JPH01284037A - 回線暗号化装置 - Google Patents

回線暗号化装置

Info

Publication number
JPH01284037A
JPH01284037A JP63114298A JP11429888A JPH01284037A JP H01284037 A JPH01284037 A JP H01284037A JP 63114298 A JP63114298 A JP 63114298A JP 11429888 A JP11429888 A JP 11429888A JP H01284037 A JPH01284037 A JP H01284037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
random number
transmission
data
received
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63114298A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Shimizu
透 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63114298A priority Critical patent/JPH01284037A/ja
Publication of JPH01284037A publication Critical patent/JPH01284037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はデータ通信システムに使用される回線暗号化装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の回線暗号化装置は、第4図に示すように、送信デ
ータについては固定のランダムパターンでスクランブル
処理を行って暗号化し、受信データについては同じラン
ダムパターンを使ってデスクランブル処理を行って復号
化する機能を有している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の回線暗号化装置は、固定のランダムパタ
ーンを用いてスクランブル処理を行っているだけなので
、盗聴されたデータの内容については容易に判読できな
いという一定の効果は認められるものの、盗聴データを
そのまま使ってしまえば簡単にシステムに不正侵入でき
るという欠点をもっている。
このなめ、システム資源を無料で使われたり、正規の加
入者が知らない間に不正課金されるといった迷惑を与え
る恐れが十分にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の回線暗号化装置は、暗号化された受信データに
設定されていた受信乱数を記憶する受信乱数記憶手段と
、 該受信乱数記憶手段に記憶されている受信乱数により送
信データを暗号化する暗号化手段と、送信乱数を発生し
前記暗号化された送信データと共に送信されるように設
定する送信乱数発生手段と、 該送信乱数を記憶する送信乱数記憶手段と、該送信乱数
記憶手段に記憶されている送信データにより前記暗号化
された受信データを復号化する復号化手段とを有するこ
と特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の装W構成図であり、受信乱数記憶手段
1.暗号化手段2.送信乱数発生手段。
送信乱数記憶手段4および復号化手段5から成る。
受信乱数記憶手段1は、暗号化された受信データE(R
D十rl)に付加されている受信乱数R2を分離して一
時記憶する機能を有する。
暗号化手段2は、平文の送信データSDに、直前の受信
乱数R1(受信乱数記憶手段1に記憶されている)を付
加した後、暗号化する。
送信乱数発生手段3は送信乱数r2を発生して出力する
と同時に、暗号化手段2から出力される暗号化された送
信データE(SD十Rt)にもこれを付加する。
送信乱数記憶手段4は、送信乱数発生手段3より受は取
った送信乱数r2を一時記憶する機能を有する。
復号化手段5は、暗号化された受信データE(RD+r
x)を直前の送信乱数r1 (送信乱数記憶手段4に記
憶されている)を参照して復号化する。
本装置の動作は以下の通りである。
(1)データ受信動作 モデム等より受は取った、受信データ(暗号文)E (
RD十rt )およびこれに付加されている受信乱数r
2は、まず受信乱数記憶手段1により、受信乱数R2が
分離されて記憶され、受信データE(RD+r1)は復
号化手段5に出力される。
復号化手段5は、受信の直前に相手側に送信した送信乱
数r1  (送信乱数記憶手段4にに記憶)を参照しな
がら受信データE(RD十rl)を復号化して平文の受
信データRDに戻してコンピュータ・端末等へ送り出す
。このとき、受信データE(RD十rl)暗号文で使わ
れている送信乱数r1と復号化に使用する送信乱数r1
が不一致であった場合には、でたらめな平文となるため
、コンピュータ・端末等で不正侵入をチエツクすること
ができる訳である。
(2)データ送信動作 コンピュータ・端末等より受は取った送信データSD(
平文)は、まず暗号化手段2により直前に相手側より受
信した受信乱数R+(受信乱数記憶手段1に記憶されて
いる)を付加して暗号化された後、送信乱数発生手段3
により作り出された送信乱数r2を付加してモデム等へ
送り出される。
本発明をデータ通信システムに適用した例を以下に説明
する。
第2図は本発明を専用通信回線で接続されたコンピュー
タと端末間の対向通信に適用した例である。
端末からのログオン要求に対し、センタのコンピュータ
からパスワードを要求する電文に乱数を設定する。端末
はこの乱数を使ってパスワードを暗号化してセンタに送
る。
パスワード電文は暗号化されているので盗聴されても解
読はできないし、盗聴したパスワード電文をそのまま使
って不正なログオンを試みても、センタからのパスワー
ド要求電文に設定される乱数が毎回具なるので侵入する
ことは不可能である。
第3図は本発明を1台のセンタコンピュータと複数の無
線端末からなる無線データ通信システムに適用した例で
ある。
複数の無線端末からの送信データが衝突しないようにセ
ンタからのポーリングによって送信タイミングの制御を
行っているが、このポーリングフレームに乱数を設定す
ることにより、各無線端末に対して暗号化の為の乱数を
個別に通知することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、送信データを暗号化する
際に直前の受信データで通知される乱数を併用すること
により、同じ内容の送信データであっても、暗号化され
たデータは送信の都度毎回異なったデータとなるため、
送信データそのものをそっくり盗聴し、これを用いてデ
ータ通信システムへの不正侵入を計ろうとする試みを未
然に防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図、
第3図は本実施例の2つの使用例を示す図、第4図は従
来例を示す図である。 1・・・受信乱数記憶手段、2・・・暗号化手段、3・
・・送信乱数発生手段、4・・・送信乱数記憶手段、5
・・・復号化手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 暗号化された受信データに設定されていた受信乱数を記
    憶する受信乱数記憶手段と、 該受信乱数記憶手段に記憶されている受信乱数により送
    信データを暗号化する暗号化手段と、送信乱数を発生し
    前記暗号化された送信データと共に送信されるように設
    定する送信乱数発生手段と、 該送信乱数を記憶する送信乱数記憶手段と、該送信乱数
    記憶手段に記憶されている送信データにより前記暗号化
    された受信データを復号化する復号化手段とを有するこ
    とを特徴とする回線暗号化装置。
JP63114298A 1988-05-10 1988-05-10 回線暗号化装置 Pending JPH01284037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63114298A JPH01284037A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 回線暗号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63114298A JPH01284037A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 回線暗号化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01284037A true JPH01284037A (ja) 1989-11-15

Family

ID=14634366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63114298A Pending JPH01284037A (ja) 1988-05-10 1988-05-10 回線暗号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01284037A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202879A (ja) * 1991-10-25 1995-08-04 Koninkl Ptt Nederland Nv 通信関与装置を確実に作動せしめるための方法、その方法を行うための装置及び該システムに用いるための第一の通信関与装置及び第二の通信関与装置
WO1996002992A1 (fr) * 1994-07-15 1996-02-01 Ntt Mobile Communications Network Inc. Procede d'emission de signaux et systeme de communication
JP2007336506A (ja) * 2006-05-16 2007-12-27 Osamu Kameda 真性乱数発生素子あるいは擬似乱数発生素子を用いた認証用デバイス、認証装置及び認証方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60208137A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Toshiba Corp デ−タ処理方式
JPS61125243A (ja) * 1984-11-21 1986-06-12 Sony Corp スクランブル方法
JPS61174850A (ja) * 1985-01-30 1986-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書伝送システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60208137A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Toshiba Corp デ−タ処理方式
JPS61125243A (ja) * 1984-11-21 1986-06-12 Sony Corp スクランブル方法
JPS61174850A (ja) * 1985-01-30 1986-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書伝送システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07202879A (ja) * 1991-10-25 1995-08-04 Koninkl Ptt Nederland Nv 通信関与装置を確実に作動せしめるための方法、その方法を行うための装置及び該システムに用いるための第一の通信関与装置及び第二の通信関与装置
WO1996002992A1 (fr) * 1994-07-15 1996-02-01 Ntt Mobile Communications Network Inc. Procede d'emission de signaux et systeme de communication
US6084966A (en) * 1994-07-15 2000-07-04 Ntt Mobile Communications Network, Inc. Communicating encrypted signals in which random bits and random bit position data are inserted
JP2007336506A (ja) * 2006-05-16 2007-12-27 Osamu Kameda 真性乱数発生素子あるいは擬似乱数発生素子を用いた認証用デバイス、認証装置及び認証方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4349695A (en) Recipient and message authentication method and system
KR101725847B1 (ko) 키 복원 공격들을 좌절시키기 위한 대책으로서 송신기-수신기 페어링을 위한 마스터 키 암호화 기능들
CN1307819C (zh) 安全分配公开/秘密密钥对的方法和装置
US4797672A (en) Voice network security system
US6289451B1 (en) System and method for efficiently implementing an authenticated communications channel that facilitates tamper detection
CN100592683C (zh) 来自数字权利管理加密解密器的受保护的返回路径
CN111245802B (zh) 数据传输安全控制方法、服务器以及终端
JPH06266670A (ja) 暗号化仮想端末初期化装置
US7548622B2 (en) System and method for the concealment of device input parameters
JPH10107832A (ja) 暗号同報メールシステム
JPH09130374A (ja) 暗号化システム
US5949883A (en) Encryption system for mixed-trust environments
JPH01284037A (ja) 回線暗号化装置
JP2000305849A (ja) 送信装置とその方法、受信装置とその方法および通信システム
JP3327368B2 (ja) 利用者パスワード認証方法
JPH07303104A (ja) 暗号機能付き蓄積形通信システム
JP3182617B2 (ja) 暗号化通信方式
JPH0993242A (ja) データ送受信装置
US20200287710A1 (en) Single stream one time pad with encryption with expanded entropy
JPH0537523A (ja) データ通信システム
JPS6182546A (ja) 秘密通信方式
JPS6231231A (ja) パスワ−ド照合方式
JPS6181043A (ja) パケツト通信における暗号処理方式
KR19980067310A (ko) 도청이 불가능한 통신방법
JPS61166240A (ja) 暗号鍵送付方法