparatus
US3889447A (en) Quality control monitor for medicinal capsule packaging apparatus
CN1294883A (zh) 香烟的检测设备及检测方法
US3375744A (en) Cutting, counting and classifying apparatus
WO2004085256A1 (en) Method of detecting and rejecting faulty cigarettes
CN106742377A (zh) 条包卷烟在线称重检测装置