JPH01282931A - 光波長多重・光符号多重伝送装置 - Google Patents

光波長多重・光符号多重伝送装置

Info

Publication number
JPH01282931A
JPH01282931A JP63111800A JP11180088A JPH01282931A JP H01282931 A JPH01282931 A JP H01282931A JP 63111800 A JP63111800 A JP 63111800A JP 11180088 A JP11180088 A JP 11180088A JP H01282931 A JPH01282931 A JP H01282931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
code
channel
frequency
multiplexing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63111800A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Kajiwara
梶原 尚文
Kenichi Kitayama
研一 北山
Takao Matsumoto
松本 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63111800A priority Critical patent/JPH01282931A/ja
Publication of JPH01282931A publication Critical patent/JPH01282931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光通信分野における多重伝送に関するもので
、ローカルエリアネットワーク、CAT■に適用できる
(従来の技術) 従来の光符号多重(CD M A : Code De
visionMultiple Access)伝送方
式は、文献り、B、Mortimore+Electr
onics Letters、 Vol、 2L P、
42+ 1985で提案されている。第5図はこの光C
DMAの構成を示すブロック図であって、1−1.1−
2.−11−nはチャネル対応の情報源、2−1.2−
.2゜−=−・−12−nは電気光変換器、4−1.4
−2゜−−−−−−−、4−nは元符号器、12は狭帯
域合成器、7は光ケーブルである。情報源1−1. 1
−2.−・−・、1−nは各チャネル対応にn個用意さ
れている。
情報源1−・1から出力された電気信号は電気光変換器
2−1で光信号に変換され、元符号器4−1を通して各
チャネル対応に定義された符号に符号化される。各チャ
ネル対応に符号化された信号は、狭帯域合成器12で合
成され、光ケーブル7を通して受信側へ送信される。受
信側では、受信した光信号を狭帯域分配器13で、各先
後号器8−1゜8−2.−・・−18−nに分配される
。先後号器8−1.8−2.・−−−−−−、8−nで
はチャネル対応に定義された符号を抽出した後、復号し
、光電気変換器10−1 、10−2 、−−、10−
 nで電気信号に戻し、再生電気信号11−1 、11
−2、−−−一・、11−nを得る。
以上述べたように、光CDMA方式は、時分割多重方式
のような他の多重方式と比較すると、光領域で多重化処
理を行っているので、高速化が期待できる。
しかしながら光CDMA方式は、チャネル対応に固有の
符号系列を必要とするので、チャネル数が多くなると符
号数が増加し、符号器、復号器の素子数が増え、回路規
模が大きくなり、価格が高くなるという欠点があった。
また複数チャネルを有している加入者は、複数の符号器
、復号器が必要であり、価格が高くなるという欠点もあ
った。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、前述の欠点に鑑みなされたもので、チャネル
の増設に際しても符号器、復号器の追加、変更、新しい
符号系列の割り当てが必要でなく、小形で経済的な光波
長多重・光符号多重伝送装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、複数の光信号出力を前記光信号出力ごとに符
号を割り当てて多重伝送する光符号多重伝送方式におい
て、電気信号をチャネル対応に定義された周波数の光信
号に変換する光周波数多重手段と、前記光周波数多重手
段の複数の光信号出力を合成する広帯域光合成器と、前
記広帯域合成器の光信号出力を、出力対応に定義された
符号に変換する光符号多重手段とから構成される送信部
、および光ファイバ伝送路、および該光ファイバ伝送路
を介して受信した光符号信号と同数の光信号に復号する
光符号多重の復号手段と、前記光符号多重の復号手段の
光信号出力からチャネルごとの光信号に周波数復調する
光周波数多重の分離手段と、前記光周波数多重の分離手
段の出力を電気信号に変換する光電気変換器とから構成
される受信部を有する。
(作 用) 本発明の光波長多重・光符号多重伝送装置は、送信部に
おいては、光符号多重手段の前に光周波数多重手段を設
け、前記光周波数多重手段で、チャネルごとの電気信号
をチャネルごとに固有の光周波数に割り当て、これら複
数の光信号出力を第1の広帯域合成器で複数周波数を持
つ光信号に束ねた後、光符号多重手段に入力することに
よって、また受信部においては、光符号多重の復号手段
の光信号出力を光周波数多重の分離手段で、チャネル対
応の複数の光信号に光周波数分離し、光電気変換器でチ
ャネルごとに電気信号に変換することによって、一つの
符号で複数のチャネルが収容可能となり、チャネル対応
に符号系列を増加させる必要がなく、符号器、復号器が
、少ない素子数で実現でき、回路規模が小さくなり、価
格を低減できる。
またユーザも広帯域光合成器と光周波数多重の分離手段
を設けることによって、一つの符号器、復号器で、複数
のチャネルを持つことができ、加入者側のコストも安く
てすむ。
(実施例) 本発明の光波長多重・光符号多重伝送装置の一実施例を
第1図に示す。この装置は、送信部が、情報源1−1.
 1−2.−−−−−、 1−n、電気光変換器2−1
.2−2.・・・・・・・、2−n、第1の広帯域光合
成器3−1 、 3−2.−−−−−−−、 3−m、
元符号器4−1.4−2.・・・・−・・、4−mから
成り、光ファイバ伝送路が、第2の広帯域光合成器5、
広帯域光分配器6、光ファイバ7から成り、受信部は、
先後号器8、光周波数選択器9、電気光変換器10−1
.10−2.−・−・−,10−nから成っている。
各情報源1−1〜1−nからの信号は電気光変換2−1
〜2−nで周波数f1〜f1の光波に変換され、スター
カプラ等の第1の広帯域光合成器3−1〜3−mで各波
長は合成される。この部分が光周波数多重手段である。
その後、光符号器4−1〜4−mで波長によらず、すべ
ての光波は一括してスペクトル拡散され、さらにスター
カプラ等の第2の広帯域光合成器5で各光符号器の出力
光は合成される。この部分が光符号多重手段である。
その後、スターカプラ等の広帯域光分配器6で分波され
、光ファイバ7を経由して受信部に接続される。
受信部では、元符号多重の復号手段である克復号器8で
スペクトル逆拡散される。この時点で、符号多重された
光信号のうち、光周波数に関係なく自分あての光を一括
して先後号する。次に光周波数多重の分離手段である光
周波数選択器9を通して周波数別に分波し、光電気変換
器10を通して再生信号を得る。光周波数選択器9はす
べての光周波数信号を抽出するのではなく、一部だけを
選択して抽出してもよい。
第2図に光符号器、克復号器の構成例を示す。
広帯域光分配器1′で光を分け、別個の遅延時間を有す
る光学遅延器2 +111 2 、z、+ −−−−+
  2 LK。
を通した後、光減衰器3 (11+  3 <Z) l
−・−’−’+3(。
を通り、合成器4′で合成され、出力を得る。この構成
により波長によらず、すべての光波は一括して符号/復
号きれる。
第1図の広帯域光合成器3−1〜3−mおよび5、広帯
域光分配器6および第2図の広帯域光分配器1′および
広帯域光合成器4′は光周波数に依存しない広帯域性が
要求されるが、文献り、B。
Morttmore、 Electronics Le
tters、 Vol、 2L P。
42、1985に実例が記載されている。
広帯域合成器の実施例を第4図(a)、(b)に、広帯
域分配器の実施例を第4図(c) 、 (d)に示す。
基本となる部品は、上記文献にあるような、第4図(a
)に示す2対2の広帯域カプラである。これを用いて第
4図(b)に示すとおり、2人力を一つに合成するよう
に接続し、第4図(a)に示すカプラを3段つなぐと、
8対1の広帯域合成器を構成できる。また、第4(a)
に示すカプラを第4図(c)に示すとおり、1人力を2
出力に分岐するように接続し、3段つなぐと、1対8の
広帯域分配器を構成できる。この比の値が2N (Nは
整数)でないときは、例えば第4図(d)のように構成
することにより、1対3広帯域分配器が実現できる。ま
た段数を変更することにより、入力対出力比が異なる広
帯域合成器/分配器を構成できる。
第2図の光遅延器2(1,〜2.に、は光ファイバを用
いることができ、光減衰器は市販されている。
光CDMAに用いる符号系列は、文献Prucnal他
Journal of Lightwave Tech
nology、 Vol LT−4゜No、  5. 
P、547に記載されたPrime Codeを用いる
ことができ、必要な多重数に応じて決めればよい。
第3図は光CDMAの実験結果の克復号器出力を示して
おり、中央部分に相関のピークをはっきりと見ることが
でき、このピークを用いて受信信号の再生を行う。送信
側で用いた符号列と合わない相関器を用いた場合は、こ
のピークがなく、雑然とした克復号器出力となる。また
、実験系はすべてシングルモードファイバ系を用いてい
るので、光周波数的に広帯域であるから、光FDMが可
能である。
(発明の効果) 以上述べたように、本発明の光波長・元符号多重伝送装
置は、従来のCDMAを用いた光多重伝送装置の持つ秘
話性、高速性があり、網同期の不要という利点に加えて
、チャネルごとに周波数を割り当てているので、チャネ
ルの増設に際しても符号器、復号器の追加、変更、新し
い符号系列の割り当てが必要でなく、柔軟であり、小型
化、経済化が達成できるとともに、符号器、復号器が1
加入者に対して1種類でよいので、加入者当たりの回路
の小型化、経済化を図ることができる利点がある。
また克復号器は光技術を必要とするので、布中の技術レ
ベルを勘案すると、電気回路を用いたデスクランブラ回
路(主にCATVの有料チャネルの盗視防止に用いる)
よりも盗視されにくいという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光多重伝送方式の一実施例の構成図、 第2図は元符号化器、克復号器の一構成例図、第3図は
光CDMAの実験結果の先後号器出力を示す図、 第4図(a) 、 (b)は広帯域合成器の実施例の構
成図、第4図(c) 、 (d)は広帯域分配器の構成
図、第5図は従来の光CDMAの構成図である。 1′・・・広帯域光分配器 1−1. 1−2.・−−−−,2−n・・・情報源2
−1. 2−2.−−− 、 2−n・・・電気光変換
器2n+ 、  2(Z) +  ・−・、2o、・・
・光遅延器3−1. 3−2.−−−−−−、 3−m
・・・第1の広帯域光合成器 3 f+1 +  3 (21+ ”−−−−’−’+
  3□、・・・光減衰器4−1 、 4−2.−−−
−、 4−m・・・光符号器4′・・・広帯域光合成器 5・・・第2の広帯域光合成器 6・・・広帯域分配器 7・・・光ケーブル 8.8−1.8−2.−・〜・−18−n・・・克復号
器9・・・光周波数選択器 10−1 、10−2 、−−−、10− n ・・・
光電気変換器11−1 、11−2 、−−−−−、1
1− n ・・・再生電気信号12・・・狭帯域合成器 13・・・狭帯域分配器 特許出願人 日本電信電話株式会社 (aノ Cb) (d) CC)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の光信号出力を前記光信号出力ごとに符号を割
    り当てて多重伝送する光符号多重伝送方式において、 電気信号をチャネル対応に定義された周波数の光信号に
    変換する光周波数多重手段と、前記光周波数多重手段の
    複数の光信号出力を合成する広帯域光合成器と、前記広
    帯域合成器の光信号出力を、出力対応に定義された符号
    に変換する光符号多重手段とから構成される送信部と、 光ファイバ伝送路と、 該光ファイバ伝送路を介して受信した光符号信号と同数
    の光信号に復号する光符号多重の復号手段と、前記光符
    号多重の復号手段の光信号出力からチャネルごとの光信
    号に周波数復調する光周波数多重の分離手段と、前記光
    周波数多重の分離手段の出力を電気信号に変換する光電
    気変換器とから構成される受信部と を有することを特徴とする光波長多重・光符号多重伝送
    装置。
JP63111800A 1988-05-09 1988-05-09 光波長多重・光符号多重伝送装置 Pending JPH01282931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111800A JPH01282931A (ja) 1988-05-09 1988-05-09 光波長多重・光符号多重伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111800A JPH01282931A (ja) 1988-05-09 1988-05-09 光波長多重・光符号多重伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01282931A true JPH01282931A (ja) 1989-11-14

Family

ID=14570474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63111800A Pending JPH01282931A (ja) 1988-05-09 1988-05-09 光波長多重・光符号多重伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01282931A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5351147A (en) * 1992-10-27 1994-09-27 Bell Communications Research, Inc. Pulse frequency division multiplexing
JPH10164010A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Yuseisho Tsushin Sogo Kenkyusho 光符号分割多重伝送アクセス方式及び装置
JP2003115823A (ja) * 2001-07-27 2003-04-18 Thales 低遅延時間の再構成可能なマルチユーザ光通信ネットワーク
JP2003527764A (ja) * 1998-11-17 2003-09-16 テンプレックス テクノロジイ インコーポレイテッド コードベース光ネットワーク、方法及び装置
US7065298B1 (en) 1998-11-17 2006-06-20 Intel Corporation Code-based optical networks, methods, and apparatus
US7236703B1 (en) 2000-07-31 2007-06-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical wavelength division multiplexing device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5351147A (en) * 1992-10-27 1994-09-27 Bell Communications Research, Inc. Pulse frequency division multiplexing
JPH10164010A (ja) * 1996-11-26 1998-06-19 Yuseisho Tsushin Sogo Kenkyusho 光符号分割多重伝送アクセス方式及び装置
JP2003527764A (ja) * 1998-11-17 2003-09-16 テンプレックス テクノロジイ インコーポレイテッド コードベース光ネットワーク、方法及び装置
US7065298B1 (en) 1998-11-17 2006-06-20 Intel Corporation Code-based optical networks, methods, and apparatus
US7236703B1 (en) 2000-07-31 2007-06-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical wavelength division multiplexing device
JP2003115823A (ja) * 2001-07-27 2003-04-18 Thales 低遅延時間の再構成可能なマルチユーザ光通信ネットワーク
JP4661018B2 (ja) * 2001-07-27 2011-03-30 タレス 低遅延時間の再構成可能なマルチユーザ光通信ネットワーク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7433594B2 (en) Node apparatus, optical wavelength division multiplexing network, and system switching method
EP0896448B1 (en) Optical node system for a ring architecture and method thereof
US4545048A (en) Service integrated digital transmission system
US7171123B2 (en) Method for decreasing and compensating the transmission loss at a wavelength-division-multiplexed passive optical network and an apparatus therefor
JP4676531B2 (ja) 光アクセスネットワークシステム
US6525852B1 (en) Add and drop node for an optical WDM network having traffic only between adjacent nodes
US8014675B2 (en) Passive optical network communication method and system
JPS61203750A (ja) 加入者ループ内の光通信システム
WO2011130995A1 (zh) 光码分多址无源光网络系统、光分配网装置及光线路终端
US9692546B2 (en) Increasing the capacity of a WDM-PON with wavelength reuse
US4525834A (en) Service integrated digital transmission system
JPH10145295A (ja) ファイバ/同軸ケーブルハイブリッドアクセスネットワークの光ネットワーク終端装置
US5668652A (en) Optical WDM (wavelength division multiplexing) transmission system and method for configuring the same
JPH01282931A (ja) 光波長多重・光符号多重伝送装置
JPH11275616A (ja) 海底通信システムのための再構成可能分岐ユニット
JP4061325B2 (ja) 波長多重伝送システム
US7310481B2 (en) WDM-PON having bus structure
US20050259988A1 (en) Bi-directional optical access network
WO2000060818A1 (en) Asynchronous transfer mode (atm) based very-high-bit-rate digital (vdsl) subscriber line communication system and method
KR101542217B1 (ko) 양방향 파장 분할 다중화를 위해 파장들을 변환하기 위한 장치 및 방법
KR100292805B1 (ko) 다목적 광섬유 액세스 망
JP2003234721A (ja) 光通信システム
KR100434454B1 (ko) 데이지 체인 파장 분할 다중화 디바이스와 이를 사용한데이지 체인 파장 분할 다중화 시스템 및 전송 네트워크
JP4646773B2 (ja) 局側終端装置及び光送信機並びに加入者側終端装置
KR100950151B1 (ko) 광 가입자망 구성장치