JPH01285025A - Optical signal reproducing circuit for optical disk device - Google Patents
Optical signal reproducing circuit for optical disk deviceInfo
- Publication number
- JPH01285025A JPH01285025A JP11236188A JP11236188A JPH01285025A JP H01285025 A JPH01285025 A JP H01285025A JP 11236188 A JP11236188 A JP 11236188A JP 11236188 A JP11236188 A JP 11236188A JP H01285025 A JPH01285025 A JP H01285025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- current
- output voltage
- optical disc
- voltage converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 160
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 9
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 7
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、光ディスクに対して光ビームを照射すること
により情報の記録及び再生を行う光ディスク装置に係り
、特に、光ディスクより反射された光ビームを検出して
信号を再生する光信号再生回路に関するものである。[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to an optical disc device that records and reproduces information by irradiating an optical disc with a light beam, and particularly relates to an optical disc device that records and reproduces information by irradiating an optical disc with a light beam. This invention relates to an optical signal regeneration circuit that detects and regenerates a signal.
光ディスク装置における従来の光信号再生回路において
は、光ディスクより反射された光ビームを光検出器で検
出し、その出力電流を全て電流−電圧変換器に入力して
、電圧信号に変換して出力している。In a conventional optical signal reproducing circuit in an optical disc device, a light beam reflected from an optical disc is detected by a photodetector, and all output current is input to a current-voltage converter to convert it into a voltage signal and output it. ing.
第9図は従来の光信号再生回路を示す回路図である。FIG. 9 is a circuit diagram showing a conventional optical signal regeneration circuit.
第9図において、lは光検出器、2は電流−電圧変換器
、3は後段増幅器、OPI、OF2はそれぞれ演算増幅
器、R1,R2,R3,R4はそれぞれ抵抗、Dはダイ
オード、VCCはバイアス電圧、V、は出力電圧、であ
る。In Fig. 9, l is a photodetector, 2 is a current-voltage converter, 3 is a post-stage amplifier, OPI and OF2 are operational amplifiers, R1, R2, R3, and R4 are resistors, D is a diode, and VCC is a bias. The voltage, V, is the output voltage.
即ち、光ディスク(図示せず)より反射された光ビーム
(図示せず)を第9図に示す光検出器1で検出し、その
出力電流を電流−電圧変換器2で電圧信号に変換し、そ
の後、抵抗R2を介して後段増幅器3に入力し増幅して
、出力電圧■。とじて出力する。That is, a light beam (not shown) reflected from an optical disk (not shown) is detected by a photodetector 1 shown in FIG. 9, and its output current is converted into a voltage signal by a current-voltage converter 2. Thereafter, it is input to the rear-stage amplifier 3 via the resistor R2 and amplified, resulting in an output voltage ■. Bind and output.
尚、この種の回路として関連するものには、特開昭59
−186143号公報に記載のものなどが挙げられる。In addition, related circuits of this type include Japanese Patent Application Laid-open No. 59
Examples include those described in JP-A-186143.
第10図<a)は−船釣なサンプリングサーボ方式にお
ける光ディスクのフォーマットを説明するための説明図
、第10図(b)は第10図(a)のサーボフィールド
を具体的に示した説明図、である。Fig. 10<a) is an explanatory diagram for explaining the format of an optical disk in the boat fishing sampling servo method, and Fig. 10(b) is an explanatory diagram specifically showing the servo field of Fig. 10(a). , is.
第10図において、Xは光ディスクの円周方向を、yは
光ディスクの半径方向をそれぞれ表している。また、第
10図(b)において、31〜34はそれぞれウオブリ
ングマーク、35.36はそれぞれ埋込みクロック、で
あり、−点鎖線は仮想トラックの中心線を表している。In FIG. 10, X represents the circumferential direction of the optical disc, and y represents the radial direction of the optical disc. Further, in FIG. 10(b), 31 to 34 are wobbling marks, 35 and 36 are embedded clocks, and the dashed-dotted line represents the center line of the virtual track.
尚、1バイトは15チヤネルビツトである。Note that 1 byte is 15 channel bits.
サンプリングサーボ方式における光ディスクでは、その
円周方向Xに沿って、第1O図(a)に示す様に、情報
を記録するためのデータフィールドと、トラッキング制
御及びフォーカス制御を行うためのサーボフィールドと
が交互に存在する。In the optical disc using the sampling servo method, along the circumferential direction X, as shown in FIG. exist alternately.
サーボフィールドには、第10図(b)に示す様に、プ
リピットとして、トラッキング制御を行うためのウオブ
リングマーク31〜34や埋込みクロック35.36が
予め設けられていると共に、フォーカシング制御を行う
ためのユニークデイスタンス部が設けられている。As shown in FIG. 10(b), the servo field is provided in advance with wobbling marks 31 to 34 and embedded clocks 35 and 36 as pre-pits for performing tracking control, as well as wobbling marks 35 and 36 for performing focusing control. A unique distance section is provided.
ここで、プリピットは、いかなる光ディスクにおいても
、その部分の反射率(光ビームの反射率)が光ディスク
のミラー面の反射率よりも低くなるように形成されるこ
とが規格でもつで決まっている。尚、ここで言う光ディ
スクのミラー面とは、情報が何も書かれていない面のこ
とであり、例えば、上記したユニークデイスタンス部な
どがそれに当たる。Here, it is determined by standard that prepits are formed in any optical disc so that the reflectance (reflectance of the light beam) of the pre-pits is lower than the reflectance of the mirror surface of the optical disc. Note that the mirror surface of the optical disc referred to herein refers to a surface on which no information is written, such as the above-mentioned unique distance section.
また、光ディスクのデータフィールドに光ビームにより
情報を書き込む際、その情報は記録ビットとして記録さ
れるが、その記録ビットは、光ディスクによって、その
部分の反射率がミラー面の反射率よりも低(なるように
形成される場合と、ミラー面の反射率よりも高くなるよ
うに形成される場合とがある。Furthermore, when information is written to the data field of an optical disk using a light beam, the information is recorded as recording bits, but the recording bits are recorded depending on the optical disk, with a reflectance lower than that of the mirror surface. In some cases, it is formed so that the reflectance is higher than that of the mirror surface.
さて、この様に、サンプリングサーボ方式における光デ
ィスクには、記録ビット部分の反射率がミラー面の反射
率よりも低くなるように形成される光ディスクと、記録
ビット部分の反射率がミラー面の反射率よりも高くなる
ように形成される光ディスクと、が存在し、光ディスク
装置においては、一方の光ディスクだけでなく、どちら
の光ディスクに対しても、情報の記録・再生を行い得る
ようにすることが望ましい。Now, in this way, optical disks using the sampling servo method are formed such that the reflectance of the recording bit part is lower than the reflectance of the mirror surface, and the other optical disk is formed so that the reflectance of the recording bit part is lower than the reflectance of the mirror surface. There are optical discs that are formed so that the height is higher than that of the optical disc, and it is desirable for an optical disc device to be able to record and reproduce information not only on one optical disc but also on both optical discs. .
しかし、この様に、両方の光ディスクに対して情報の記
録・再生を行うような光ディスク装置において、第9図
に示した様な従来の光信号再生回路を用いた場合、次の
様な問題点があった。However, when using a conventional optical signal reproducing circuit as shown in Figure 9 in an optical disc device that records and reproduces information on both optical discs, the following problems arise. was there.
第11図(a)は第9図における光検出器1の出力電流
の波形を、情報の書き込み時と読み出し時とで分けて示
した波形図、第11図(b)は同じく第9図における電
流−電圧変換器2の出力電圧の波形を、情報の書き込み
時と読み出し時とで分けて示した波形図、である。FIG. 11(a) is a waveform diagram showing the waveform of the output current of the photodetector 1 in FIG. 9 separately during writing and reading of information, and FIG. 11(b) is a waveform diagram showing the waveform of the output current of the photodetector 1 in FIG. 9 separately. FIG. 2 is a waveform diagram showing the waveform of the output voltage of the current-voltage converter 2, divided into the time of writing and the time of reading information.
第11図において、41は光ビームの戻り光によるピー
ク、42.45はプリピットによるピーク、43.44
は記録ビットによるピーク、である。尚、データフィー
ルド期間とは、光ビームが光ディスクのデータフィール
ドを照射している期間を指し、サーボフィールド期間と
は、サーボフィールドを照射している期間を指す。In Fig. 11, 41 is the peak due to the return light of the light beam, 42.45 is the peak due to prepits, and 43.44 is the peak due to the return light of the light beam.
is the peak due to recorded bits. Note that the data field period refers to the period during which the light beam irradiates the data field of the optical disk, and the servo field period refers to the period during which the servo field is irradiated.
先ず、第1の問題点について説明する。First, the first problem will be explained.
書き込み時において、光ビーム(具体的には、レーザビ
ーム)が光ディスクのデータフィールドを照射して情報
を記録している時には、その光ビームのパワーは大きい
ので、その光ビームの戻り光が光検出器1により検出さ
れると、電流−電圧変換器2の出力電圧には、第11図
(b)に示す様な大きなピーク41が現れる。一方、光
ビームが光ディスクのサーボフィールドを照射している
時には、電流−電圧変換器2の出力電圧には、プリピッ
トによるピーク42が現れる。During writing, when a light beam (specifically, a laser beam) is irradiating the data field of an optical disk to record information, the power of that light beam is high, so the return light of that light beam is used for photodetection. When detected by the current-voltage converter 1, a large peak 41 as shown in FIG. 11(b) appears in the output voltage of the current-voltage converter 2. On the other hand, when the light beam is irradiating the servo field of the optical disk, a peak 42 due to pre-pits appears in the output voltage of the current-voltage converter 2.
ここで、電流−電圧変換器2の出力電圧は、抵抗R2を
介して後段増幅器3に入力されるわけであるが、上記し
た如く光ビームの戻り光による大きなピーク41が現れ
ると、それにより、後段増幅器3が飽和して、その出力
電圧■oにリンギングが発生してしまい、その後直ぐに
、プリピットによるピーク42が現れると、そのリンギ
ングによってプリピットに・よるピーク42が隠れてし
まって、正常なトラッキング制御が行えないという問題
があった。Here, the output voltage of the current-voltage converter 2 is input to the downstream amplifier 3 via the resistor R2, but when a large peak 41 appears due to the return light of the light beam as described above, it causes When the rear-stage amplifier 3 becomes saturated and ringing occurs in its output voltage o, and a peak 42 due to pre-pits appears immediately thereafter, the peak 42 due to pre-pits is hidden by the ringing, resulting in normal tracking. The problem was that it could not be controlled.
そこで、それを解決するために、第9図に示す従来例で
は、後段増幅器3にリミッタとしてダイオードDを設け
て、電流−電圧変換器2の出力電圧のレベルを、第11
図(b)に示すリミッタレベルで制限して、後段増幅器
3に入力するようにしている。Therefore, in order to solve this problem, in the conventional example shown in FIG.
The signal is limited by the limiter level shown in FIG. 3(b) and input to the subsequent amplifier 3.
一方、読み出し時において、光ビームが光ディスクのデ
ータフィールドを照射して情報を再生している時に、対
象となる光ディスクが、記録ピット部分の反射率がミラ
ー面の反射率よりも低くなるように形成される光ディス
クである場合、電流−電圧変換器2の出力電圧には、記
録ビットによるピークとして、第11図(b)に実線で
示した様なピーク43が現れる。On the other hand, during reading, when a light beam illuminates the data field of the optical disk to reproduce information, the target optical disk is formed so that the reflectance of the recording pit portion is lower than the reflectance of the mirror surface. In the case of an optical disc in which the data is recorded, a peak 43 as shown by a solid line in FIG. 11(b) appears in the output voltage of the current-voltage converter 2 as a peak due to the recording bit.
しかしながら、対象となる光ディスクが、記録ピット部
分の反射率がミラー面の反射率よりも高くなるように形
成される光ディスクである場合は、電流−電圧変換器2
の出力電圧には、記録ビットによるピークとして、第1
1図(b)に破線で示した様なピーク44が現れること
になり、この際、このピーク44のレベルが、上記した
後段増幅器3のダイオードDにより設定されるリミッタ
レベルを越えてしまうと、そのピーク44のレベルが制
限されてしまって、ビーク検出ができなくなり、再生さ
れた情報を正しく検出することができないという問題が
あった。However, if the target optical disk is an optical disk formed such that the reflectance of the recording pit portion is higher than the reflectance of the mirror surface, the current-voltage converter 2
The output voltage has the first peak due to the recording bit.
A peak 44 as shown by the broken line in FIG. 1(b) will appear, and at this time, if the level of this peak 44 exceeds the limiter level set by the diode D of the post-stage amplifier 3 mentioned above, There is a problem in that the level of the peak 44 is limited, making it impossible to detect the peak, and thus making it impossible to correctly detect the reproduced information.
以上が、第1の問題点である。The above is the first problem.
尚、前述した如く、サーボフィールドにおけるプリピッ
ト部分′の反射率は、規格により、いかなる光ディスク
においても、ミラー面の反射率より低くなるよう形成さ
れるので、読み出し時において、光ビームが光ディスク
のサーボフィールドを照射している時には、対象となる
光ディスクがいか・なる光ディスクであろうとも、電流
−電圧変換器2の出力電圧には、プリピットによるピー
クとして、第11図(b)に示した様なピーク45が現
れることになる。As mentioned above, the reflectance of the pre-pit part' in the servo field is formed to be lower than the reflectance of the mirror surface of any optical disk according to the standard, so that when reading, the light beam When irradiating the target optical disc, the output voltage of the current-voltage converter 2 will have a peak such as the one shown in FIG. 45 will appear.
次に、第2の問題点について説明する。Next, the second problem will be explained.
第9図に示した光信号再生回路を、記録ピット部分の反
射率がミラー面の反射率よりも低くなるように形成され
る光ディスクのみに対応させる場合には、読み出し時に
おける後段増幅器3のダイナミックレンジとして、■8
を持つだけで良いが、記録ピット部分の反射率がミラー
面の反射率よりも低くなるように形成される光ディスク
にも高くなるように形成される光ディスクにも対応させ
るためには、後段増幅器3のダイナミックレンジとして
、V、+VPを持つ必要がある。ここで、■Nは、第1
1図(b)に示す様に、電流−電圧変換器2の出力電圧
に現れるピーク43の最大レベル値、■、は、同じくピ
ーク44の最大レベル値、である。尚、V、、V、共に
、ミラー面における信号レベル■、を基準とした値であ
る。When the optical signal reproducing circuit shown in FIG. 9 is applied only to an optical disc formed so that the reflectance of the recording pit portion is lower than that of the mirror surface, the dynamic As a microwave, ■8
However, in order to be compatible with optical disks formed so that the reflectance of the recording pit portion is lower than that of the mirror surface, and optical disks formed so that the reflectance of the recording pit portion is higher than that of the mirror surface, it is necessary to It is necessary to have a dynamic range of V and +VP. Here, ■N is the first
As shown in FIG. 1(b), the maximum level value (■) of the peak 43 appearing in the output voltage of the current-voltage converter 2 is also the maximum level value of the peak 44. Note that both V and V are values based on the signal level (2) on the mirror surface.
そこで、上記した二つの場合について、それぞれ、後段
増幅器3の出力電圧■。をnビットで量子化することを
考えてみると、その量子化精度は、前者の場合よりも後
者の方が劣ってしまう。即ち、前者の場合は、■8に比
例した出力電圧をnビットで量子化することになり、ま
た、後者の場合は、V N +V Pに比例した出力電
圧をnビットで量子化することになるため、例えば、V
s ” V Pであるとすると、
(VN/2’″)/ ((VN+VP)/2’)=(V
す/2”)/ (2V、/2’)=1/2
となり、従って、後者の場合の量子化精度は、前者の場
合よりも1/2倍も劣化してしまうという問題があった
。Therefore, in the above two cases, the output voltage of the rear stage amplifier 3 is, respectively. When considering quantizing with n bits, the quantization accuracy is lower in the latter case than in the former case. That is, in the former case, the output voltage proportional to ■8 will be quantized with n bits, and in the latter case, the output voltage proportional to V N +V P will be quantized with n bits. For example, V
s ”V P, then (VN/2''')/((VN+VP)/2')=(V
Therefore, there is a problem in that the quantization accuracy in the latter case is 1/2 times worse than in the former case.
以上が第2の問題点である。The above is the second problem.
次に、第3の問題点について説明する。Next, the third problem will be explained.
前述した第1の問題点を回避する方法として、先ず考え
られるが、第9図に示した光信号再生回路において、リ
ミッタとしてのダイオードDを削除することである。One possible way to avoid the first problem mentioned above is to eliminate the diode D as a limiter in the optical signal regeneration circuit shown in FIG. 9.
しかしながら、その様にすると、書き込み時において、
後段増幅器3が前述の如く飽和しないようにするために
、電流−電圧変換器2の抵抗R1の値を小さくしなけれ
ばならなくなる。However, when doing so, when writing,
In order to prevent the subsequent stage amplifier 3 from becoming saturated as described above, the value of the resistor R1 of the current-voltage converter 2 must be made small.
しかし、電流−電圧変換器2の抵抗R1の値を小さくす
ると、第12図に示す様に、抵抗R1による電流性雑音
iRが増加してしまう。即ち、抵抗R1による電流性雑
音1R(pA/J口〕は、抵抗R1の雑音をeRとする
と次のようになる。However, if the value of the resistor R1 of the current-voltage converter 2 is reduced, as shown in FIG. 12, the current noise iR due to the resistor R1 will increase. That is, the current noise 1R (pA/J) due to the resistor R1 is as follows, assuming that the noise of the resistor R1 is eR.
ここで、
k:ボルツマン定数(1,38X 10−”) (W
−s / K )T:絶対温度(K)
Δr:等価雑音帯域幅〔セ]
である。Here, k: Boltzmann constant (1,38X 10-”) (W
-s/K)T: Absolute temperature (K) Δr: Equivalent noise bandwidth [Se].
従って、光検出器1の出力電流(信号成分)をi、とす
ると、電流−電圧変換器2におけるS/Nは、
eR
=:;−
1,l
となり、抵抗R1の値を小さくすると、電流−電圧変換
器2におけるS/Nが悪くなってしまうと言う問題があ
った。Therefore, if the output current (signal component) of the photodetector 1 is i, the S/N in the current-voltage converter 2 is eR =:;- 1,l, and when the value of the resistor R1 is decreased, the current - There was a problem that the S/N ratio in the voltage converter 2 deteriorated.
従って、本発明の目的は、上記した従来技術の問題点を
解決し、対象となる光ディスクが、記録ピット部分の反
射率がミラー面の反射率よりも低くなるように形成され
る光ディスクであっても、高くなるように形成される光
ディスクであっても、読み出し時において、再生された
情報を正しく検出することができ、後段増幅器の出力電
圧を量子化する際、その量子化精度が劣化することな(
、しかも、電流−電圧変換器におけるS/Nを向上させ
ることが可能な光信号再生回路を提供することにある。Therefore, an object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the prior art, and to provide an optical disc that is formed such that the reflectance of the recording pit portion is lower than the reflectance of the mirror surface. Even if the optical disc is formed to have a high height, it is possible to correctly detect the reproduced information during reading, and the quantization accuracy will not deteriorate when the output voltage of the downstream amplifier is quantized. Na(
Another object of the present invention is to provide an optical signal regeneration circuit that can improve the S/N ratio in a current-voltage converter.
上記した目的を達成するために、本発明では、光ディス
クに対して光ビームを照射することにより情報の記録及
び再生を行う光ディスク装置において、光信号再生回路
を、照射した前記光ビームの前記光ディスクからの反射
光を検出し、その反射光に応じた電流を出力する光検出
器と、該光検出器からの出力電流を入力し、電圧に変換
して出力する電流−電圧変換器と、該電流−電圧変換器
からの出力電圧と第1の基準電圧とを入力し、その両者
の電圧の大きさを比較する第1の比較器と、入力された
電圧を或る第2の基準電圧を中心に反転させて出力する
反転増幅器と、入力された電圧を増幅して出力する後段
増幅器と、前記第1の比較器による比較結果を参照して
、前記電流−電圧変換器からの出力電圧の方が前記第1
の基準電圧よりも小さい時には該電流−電圧変換器から
の出力電圧を前記反転増幅器を介して前記後段増幅器に
入力させ、前記電流−電圧変換器からの出力電圧の方が
大きい時には該電流−電圧変換器からの出力電圧を直接
またはバッファを介して前記後段増幅器に入力させる第
1のスイッチ回路と、で構成し、前記第1の基準電圧を
、前記光ビームが前記光ディスクの情報が何も記録され
ていない領域を照射している時に得られる前記電流−電
圧変換器の出力電圧よりも所定電圧低い電圧に設定する
ようにした。In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides an optical disc device that records and reproduces information by irradiating an optical disc with a light beam, and an optical signal reproducing circuit that receives the irradiated light beam from the optical disc. a photodetector that detects reflected light and outputs a current according to the reflected light, a current-voltage converter that inputs the output current from the photodetector, converts it into a voltage, and outputs the voltage; - A first comparator that inputs the output voltage from the voltage converter and a first reference voltage and compares the magnitude of both voltages, and a first comparator that inputs the output voltage from the voltage converter and a first reference voltage, and an inverting amplifier that inverts and outputs the input voltage, a post-stage amplifier that amplifies and outputs the input voltage, and a comparison result by the first comparator to determine whether the output voltage from the current-voltage converter is is the first
When the output voltage from the current-voltage converter is smaller than the reference voltage, the output voltage from the current-voltage converter is inputted to the latter stage amplifier via the inverting amplifier, and when the output voltage from the current-voltage converter is larger, the current-voltage a first switch circuit that inputs the output voltage from the converter directly or via a buffer to the post-stage amplifier; The voltage is set to be a predetermined voltage lower than the output voltage of the current-voltage converter obtained when irradiating areas that are not exposed.
また、前記電流−電圧変換器からの出力電圧と第3の基
準電圧とを入力し、その両者の電圧の大きさを比較する
第2の比較器と、前記電流−電圧変換器からの出力電圧
と或る第4の基準電圧とを入力し、前記第2の比較器に
よる比較結果を参照して、前記電流−電圧変換器からの
出力電圧の方が前記第3の基準電圧よりも大きい時には
該電流−電圧変換器からの出力電圧を出力し、前記電流
−電圧変換器からの出力電圧の方が小さい時には前記第
4の基準電圧を出力する第2のスイッチ回路と、を更に
設け、前記第3の基準電圧を、前記光ディスクに対して
情報の再生を行っている時に得られる前記電流−電圧変
換器の出力電圧の最小値よりも低く、且つ、前記光ディ
スクに対して情報の記録を行っている時に得られる前記
電流−電圧変換器の出力電圧よりも高い電圧に設定する
と共に、前記第1のスイッチ回路は、前記第1の比較器
による比較結果を参照して、前記電流−電圧変換器から
の出力電圧の方が前記第1の基準電圧よりも小さい時に
は前記第2のスイッチ回路からの出力電圧を前記反転増
幅器を介して前記後段増幅器に入力させ、前記電流−電
圧変換器からの出力電圧の方が大きい時には前記第2の
スイッチ回路からの出力電圧を直接またはバッファを介
して前記後段増幅器に入力させるようにしても良い。Further, a second comparator inputs the output voltage from the current-voltage converter and a third reference voltage and compares the magnitude of the two voltages; and a certain fourth reference voltage, and with reference to the comparison result by the second comparator, if the output voltage from the current-voltage converter is greater than the third reference voltage, further comprising a second switch circuit that outputs the output voltage from the current-voltage converter and outputs the fourth reference voltage when the output voltage from the current-voltage converter is smaller; The third reference voltage is set to be lower than the minimum value of the output voltage of the current-voltage converter obtained when reproducing information from the optical disc, and when recording information to the optical disc The output voltage of the current-voltage converter is set to a higher voltage than the output voltage of the current-voltage converter obtained when the current-voltage converter is in use. When the output voltage from the current-to-voltage converter is smaller than the first reference voltage, the output voltage from the second switch circuit is inputted to the second stage amplifier via the inverting amplifier, and the output voltage from the current-voltage converter is When the output voltage is higher, the output voltage from the second switch circuit may be input to the latter stage amplifier directly or via a buffer.
本発明において、例えば、対象となる光ディスク(サン
プリングサーボ方式の光ディスク)が、記録ピット部分
の反射率がミラー面の反射率よりも低くなるように形成
される光ディスクである場合、読み出し時におけるデー
タフィールド期間(前記光ビームが前記光ディスクのデ
ータフィールドを照射している期間)では、前記電流−
電圧変換器の出力電圧に現れる記録ピットによるピーク
は、前記第1の基準電圧より大きい値をとるので、前記
第1のスイッチ回路は、前記電流−電圧変換器からの出
力電圧を直接またはバッファを介して前記後段増幅器に
入力させる。また、読み出し時におけるサーボフィール
ド期間(前記光ビームが前記光ディスクのサーボフィー
ルドを照射している期間)でも、前記電流−電圧変換器
の出力電圧に現れるプリピットによるピークは、前記第
1の基準電圧よりも大きい値をとるので、前記第1のス
イッチ回路は、前記電流−電圧変換器からの出力電圧を
直接またはバッファを介して前記後段増幅器に入力させ
る。In the present invention, for example, if the target optical disk (sampling servo type optical disk) is an optical disk formed so that the reflectance of the recording pit portion is lower than the reflectance of the mirror surface, the data field at the time of reading During the period (the period during which the light beam is irradiating the data field of the optical disc), the current -
Since the peak caused by the recording pit appearing in the output voltage of the voltage converter takes a value larger than the first reference voltage, the first switch circuit converts the output voltage from the current-voltage converter directly or through a buffer. The signal is inputted to the post-stage amplifier via the signal. Also, during the servo field period (the period during which the light beam is irradiating the servo field of the optical disk) during reading, the peak due to prepits appearing in the output voltage of the current-voltage converter is lower than the first reference voltage. Since the output voltage also takes a large value, the first switch circuit inputs the output voltage from the current-voltage converter to the second-stage amplifier directly or via a buffer.
一方、対象となる光ディスクが、記録ピット部分の反射
率がミラー面の反射率よりも高くなるように形成される
光ディスクである場合には、読み出し時におけるデータ
フィールド期間では、前記電流−電圧変換器の出力電圧
に現れる記録ピットによるピークは、前記第1の基準電
圧よりも小さい値をとるので、前記第1のスイッチ回路
は、前記電流−電圧変換器からの出力電圧を前記反転増
幅器を介して前記後段増幅器に入力させる。また、読み
出し時におけるサーボフィールド期間では、前述の、ミ
ラー面の反射率よりも低くなるように形成される光ディ
スクの場合と同様に、前記電流−電圧変換器の出力電圧
に現れるプリピットによるピークは、前記第1の基準電
圧よりも大きい値をとるので、前記第1のスイッチ回路
は、前記電流−電圧変換器からの出力電圧を直接または
バッファを介して前記後段増幅器に入力させる。On the other hand, if the target optical disc is an optical disc formed such that the reflectance of the recording pit portion is higher than the reflectance of the mirror surface, the current-voltage converter is Since the peak caused by the recording pit appearing in the output voltage takes a value smaller than the first reference voltage, the first switch circuit converts the output voltage from the current-voltage converter through the inverting amplifier. The signal is input to the post-stage amplifier. In addition, during the servo field period during readout, as in the case of the optical disk formed so that the reflectance is lower than the reflectance of the mirror surface, the peak due to the pre-pits that appears in the output voltage of the current-voltage converter is Since it takes a value larger than the first reference voltage, the first switch circuit inputs the output voltage from the current-voltage converter to the second-stage amplifier directly or via a buffer.
以上のように、本発明によれば、読み出し時において、
対象となる光ディスクが、記録ビット部分の反射率がミ
ラー面の反射率よりも高くなるように形成される光ディ
スクである場合においても、前記電流−電圧変換器の出
力電圧が前記第1の基準電圧よりも小さくなった時には
、前記後段増幅器には、前記電流−電圧変換器からの出
力電圧が反転して入力されるので、該後段増幅器に入力
される入力電圧のレベルが、該後段増幅器に設けられた
リミッタによって制限されてしまうことがなく、常に、
再生された情報を正しく検出することができる。As described above, according to the present invention, at the time of reading,
Even when the target optical disc is an optical disc formed such that the reflectance of the recorded bit portion is higher than the reflectance of the mirror surface, the output voltage of the current-voltage converter is equal to the first reference voltage. When the output voltage from the current-to-voltage converter is inverted and input to the second stage amplifier, the level of the input voltage input to the second stage amplifier is set to the second stage amplifier. without being limited by a built-in limiter and always
The reproduced information can be detected correctly.
また、前記後段増幅器のダイナミックレンジを大きくす
る必要がないので、該後段増幅器の出力電圧を量子化す
る際、その量子化精度が劣化することがない。Furthermore, since there is no need to increase the dynamic range of the post-stage amplifier, the quantization accuracy does not deteriorate when the output voltage of the post-stage amplifier is quantized.
また、書き込み時に発生する前記後段増幅器の飽和を、
該後段増幅器に設けたリミッタにより防ぐことができる
ので、前記電流−電圧変換器における抵抗の値を小さ(
する必要もなく、従って、該電流−電圧変換器における
S/Nを向上させることができる。In addition, the saturation of the post-stage amplifier that occurs during writing is
This can be prevented by a limiter provided in the latter stage amplifier, so the value of the resistance in the current-voltage converter can be reduced (
Therefore, the S/N ratio in the current-voltage converter can be improved.
また、前記第2の比較器と前記第2のスイッチ回路とを
更に設けた場合は、書き込み時において、前記電流−電
圧変換器の出力電圧に、前記光ビームの戻り光による大
きなピークが現れた場合、その大きなピークは前記第3
の基準電圧よりも小さい値をとるので、前記第2のスイ
ッチ回路は、前記第4の基準電圧を出力する。従って、
例えば、この第4の基準電圧を、前記光ビームが前記光
ディスクの情報が何も記録されていない傾城を照射して
いる時に得られる前記電流−電圧変換器の出力電圧にほ
ぼ等しい電圧に設定しておくことにより、前記光ビーム
の戻り光による大きなピークは、前記第2のスイッチ回
路でカットされ、前記後段増幅器には決して入力されな
い。Further, when the second comparator and the second switch circuit are further provided, a large peak due to the return light of the light beam appears in the output voltage of the current-voltage converter during writing. In this case, the large peak is the third peak.
Since the second switch circuit outputs the fourth reference voltage, the second switch circuit outputs the fourth reference voltage. Therefore,
For example, the fourth reference voltage may be set to a voltage approximately equal to the output voltage of the current-voltage converter obtained when the light beam is irradiating a tilted wall of the optical disc on which no information is recorded. By doing this, a large peak due to the return light of the light beam is cut off by the second switch circuit and is never input to the post-stage amplifier.
′こうして、前記第2の比較器と前記第2のスイッチ回
路とを更に設けた場合は、書き込み時において、光ビー
ムの戻り光による大きなピークをカットして、前記後段
増幅器に入力させないようにすることができるので、該
後段増幅器にリミッタを設ける必要がない。しかも、前
記電流−電圧変換器における抵抗の値も小さくする必要
がなく、従って、該電流−電圧変換器におけるS/Nを
向上させることができる。'In this way, when the second comparator and the second switch circuit are further provided, the large peak due to the return light of the light beam is cut off at the time of writing, so that it is not input to the subsequent stage amplifier. Therefore, there is no need to provide a limiter in the latter stage amplifier. Moreover, it is not necessary to reduce the value of the resistance in the current-voltage converter, and therefore the S/N in the current-voltage converter can be improved.
以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
第1図は本発明の第1の実施例を示す回路図である。FIG. 1 is a circuit diagram showing a first embodiment of the present invention.
第1図において、前述の第9図における構成要素と同一
の構成要素には、同一の符号を付した。In FIG. 1, the same components as those in FIG. 9 described above are given the same reference numerals.
その他、4は反転増幅器、5はバッファ、6はスイッチ
回路、7は比較器、8はスイッチ制御回路、9は処理回
路、OF2は演算増幅器、R5は抵抗、V rafl+
Vref!はそれぞれ基準電圧、である。ここで、基
準電圧V reflは、第11図(b)に示す様に、電
流−電圧変換器2の出力電圧として得られるミラー面に
おける信号レベル■、よりもわずかに低いレベルに設定
されており、また、基準電圧■0.は、ミラー面におけ
る信号レベル■、と全く同じレベルに設定されている。In addition, 4 is an inverting amplifier, 5 is a buffer, 6 is a switch circuit, 7 is a comparator, 8 is a switch control circuit, 9 is a processing circuit, OF2 is an operational amplifier, R5 is a resistor, V rafl+
Vref! are the reference voltages, respectively. Here, as shown in FIG. 11(b), the reference voltage V refl is set to a level slightly lower than the signal level (2) on the mirror surface obtained as the output voltage of the current-voltage converter 2. , and the reference voltage ■0. is set to exactly the same level as the signal level (2) on the mirror surface.
では、本実施例の動作について説明する。Now, the operation of this embodiment will be explained.
光ディスク(図示せず)より反射された光ビーム(図示
せず)は、第1図に示す光検出器lで検出され、その出
力電流は電流−電圧変換器2で電圧に変換されて、比較
器7の非反転入力端子とスイッチ回路6とにそれぞれ入
力される。A light beam (not shown) reflected from an optical disk (not shown) is detected by a photodetector l shown in FIG. 1, and its output current is converted into a voltage by a current-voltage converter 2 for comparison. The signal is input to the non-inverting input terminal of the device 7 and the switch circuit 6, respectively.
この時、比較器7の反転入力端子には基準電圧V re
flが入力されているので、比較器7では電流−電圧変
換器2の出力電圧とこの基準電圧■、。At this time, the reference voltage V re is applied to the inverting input terminal of the comparator 7.
Since fl is input, the comparator 7 outputs the output voltage of the current-voltage converter 2 and this reference voltage ■.
とを比較し、その結果、電流−電圧変換器2の出力電圧
の方が大き°い時にはその出力電圧として正の値を、ま
た、小さい時には負の値をそれぞれ出力する。As a result, when the output voltage of the current-voltage converter 2 is larger, a positive value is output as the output voltage, and when it is smaller, a negative value is output.
一方、処理回路9は光ディスク装置全体を制御する回路
であり、光ビームが光ディスクのサーボフィールドを照
射している期間(即ち、サーボフィールド期間)はその
出力電圧として正の値を、データフィールドを照射して
いる期間(即ち、データフィールド期間)は負の値を出
力する。On the other hand, the processing circuit 9 is a circuit that controls the entire optical disc device, and during the period in which the light beam is irradiating the servo field of the optical disc (i.e., the servo field period), it outputs a positive value as its output voltage and irradiates the data field. During this period (ie, data field period), a negative value is output.
スイッチ制御回路8は、比較器7からの出力電圧と処理
回路9からの出力電圧とを入力し、両者が共に負の値の
場合にのみ、その出力電圧として正の値を出力し、それ
以外の場合には負の値を出力する。The switch control circuit 8 inputs the output voltage from the comparator 7 and the output voltage from the processing circuit 9, and outputs a positive value as the output voltage only when both are negative values, and otherwise outputs a positive value. In this case, a negative value is output.
スイッチ回路6は、スイッチ制御回路8からの出力電圧
が正の値の場合は、そのスイッチをa側に接続し、負の
値の場合は、b側に接続する。従って、スイッチ回路6
のスイッチがb側に接続された時には、電流−電圧変換
器2の出力電圧はバッファ5を介してそのままの状態で
後段増幅器3に入力されるが、a側に接続された時には
、電流−電圧変換器2の出力電圧は反転増幅器4で反転
されてから、後段増幅器3に入力される。The switch circuit 6 connects the switch to the a side when the output voltage from the switch control circuit 8 has a positive value, and connects it to the b side when the output voltage has a negative value. Therefore, the switch circuit 6
When the switch is connected to the b side, the output voltage of the current-voltage converter 2 is input to the subsequent amplifier 3 as it is via the buffer 5, but when it is connected to the a side, the current-voltage The output voltage of the converter 2 is inverted by an inverting amplifier 4 and then input to a subsequent amplifier 3.
後段増幅器3では、入力された電圧を増幅して出力電圧
■。とじて出力する。The latter stage amplifier 3 amplifies the input voltage to produce an output voltage ■. Bind and output.
第2図は第1図の各部信号波形を示す波形図である。FIG. 2 is a waveform diagram showing signal waveforms at various parts in FIG. 1.
第2図において、(a)は処理回路9の出力電圧の波形
を、(b)は比較器7の出力電圧の波形を、(C)はス
イッチ制御回路の出力電圧の波形を、それぞれ示してい
る。また、Aは、対象となる光ディスクが、記録ビット
部分の反射率がミラー面の反射率よりも低くなるように
形成される光ディスクである場合の波形を、B、B’
は、ミラー面の反射率よりも高くなるように形成される
光ディスクである場合の波形を、それぞれ示している。In FIG. 2, (a) shows the waveform of the output voltage of the processing circuit 9, (b) shows the waveform of the output voltage of the comparator 7, and (C) shows the waveform of the output voltage of the switch control circuit. There is. In addition, A represents the waveform when the target optical disc is an optical disc formed such that the reflectance of the recorded bit portion is lower than the reflectance of the mirror surface, and B, B'
1 and 2 respectively show waveforms in the case of an optical disc formed so that the reflectance is higher than the reflectance of the mirror surface.
そこで、例えば、対象となる光ディスクが、記録ビット
部分の反射率がミラー面の反射率よりも低くなるように
形成される光ディスクである場合、読み出し時における
データフィールド期間では、前述した如く、電流〜電圧
変換器2の出力電圧に、記録ビットによるピークとして
、第11図(b)に実線で示した様なピーク43が現れ
るが、その際、ピーク43は基準電圧■、、。、lより
大きいので、比較器7の出力電圧は第2図(b)Aに示
す如く正の値となり、また、処理回路9の出力電圧は第
2図(a)に示す如く負の値であるので、スイッチ制御
回路8の出力電圧は第2図(c)Aに示す如(負の値と
なり、その結果、スイッチ回路6のスイッチはb側に接
続される。従って、電流−電圧変換器2の出力電圧がバ
ッファ5を介してそのまま状態で後段増幅器3に入力さ
れることになる。Therefore, for example, if the target optical disc is an optical disc that is formed so that the reflectance of the recording bit portion is lower than the reflectance of the mirror surface, the current In the output voltage of the voltage converter 2, a peak 43 as shown by the solid line in FIG. 11(b) appears as a peak due to the recording bit, but at this time, the peak 43 is the reference voltage . , l, the output voltage of the comparator 7 is a positive value as shown in FIG. 2(b)A, and the output voltage of the processing circuit 9 is a negative value as shown in FIG. 2(a). Therefore, the output voltage of the switch control circuit 8 becomes a negative value as shown in FIG. 2(c)A, and as a result, the switch of the switch circuit 6 is connected to the b side. The output voltage of No. 2 is input to the subsequent stage amplifier 3 via the buffer 5 as is.
また、読み出し時におけるサーボフィールド期間では、
電流−電圧変換器2の出力電圧に、プリピットによるピ
ークとして、第11図(b)に示した様なピーク45が
現れるが、その際、ピーク45は基準電圧V raft
より大きいので、比較器7の出力電圧は第2図(b)A
に示す如く正の値となり、また、処理回路9の出力電圧
は第2図(a)に示す如く正の値であるので、スイッチ
制御回路8の出力電圧は第2図(c)Aに示す如く負の
値となり、その結果、スイッチ回路6のスイッチはb側
に接続される。従って、電流−電圧変換器2の出力電圧
がバッファ5を介してそのまま状態で後段増幅器3に入
力されることになる。Also, in the servo field period during readout,
In the output voltage of the current-voltage converter 2, a peak 45 as shown in FIG. 11(b) appears as a peak due to pre-pits, but at this time, the peak 45 is equal to the reference voltage V raft
Therefore, the output voltage of comparator 7 is as shown in FIG. 2(b)A.
Since the output voltage of the processing circuit 9 is a positive value as shown in FIG. 2(a), the output voltage of the switch control circuit 8 is as shown in FIG. 2(c)A. As a result, the switch of the switch circuit 6 is connected to the b side. Therefore, the output voltage of the current-voltage converter 2 is input to the subsequent stage amplifier 3 via the buffer 5 as it is.
一方、対象となる光ディスクが、記録ビット部分の反射
率がミラー面の反射率よりも高くなるように形成される
光ディスクである場合には、読み出し時におけるデータ
フィールド期間では、前述の如く、電流−電圧変換器2
の出力電圧に、記録ピットによるピークとして、第11
図(b)に破線で示した様なピーク44が現れる。この
場合、ピーク44は基準電圧V r*r+よりも小さい
値をとるので、比較器7の出力電圧は第2図(b)Bに
示す如く負の値となる。また、処理回路9の出力電圧は
第2図(a)に示す如く負の値であるので、スイッチ制
御回路8の出力電圧は第2図(c) Bに示す如く正の
値となり、その結果、スイッチ回路6のスイッチはa側
に接続される。従って、電流−電圧変換器2の出力電圧
は、反転増幅器4によって反転されてから、後段増幅器
3に入力されることになる。ここで、反転増幅器4にお
ける基準電圧■、。、2は、ミラー面における信号レベ
ル■。On the other hand, if the target optical disc is an optical disc that is formed so that the reflectance of the recording bit portion is higher than the reflectance of the mirror surface, the current - Voltage converter 2
In the output voltage of the 11th peak due to the recording pit,
A peak 44 as shown by a broken line appears in FIG. 4(b). In this case, since the peak 44 takes a value smaller than the reference voltage Vr*r+, the output voltage of the comparator 7 takes a negative value as shown in FIG. 2(b)B. Furthermore, since the output voltage of the processing circuit 9 is a negative value as shown in FIG. 2(a), the output voltage of the switch control circuit 8 is a positive value as shown in FIG. 2(c)B. , the switch of the switch circuit 6 is connected to the a side. Therefore, the output voltage of the current-voltage converter 2 is inverted by the inverting amplifier 4 and then input to the subsequent stage amplifier 3. Here, the reference voltage ■, at the inverting amplifier 4. , 2 is the signal level ■ on the mirror surface.
と全く同じレベルに設定されているので、電流−電圧変
換器2の出力電圧は、反転増幅器4において、ミラー面
における信号レベル■、を中心にして反転されることに
なる。Therefore, the output voltage of the current-voltage converter 2 is inverted in the inverting amplifier 4 around the signal level 2 on the mirror surface.
また、読み出し時におけるサーボフィールド期間では、
比較器7の出力電圧は第2図(b)Bに示す如く正の値
となり、また、処理回路9の出力電圧は第2図(a)に
示す如く正の値であるので、スイッチ制御回路8の出力
電圧は第2図(c)Bに示す如く負の値となり、その結
果、スイッチ回路6のスイッチはb側に接続される。従
って、電流−電圧変換器2の出力電圧がバッファ5を介
してそのまま状態で後段増幅器3に入力されることにな
る。Also, in the servo field period during readout,
Since the output voltage of the comparator 7 is a positive value as shown in FIG. 2(b)B, and the output voltage of the processing circuit 9 is a positive value as shown in FIG. 2(a), the switch control circuit The output voltage of the switch 8 becomes a negative value as shown in FIG. 2(c)B, and as a result, the switch of the switch circuit 6 is connected to the b side. Therefore, the output voltage of the current-voltage converter 2 is input to the subsequent stage amplifier 3 via the buffer 5 as it is.
尚、本実施例において、スイッチ回路6はスイッチ切り
換えが行われる度に、雑音を発生するので、スイッチ制
御回路8の出力電圧の値が第2図(c)Bに示した様に
、データフィールド期間中に頻繁に変化し、スイッチ回
路6のスイッチ切り換えが始終行われると、上記した雑
音の発生が増加してしまう。そこで、スイッチ制御回路
8は、第2図(c)B’に示す様に、その出力電圧が一
旦正の値になると、そのデータフィールド期間中はその
値を保持するようにすることにより、上記したスイッチ
切り換えによる雑音の発生を減少させることができる。In this embodiment, since the switch circuit 6 generates noise every time the switch is changed, the value of the output voltage of the switch control circuit 8 changes from the data field as shown in FIG. 2(c)B. If it changes frequently during the period and the switch circuit 6 is constantly switched, the generation of the above-mentioned noise will increase. Therefore, as shown in FIG. 2(c)B', the switch control circuit 8 is configured so that once the output voltage reaches a positive value, it holds that value during the data field period. It is possible to reduce the noise generated by switching the switch.
また、書き込み時においては、スイッチ回路6のスイッ
チを常にb側に接続させておくことにより、データフィ
ールド期間において、電流−電圧変換器2の出力電圧に
、光ビームの戻り光によるピークとして、第11図(b
)に示した様な大きなピーク41が現れたとしても、バ
ッファ5を介してそのままの状態で後段増幅器3に入力
させることができるので、後段増幅器3に設けたダイオ
ードDにより、第11図(b)に示した様に、そのピー
ク41のレベルをリミッタレベルで正しく制限すること
ができる。Also, during writing, by always connecting the switch of the switch circuit 6 to the b side, the output voltage of the current-voltage converter 2 has a peak due to the return light of the light beam during the data field period. Figure 11 (b
Even if a large peak 41 as shown in FIG. ), the level of the peak 41 can be correctly limited by the limiter level.
以上説明した様に、本実施例によれば、読み出し時にお
いて、対象となる光ディスクが、記録ピット部分の反射
率がミラー面の反射率よりも高くなるように形成される
光ディスクである場合においても、後段増幅器3に入力
される入力電圧のレベルは、第11図(b)に示すミラ
ー面における信号レベル■1から最大レベル■8までの
間に収まってしまうので、後段増幅器3のダイオードD
により設定されるリミッタレベルを越えて、レベルが制
限されてしまうこともなくなり、常に、再生された情報
を正しく検出することができる。As explained above, according to this embodiment, even when the target optical disk is an optical disk formed such that the reflectance of the recording pit portion is higher than the reflectance of the mirror surface during reading, , the level of the input voltage input to the rear stage amplifier 3 falls between the signal level ■1 and the maximum level ■8 on the mirror surface shown in FIG. 11(b), so the diode D of the rear stage amplifier 3
The level will not be limited beyond the limiter level set by , and reproduced information can always be detected correctly.
また、後段増幅器3のダイナミックレンジとしても、■
9を持つだけで良いので、後段増幅器3の出力電圧■。Also, as the dynamic range of the rear amplifier 3, ■
Since we only need to have 9, the output voltage of the second stage amplifier 3 ■.
を量子化する際、その量子化精度は劣化することがない
。When quantizing , the quantization accuracy does not deteriorate.
また、書き込み時に発生する後段増幅器3の飽和を、後
段増幅器3にリミッタとして設けられるダイオードDに
より防ぐことができるので、電流−電圧変換器2におけ
る抵抗R1の値を小さくする必要もなく、従って、電流
−電圧変換器2におけるS/Nが劣化することもない。Further, saturation of the rear stage amplifier 3 that occurs during writing can be prevented by the diode D provided as a limiter in the rear stage amplifier 3, so there is no need to reduce the value of the resistor R1 in the current-voltage converter 2, and therefore, The S/N ratio in the current-voltage converter 2 does not deteriorate.
次に、第3図は本発明の第2の実施例を示す回路図であ
る。Next, FIG. 3 is a circuit diagram showing a second embodiment of the present invention.
第3図において、前述の第1図における構成要素と同一
の構成要素には、同一の符号を付した。In FIG. 3, the same components as those in FIG. 1 described above are given the same reference numerals.
その他、10は外部入力手段、である。Additionally, 10 is external input means.
本実施例が、第1図の実施例と異なる点は、比較器7の
代わりに、外部入力手段10を設けた点である。This embodiment differs from the embodiment shown in FIG. 1 in that an external input means 10 is provided in place of the comparator 7.
では、本実施例の動作について説明する。Now, the operation of this embodiment will be explained.
光ディスク装置(図示せず)の使用者は、光ディスク(
図示せず)を光ディスク装置に装着する際、その光ディ
スクが、記録ピット部分の反射率がミラー面の反射率よ
りも低(なるように形成される光ディスクであるのか、
或いは、ミラー面の反射率よりも高くなるように形成さ
れる光ディスクであるのかを、第3図に示す外部入力手
段10によって、光ディスク装置内に入力する。The user of an optical disc device (not shown)
When loading an optical disc (not shown) into an optical disc device, check whether the optical disc is an optical disc that is formed so that the reflectance of the recording pit portion is lower than the reflectance of the mirror surface (not shown).
Alternatively, whether the optical disc is formed so that the reflectance is higher than the reflectance of the mirror surface is input into the optical disc apparatus by external input means 10 shown in FIG.
装着した光ディスクが、記録ピット部分の反射率がミラ
ー面の反射率よりも低くなるように形成される光ディス
クであるとして入力された時には、外部入力手段10は
、その出力電圧として正の値を出力し、ミラー面の反射
率よりも高くなるように形成される光ディスクであると
して入力された時には、負の値を出力する。When the loaded optical disc is input as an optical disc formed such that the reflectance of the recording pit portion is lower than the reflectance of the mirror surface, the external input means 10 outputs a positive value as its output voltage. However, if it is input as an optical disc formed to have a reflectance higher than the reflectance of the mirror surface, a negative value is output.
従って、スイッチ制御回路8の出力電圧は、装着された
光ディスク(即ち、対象となる光ディスク)が、記録ピ
ット部分の反射率がミラー面の反射率よりも高くなるよ
うに形成される光ディスクであって、しかも、読み出し
時におけるデータフィールド期間においてのみ、正の値
となり、それ以外の場合は、全て負の値となる。Therefore, the output voltage of the switch control circuit 8 is determined when the mounted optical disc (that is, the target optical disc) is formed such that the reflectance of the recording pit portion is higher than the reflectance of the mirror surface. , Moreover, it becomes a positive value only during the data field period at the time of reading, and becomes a negative value in all other cases.
尚、その他の動作は、第1図の実施例と同様となるので
、その説明は省略する。Note that other operations are the same as those in the embodiment shown in FIG. 1, so their explanation will be omitted.
従って、本実施例においても、第1図の実施例と同様の
効果を得ることができる。また、更に、本実施例におい
ては、対象となる光ディスクが、記録ピット部分の反射
率がミラー面の反射率よりも低くなるように形成される
光ディスクであるのか、或いは、ミラー面の反射率より
も高(なるように形成される光ディスクであるのかを示
す情報が、外部入力手段10によって入力されるので、
第1図に示したような比較器7を設ける必要がなく、従
って、回路構成が簡単になる。Therefore, in this embodiment as well, the same effects as in the embodiment shown in FIG. 1 can be obtained. Furthermore, in this embodiment, it is necessary to determine whether the target optical disk is an optical disk formed such that the reflectance of the recording pit portion is lower than the reflectance of the mirror surface, or Since information indicating whether the optical disc is formed in such a manner as to be
There is no need to provide the comparator 7 as shown in FIG. 1, so the circuit configuration becomes simple.
次に、第4図は本発明の第3の実施例を示す回路図であ
る。Next, FIG. 4 is a circuit diagram showing a third embodiment of the present invention.
第4図において、前述の第1図における構成要素と同一
の構成要素には、同一の符号を付した。In FIG. 4, the same components as those in FIG. 1 described above are given the same reference numerals.
その他、6′はスイッチ回路である。Additionally, 6' is a switch circuit.
本実施例が前述の第1図の実施例と異なる点は、スイッ
チ制御回路8を削除した点である。This embodiment differs from the embodiment shown in FIG. 1 described above in that the switch control circuit 8 is omitted.
前述した如(、サーボフィールドにおけるプリピット部
分の反射率は、規格により、いかなる光ディスクにおい
ても、ミラー面の反射率より低くなるよう形成されるの
で、読み出し時におけるサーボフィールド期間では、電
流−電圧変換器2の出力電圧に、プリピットによるピー
クとして、常に、第11図(b)に示した様なピーク4
5が現れ、そのピーク45は基準電圧V rl!flよ
り大きいので、比較器7の出力電圧は常に正の値となる
。As mentioned above (according to the standard, the reflectance of the pre-pit portion in the servo field is lower than the reflectance of the mirror surface in any optical disc, so during the servo field period during readout, the current-voltage converter 2, there is always a peak 4 as shown in Figure 11(b) as a peak due to pre-pits.
5 appears, and its peak 45 is the reference voltage V rl! Since it is larger than fl, the output voltage of comparator 7 always takes a positive value.
従って、比較器7の出力電圧が負の値となるのは、対象
となる光ディスクが、記録ピット部分の反射率がミラー
面の反射率よりも高くなるように形成される光ディスク
である場合で、且つ、読み出し時におけるデータフィー
ルド期間のみに限定されるので、処理回路9からの、デ
ータフィールド期間かサーボフィールド期間かを示す情
報を得なくても、比較器7からの出力電圧だけで、スイ
ッチ回路を正しく切り換えることができる。Therefore, the output voltage of the comparator 7 takes a negative value when the target optical disc is an optical disc that is formed so that the reflectance of the recording pit portion is higher than the reflectance of the mirror surface. In addition, since it is limited only to the data field period at the time of reading, the switching circuit can be controlled only by the output voltage from the comparator 7, without having to obtain information indicating whether it is a data field period or a servo field period from the processing circuit 9. can be switched correctly.
では、本実施例の動作について説明する。Now, the operation of this embodiment will be explained.
第4図に示すスイッチ回路6°は、比較器7からの出力
電圧が正の値の場合に、そのスイッチをb側に接続し、
負の値の場合に、a側に接続する。The switch circuit 6° shown in FIG. 4 connects the switch to the b side when the output voltage from the comparator 7 is a positive value,
If the value is negative, connect to the a side.
そこで、例えば、対象となる光ディスクが、記録ピット
部分の反射率がミラー面の反射率よりも低くなるように
形成される光ディスクである場合、読み出し時における
データフィールド期間では、比較器7の出力電圧は正の
値となり、その結果、スイッチ回路6′のスイッチはb
側に接続される。Therefore, for example, if the target optical disk is an optical disk formed such that the reflectance of the recording pit portion is lower than the reflectance of the mirror surface, the output voltage of the comparator 7 during the data field period during reading becomes a positive value, and as a result, the switch of the switch circuit 6' becomes b
connected to the side.
従って、電流−電圧変換器2の出力電圧はバッファ5を
介してそのままの状態で後段増幅器3に入力されること
になる。Therefore, the output voltage of the current-voltage converter 2 is input to the subsequent stage amplifier 3 via the buffer 5 as is.
次に、読み出し時におけるサーボフィールド期間では、
前述した如(、比較器7の出力電圧は正の値となり、そ
の結果、スイッチ回路6°のスイッチはb側に接続され
る。従って、同様に、電流−電圧変換器2の出力電圧は
バッファ5を介してそのままの状態で後段増幅器3に入
力されることになる。Next, in the servo field period during readout,
As described above, the output voltage of the comparator 7 becomes a positive value, and as a result, the switch of the switch circuit 6 is connected to the b side. Therefore, similarly, the output voltage of the current-voltage converter 2 is 5, the signal is input to the subsequent stage amplifier 3 as it is.
一方、対象となる光ディスクが、記録ピット部分の反射
率がミラー面の反射率よりも高くなるように形成される
光ディスクである場合には、読み出し時におけるデータ
フィールド期間では、前述した如く、比較器7の出力電
圧は負の値となり、スイッチ回路6“のスイッチはa側
に接続される。On the other hand, if the target optical disc is an optical disc that is formed so that the reflectance of the recording pit portion is higher than the reflectance of the mirror surface, the comparator is The output voltage of circuit 7 has a negative value, and the switch of switch circuit 6'' is connected to the a side.
従って、電流−電圧変換器2の出力電圧は、反転増幅器
4によって反転されてから、後段増幅器3に入力される
ことになる。Therefore, the output voltage of the current-voltage converter 2 is inverted by the inverting amplifier 4 and then input to the subsequent stage amplifier 3.
また、読み出し時におけるサーボフィールド期間では、
ミラー面の反射率よりも低(なるように形成される光デ
ィスクの場合と同様に、比較器7の出力電圧は正の値と
なり、スイッチ回路6°のスイッチはb側に接続される
。従って、電流−電圧変換器2の出力電圧はバッファ5
を介してそのままの状態で後段増幅器3に入力されるこ
とになる。Also, in the servo field period during readout,
As in the case of an optical disk formed with a reflectance lower than that of the mirror surface, the output voltage of the comparator 7 is a positive value, and the switch of the switch circuit 6° is connected to the b side. The output voltage of the current-voltage converter 2 is transferred to the buffer 5.
The signal is input as is to the subsequent stage amplifier 3 via the .
以上の様にして、本実施例においても、第1図の実施例
と同様の効果を得ることができる。また、更に、本実施
例においては、スイッチ制御回路8が削除されるので、
回路構成が簡単になる。As described above, the same effects as in the embodiment shown in FIG. 1 can be obtained in this embodiment as well. Furthermore, in this embodiment, since the switch control circuit 8 is removed,
The circuit configuration becomes simpler.
次に、第5図は本発明の第4の実施例を示す回路図であ
る。Next, FIG. 5 is a circuit diagram showing a fourth embodiment of the present invention.
第5図において、前述の第4図における構成要素と同一
の構成要素には、同一の符号を付した。In FIG. 5, the same components as those in FIG. 4 described above are given the same reference numerals.
本実施例が前述の第4図の実施例と異なる点は、バッフ
ァ5を削除した点である。This embodiment differs from the embodiment shown in FIG. 4 described above in that the buffer 5 is deleted.
バッファ5は、構成上必ずしも必要不可欠なものではな
(、スイッチ回路6”のスイッチがb側に接続された時
には、第5図に示す様に、電流−電圧変換器2の出力電
圧を直接、後段増幅器3に入力するようにしても良い。The buffer 5 is not necessarily indispensable in the configuration (when the switch of the switch circuit 6'' is connected to the b side, the output voltage of the current-voltage converter 2 is directly connected to the The signal may also be input to the downstream amplifier 3.
次に、第6図は本発明の第5の実施例を示す回路図であ
る。Next, FIG. 6 is a circuit diagram showing a fifth embodiment of the present invention.
第6図において、前述の第1図における構成要素と同一
の構成要素には、同一の符号を付した。In FIG. 6, the same components as those in FIG. 1 described above are given the same reference numerals.
光ディスク装置(図示せず)において、フォーカシング
誤差信号を検出する方式として、非点収差方式を用いる
場合、光検出器1は4分割されている。従って、その様
な場合の光信号再生回路の構成としては、4分割された
光検出器1のそれぞれに対し信号処理系を設け、合計4
つの信号処理系によって構成しなければならない。In an optical disc device (not shown), when an astigmatism method is used as a method for detecting a focusing error signal, the photodetector 1 is divided into four parts. Therefore, the configuration of the optical signal regeneration circuit in such a case is to provide a signal processing system for each of the four divided photodetectors 1, so that a total of four
It must consist of two signal processing systems.
そこで、本実施例では、第6図に示す様に、4つの信号
処理系(各々の信号処理系は、それぞれ、光検出器1.
電流−電圧変換器2.スイッチ回路6、反転増幅器4.
後段増幅器3から或る。)のうち、或る1つの信号処理
系に対し、比較器7とスイッチ制御回路8とを設け、ス
イッチ制御回路8に比較器7からの出力電圧と処理回路
9からの出力電圧とを入力し、その出力電圧によって、
その信号処理系のスイッチ回路6のみならず、他の3つ
信号処理系のスイッチ回路6のスイッチ切り換えも制御
するようにしている。Therefore, in this embodiment, as shown in FIG. 6, there are four signal processing systems (each signal processing system includes a photodetector 1.
Current-voltage converter2. Switch circuit 6, inverting amplifier 4.
From the rear stage amplifier 3. ), a comparator 7 and a switch control circuit 8 are provided for one signal processing system, and the output voltage from the comparator 7 and the output voltage from the processing circuit 9 are input to the switch control circuit 8. , by its output voltage,
Not only the switch circuit 6 of the signal processing system but also the switching of the other three switch circuits 6 of the signal processing system are controlled.
尚、本実施例において、スイッチ制御回路8は、4つの
信号処理系それぞれに独立に設けるようにしても構わな
い。In this embodiment, the switch control circuit 8 may be provided independently for each of the four signal processing systems.
尚、その他の動作は、前述した第1図の実施例と同様と
なるので、その説明は省略する。Note that other operations are the same as those of the embodiment shown in FIG. 1 described above, so a description thereof will be omitted.
以上の様に、本実施例によれば、フォーカシング誤差信
号を検出する方式として、非点収差方式を用いた場合で
も、前述の第1図の実施例と同様の効果を得ることがで
きる。As described above, according to this embodiment, even when the astigmatism method is used as the method for detecting the focusing error signal, the same effects as in the embodiment shown in FIG. 1 described above can be obtained.
次に、第7図は本発明の第6の実施例を示す回路図であ
る。Next, FIG. 7 is a circuit diagram showing a sixth embodiment of the present invention.
第7図において、前述の第5図における構成要素と同一
の構成要素には、同一の符号を付した。In FIG. 7, the same components as those in FIG. 5 described above are given the same reference numerals.
その他、11はスイッチ回路、である。Additionally, 11 is a switch circuit.
本実施例が、前述の第5図の実施例と異なる点は、電流
−電圧変換器2とスイッチ回路6°との間に、処理回路
9の出力電圧によってそのスイッチ切り換えが制御され
るスイッチ回路11を設けた点である。This embodiment is different from the embodiment shown in FIG. 11 was provided.
では、本実施例の動作について説明する。Now, the operation of this embodiment will be explained.
処理回路9は、前述した如(、光ディスク装置全体を制
御する回路であり、サーボフィールド期間ではその出力
電圧として正の値を、データフィールド期間では負の値
を出力する。As described above, the processing circuit 9 is a circuit that controls the entire optical disc device, and outputs a positive value as its output voltage during the servo field period and a negative value during the data field period.
一方、スイッチ回路11は、処理回路9からの出力電圧
が正の値の場合は、そのスイッチをa側に接続し、負の
値の場合は、b側に接続する。従って、スイッチ回路8
のスイッチがa側に接続された時には、電流−電圧変換
器2の出力電圧がスイッチ回路6゛に入力されるが、b
側に接続された時には、基準電圧V r*f□がスイッ
チ回路6′にに入力されることになる。On the other hand, the switch circuit 11 connects the switch to the a side when the output voltage from the processing circuit 9 has a positive value, and connects it to the b side when the output voltage has a negative value. Therefore, the switch circuit 8
When the switch is connected to the a side, the output voltage of the current-voltage converter 2 is input to the switch circuit 6', but when the switch b
When connected to the side, the reference voltage Vr*f□ is input to the switch circuit 6'.
ところで、前述した各実施例では、書き込み時において
、スイッチ回路6.6°のスイッチを常にb側に接続さ
せておくことにより、後段増幅器3に入力される入力電
圧のレベルを、後段増幅器3に設けたダイオードDによ
り正しく制限して、第11図(b)に示したような光ビ
ームの戻り光による大きなビーク41が後段増幅器3に
入力し、後段増幅器3を飽和させないようにしていた。By the way, in each of the above-mentioned embodiments, during writing, by always connecting the switch of the switch circuit 6.6° to the b side, the level of the input voltage input to the rear-stage amplifier 3 can be changed to the rear-stage amplifier 3. The provided diode D is used to properly restrict the beam so that a large beam 41 due to the return light of the light beam as shown in FIG. 11(b) does not enter the rear stage amplifier 3 and saturate the latter stage amplifier 3.
しかし、書き込み時において、電流−電圧変換器2の出
力電圧に、第11図(b)に示したような光ビームの戻
り光による大きな大きなピーク41が現れるのは、デー
タフィールド期間のみである。そこで、本実施例では、
書き込み時におけるデータフィールド期間のみ、電流−
電圧変換器2の出力電圧の代わりに基準電圧■、、、。However, during writing, a large peak 41 due to the return light of the light beam as shown in FIG. 11(b) appears in the output voltage of the current-voltage converter 2 only during the data field period. Therefore, in this example,
Only during the data field period during writing, the current is −
Instead of the output voltage of the voltage converter 2, the reference voltage is used.
をスイッチ回路6′に入力して、光ビームの戻り光によ
る大きな大きなピークが、後段増幅器3に入力しないよ
うにしている。。is input to the switch circuit 6' to prevent a large peak due to the return light of the light beam from being input to the subsequent stage amplifier 3. .
即ち、書き込み時におけるサーボフィールド期間では、
第11図(b)に示したようなプリピットによるピーク
42が、トラッキング制御を行うために必要であるので
、スイッチ回路11は処理回路9の出力電圧によりその
スイッチがa側に接続されて、スイッチ回路6′には、
電流−電圧変換器2からの出力電圧が入力される。また
、書き込み時におけるサーボフィールド期間では、スイ
ッチ回路11は処理回路9の出力電圧によりそのスイッ
チがb側に接続されて、スイッチ回路6″には、基準電
圧■、、。f2が入力される。ここで、基準電圧V r
af□は、前述した如く、ミラー面における信号レベル
■1と全く同じレベルに設定されているので、第11図
(b)に示したような光ビームの戻り光による大きな大
きなピーク41は、このスイッチ回路11でカットされ
、後段増幅器3には決して入力されない。That is, in the servo field period during writing,
Since the peak 42 caused by prepits as shown in FIG. 11(b) is necessary for tracking control, the switch circuit 11 is connected to the a side by the output voltage of the processing circuit 9, and the switch In circuit 6',
The output voltage from the current-voltage converter 2 is input. Further, during the servo field period during writing, the switch circuit 11 is connected to the b side by the output voltage of the processing circuit 9, and the reference voltages 2, . . . f2 are input to the switch circuit 6''. Here, the reference voltage V r
As mentioned above, af□ is set to exactly the same level as the signal level ■1 on the mirror surface, so the large peak 41 due to the return light of the light beam as shown in FIG. 11(b) is caused by this. It is cut by the switch circuit 11 and is never input to the subsequent stage amplifier 3.
また、本実施例において、読み出し時の動作は、スイッ
チ回路11のスイッチを常にa側に接続させておくこと
により、前述した第5図の実施例と、全く同様の動作と
なる。Further, in this embodiment, the read operation is exactly the same as that of the embodiment shown in FIG. 5 described above by always connecting the switch of the switch circuit 11 to the a side.
以上説明した様に、本実施例によれば、書き込み時にお
いて、光ビームの戻り光による大きな大きなピークをカ
ットして、後段増幅器3に入力させないようにすること
ができるので、後段増幅器3にリミッタとしてのダイオ
ードDを設ける必要がない。しかも、電流−電圧変換器
2における抵抗R1の値も小さくする必要がなく、従っ
て、電流−電圧変換器2におけるS/Nが劣化すること
もない。As explained above, according to this embodiment, it is possible to cut off the large peak due to the return light of the light beam during writing and prevent it from being input to the downstream amplifier 3. There is no need to provide a diode D as a function. Furthermore, there is no need to reduce the value of the resistor R1 in the current-voltage converter 2, and therefore the S/N ratio in the current-voltage converter 2 does not deteriorate.
また、読み出し時において、対象となる光ディスクが、
記録ピット部分の反射率がミラー面の反射率よりも高く
なるように形成される光ディスクである場合においても
、後段増幅器3に入力される入力電圧のレベルは、第1
1図(b)に示すミラー面における信号レベル■、から
最大レベル■、までの間に収まってしまうので、例え、
後段増幅器3にリミッタとしてのダイオードDが設けら
れていても、そのダイオードDにより設定されるリミッ
タレベルを越えて、レベルが制限されてしまうこともな
く、常に、再生された情報を正しく検出することができ
る。Also, when reading, the target optical disc is
Even in the case of an optical disc formed so that the reflectance of the recording pit portion is higher than that of the mirror surface, the level of the input voltage input to the rear stage amplifier 3 is set at the first level.
Since the signal level falls between the signal level ■ and the maximum level ■ on the mirror surface shown in Figure 1 (b), for example,
To always correctly detect reproduced information without limiting the level beyond the limiter level set by the diode D even if a diode D as a limiter is provided in a rear stage amplifier 3. I can do it.
また、後段増幅器3のダイナミックレンジとしても、■
8を持つだけで良いので、後段増幅器3の出力電圧■。Also, as the dynamic range of the rear amplifier 3, ■
Since it is sufficient to have 8, the output voltage of the rear stage amplifier 3■.
を量子化する際、その量子化精度は劣化することがない
。When quantizing , the quantization accuracy does not deteriorate.
次に、第8図は本発明の第7の実施例を示す回路図であ
る。Next, FIG. 8 is a circuit diagram showing a seventh embodiment of the present invention.
第8図において、前述の第7図における構成要素と同一
の構成要素には、同一の符号を付した。In FIG. 8, the same components as those in FIG. 7 described above are given the same reference numerals.
その他、12は比較器、V rar3は基準電圧、であ
る。ここで、基準電圧V ratsは、第1L図(b)
に示す様に、対象となる光ディスクが、記録ピット部分
の反射率がミラー面の反射率よりも高くなるように形成
される光ディスクである場合において、電流−電圧変換
器2の出力電圧に、記録ピットによるピークとして現れ
るピーク44のピーク値よりも、低いレベルに設定され
ている。In addition, 12 is a comparator, and Vrar3 is a reference voltage. Here, the reference voltage V rats is as shown in Fig. 1L (b)
As shown in , when the target optical disc is an optical disc formed such that the reflectance of the recording pit portion is higher than the reflectance of the mirror surface, the output voltage of the current-voltage converter 2 is The level is set to be lower than the peak value of the peak 44 that appears as a peak due to pits.
本実施例が、前述の第7図の実施例と異なる点は、スイ
ッチ回路11におけるスイッチ切り換えを、処理回路9
の出力電圧の代えて、新たに設けた比較器12の出力電
圧によって制御するようにした点である。This embodiment is different from the embodiment shown in FIG.
The point is that control is performed using the output voltage of a newly provided comparator 12 instead of the output voltage of the comparator 12.
では、本実施例の動作について説明する。Now, the operation of this embodiment will be explained.
第8図に示す比較器12は、その非反転入力端子に電流
−電圧変換器2からの出力電圧を入力し、その反転入力
端子には基準電圧V r*f3を入力して、その両者を
比較し、その結果、電流−電圧変換器2の出力電圧の方
が大きい時にはその出力電圧として正の値を、また、小
さい時には負の値をそれぞれ出力する。The comparator 12 shown in FIG. 8 inputs the output voltage from the current-voltage converter 2 to its non-inverting input terminal, inputs the reference voltage Vr*f3 to its inverting input terminal, and inputs both of them. As a result of comparison, when the output voltage of the current-voltage converter 2 is larger, a positive value is outputted as the output voltage, and when it is smaller, a negative value is outputted.
従って、書き込み時におけるサーボフィールド期間では
、前述した如く、電流−電圧変換器2の出力電圧に、プ
リピットによるピークとして、第11図(b)に示した
様なピーク42が現れるが、その際、そのピーク42は
基準電圧■、。2.より大きいので、比較器12の出力
電圧は正の値となり、スイッチ回路6には電流−電圧変
換器2の出力電圧が入力されることになる。従って、ト
ラッキング制御を行うために必要なプリピットによるピ
ーク42は、その、ままの状態で後段増幅器3に入力さ
れる。Therefore, in the servo field period during writing, as described above, a peak 42 as shown in FIG. 11(b) appears in the output voltage of the current-voltage converter 2 as a peak due to prepits, but at that time, The peak 42 is the reference voltage ■. 2. Therefore, the output voltage of the comparator 12 becomes a positive value, and the output voltage of the current-voltage converter 2 is inputted to the switch circuit 6. Therefore, the peak 42 due to prepits necessary for tracking control is input to the subsequent amplifier 3 in its original state.
一方、書き込み時におけるデータフィールド期間では、
前述した如く、電流−電圧変換器2の出力電圧に、第1
1図(b)に示したような光ビームの戻り光による大き
なピーク41が現れるが、その際、そのピーク41は基
準電圧V r*f3よりも小さいので、比較器12の出
力電圧は負の値となり、スイッチ回路6には電流−電圧
変換器2の出力電圧に代わって、基準電圧■、。f2が
入力されることになる。従って、光ビームの戻り光によ
る大きな大きなピーク41は、スイッチ回路11でカッ
トされてしまい、後段増幅器3には決して入力されない
。On the other hand, in the data field period when writing,
As mentioned above, the output voltage of the current-voltage converter 2 is
A large peak 41 appears due to the return light of the light beam as shown in FIG. The switch circuit 6 receives the reference voltage (2) instead of the output voltage of the current-voltage converter 2. f2 will be input. Therefore, the large peak 41 due to the return light of the light beam is cut off by the switch circuit 11 and is never input to the subsequent stage amplifier 3.
また、本実施例において、基準電圧■、、、f3は前述
した如く第11図(b)に示したピーク44のピーク値
よりも低い値に設定されているので、読み出し時におい
ては、スイッチ回路11のスイッチは常にa側に接続さ
れることになり、従って、その際の動作は前述した第5
図の実施例と、全く同様の動作となる。In addition, in this embodiment, the reference voltages {circle over (2)}, ..., f3 are set to a value lower than the peak value of the peak 44 shown in FIG. 11(b) as described above. Switch No. 11 will always be connected to the a side, so the operation at that time will be the same as the switch No. 5 described above.
The operation is exactly the same as the embodiment shown in the figure.
以上説明した様に、本実施例によれば、処理回路9から
の、データフィールド期間かサーボフィールド期間かを
示す情報を用いなくとも、前述した第7図の実施例と同
様の効果を得ることができる。As explained above, according to this embodiment, the same effect as the embodiment of FIG. 7 described above can be obtained without using the information from the processing circuit 9 indicating whether it is a data field period or a servo field period. I can do it.
尚、以上の各実施例では、対象となる光ディスクがサン
プリングサーボ方式における光ディスクであるものとし
て説明したが、一般的な連続溝方式における光ディスク
を対象とする場合でも、本発明を適用することができる
。Although each of the above embodiments has been described assuming that the target optical disc is an optical disc using a sampling servo system, the present invention can also be applied to a case where the target optical disc is an optical disc using a general continuous groove system. .
以上説明したように、本発明によれば、読み出し時にお
いて、対象となる光ディスクが、記録ピット部分の反射
率がミラー面の反射率よりも低くなるように形成される
光ディスクであっても、高くなるように形成される光デ
ィスクであっても、後段増幅器の入力される入力電圧の
レベルが、該後段増幅器に設けられたリミッタによって
制限されてしまうことがないので、常に、再生された情
報を正しく検出することができる。As explained above, according to the present invention, even if the target optical disk is formed such that the reflectance of the recording pit portion is lower than the reflectance of the mirror surface, the Even if the optical disc is formed to can be detected.
また、後段増幅器のダイナミックレンジを大きくする必
要がないので、後段増幅器の出力電圧を量子化する際、
その量子化精度が劣化することがない。In addition, since there is no need to increase the dynamic range of the post-stage amplifier, when quantizing the output voltage of the post-stage amplifier,
The quantization accuracy does not deteriorate.
また、書き込み時に発生する後段増幅器の飽和を、後段
増幅器に設けたリミッタにより防ぐことができるので、
電流−電圧変換器における抵抗の値を小さくする必要も
なく、従って、電流−電圧変換器におけるS/Nを向上
させることができる。In addition, the saturation of the post-stage amplifier that occurs during writing can be prevented by the limiter installed in the post-stage amplifier.
There is no need to reduce the value of the resistance in the current-voltage converter, and therefore the S/N in the current-voltage converter can be improved.
さらにまた、場合によっては、書き込み時において、光
ビームの戻り光による大きなピークをカットして、後段
増幅器に入力させないようにすることもできるので、後
段増幅器にリミッタを設けたり、電流−電圧変換器にお
ける抵抗の値を小さくしたりする必要がない。Furthermore, in some cases, during writing, it is possible to cut off a large peak due to the return light of the light beam and prevent it from being input to the downstream amplifier, so it is possible to install a limiter in the downstream amplifier, or use a current-to-voltage converter. There is no need to reduce the value of the resistance at.
第1図は本発明の第1の実施例を示す回路図、第2図は
第1図の各部信号波形を示す波形図、第3図は本発明の
第2の実施例を示す回路図、第4図は本発明の第3の実
施例を示す回路図、第5図は本発明の第4の実施例を示
す回路図、第6図は本発明の第5の実施例を示す回路図
、第7図は本発明の第6の実施例を示す回路図、第8図
は本発明の第7の実施例を示す回路図、第9図は従来の
光信号再生回路を示す回路図、第10図(a)は一般的
なサンプリングサーボ方式における光ディスクのフォー
マットを説明するための説明図、第10図(b)は第1
O図(a)のサーボフィールドを具体的に示した説明図
、第11図(a)は第9図における光検出器1の出力電
流の波形を、惰報の書き込み時と読み出し時とで分けて
示した波形図、第11図(b)は同じく第9図における
電流−電圧変換器2の出力電圧の波形を、情報の書き込
み時と読み出し時とで分けて示した波形図、第12図は
第9図における電流−電圧変換器2の抵抗R1の値とそ
の抵抗R1による電流性雑音との関係を示した特性図、
である。
符号の説明
1・・・光検出器、2・・・電流−電圧変換器、3・・
・後段増幅器、4・・・反転増幅器、5・・・バッファ
、6゜6″、11・・・スイッチ回路、7,12・・・
比較器、8・・・スイッチ制御回路、9・・・処理回路
、10・・・外部入力手段。
代理人 弁理士 並 木 昭 夫
第2 図
第3図
第5図
第9図
箪 6 図
第7図FIG. 1 is a circuit diagram showing a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a waveform diagram showing signal waveforms of each part in FIG. 1, and FIG. 3 is a circuit diagram showing a second embodiment of the present invention. FIG. 4 is a circuit diagram showing a third embodiment of the invention, FIG. 5 is a circuit diagram showing a fourth embodiment of the invention, and FIG. 6 is a circuit diagram showing a fifth embodiment of the invention. , FIG. 7 is a circuit diagram showing a sixth embodiment of the present invention, FIG. 8 is a circuit diagram showing a seventh embodiment of the present invention, and FIG. 9 is a circuit diagram showing a conventional optical signal regeneration circuit. Figure 10(a) is an explanatory diagram for explaining the format of an optical disc in a general sampling servo system, and Figure 10(b) is an explanatory diagram for explaining the format of an optical disc in a general sampling servo system.
FIG. 11(a) is an explanatory diagram specifically showing the servo field in FIG. FIG. 11(b) is a waveform diagram showing the waveform of the output voltage of the current-voltage converter 2 in FIG. 9 separately for when writing and reading information, and FIG. is a characteristic diagram showing the relationship between the value of the resistor R1 of the current-voltage converter 2 and the current noise caused by the resistor R1 in FIG. 9,
It is. Explanation of symbols 1... Photodetector, 2... Current-voltage converter, 3...
- Post-stage amplifier, 4... Inverting amplifier, 5... Buffer, 6゜6'', 11... Switch circuit, 7, 12...
Comparator, 8... switch control circuit, 9... processing circuit, 10... external input means. Agent Patent Attorney Akio Namiki Figure 2 Figure 3 Figure 5 Figure 9 Figure 6 Figure 7
Claims (1)
情報の記録及び再生を行う光ディスク装置の光信号再生
回路において、 照射した前記光ビームの前記光ディスクからの反射光を
検出し、その反射光に応じた電流を出力する光検出器と
、該光検出器からの出力電流を入力し、電圧に変換して
出力する電流−電圧変換器と、該電流−電圧変換器から
の出力電圧と第1の基準電圧とを入力し、その両者の電
圧の大きさを比較する比較器と、入力された電圧を或る
第2の基準電圧を中心に反転させて出力する反転増幅器
と、入力された電圧を増幅して出力する後段増幅器と、
前記比較器による比較結果を参照して、前記電流−電圧
変換器からの出力電圧の方が前記第1の基準電圧よりも
小さい時には該電流−電圧変換器からの出力電圧を前記
反転増幅器を介して前記後段増幅器に入力させ、前記電
流−電圧変換器からの出力電圧の方が大きい時には該電
流−電圧変換器からの出力電圧を直接またはバッファを
介して前記後段増幅器に入力させるスイッチ回路と、か
ら成り、 前記第1の基準電圧は、前記光ビームが前記光ディスク
の情報が何も記録されていない領域を照射している時に
得られる前記電流−電圧変換器の出力電圧よりも所定電
圧低い電圧に設定されていることを特徴とする光ディス
ク装置の光信号再生回路。 2、請求項1に記載の光信号再生回路において、前記光
ディスクがサンプリングサーボ方式の光ディスクである
場合、前記光ビームが該光ディスクのデータフィールド
を照射しているのか或いはサーボフィールドを照射して
いるのかを示す第1の情報を、当該光ディスク装置の動
作を制御する処理回路から得ると共に、前記スイッチ回
路は、前記比較器による比較結果の他、前記処理回路か
ら得られる前記第1の情報も参照して、前記光ビームが
前記データフィールドを照射し、且つ、前記電流−電圧
変換器からの出力電圧の方が前記第1の基準電圧よりも
小さい時には、前記電流−電圧変換器からの出力電圧を
前記反転増幅器を介して前記後段増幅器に入力させるよ
うにしたことを特徴とする光ディスク装置の光信号再生
回路。 3、請求項2に記載の光信号再生回路において、前記比
較器の代わりに外部入力手段を設けると共に、前記スイ
ッチ回路は、前記比較器による比較結果の代わりとして
、外部より前記外部入力手段を介して入力される、前記
光ディスクが第1の種類に属する光ディスクであるか第
2の種類に属する光ディスクであるかを示す第2の情報
を用い、該第2の情報と前記処理回路から得られる前記
第1の情報とを参照して、前記電流−電圧変換器からの
出力電圧を前記反転増幅器を介して前記後段増幅器に入
力させるか、或いは、該電流−電圧変換器からの出力電
圧を直接またはバッファを介して前記後段増幅器に入力
させるか、を選択するようにしたことを特徴とする光デ
ィスク装置の光信号再生回路。 4、光ディスクに対して光ビームを照射することにより
情報の記録及び再生を行う光ディスク装置の光信号再生
回路において、 照射した前記光ビームの前記光ディスクからの反射光を
検出し、その反射光に応じた電流を出力する光検出器と
、該光検出器からの出力電流を入力し、電圧に変換して
出力する電流−電圧変換器と、該電流−電圧変換器から
の出力電圧と第1の基準電圧とを入力し、その両者の電
圧の大きさを比較する第1の比較器と、前記電流−電圧
変換器からの出力電圧と或る第2の基準電圧とを入力し
、前記第1の比較器による比較結果を参照して、前記電
流−電圧変換器からの出力電圧の方が前記第1の基準電
圧よりも大きい時には該電流−電圧変換器からの出力電
圧を出力し、前記電流−電圧変換器からの出力電圧の方
が小さい時には前記第2の基準電圧を出力する第1のス
イッチ回路と、前記電流−電圧変換器からの出力電圧と
第3の基準電圧とを入力し、その両者の電圧の大きさを
比較する第2の比較器と、入力された電圧を或る第4の
基準電圧を中心に反転させて出力する反転増幅器と、入
力された電圧を増幅して出力する後段増幅器と、前記第
2の比較器による比較結果を参照して、前記電流−電圧
変換器からの出力電圧の方が前記第3の基準電圧よりも
小さい時には前記第1のスイッチ回路からの出力電圧を
前記反転増幅器を介して前記後段増幅器に入力させ、前
記電流−電圧変換器からの出力電圧の方が大きい時には
前記第1のスイッチ回路からの出力電圧を直接またはバ
ッファを介して前記後段増幅器に入力させる第2のスイ
ッチ回路と、から成り、 前記第1の基準電圧は、前記光ディスクに対して情報の
再生を行っている時に得られる前記電流−電圧変換器の
出力電圧の最小値よりも低く、且つ、前記光ディスクに
対して情報の記録を行っている時に得られる前記電流−
電圧変換器の出力電圧よりも高い電圧に設定されると共
に、前記第3の基準電圧は、前記光ビームが前記光ディ
スクの情報が何も記録されていない領域を照射している
時に得られる前記電流−電圧変換器の出力電圧よりも所
定電圧低い電圧に設定されていることを特徴とする光デ
ィスク装置の光信号再生回路。 5、請求項4に記載の光信号再生回路において、前記光
ディスクがサンプリングサーボ方式の光ディスクである
場合、前記光ビームが該光ディスクのデータフィールド
を照射しているのか或いはサーボフィールドを照射して
いるのかを示す情報を、当該光ディスク装置の動作を制
御する処理回路から得ると共に、前記第1のスイッチ回
路は、前記第1の比較器による比較結果の代わりとして
、前記処理回路から得られる前記情報を参照して、前記
光ビームが前記光ディスクのサーボフィールドを照射し
ている時には前記電流−電圧変換器からの出力電圧を出
力し、前記光ディスクのデータフィールドを照射してい
る時には前記第2の基準電圧を出力するようにしたこと
を特徴とする光ディスク装置の光信号再生回路。[Claims] 1. In an optical signal reproducing circuit of an optical disc device that records and reproduces information by irradiating a light beam onto an optical disc, detecting reflected light from the optical disc of the irradiated light beam. , a photodetector that outputs a current according to the reflected light, a current-voltage converter that inputs the output current from the photodetector, converts it into a voltage, and outputs it, and a current-voltage converter that outputs the output current from the current-voltage converter. A comparator that inputs an output voltage and a first reference voltage and compares the magnitude of both voltages; and an inverting amplifier that inverts the input voltage around a certain second reference voltage and outputs the inverted voltage. , a post-stage amplifier that amplifies and outputs the input voltage;
Referring to the comparison result by the comparator, when the output voltage from the current-voltage converter is smaller than the first reference voltage, the output voltage from the current-voltage converter is outputted via the inverting amplifier. a switch circuit that inputs the output voltage from the current-to-voltage converter to the second-stage amplifier, and inputs the output voltage from the current-to-voltage converter to the second-stage amplifier directly or via a buffer when the output voltage from the current-to-voltage converter is larger; The first reference voltage is a voltage lower by a predetermined voltage than the output voltage of the current-voltage converter obtained when the light beam illuminates an area of the optical disc where no information is recorded. An optical signal reproducing circuit for an optical disc device, characterized in that the circuit is set to: 2. In the optical signal reproducing circuit according to claim 1, when the optical disc is a sampling servo type optical disc, it is determined whether the light beam illuminates the data field or the servo field of the optical disc. from a processing circuit that controls the operation of the optical disc device, and the switch circuit also refers to the first information obtained from the processing circuit in addition to the comparison result by the comparator. and when the light beam illuminates the data field and the output voltage from the current-to-voltage converter is smaller than the first reference voltage, the output voltage from the current-to-voltage converter is An optical signal reproducing circuit for an optical disc device, characterized in that the optical signal is input to the post-stage amplifier via the inverting amplifier. 3. In the optical signal regeneration circuit according to claim 2, an external input means is provided in place of the comparator, and the switch circuit receives information from the outside via the external input means in place of the comparison result by the comparator. using second information indicating whether the optical disc belongs to the first type or the second type, which is inputted by With reference to the first information, the output voltage from the current-voltage converter is input to the post-stage amplifier via the inverting amplifier, or the output voltage from the current-voltage converter is input directly or An optical signal reproducing circuit for an optical disc device, characterized in that an optical signal reproducing circuit for an optical disc device is configured to select whether to input the signal to the subsequent stage amplifier via a buffer. 4. In an optical signal reproducing circuit of an optical disc device that records and reproduces information by irradiating a light beam onto an optical disc, detecting the reflected light from the optical disc of the irradiated light beam, and detecting the reflected light from the optical disc and responding to the reflected light. a photodetector that outputs a current output from the photodetector, a current-voltage converter that inputs the output current from the photodetector, converts it into a voltage, and outputs it; a first comparator that inputs a reference voltage and compares the magnitude of both voltages; and a first comparator that inputs the output voltage from the current-voltage converter and a certain second reference voltage, When the output voltage from the current-voltage converter is larger than the first reference voltage, the output voltage from the current-voltage converter is output, and the current - a first switch circuit that outputs the second reference voltage when the output voltage from the voltage converter is smaller; inputs the output voltage from the current-voltage converter and a third reference voltage; A second comparator that compares the magnitude of both voltages, an inverting amplifier that inverts the input voltage around a certain fourth reference voltage and outputs it, and amplifies the input voltage and outputs it. When the output voltage from the current-voltage converter is smaller than the third reference voltage, the output voltage from the first switch circuit is The output voltage is inputted to the second stage amplifier via the inverting amplifier, and when the output voltage from the current-voltage converter is larger, the output voltage from the first switch circuit is inputted to the second stage amplifier directly or through a buffer. a second switch circuit for inputting the input to the amplifier, and the first reference voltage is lower than the minimum value of the output voltage of the current-voltage converter obtained when reproducing information from the optical disc. is also low, and the current obtained when recording information on the optical disk -
The third reference voltage is set to a voltage higher than the output voltage of the voltage converter, and the third reference voltage is set to a voltage higher than the output voltage of the voltage converter. - An optical signal reproducing circuit for an optical disc device, characterized in that the voltage is set to a predetermined voltage lower than the output voltage of a voltage converter. 5. In the optical signal reproducing circuit according to claim 4, when the optical disk is a sampling servo type optical disk, it is determined whether the light beam illuminates the data field or the servo field of the optical disk. from a processing circuit that controls the operation of the optical disc device, and the first switch circuit refers to the information obtained from the processing circuit as a substitute for the comparison result by the first comparator. and outputting the output voltage from the current-to-voltage converter when the light beam is irradiating the servo field of the optical disk, and outputting the second reference voltage when the light beam is irradiating the data field of the optical disk. An optical signal reproducing circuit for an optical disc device, characterized in that the optical signal reproducing circuit outputs an optical signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11236188A JP2661957B2 (en) | 1988-05-11 | 1988-05-11 | Optical signal reproduction circuit of optical disk device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11236188A JP2661957B2 (en) | 1988-05-11 | 1988-05-11 | Optical signal reproduction circuit of optical disk device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01285025A true JPH01285025A (en) | 1989-11-16 |
JP2661957B2 JP2661957B2 (en) | 1997-10-08 |
Family
ID=14584767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11236188A Expired - Lifetime JP2661957B2 (en) | 1988-05-11 | 1988-05-11 | Optical signal reproduction circuit of optical disk device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2661957B2 (en) |
-
1988
- 1988-05-11 JP JP11236188A patent/JP2661957B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2661957B2 (en) | 1997-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100192197B1 (en) | Amplifier with peak and bottom signal level shifting control | |
JP3368908B2 (en) | Magneto-optical disk recording / reproducing device | |
US20030031099A1 (en) | Head amplifier and an optical disk device using the same | |
JPH01285025A (en) | Optical signal reproducing circuit for optical disk device | |
JP4152257B2 (en) | Optical disk offset adjustment circuit, integrated circuit, optical disk device, and offset adjustment method | |
JP3101465B2 (en) | Automatic gain control device for radial servo signal | |
JP2534284B2 (en) | Optical signal regenerator | |
KR19990045207A (en) | Optical disc devices | |
JPS6346494B2 (en) | ||
JP3439125B2 (en) | Track jump detection circuit of disk player | |
JPH11134652A (en) | Optical information recording/reproducing device | |
JPS59203244A (en) | Optical information reproducing device | |
JPH10124914A (en) | Optical disk reproducing device and optical disk reproducing method | |
JP2621438B2 (en) | Recording signal playback device | |
KR100240342B1 (en) | Focus servo device of optical disk player | |
JPS6040578A (en) | Disk record reproducer | |
JP3096933B2 (en) | Drive device for optical information recording medium and signal reproducing method | |
JP3092758B2 (en) | Optical disk recording / reproducing device | |
JP2659001B2 (en) | Optical information reproducing device | |
JPH03283023A (en) | Optical disk device | |
JPH03116452A (en) | Memory device for optical disk | |
JPH03272025A (en) | Error signal detecting circuit for optical disk device | |
JPH0386932A (en) | Optical information processor | |
JPH03175705A (en) | Data processing circuit for disk device | |
JPH02265021A (en) | Read-only optical disk reproducing device |