JPH0130188B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130188B2
JPH0130188B2 JP349077A JP349077A JPH0130188B2 JP H0130188 B2 JPH0130188 B2 JP H0130188B2 JP 349077 A JP349077 A JP 349077A JP 349077 A JP349077 A JP 349077A JP H0130188 B2 JPH0130188 B2 JP H0130188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
postage
meter
microcomputer
ink
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP349077A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS52116299A (en
Inventor
Josefu Shuwaatsu Reon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pitney Bowes Inc
Original Assignee
Pitney Bowes Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pitney Bowes Inc filed Critical Pitney Bowes Inc
Publication of JPS52116299A publication Critical patent/JPS52116299A/en
Publication of JPH0130188B2 publication Critical patent/JPH0130188B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/28Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing downwardly on flat surfaces, e.g. of books, drawings, boxes, envelopes, e.g. flat-bed ink-jet printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/02Digital computers in general; Data processing equipment in general manually operated with input through keyboard and computation using a built-in program, e.g. pocket calculators
    • G06F15/0225User interface arrangements, e.g. keyboard, display; Interfaces to other computer systems
    • G06F15/0233User interface arrangements, e.g. keyboard, display; Interfaces to other computer systems with printing provisions
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00185Details internally of apparatus in a franking system, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office
    • G07B17/00193Constructional details of apparatus in a franking system
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00508Printing or attaching on mailpieces
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00185Details internally of apparatus in a franking system, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office
    • G07B17/00193Constructional details of apparatus in a franking system
    • G07B2017/00217Portable franking apparatus, i.e. the whole franking apparatus, not parts alone
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00185Details internally of apparatus in a franking system, e.g. franking machine at customer or apparatus at post office
    • G07B17/00314Communication within apparatus, personal computer [PC] system, or server, e.g. between printhead and central unit in a franking machine
    • G07B2017/00346Power handling, e.g. power-down routine
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00508Printing or attaching on mailpieces
    • G07B2017/00516Details of printing apparatus
    • G07B2017/00524Printheads
    • G07B2017/00532Inkjet
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B17/00Franking apparatus
    • G07B17/00459Details relating to mailpieces in a franking system
    • G07B17/00508Printing or attaching on mailpieces
    • G07B2017/00637Special printing techniques, e.g. interlacing

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、手で保持し操作出来る、全てに携帯
用であり、ポケツト、財布あるいは書類鞄のよう
な多くの小空間の1つに納まるような、マイク
ロ・コンピユータを備えた小型郵便料金計に関す
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (a) Field of Industrial Application The present invention is fully portable, capable of being held and operated by hand, and can be carried in one of many small spaces such as a pocket, wallet or briefcase. This invention relates to a compact postage meter equipped with a microcomputer that can be stored in a small space.

(ロ) 従来技術及びこの発明が解決しようとする課
題 郵便料金計は、今日では商業界及び工業界で郵
便料金証印を封筒、切手等のような郵便物に選択
的に印字するのに広く使用されている。しばしば
中額ないし多額の郵便を必要とするこれらの仕事
のマネジヤーは、予め印刷されてある郵便切手を
いちいち湿らせ、位置を決めて郵送郵便物上に貼
るという人手による操作よりもずつと速く、経済
的にかつ便利に郵便料金を処理できることを知つ
ている。更に、印刷郵便料金は、該料金が印刷さ
れた郵便物を受取る人にとつて、印象的であるこ
とは勿論魅力的でもある。
(b) Prior Art and Problems to be Solved by the Invention Postage meters are widely used today in commerce and industry to selectively print postage stamps on mail items such as envelopes, stamps, etc. has been done. Managers of these jobs, which often involve medium to large sums of mail, can use pre-printed postage stamps one by one, which is much faster than the manual process of moistening, positioning, and pasting each item onto a piece of mail. Know that you can handle your postage economically and conveniently. Additionally, printed postage is both impressive and attractive to the recipient of the mail on which the postage is printed.

しかし、企業にくらべてそれほど頻繁には郵便
制度を使用しない個人は、多くの理由により郵便
料金計の利点を利用出来なかつた。第1に、現在
知られている料金計を使用することは、比較的大
量の郵便料金が印字される時にだけ経済的にひき
合うのである。更に、それらの料金計は、通常は
大きくかさ張つて扱いにくいので、通常は固定位
置で動作するよう設置されている。それ故に、予
め印刷された切手という形で郵便料金を身につけ
て持ち運ぶことに慣れた人には、それら料金計は
使用に不便である。
However, individuals who use the postal system less frequently than businesses have not been able to take advantage of the benefits of postage meters for a number of reasons. First, using currently known rate meters is only economically viable when relatively large quantities of postage are printed. Additionally, these meters are typically large, bulky, and cumbersome, and are typically installed to operate in a fixed position. These meters are therefore inconvenient to use for those accustomed to carrying postage on their person in the form of preprinted stamps.

一般に現在市販されている郵便料金計は、多額
の郵便料金を必要とするという本質に基づき企業
の使用のために特別に設計されている。前述のよ
うに、これらの料金計は通常は大きく、固定位置
に設置されている。それらはきまつて、直線的に
移動する郵便物と同期して回転するように操作さ
れる回転できるように取付けられた印刷用型板、
あるいは郵便物に所望の郵便料金証印を押すため
に郵便物が機械的に型板に押しつけられる固定印
刷用型板によつて構成された、複雑な機械的印刷
装置を採用している。
Generally, postage meters currently on the market are specifically designed for corporate use due to the nature of their large postage requirements. As mentioned above, these meters are usually large and installed in fixed locations. They are typically rotatably mounted printing templates that are operated to rotate in synchrony with the linearly moving mail piece;
Alternatively, complex mechanical printing devices are employed consisting of fixed printing templates against which the mailpiece is mechanically pressed to place the desired postage indicia on the mailpiece.

郵便料金計の構造は、本発明の譲受人に譲渡さ
れてある米国特許第3869986号に提案されている。
この郵便料金計は、例えば日付や郵便料金のよう
に可変の郵便料金証印を印字するために固定して
設けられたインク・ジエツト装置と、例えば郵便
料金計登録番号のような固定の郵便料金証印を印
刷するために型板をドラムで回転してインキ・ロ
ーラでインクを付着して押印する機械的印刷装置
とを採用している。そして、インク・ジエツト装
置は、印刷用のドラムの回転により生じた固定の
郵便料金証印の内側に日付等の可変の証印を印字
するように前記ドラムと協働して動作している。
前記機械印刷装置は、ドラム及び関連するドラム
駆動機構を含み、装置が複雑、高価になり個人の
使用には不適であつた。
A postage meter structure is proposed in commonly assigned US Pat. No. 3,869,986.
The postage meter includes a fixed ink jet device for printing variable postage indicia, such as the date or postage, and a fixed inkjet device, such as the postage registration number. In order to print, a mechanical printing device is used in which the template is rotated by a drum and an ink roller is used to apply ink and stamp the template. The ink jet device operates in conjunction with the printing drum to print a variable indicia, such as a date, inside the fixed postage indicia created by the rotation of the printing drum.
Such mechanical printing devices include drums and associated drum drive mechanisms, making the devices complex, expensive, and unsuitable for personal use.

機械的郵便料金印刷装置を含んではいるが制御
及びデータ処理機能を行なうマイクロ・コンピユ
ータ装置も採用した、もつと複雑な郵便料金計が
本発明の譲受人に譲渡された2件の米国特許出願
中に公開されている。しかしながら、比較的少額
の郵便物について時間あるいは場所に拘わらず郵
便料金をすぐ手に入れる手段を必要とする個人に
とつては、これらの郵便料金計のどれをとつても
便利ではないのである。
Two pending U.S. patent applications assigned to the assignee of the present invention depict a highly complex postage meter that includes a mechanical postage printing device but also employs a microcomputer device that performs control and data processing functions. Published on. However, none of these postage meters are convenient for individuals who need a quick way to obtain postage for relatively small amounts of mail, regardless of time or location.

この発明の目的は、複雑な機械的印刷装置を省
略することにより携帯に便利でかつ多額の郵便料
金計が料金計内に蓄えられ、個人により便利に使
用できるマイクロ・コンピユータを備えた小型郵
便料金計を提供することである。
It is an object of the present invention to provide a compact postage system equipped with a microcomputer that is convenient to carry by omitting a complicated mechanical printing device, and allows a large amount of postage to be stored in the postage meter, making it more convenient for individuals to use. The aim is to provide a measurement system.

(ハ) 課題を解決するための手段 本発明の構成について第21図を用いて説明す
る。
(C) Means for Solving the Problems The configuration of the present invention will be explained using FIG. 21.

封筒のような郵便物上に郵便料金証印を形成す
るパターンでインク小滴を噴射するように取付け
られたインク・ジエツト装置を有する印字装置、
即ちインク・ジエツト印字装置54、購入した郵
便料金額を記憶する郵便料金メモリレジタス11
6、これらを制御する論理回路108を備え、 前記論理回路108には、前記インク・ジエツ
ト装置を駆動するためのマトリツクスパターンを
記憶する記憶手段141と、このマトリツクスパ
ターンを読み出して郵便料金計が郵便物に対して
移動するときに前記マトリツクスパターンに従つ
て前記インク・ジエツト装置を順次動作する駆動
制御手段142、郵便料金証印に印字された金額
だけ前記郵便料金メモリレジタス116の内部に
記憶されている郵便料金額を減少する演算手段1
43が備えられている。
a printing device having an ink jet device mounted to eject ink droplets in a pattern forming a postage indicia on a mail item, such as an envelope;
namely, an ink jet printing device 54, and a postage memory register 11 for storing purchased postage amounts.
6. A logic circuit 108 for controlling these is provided, and the logic circuit 108 includes a storage means 141 for storing a matrix pattern for driving the ink jet device, and a storage means 141 for reading out this matrix pattern to calculate postage. drive control means 142 for sequentially operating the ink jet device according to the matrix pattern as the postage stamp moves relative to the mail item; and a drive control means 142 for sequentially operating the ink jet device according to the matrix pattern; Calculation means 1 for reducing the postage amount
43 are provided.

(ニ) 作用 本発明の作用について説明すると、郵便物上に
インク・ジエツト印字装置54が移動するだけで
可変及び固定の郵便料金証印が所定のマトリツク
スパターンに従つて駆動制御手段142により自
動的に形成される。さらに、郵便料金証印に印字
された金額だけ郵便料金メモリレジタス116に
記憶されている郵便料金額から演算手段143に
より自動的に減算され、現在使用できる郵便料金
額の管理が自動的に行なわれ、個人が便利に使用
できる。従来の料金計に備えられていた大きくか
さ張つて扱いにくい固定印刷用型板によつて構成
された複雑な機械的印刷装置を省略でき、大幅な
小型化が達成できる。
(d) Function To explain the function of the present invention, variable and fixed postage stamps are automatically printed by the drive control means 142 according to a predetermined matrix pattern simply by moving the ink jet printing device 54 onto the mail piece. is formed. Furthermore, the calculation means 143 automatically subtracts the amount printed on the postage stamp from the postage amount stored in the postage memory register 116, and the currently usable amount of postage is automatically managed. can be used conveniently. A complex mechanical printing device consisting of a large, bulky and cumbersome fixed printing template provided in conventional rate meters can be omitted, and a significant reduction in size can be achieved.

(ホ) 実施例 第1図は、封筒14という郵便物の上部右隅に
予定の郵便料金証印12を印字した直後の位置に
ある、一般的に10で示されている本発明のマイク
ロ・コンピユータを備えた小型郵便料金計の1実
施例を示している。勿論、郵便料金証印は、荷物
にあるいは直接に荷物表面に貼りつけらる印紙と
同じように、他の郵便物上に容易に印字される。
(e) Embodiment FIG. 1 shows a microcomputer of the present invention, generally indicated at 10, in a position immediately after printing a scheduled postage stamp 12 on the upper right corner of a mail piece called an envelope 14. 1 shows an embodiment of a small postage meter equipped with the following. Of course, postage indicia can easily be printed on other mail items, as well as stamps that are affixed to the package or directly to the package surface.

例示されている封筒14は従来のレターサイ
ズ、即ち縦10.2cm×横24.1cm、のものである。本
小型郵便料金計10は、商業及び工業において使
用されている他の現在知られている郵便料金計と
比較した時に、非常に小さいことが容易にわかる
だろう(計画された寸法はおおよそ高さ9.5cm×
直径3.8cmである)。本郵便料金計は、人々がしば
しば持ち歩くブタン型煙草ライター、キー持ち運
びケース及び化粧用コンパクトのような多くの物
と同じくらいの大きさである。本料金計は完全に
独立であり、いつでもどこでも該料金計内に蓄積
されている郵便料金を印字できるので、本料金計
は予め印刷されてある郵便切手と同じくらい便利
に使える。更に、多額の郵便料金が、同額のもの
が、小さい種々の切手という形に貯えられるより
ももつと簡単に、本料金計内に蓄積することが出
来る。
The illustrated envelope 14 is a conventional letter size, ie, 10.2 cm high by 24.1 cm wide. It will be readily appreciated that the present miniature postage meter 10 is very small when compared to other currently known postage meters used in commerce and industry (planned dimensions are approximately height 9.5cm×
3.8cm in diameter). This postage meter is about the same size as many items that people often carry, such as butane cigarette lighters, key carrying cases, and cosmetic compacts. Since the meter is completely independent and the postage stored in the meter can be printed out anytime and anywhere, the meter is as convenient to use as a pre-printed postage stamp. Furthermore, large amounts of postage can be stored more easily in the billing system than if the same amount were stored in a variety of smaller stamps.

もつと詳しく以下に説明されるように、本郵便
料金計10のこじんまりした大きさは、本料金計
の制御及びデータ処理機能を行なう単一チツプマ
イクロ・コンピユータを使用し、すべての機械的
郵便物取扱装置及び通常の大きくてかさ張る機械
的印刷装置を省略したことによつて達成された。
殊に、本料金計は、マイクロ・コンピユータによ
つて制御された電子印字装置が所望の郵便料金証
印を印字している間に、オペレータによつて郵便
物に関して移動されるように設計されている。
As will be explained in more detail below, the compact size of the postage meter 10 allows for the use of a single chip microcomputer that performs the control and data processing functions of the postage meter and that handles all mechanical postage. This was achieved by eliminating handling equipment and the usual large and bulky mechanical printing equipment.
In particular, the meter is designed to be moved relative to the mail item by an operator while an electronic printing device controlled by a microcomputer prints the desired postage indicia. .

本実施例においては、本郵便料金計10は固定
情報のみを有する郵便料金証印12を印字するよ
うにプログラミングされている。例えば、第1図
に及び詳しくは第10図に示されているように、
郵便料金証印情報は料金計登録番号16、郵便料
金額18及び該料金計が発行された中央郵便料金
配給所の状態と番号20を有している。該情報は
偽造郵便料金印字をなくすための予め配列された
コードマーク22をも有している。該料金計は追
加の固定情報あるいは日付のような可変情報を印
字するようにプログラムされている。以下に説明
されるもつと複雑な改良によつて、該料金計は可
変郵便料金額を印字するようにも応用される。
In this embodiment, the present postage meter 10 is programmed to print a postage indicia 12 having only fixed information. For example, as shown in FIG. 1 and more specifically in FIG.
The postage stamp information includes the meter registration number 16, the amount of postage 18, and the status and number 20 of the central postage distribution office where the meter was issued. The information also includes pre-arranged code marks 22 to eliminate counterfeit postage printing. The meter is programmed to print additional fixed information or variable information such as the date. With some complex modifications described below, the meter may also be adapted to print variable postage amounts.

第2図ないし第8図を参照して、該マイクロ・
コンピユータを備えた小型郵便料金計10は、該
料金計の操作部品を収納している主円筒体24を
有している。円筒24はその下端で2つの部分的
に円筒形をした、互いに直径の反対にあるスカー
ト26及び28に止められている(第2図、第3
図及び第4図)。互い反対のスカートにある反対
の軸方向に伸びた辺間の距離を伸縮するように取
付けられた2つのガイド・ローラー30及び32
は、封筒14あるいは他の郵便物上を該料金計1
0が移動するのを容易にする。
With reference to FIGS. 2 to 8, the micro-
The compact postage meter 10 with computer has a main cylindrical body 24 which houses the operating parts of the meter. The cylinder 24 is fastened at its lower end to two partially cylindrical, diametrically opposed skirts 26 and 28 (FIGS. 2 and 3).
(Fig. and Fig. 4). two guide rollers 30 and 32 mounted to extend or shorten the distance between opposite axially extending sides of opposite skirts;
14 on the envelope 14 or other mail item.
Make it easier for 0 to move.

該料金計の部品は底部及び頂部の両方から円筒
体24内に隠され保護されている。円筒体24の
頂部は、該円筒上で制限されたはめ込み式移動を
する円筒側壁40を有したキヤツプ38により閉
じられている。側壁40は、円筒体上にキヤツプ
を保持するために該円筒体24に形成された外向
き環状さねはぎ44を取付けた該側壁の下側縁
に、内向き環状さねはぎ42により提供される。
キヤツプ底部50と円筒体の頂部52との間には
さまれた弾性波形ワツシヤ48は、互いにかみ合
つている2つのさねはぎによつて許される限り円
筒体から軸方向外向へ該キヤツプを押す。第6図
に示されるように、キヤツプの側壁40の内側及
び円筒体24の上部の外側は、共通軸Aの周囲に
円筒体―キヤツプの相対的回転を防止するために
互いにかみ合うキー溝がつくられてある。該料金
計はキヤツプを円筒体上に押すことによつて郵便
料金証印を印字するように動作される。
The parts of the meter are hidden and protected within the cylinder 24 from both the bottom and the top. The top of the cylinder 24 is closed by a cap 38 having a cylindrical side wall 40 with limited telescoping movement on the cylinder. A side wall 40 is provided with an inward annular rabbet 42 on the lower edge of the side wall which attaches an outward annular rabbet 44 formed in the cylinder 24 to retain the cap on the cylinder. Ru.
A resilient corrugated washer 48, sandwiched between the cap bottom 50 and the top 52 of the cylinder, pushes the cap axially outwardly from the cylinder as far as is permitted by the two interlocking rabbets. . As shown in FIG. 6, the inside of the side wall 40 of the cap and the outside of the top of the cylinder 24 are provided with interlocking keyways to prevent relative cylinder-cap rotation about a common axis A. It has been. The meter is operated to print a postage indicia by pressing the cap onto the cylinder.

第2図及び第3図にみられるように、該料金計
の操作部品は、ベース板37に取付けられ、一般
的に54で示されるインク・ジエツト装置の形を
とる印字装置、即ちインク・ジエツト印字装置を
有している。この印字装置は、第1図に描かれて
いるように、郵便物に関して接近して移動された
時に、郵便料金証印12を形成する図形のように
該郵便物上にインク小滴を噴射するように設計さ
れている。装置54は11本の正確に一直線に、接
近して配置されてあるインク導入細管すなわちチ
ヤンネル56を有している(第3図)。このチヤ
ンネルの出口端58はガイド・ローラー30及び
32の軸に平行方向に伸びた直線状に配置されて
いる(第4図)。出口端58は、該料金計が郵便
物上に支えられた時に、該郵便物に接近して位置
される。従つて、直線細管出口端配列は、小型郵
便料金計10が封筒14に関して移動するように
設計されている方向に対して直角に伸びている。
出口端58の反対の端では、細管56は、中央電
線管59を通つて供給される弓形のマニホルド5
7によりすべてつながつている。
As seen in FIGS. 2 and 3, the operating parts of the meter include a printing device, or ink jet, which is mounted on the base plate 37 and takes the form of an ink jet device generally indicated at 54. It has a printing device. The printing device is arranged to eject droplets of ink onto the mailpiece in the manner of the figure forming the postage indicia 12 when moved closely relative to the mailpiece, as depicted in FIG. It is designed to. Device 54 has eleven precisely aligned, closely spaced ink introduction capillaries or channels 56 (FIG. 3). The outlet end 58 of this channel is arranged in a straight line extending parallel to the axes of the guide rollers 30 and 32 (FIG. 4). The exit end 58 is located proximate to the mail piece when the meter is rested on the mail piece. The straight capillary outlet end arrangement thus extends at right angles to the direction in which the miniature postage meter 10 is designed to move relative to the envelope 14.
At the end opposite the outlet end 58, the capillary 56 is connected to the arcuate manifold 5 which is fed through a central conduit 59.
Everything is connected by 7.

第3図に及び詳しくは第8図に示されているよ
うに、電気―機械変換器60はインク細管56の
それぞれに連絡している。各変換器は、電気的不
活性物質64に接着された圧電セラミツク62の
一枚のデイスクを有している。該セラミツクが附
勢された時に微少な物理的たわみ、すなわちデイ
シング(dishing)が生じ、これにより対応した
細管56の出口端58を通つて微少なインク小滴
が噴射される。従つて、料金計10が封筒14を
横切つて移動するように正しい順序で該変換器が
附勢された時に、郵便料金証印12は微少な噴射
されたインク小滴により形成される。
As shown in FIG. 3 and more particularly in FIG. 8, an electro-mechanical transducer 60 communicates with each of the ink capillaries 56. Each transducer includes a disk of piezoelectric ceramic 62 bonded to an electrically inert material 64. When the ceramic is energized, a slight physical deflection or dishing occurs which causes a minute ink droplet to be ejected through the outlet end 58 of the corresponding capillary tube 56. Thus, when the transducers are energized in the correct order so that the meter 10 moves across the envelope 14, the postage indicia 12 is formed by tiny ejected ink droplets.

印字装置54は、中央ダクト59、マニホルド
57及び細管56へインクを供給するインク貯蔵
容器64を有している。更詳しくは、該貯蔵容器
は主ダクト59を取付けている底部カツプリング
66で形成されている。該貯蔵容器64の底部に
形成された相対したフランジ68と70(第2図
及び第3図)は、印字装置54の上部を取り囲
み、カツプリング66をダクト59へ導く。第2
図及び第3図に点線で示されたキヤツプのついた
充填管67は該貯蔵容器と液体により連絡され、
該貯蔵容器を満すために使用される。
The printing device 54 has a central duct 59 , a manifold 57 and an ink reservoir 64 that supplies ink to the capillary tubes 56 . More particularly, the storage container is formed with a bottom coupling 66 to which the main duct 59 is attached. Opposed flanges 68 and 70 (FIGS. 2 and 3) formed at the bottom of the storage container 64 surround the top of the printing device 54 and guide the coupling 66 into the duct 59. Second
A capped filling tube 67, shown in dotted lines in the figures and in FIG. 3, is in fluid communication with the storage container;
used to fill the storage container.

該料金計がガイドローラ30及び32上を郵便
物を横切つて移動するにつれて、インク・ジエツ
ト印字装置54は単一チツプマイクロ・コンピユ
ータ72によつて連続的に動作され郵便物表面上
に郵便料金証印印字パターンにインク小滴を噴射
する。この制御機能を達成するために、第2図、
第3図、第7図及び第8図に関連して説明された
方法でマイクロ・コンピユータ72は印字装置5
4のそれぞれの変換器60に電気的に接続されて
いる。該マイクロ・コンピユータは、表面に導電
路76が印刷された第1の印刷回路板上に取付け
られ、かつ電気的に接続されている。やはり表面
に導電路80を有している第2の印刷回路板78
は導線81により第1の回路板及び該マイクロ・
コンピユータ72に電気的に接続されている(第
7図)。両方の回路板は、前記円筒体24中に互
いに平行に縦に取付けられてあり、該円筒体内壁
に取付けられた相応した支柱84により上端が支
持されている(第3図)。各回路板は、インク貯
蔵容器64の頂部につくられた2つの相対して外
側に突き出たフランジ86及び88により下端が
支持されている(第2図及び第3図)。該接続は
インク貯蔵容器につくられた導電器90を通つて
つながつている。殊に、該貯蔵容器は、内部に導
電路がコメリツク社によつて開発された方法で成
形されているシリコンゴム内に納められている。
第2図に示されているように、制御信号を変換器
60へ運ぶ導電路76及び80はフランジ86及
び88間の位置で終結している。同様に、導電路
90は、回路板74及び78の底部に対してソケ
ツトを形成しているフランジ86及び88内で終
結している。該接続は印字装置54を取り囲んで
いるフランジ68及び70を通つて完成してい
る。第8図に示されているように、導電路92は
装置54の面上に印字され、フランジ68及び7
0内で導電路90と接触し、導電性セラミツク9
4を通つて変換器セラミツク62へ接続されてい
る。(導電路92は、第3図においては細管56
の上にあるように正しく示されている。) マイクロ・コンピユータはまた、該コンピユー
タがインク・ジエツト装置を連続的に動作する速
度を、該料金計の移動速度及び、そのために、郵
便物に関しての印字装置の移動速度に自動的に整
合する。これを行なうために、該マイクロ・コン
ピユータは、光学モニターによつて郵便物と該料
金計との相対移動の実際速度を指示する信号を供
給される。一般的に96で第2図及び第4図に詳
しく示されている該光学モニターは光がフアイバ
ー光プローブ100により導かれる光トランジタ
ス98を有している。該プローブは取付けブロツ
ク102内に固定され、インク小滴が最下位の細
管出口58aから噴射される封筒14の領域上に
焦点を合わせている。光学モニター96は発光ダ
イオード104の形で光源を有しており、該ダイ
オードは取付けブロツク102内に配置されてお
り、出口58aからのインク小滴が噴射される封
筒の領域上に焦点を合わせている。
As the meter moves across the mail piece on guide rollers 30 and 32, the ink jet printing device 54 is continuously operated by a single chip microcomputer 72 to print the postage onto the surface of the mail piece. A droplet of ink is ejected onto the indicia print pattern. In order to achieve this control function, FIG.
In the manner described in connection with FIGS. 3, 7, and 8, the microcomputer 72 can
4 are electrically connected to each of the converters 60. The microcomputer is mounted on and electrically connected to a first printed circuit board having conductive tracks 76 printed on its surface. a second printed circuit board 78 also having conductive tracks 80 on its surface;
is connected by conductor 81 to the first circuit board and the micro-
It is electrically connected to a computer 72 (FIG. 7). Both circuit boards are mounted vertically parallel to each other in the cylinder 24 and are supported at their upper ends by corresponding posts 84 mounted on the walls of the cylinder (FIG. 3). Each circuit board is supported at its lower end by two opposing outwardly projecting flanges 86 and 88 formed on the top of the ink reservoir 64 (FIGS. 2 and 3). The connection is through a conductor 90 made in the ink reservoir. In particular, the storage container is housed in a silicone rubber in which conductive paths are molded in a manner developed by Komerik.
As shown in FIG. 2, conductive paths 76 and 80 carrying control signals to transducer 60 terminate at a location between flanges 86 and 88. Similarly, conductive paths 90 terminate in flanges 86 and 88 that form sockets to the bottoms of circuit boards 74 and 78. The connection is completed through flanges 68 and 70 surrounding printing device 54. As shown in FIG. 8, conductive tracks 92 are printed on the face of device 54 and flanges 68 and 7.
0 in contact with the conductive path 90, the conductive ceramic 9
4 to the transducer ceramic 62. (The conductive path 92 is the thin tube 56 in FIG.
Correctly shown above. ) The microcomputer also automatically matches the speed at which it continuously operates the ink jet device to the speed of movement of the meter and, therefore, the speed of movement of the printing device with respect to the mail piece. To do this, the microcomputer is supplied with a signal by an optical monitor indicating the actual speed of relative movement of the mailpiece and the meter. The optical monitor, shown generally at 96 in detail in FIGS. 2 and 4, includes an optical transistor 98 through which light is directed by a fiber optical probe 100. As shown in FIG. The probe is secured within the mounting block 102 and focused onto the area of the envelope 14 from which the ink droplet is ejected from the lowest capillary outlet 58a. The optical monitor 96 has a light source in the form of a light emitting diode 104, which is located within the mounting block 102 and is focused onto the area of the envelope from which the ink droplet from the outlet 58a is ejected. There is.

該料金計10の他の実施例と同じく本実施例に
おいては、マイクロ・コンピユータ72は、印字
装置54が動作される度毎にインク小滴が出口5
8aから噴射されるようにプログラムされてお
り、第10図に示されているように、郵便料金証
印の他の情報にアンダーラインを引いた線106
の形をとつた制御パターンを与える。従つて、光
電トランジスタが、発光ダイオード104により
放射され、該制御線インク小滴及び該制御線イン
ク小滴間の無印字郵便物面から反射される光の大
きさの変化を感知できるので、この光学モニタ9
6はこの制御パターンをモニタする。これによ
り、該線上のモニターの移動速度によつて決めら
れる周波数を有する脈動信号が発生されマイク
ロ・コンピユータ72へ導かれる。
In this embodiment, as well as other embodiments of the meter 10, the microcomputer 72 directs the ink droplet to the outlet 5 each time the printing device 54 is operated.
8a and underlined line 106 with other information on the postage indicia, as shown in FIG.
gives a control pattern in the form of Thus, a phototransistor is able to sense changes in the magnitude of the light emitted by the light emitting diode 104 and reflected from the control line ink droplets and the blank mailing surface between the control line ink droplets. optical monitor 9
6 monitors this control pattern. This generates a pulsating signal which has a frequency determined by the speed of movement of the monitor on the line and is directed to the microcomputer 72.

マイクロ・コンピユータ72、インク・ジエツ
ト印字装置54、光学モニター及びマイクロ・コ
ンピユータ動作の詳細な機能的相互関係は第9図
を参照するともつとも容易に説明される。そこに
示されているように、該マイクロ・コンピユータ
72はインク・ジエツト印字装置54の動作を制
御し、また前述の方法で該装置54に接続されて
いる論理回路108を有している。
The detailed functional interrelationship of microcomputer 72, inkjet printer 54, optical monitor, and microcomputer operation is readily explained with reference to FIG. As shown therein, the microcomputer 72 controls the operation of the inkjet printing device 54 and includes logic circuitry 108 connected to the device 54 in the manner previously described.

該マイクロ・コンピユータ72はクロツク回路
110をも有しており、この回路110は線11
2を介して光電トランジスタ98に接続され、光
電トランジスタからの入力信号により印字装置と
郵便物との相対移動の瞬間速度を計算する。該ク
ロツク回路は、印字装置と郵便物との移動動作の
瞬間速度と整合した。論理回路108へのフイー
ド・バツク信号を線114上に発生する。このよ
うに、郵便料金証印は、該郵便料金が封筒を横切
つて移動する速度にかかわらず正しく形成され
る。
The microcomputer 72 also has a clock circuit 110 which is connected to line 11.
2 to the photoelectric transistor 98, and the input signal from the photoelectric transistor calculates the instantaneous velocity of relative movement between the printing device and the mail item. The clock circuit matched the instantaneous speed of the transfer motion of the printing device and the mail piece. A feedback signal to logic circuit 108 is generated on line 114. In this way, the postage indicia will be correctly formed regardless of the speed at which the postage moves across the envelope.

やはりマイクロ・コンピユータ72の1部であ
る郵便料金メモリレジタス116は、購入した郵
便料金の額を蓄積し、各料金計使用中に印字され
た郵便料金だけ蓄積郵便料金額を減らすために論
理回路108によつて線115上にアドレスでき
る。すなわち、1つの郵便料金指示器あるいはマ
ークの印字の完成により、該論理回路は印字され
た額だけ郵便料金の蓄積額を減らすようにメモ
リ・レジタスをアドレスする。
A postage memory register 116, also part of microcomputer 72, stores the amount of postage purchased and sends a message to logic circuit 108 to reduce the accumulated postage amount by the amount of postage printed during each use of the meter. Therefore, it can be addressed on line 115. That is, upon completion of printing one postage indicator or mark, the logic circuit addresses the memory register to reduce the accumulated amount of postage by the amount printed.

最後に、マイクロ・コンピユータ72は、使用
禁止ロツク・アウト回路118を有しており、こ
の回路118は郵便料金の蓄積額が予め決められ
た最小額よりも減少した時に、メモリ・レジタス
116により線117上に動作していない該料金
計を戻すようにアドレスできる。例えば、使用禁
止ロツク・アウト回路118は、1つの印影がメ
モリ・レジタス内に残つている時には該料金計を
使用禁止するように取付けられている。該料金計
の実施例において、論理回路はロツク・アウト回
路により使用禁止される。更に、最小額よりも多
いある郵便料金額が該メモリ内に残つている時に
は、該料金計は、キヤツプ38に取付けられ、メ
モリ・レジタスにより点灯するように(第3図及
び第5図)アドレスできる発光ダイオード120
という形で低郵便料金額指示器を供給する。例え
ば、該メモリ・レジタスは、10個の印影が使用の
ために残つていると、発光ダイオード120をオ
ンに切換えるようにされている。このようにし
て、該料金計はもつと郵便料金が購入されねばな
らないことを使用者に警告する。
Finally, the microcomputer 72 includes an inhibit lockout circuit 118 that locks out the line by the memory register 116 when the accumulated amount of postage decreases below a predetermined minimum amount. 117 to return the inactive meter. For example, a disable lockout circuit 118 is installed to disable the meter when an imprint remains in the memory register. In the meter embodiment, the logic circuitry is disabled by a lockout circuit. Additionally, when a postage amount greater than the minimum amount remains in the memory, the meter is attached to the cap 38 and the address is set so as to be illuminated by the memory register (FIGS. 3 and 5). Light emitting diode 120
We will supply a low postage amount indicator in the form of. For example, the memory register is configured to turn on light emitting diode 120 when ten impressions remain for use. In this way, the meter will alert the user that postage must be purchased.

第2図、第3図及び第9図に示されているよう
に、該マイクロ・コンピユータ72及び関連部
品、及び発光ダイオード104は、マイクロスイ
ツチ109を介して該料金計を動作するように接
続されている、再充電できるニツケル・カドミウ
ム電池という形での電力供給装置107により附
勢される。このマイクロスイツチは、キヤツプ3
8に取付けられた保護板バネ111に動作的に接
近して回路板74に取付けられている。キヤツプ
が押された時に、該スイツチは1印字周期間だけ
該料金計を動作するように閉じられる。(使用禁
止ロツク・アウト回路118は、論理回路が使用
禁止されると同時に電力供給装置107を切り離
すように配置されていることに注意。) 本発明のマイクロ・コンピユータを備えた小型
郵便料金計は次のように使われる。使用者が郵便
料金証印を郵便物に押したいと思つた時に、該キ
ヤツプがマイクロスイツチ107を閉じるように
下方に押され、該マイクロスイツチはマイクロ・
コンピユータ72を活性化するように電力供給装
置107を働かせる。該料金計は封筒14の上部
右端に、キヤツプ38上に印字された指示矢印が
封筒の上部に沿つて右から左を差すようにして配
置される。該料金計は次に任意の希望の速度でロ
ーラー30及び32上を右から左へ移動する。
(右から左への移動は、郵便料金証印が郵便物上
に全体的に印字されることを保証するために選ば
れた。)光学モニタ96は該料金計が郵便物に対
して移動する速度を監視し、マイクロ・コンピユ
ータクロツク回路110はこの監視された速度に
より瞬間相対速度を自動的に計算する。該クロツ
ク回路は、歪なく郵便料金証印を正しく形成する
速度でインク・ジエツト印字装置を動作するよう
に論理回路108へ順番に信号を送る。該証印が
完全に印字された後に、該論理回路は印字された
郵便料金の額だけメモリ・レジスター116内の
蓄積郵便料金額を減らすように該レジスタをアド
レスする。
As shown in FIGS. 2, 3 and 9, the microcomputer 72 and related components and light emitting diode 104 are connected to operate the charge meter via a microswitch 109. It is energized by a power supply 107 in the form of a rechargeable nickel cadmium battery. This micro switch is cap 3
The circuit board 74 is attached to the circuit board 74 in operative proximity to a protective leaf spring 111 attached to the circuit board 8 . When the cap is pressed, the switch is closed to operate the meter for one print cycle. (Note that the disable lockout circuit 118 is arranged to disconnect the power supply 107 as soon as the logic circuit is disabled.) The miniature postage meter with the microcomputer of the present invention It is used as follows. When the user wishes to stamp a postage stamp on a piece of mail, the cap is pushed downward to close the microswitch 107;
The power supply device 107 is operated to activate the computer 72. The charge meter is placed at the top right edge of the envelope 14 so that the indicating arrow printed on the cap 38 points from right to left along the top of the envelope. The meter then moves from right to left over rollers 30 and 32 at any desired speed.
(The right-to-left movement was chosen to ensure that the postage indicia was printed entirely on the mailpiece.) Optical monitor 96 monitors the speed at which the postage indicia moves relative to the mailpiece. The microcomputer clock circuit 110 automatically calculates the instantaneous relative velocity from the monitored velocity. The clock circuit in turn sends a signal to the logic circuit 108 to operate the inkjet printer at a speed that will properly form the postage indicia without distortion. After the indicia is completely printed, the logic circuit addresses the register to reduce the accumulated postage amount in memory register 116 by the amount of postage printed.

繰返し使用されて、メモリ・レジスター内の蓄
積郵便料金が予め決められた最小額に減つた時
に、使用禁止ロツク・アウト回路118はマイク
ロ・コンピユータから電力供給装置を切り離し、
該論理回路を使用禁止する。従つて、電力供給装
置を再び接続するように該料金計をいじり回して
さえも、使用者は該料金計が再びプログラムされ
るまでは、それ以上の郵便料金を印字するように
は該料金計を動作できない。
Upon repeated use, when the accumulated postage in the memory register is reduced to a predetermined minimum amount, the disable lockout circuit 118 disconnects the power supply from the microcomputer;
The use of the logic circuit is prohibited. Therefore, even by tampering with the meter to reconnect the power supply, the user will not be able to print further postage until the meter is reprogrammed. can't work.

本発明の小型郵便料金計は、第9図にブロツク
で示されている中央郵便料金配給所122と共
に、繰返し再使用できるように設計されている。
第2図、第3図及び第6図に示されているよう
に、該料金計は、キヤツプ38が取り除かれた時
にすべて接近できる多数の入力接続を有してい
る。これらの入力接続はマイクロ・コンピユータ
に接続された2つのジヤツクプラグ124があ
る。更に、2つのジヤツクプラグ126は再充電
電源と接続するために電力供給装置の上部に位置
されている。終りに、インク貯蔵容器64への入
口充填管67はキヤツプ38によつて着脱される
カバー128を有している。該料金計10が中央
郵便料金配給所122へ帰された時に、キヤツプ
38は権限を与えられた人によつて取り除かれ
る。該料金計は次に主入力プラグ130を有する
中央配給所122中にプラグで差し込まれる。こ
のプラグ130は電力供給装置再充電器132
に、インク供給装置134に、及びマイクロ・コ
ンピユータのメモリ・レジスタ内に蓄積郵便料金
を記入するために取付けられた郵便料金分配コン
ピユータ136にそれぞれ接続されている。主入
力プラグは、マイクロ・コンピユータ72を分配
コンピユータ136へ、電力供給装置を電力供給
装置再充電器132へ、及びインク貯蔵容器92
をインク供給装置134へ同時に接続するように
配置されている。これにより、1度で電力供給装
置は再充電され、追加購入された郵便料金はメモ
リ・レジスタ内に再記入でき、インク貯蔵容器は
再充填される。
The miniature postage meter of the present invention is designed for repeated reuse in conjunction with the central postage distribution station 122, shown in block form in FIG.
As shown in FIGS. 2, 3 and 6, the meter has a number of input connections that are all accessible when the cap 38 is removed. These input connections have two jack plugs 124 connected to the microcomputer. Additionally, two jack plugs 126 are located on the top of the power supply for connection to a recharging power source. Finally, the inlet fill tube 67 to the ink reservoir 64 has a cover 128 which is attached and removed by the cap 38. When the meter 10 is returned to the central postage distribution station 122, the cap 38 is removed by an authorized person. The meter is then plugged into the central distribution station 122 which has a main input plug 130. This plug 130 is connected to a power supply recharger 132.
, to an ink supply 134, and to a postage distribution computer 136, which is mounted for recording accumulated postage in a memory register of the microcomputer. The main input plugs connect the microcomputer 72 to the distribution computer 136, the power supply to the power supply recharger 132, and the ink storage container 92.
are arranged to be connected to the ink supply device 134 at the same time. This allows the power supply to be recharged once, additional purchased postage can be re-entered into the memory register, and the ink reservoir is refilled.

本発明のマイクロ・コンピユータを備えた小型
郵便料金計は拡大された容量を有するもつと複雑
な実施例にも採用される。例えば、第11図乃至
第14図は第2の実施例を示しており、この例は
各使用後に該料金計内に蓄積されて残つている郵
便料金の正確な額を指示する表示器を有してい
る。一般的に210で示される本発明の郵便料金
計の第2の実施例は四角いボデイ212を有して
おり、このボデイは頂部が閉じており底部が開い
ており、そしてキー持ち運びケースとほゞ同じ大
きさである。内蔵されている印字開始ボタン21
5は、ボデイの頂部に取付けられている。底部支
持板214はボデイの底部を取り巻いており、第
1の実施例に関連して説明されたと同じ方法で、
インク貯蔵容器218によりインクを供給される
インク・ジエツト印字装置216を有している該
料金計の部品を支えている。該インク・ジエツト
印字装置は、それぞれが別々の印刷された回路板
224上に取付けられた3つの集積回路単体22
2を有するマイクロ・コンピユータ220により
動作される。該回路板は、底部板214上に支持
されたニツケル・カドミウム電池である電力供給
装置226の上部に互いに平行に、縦に取付けら
れている。該回路板224及び単体222は互い
に接続されており、更に導体のリボン型ケーブル
227によつて印字開始ボタン215、電力供給
装置226及び印字装置216のような他の料金
計の構成部品にも接続されている。
The micro-computer-equipped miniature postage meter of the present invention can also be employed in complex embodiments with enlarged capacity. For example, Figures 11-14 show a second embodiment, which includes a display that indicates the exact amount of postage remaining accumulated in the meter after each use. are doing. A second embodiment of the postage meter of the present invention, indicated generally at 210, has a square body 212 which is closed at the top and open at the bottom, and which includes a key carrying case and approximately They are the same size. Built-in printing start button 21
5 is attached to the top of the body. A bottom support plate 214 surrounds the bottom of the body and is provided in the same manner as described in connection with the first embodiment.
It supports parts of the meter that include an ink jet printing device 216 supplied with ink by an ink reservoir 218. The inkjet printer includes three integrated circuit units 22, each mounted on a separate printed circuit board 224.
It is operated by a microcomputer 220 having 2. The circuit boards are mounted vertically, parallel to each other, on top of a power supply 226, which is a nickel cadmium battery supported on the bottom plate 214. The circuit board 224 and unit 222 are connected to each other and to other meter components such as the start print button 215, the power supply 226 and the printing device 216 by a conductive ribbon cable 227. has been done.

第1の実施例の該料金計に対しては、第2の実
施例の該料金計210は郵便物に対して動作的に
接近して移動されるように取付けられ、この移動
時間中はマイクロ・コンピユータ220が印字装
置216を動作し、歪なく所望の郵便料金証印を
正しく形成する。そのために、マイクロ・コンピ
ユータ220はケーブル227を介して前記のモ
ニターと同一の光学モニター228に接続されて
おり、このモニターは相対移動速度を監視し該マ
イクロ・コンピユータへ信号指示速度を供給す
る。
In contrast to the meter 210 of the first embodiment, the meter 210 of the second embodiment is mounted to be moved in operative proximity to the mailpiece, and during this travel time the meter 210 of the second embodiment is mounted to be moved in operative proximity to the mailpiece. - Computer 220 operates printing device 216 to correctly form the desired postage indicia without distortion. For this purpose, the microcomputer 220 is connected via a cable 227 to an optical monitor 228, identical to the one described above, which monitors the relative movement speed and provides a signal indicating speed to the microcomputer.

第14図に簡単な形で示されているように、マ
イクロ・コンピユータ220は論理回路230及
びクロツク回路232を有しており、これらの回
路は印字装置動作速度を、該料金計と郵便物との
相対移動速度にマイクロ・コンピユータ72と同
じ方法で整合させる。マイクロ・コンピユータ2
20には、メモリ・レジスタ116にはみられな
い郵便料金の購入額を蓄積するための増加された
能力を有する郵便料金メモリ・レジスタ23を組
み込んでもある。殊に、この第2の実施例におい
ては、メモリ・レジスタ234は、各使用後、該
料金計内に蓄積されて残つている郵便料金額を指
示する表示器236を信号するように取付けられ
ている。従つて発光ダイオードあるいは液晶表示
であるこの表示器は、可視降下型郵便料金レジス
タとなる。マイクロ・コンピユータ220は郵便
料金証印が印字されたほゞ5秒後に5秒間表示器
236を活性化するようにプログラミングされて
いる。このように、該料金計の使用者は、各料金
計使用後に、蓄積郵便料金がどれだけ残つている
か、メモリ・レジスタにいつどれだけの郵便料金
を記入するべきかわかる。
As shown in simplified form in FIG. 14, the microcomputer 220 includes a logic circuit 230 and a clock circuit 232, which control the printing device operating speed. in the same manner as the microcomputer 72. micro computer 2
20 also incorporates a postage memory register 23 having an increased capacity for storing postage purchases not found in memory register 116. Specifically, in this second embodiment, memory register 234 is mounted to signal a display 236 indicating the amount of postage remaining accumulated in the meter after each use. There is. This display, which may be a light emitting diode or a liquid crystal display, therefore becomes a visible falling postage register. Microcomputer 220 is programmed to activate display 236 for five seconds approximately five seconds after a postage indicia is printed. In this way, the user of the meter knows how much accumulated postage remains after each meter use and when and how much postage to fill in the memory register.

該マイクロ・コンピユータは、メモリ・レジス
タ234内の蓄積郵便料金が予定の最小額に減つ
た時に、該料金計を分離するための使用禁止ロツ
ク・アウト回路238を有している。
The microcomputer includes an inhibit lockout circuit 238 for isolating the meter when the accumulated postage in memory register 234 is reduced to a predetermined minimum amount.

第2の実施例により構成された料金計210
は、全ボデイ212を該料金部分から取り除き、
この結果、マイクロ・コンピユータ入力ジヤツク
240及びインク貯蔵容器充填管242を露出し
てインクと郵便料金とで満たされる。ケーブル2
27は、該料金計部分からボデイの離脱させるル
ープ244により提供される。電力供給装置22
6は露出している入力ジヤツク246を通つて再
充電できる。
Charge meter 210 configured according to the second embodiment
removes the entire body 212 from the charge part,
This exposes the microcomputer input jack 240 and ink reservoir fill tube 242 to be filled with ink and postage. cable 2
27 is provided by a loop 244 for detaching the body from the meter section. Power supply device 22
6 can be recharged through exposed input jack 246.

郵便料金計及び数学的計算器の両方として機能
する第3の実施例は第15図から第20図に示さ
れている。この実施例の装置310は、現在市販
されている手持ち式計算器とほゞ同じ大きさであ
るボデイ312に収納されており、5つの集積回
路単体316からなつているマイクロ・コンピユ
ータ314を内蔵している。各単体は更に印刷回
路318上に取付けられている。
A third embodiment, which functions as both a postage meter and a mathematical calculator, is shown in FIGS. 15-20. The device 310 of this embodiment is housed in a body 312 that is approximately the same size as a hand-held calculator currently on the market, and includes a microcomputer 314 consisting of five integrated circuit units 316. ing. Each unit is further mounted on a printed circuit 318.

マイクロ・コンピユータ314はプログラム可
能な郵便料金用論理回路320を有しており(第
20図)、この回路は66のインク小滴配列によ
り郵便料金証印を印字するように配置された6つ
の互い違いにされた11連ジエツトのインク・ジエ
ツト印字装置322である印字装置を動作する。
各単一の印字器は本発明の最初の2つの実施例に
関連して説明されたものと同一である。けれど、
第15図及び第18図に示されているように、6
つの印字器の集合を配列することにより、印字能
力は非常に増加している。
The microcomputer 314 includes a programmable postage logic circuit 320 (FIG. 20) that includes six staggered ink droplet arrays arranged to print postage indicia. The printing device, which is an 11-jet ink jet printing device 322, is operated.
Each single printer is identical to that described in connection with the first two embodiments of the invention. However,
As shown in FIGS. 15 and 18, 6
By arranging a set of two printers, the printing capacity is greatly increased.

第15図にわかるように、ボデイ312は支持
部分324及びその底上に高くなつている部分3
26とから形成されている。インク・ジエツト印
字器は前記の高くされた部分上に取り付けられて
おり、該部分の下では郵便物は、第18図に描か
れているように、印刷された証印を受けて容易に
作成される。
As can be seen in FIG. 15, the body 312 includes a support portion 324 and a raised portion 3 above its bottom.
26. The inkjet printer is mounted on said raised section below which mail pieces can be easily produced in response to printed indicia, as depicted in FIG. Ru.

装置310は光学モニター328を有してお
り、またマイクロ・コンピユータ314はクロツ
ク回路330、メモリ・レジスタ332及び使用
禁止ロツク・アウト回路334を有している。そ
れら回路のすべてが最初の2つの実施例に関連し
て説明された対応した部分が行つたと同じ方法で
機能する。けれど、郵便料金論理回路320が郵
便料金の変化している額を印字する印字装置を動
作するようにプロミングされているために、該回
路320はこれら実施例のどちらかにおける論理
回路よりも多方面に向いている。ボデイ312の
頂部に取付けられた入力キーボード336は、本
目的のマイクロ・コンピユータ郵便料金論理回路
に情報を記入し、指図をプログラムするために提
供される。
Device 310 has an optical monitor 328, and microcomputer 314 has a clock circuit 330, a memory register 332, and a disable lockout circuit 334. All of these circuits function in the same way as the corresponding parts described in connection with the first two embodiments did. However, because the postage logic 320 is programmed to operate a printer that prints changing amounts of postage, the circuit 320 is more versatile than the logic in either of these embodiments. suitable for An input keyboard 336 mounted on the top of the body 312 is provided for entering information and programming instructions into the microcomputer postage logic for this purpose.

更に、マイクロ・コンピユータ314は数学的
計算を行なうようにプログラミングされた数学論
理回路338を有している。情報及びプログラミ
ング指図はキーボード336を介して数学的論理
回路中に記入される。モード制御スイツチ339
は、装置310が郵便料金計モードあるいは計算
器モードのどちらかでキーボード336によつて
選択して操作されるために提供される。
Additionally, microcomputer 314 includes mathematical logic circuitry 338 that is programmed to perform mathematical calculations. Information and programming instructions are entered into the mathematical logic circuitry via keyboard 336. Mode control switch 339
is provided for the device 310 to be selectively operated by the keyboard 336 in either a postage meter mode or a calculator mode.

インク・ジエツト印字装置は数学的論理回路3
38により動作され数学計算の結果を印字する。
けれど、例えば発光ダイオードあるいは液晶表示
という表示器340はボデイ312の上部にこれ
らの結果を可視できるように示すために取付けら
れる。
The ink jet printing device is a mathematical logic circuit 3
38 to print the results of mathematical calculations.
However, a display 340, such as a light emitting diode or a liquid crystal display, is mounted on top of the body 312 to visually display these results.

表示器340はメモリ・レジスタに接続され、
該装置が郵便料金計モードで操作される時に該メ
モリ・レジスター内の蓄積郵便料金額を第2の実
施例の表示器236と同じ方法で示す。
Indicator 340 is connected to the memory register;
The accumulated postage amount in the memory register is indicated in the same manner as the display 236 of the second embodiment when the device is operated in the postage meter mode.

電力供給装置及びマイクロ・コンピユータ入力
ジヤツク342と344とそれぞれボデイ312
の裏側から、電力供給装置346を再充電するた
めに及びメモリ・レジスタ332に郵便料金を再
記入するために接続される。
Power supply and microcomputer input jacks 342 and 344 and body 312, respectively.
is connected from the back of the power supply 346 for recharging the power supply 346 and for re-entering the memory register 332 with postage.

(ヘ) 効果 本発明のマイクロ・コンピユータを備えた小型
郵便料金計は、郵便物上に郵便料金証印を形成す
るパターンでインク小滴を噴射するように取付け
られたインク・ジエツト装置を有する印字装置を
備えて可変及び固定の郵便料金証印を印字できる
から、従来の郵便料金計に採用されていた印刷ド
ラム及びその駆動装置を含む機械的印刷装置を省
略することができる。したがつて、使用者は例え
ばポケツト、ハンドバツクあるいは書類鞄のよう
な非常に小さい空間に収納して完全に携帯でき
る。さらに、本郵便料金計は郵便料金メモリ・レ
ジスタ、論理回路を備えているので、料金計内に
多額の郵便料金を蓄積でき、該蓄積された郵便料
金をいつでもどこでも印字できる。使用者の利点
に加え、政府は切手の使用が減らされるので、印
刷費用における実質的な額を節約できる。
(f) Effects The micro-computer-equipped miniature postage meter of the present invention has a printing device having an ink jet device mounted to eject ink droplets in a pattern forming a postage indicia on a mail piece. Because variable and fixed postage indicia can be printed using the postage meter, the mechanical printing device, including the printing drum and its drive device employed in conventional postage meters, can be omitted. Therefore, the user can store it in a very small space and make it completely portable, for example in a pocket, handbag or briefcase. Additionally, the postage meter is equipped with a postage memory register and a logic circuit, so that a large amount of postage can be stored in the meter and the stored postage can be printed out anytime and anywhere. In addition to the benefits to the user, the government can save a substantial amount of money in printing costs because the use of stamps is reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は封筒という郵便物に関して位置ぎめさ
れた郵便料金証印を該郵便物上に印字された直後
の本発明のコンピユータを備えた小型郵便料金計
の一実施例の斜視図、第2図は本小型郵便料金計
の内部要素を示すため、第1図の2−2面から見
た縦断面図、第3図はやはり本小型郵便料金計の
内部要素、殊にインク・ジエツト印字装置を詳し
く示した、2−2面に直角な第1図の3−3面か
ら見た第2の縦断面図、第4図はインク・ジエツ
ト印字装置からの出口の配列を示す、本郵便料金
計の下部平面図、第5図は本郵便料金計の上部平
面図、第6図は本小型郵便料金計中に郵便料金を
入力するための入力ジヤツクを示す、第2図の6
−6面から見た横断面図、第7図は第3図の7−
7面から見た横断面図、第8図はインク・ジエツ
ト印字装置の部分を示す、第3図の8−8面から
見た拡大断面図、第9図は本郵便料金計の機能ブ
ロツク図、及び該料金計が郵便料金の再記入のた
めに、電力供給装置の再充電のために及びインク
の再充填のために接続されている中央郵便料金配
給所のブロツク図、第10図は本発明の小型郵便
料金計によつて印字された郵便料金証印を詳しく
示した、封筒の上部右隅の拡大図、第11図は料
金計中の蓄積郵便料金の額を示す表示器を有する
本発明の料金計の第2の実施例の第13図の11
−11面から見た縦断面図、第12図は第2の実
施例の第13図の12−12面から見た第2の縦
断面図、第13図は第2の実施例の上部平面図、
第14図は第2の実施例に使われているマイクロ
コンピユータと表示器の機能ブロツク図、第15
図は手持ち式数学用計算器が組み込まれた本発明
の郵便料金計の第3の実施例の第18図の14−
14面からみた縦断面図、第16図は郵便料金計
−計算機装置の後面図、第17図は詳しく示すた
めに部分断面された本装置の前面図、第18図は
やはり詳しく示すために部分断面された本装置の
上部平面図、第19図は本発明の結合型郵便料金
計・計算器装置の機能ブロツク図、第20図は本
発明の郵便料金計の第3の実施例を示すブロツク
図、第21図は本発明の構成を示す図(クレーム
対応図)である。 符号の説明、10……マイクロ・コンピユータ
を備えた小型郵便料金計、12……郵便料金証
印、14……封筒、16……料金計登録番号、1
8……郵便料金額、22……コードマーク、54
……インク・ジエツト印字装置、60……電気−
機械変換器、62……圧電セラミツク、64……
インク貯蔵容器、72……マイクロ・コンピユー
タ、74,78……印刷回路板、80……導電
路、107……電力供給装置、108……論理回
路、110……クロツク回路、116……メモ
リ・レジタス、118……使用禁止ロツク・アウ
ト回路、122……中央郵便料金配給所、12
4,126……ジヤツクプラグ、132……電力
供給装置再充電器、134……インク供給装置、
136……コンピユータ、141……記憶手段、
142……駆動制御手段、143……演算手段、
210……郵便料金計、215……印字開始ボタ
ン、216……インク・ジエツト印字装置、21
8……インク貯蔵容器、220……マイクロ・コ
ンピユータ、222……集積回路、224……回
路板、234……メモリ・レジタス、238……
使用禁止ロツク・アウト回路、314……マイク
ロ・コンピユータ、318……印刷回路板、32
0……論理回路、322……インク・ジエツト印
字装置、330……クロツク回路、332……メ
モリ・レジタス、334……使用禁止ロツク・ア
ウト回路、336……入力キーボード、338…
…数学用論理回路、346……電力供給装置。
FIG. 1 is a perspective view of an embodiment of a compact postage meter equipped with the computer of the present invention immediately after a postage stamp positioned with respect to a mail object called an envelope is printed on the mail object, and FIG. To show the internal elements of this small postage meter, FIG. 1 is a longitudinal sectional view taken from side 2-2 of FIG. FIG. 4 is a second longitudinal cross-sectional view taken from plane 3--3 of FIG. 1 perpendicular to plane 2-2; FIG. 5 is a top plan view of the postage meter, and FIG. 6 shows the input jack for inputting postage into the small postage meter, 6 of FIG. 2.
- A cross-sectional view seen from the 6th side, Figure 7 is 7- of Figure 3.
8 is an enlarged sectional view of the inkjet printing device as seen from plane 8-8 of FIG. 3, and FIG. 9 is a functional block diagram of the postage meter. , and a block diagram of the central postage distribution station to which the meter is connected for postage re-entry, for recharging the power supply and for ink refilling, FIG. An enlarged view of the upper right corner of an envelope detailing the postage indicia printed by the miniature postage meter of the invention, FIG. 11 in FIG. 13 of the second embodiment of the charge meter.
Fig. 12 is a second longitudinal sectional view of the second embodiment as seen from the 12-12 plane of Fig. 13, and Fig. 13 is a top plan view of the second embodiment. figure,
Fig. 14 is a functional block diagram of the microcomputer and display used in the second embodiment;
14-1 of FIG. 18 shows a third embodiment of the postage meter of the present invention incorporating a hand-held mathematical calculator.
16 is a rear view of the postage meter-computer device, FIG. 17 is a front view of the device partially cut away to show details, and FIG. 18 is a partially cut away view to show details. FIG. 19 is a functional block diagram of the combined postage meter/calculator device of the present invention, and FIG. 20 is a block diagram showing a third embodiment of the postage meter of the present invention. FIG. 21 is a diagram (claim correspondence diagram) showing the configuration of the present invention. Explanation of symbols, 10...Small postage meter equipped with a microcomputer, 12...Postage stamp, 14...Envelope, 16...Postage meter registration number, 1
8... Postage amount, 22... Code mark, 54
...Ink jet printing device, 60...Electricity-
Mechanical transducer, 62...Piezoelectric ceramic, 64...
Ink storage container, 72...Microcomputer, 74, 78...Printed circuit board, 80...Conducting path, 107...Power supply device, 108...Logic circuit, 110...Clock circuit, 116...Memory Regitas, 118...Prohibited lock-out circuit, 122... Central Postage Distribution Office, 12
4,126...Jack plug, 132...Power supply device recharger, 134...Ink supply device,
136...computer, 141...storage means,
142... Drive control means, 143... Calculation means,
210... Postage meter, 215... Print start button, 216... Ink jet printing device, 21
8...Ink storage container, 220...Micro computer, 222...Integrated circuit, 224...Circuit board, 234...Memory register, 238...
Prohibited lock-out circuit, 314...Microcomputer, 318...Printed circuit board, 32
0...Logic circuit, 322...Ink jet printing device, 330...Clock circuit, 332...Memory register, 334...Use prohibited lockout circuit, 336...Input keyboard, 338...
...Mathematical logic circuit, 346...Power supply device.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 封筒のような郵便物上に郵便料金証印を印字
するマイクロ・コンピユータを備えた小型郵便料
金計であつて、 (A) 前記郵便物上に郵便料金証印を形成するパタ
ーンでインク小滴を噴射するように取付けられ
たインク・ジエツト装置を有する印字装置と、 (B) 購入した郵便料金額を記憶する郵便料金メモ
リレジタス、及び (C) 論理回路、を備え、 該論理回路は (C1) マトリツクスパターンを記憶するた
めの記憶手段と、 (C2) 前記マトリツクスパターンを読み出
し、前記郵便料金計が郵便物に対して移動す
る時に前記マトリツクスパターンに従つて前
記インク・ジエツト装置を順次動作する駆動
制御手段と、及び (C3) 郵便料金証印に印字された金額だけ
前記郵便料金メモリレジタスの内部に記憶し
ている郵便料金額を減少する演算手段とを備
えてなる、 マイクロ・コンピユータを備えた小型郵便料金
計。
[Scope of Claims] 1. A small postage meter equipped with a microcomputer that prints a postage stamp on a mail item such as an envelope, comprising: (A) a pattern for forming a postage stamp on the mail item; (B) a postage memory register for storing purchased postage amounts; and (C) logic circuitry. (C1) storage means for storing a matrix pattern; (C2) reading the matrix pattern and injecting the ink jet according to the matrix pattern when the postage meter moves relative to the mail piece; and (C3) a calculation means for reducing the postage amount stored in the postage memory register by the amount printed on the postage stamp. A small postage meter equipped with a computer.
JP349077A 1976-01-14 1977-01-14 Compact mail charge meter constituted with micro computer Granted JPS52116299A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US64915276A 1976-01-14 1976-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52116299A JPS52116299A (en) 1977-09-29
JPH0130188B2 true JPH0130188B2 (en) 1989-06-16

Family

ID=24603675

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP349077A Granted JPS52116299A (en) 1976-01-14 1977-01-14 Compact mail charge meter constituted with micro computer
JP62053893A Granted JPS63691A (en) 1976-01-14 1987-03-09 Microcomputerized small postagemeter
JP62053894A Granted JPS63692A (en) 1976-01-14 1987-03-09 Distribution of postage for postagemeter

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62053893A Granted JPS63691A (en) 1976-01-14 1987-03-09 Microcomputerized small postagemeter
JP62053894A Granted JPS63692A (en) 1976-01-14 1987-03-09 Distribution of postage for postagemeter

Country Status (4)

Country Link
JP (3) JPS52116299A (en)
CA (1) CA1102391A (en)
DE (1) DE2701072A1 (en)
GB (2) GB1566341A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4183919A1 (en) 2021-11-23 2023-05-24 Intersac Cellulose sheet packaging material with transparency obtained by coating

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5582660A (en) * 1978-12-19 1980-06-21 Seiko Epson Corp Typewriter
JPS55107488A (en) * 1979-02-13 1980-08-18 Seiko Epson Corp Ink jet recording device
US4283731A (en) 1980-04-22 1981-08-11 The Mead Corporation Ink jet printing apparatus
USRE31271E (en) 1980-04-22 1983-06-07 The Mead Corporation Ink jet printing apparatus
GB2144081B (en) * 1983-07-23 1987-10-28 Pa Consulting Services Postal franking machines
DE3337491C2 (en) * 1983-10-13 1986-05-22 Francotyp - Postalia GmbH, 1000 Berlin Arrangement for franking mail
CH661366A5 (en) * 1984-06-06 1987-07-15 Quadim S A Individual unit, manual for printing or character graphics.
JPS61160188A (en) * 1984-10-04 1986-07-19 ピツトネイ・ボウズ・インコ−ポレ−テツド Microprocessor controlled dc motor used for postage meter drum
FR2573011B1 (en) * 1984-11-15 1988-03-11 Imaje Sa METHOD FOR CONTROLLING AN INK JET PRINTHEAD AND A FLEXIBLE WORKSHOP THEREOF
US4831554A (en) * 1986-04-10 1989-05-16 Pitney Bowes Inc. Postage meter message printing system
US5375172A (en) * 1986-07-07 1994-12-20 Chrosny; Wojciech M. Postage payment system employing encryption techniques and accounting for postage payment at a time subsequent to the printing of postage
EP0258792A3 (en) * 1986-09-02 1988-07-27 Aster Cash Register Manufacturing Co., Ltd. Printing apparatus
GB8714192D0 (en) * 1987-06-17 1987-07-22 Roneo Alcatel Ltd Franking machine
DE4039742A1 (en) * 1990-12-08 1992-06-11 Francotyp Postalia Gmbh LIQUID JET PRINTING DEVICE FOR STAMPING AND VALUE STAMPING MACHINES
DE4105497C2 (en) * 1991-02-19 1996-06-05 Francotyp Postalia Gmbh Disposable franking device
DE4403946B4 (en) * 1994-02-08 2004-04-15 Tipper Tie Technopack Gmbh Method and device for filling and marking sausage casings
DE19522600C2 (en) * 1995-06-19 1998-06-04 Francotyp Postalia Gmbh Arrangement for an electronic hand franking machine with ink print head and cleaning part
DE19522595C2 (en) * 1995-06-19 1998-06-04 Francotyp Postalia Gmbh Arrangement for an electronic hand franking machine with a spring-loaded chassis frame
AUPS049402A0 (en) * 2002-02-13 2002-03-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Methods and apparatus (ap55)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4823860B1 (en) 1968-12-06 1973-07-17
DE2033245A1 (en) * 1970-07-04 1972-01-20 Norsta Engineering Marking device with register
US3757917A (en) 1971-12-30 1973-09-11 Design And Dev Inc Logic system for a postal facility
ZA743969B (en) * 1973-10-16 1975-06-25 Pitney Bowes Inc Computer responsive postage meter
US3869986A (en) * 1974-01-16 1975-03-11 Pitney Bowes Inc Ink jet postage printing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4183919A1 (en) 2021-11-23 2023-05-24 Intersac Cellulose sheet packaging material with transparency obtained by coating

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221036B2 (en) 1990-05-11
DE2701072A1 (en) 1977-07-21
CA1102391A (en) 1981-06-02
JPS63691A (en) 1988-01-05
JPH0373025B2 (en) 1991-11-20
GB1566342A (en) 1980-04-30
DE2701072C2 (en) 1989-03-23
GB1566341A (en) 1980-04-30
JPS52116299A (en) 1977-09-29
JPS63692A (en) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0130188B2 (en)
US4168533A (en) Microcomputerized miniature postage meter
US4053735A (en) Assured-check computer-based bank credit disbursing system
US5848401A (en) Hand-held portable postage meter that uses pre-printed tape
JPS6261981B2 (en)
JP4154338B2 (en) Digital stamp
JP4351067B2 (en) Palm computer
US4635219A (en) Printing calculator
JP2005516828A (en) Digital stamp
CA1104255A (en) Micro computerized miniature postage meter
CA1097719A (en) Micro computerized miniature postage meter
SE437576B (en) FRANKING MACHINE
CN216748849U (en) Lottery ticket betting machine
US20050146592A1 (en) Pager with built-in printer
JP3334863B2 (en) Imprinting printer system
JPS58166079A (en) Compact electronic equipment
JPH10202989A (en) Electronic stamp and control system for electronic stamp
JPS584388B2 (en) Printing and input device for in-vehicle supplementary ticket issuing machine
JPS61175056A (en) Bar-like printer with hand printer
KR20230110898A (en) Compensation based Planner
AU2003202640B2 (en) Swipe palm computer
KR19990030793U (en) Stamp ink injection device for cash register printer
JPH05261937A (en) Ink jet cartridge
JPH0117089B2 (en)
CA2193289A1 (en) Hand-held portable postage meter that uses pre-printed tape