JPH01277235A - 微細パターン形成方法 - Google Patents

微細パターン形成方法

Info

Publication number
JPH01277235A
JPH01277235A JP63106301A JP10630188A JPH01277235A JP H01277235 A JPH01277235 A JP H01277235A JP 63106301 A JP63106301 A JP 63106301A JP 10630188 A JP10630188 A JP 10630188A JP H01277235 A JPH01277235 A JP H01277235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
pattern
ions
positive
electron beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63106301A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Hashimoto
和彦 橋本
Kazuhiro Yamashita
一博 山下
Noboru Nomura
登 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63106301A priority Critical patent/JPH01277235A/ja
Priority to KR1019880008883A priority patent/KR910007534B1/ko
Publication of JPH01277235A publication Critical patent/JPH01277235A/ja
Priority to US07/655,237 priority patent/US5186788A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子線または集束イオンビームリソグラフィ
ーを用いた微細パターン形成方法に関するものであシ、
特にイオン照射によるレジストのドライエッチ耐性を向
上させる微細パターン形成方法に関するものである。
従来の技術 微細パターン形成プロセスは、リソグラフィープロセス
とエツチングプロセスに分けられる。リソグラフィープ
ロセスにおいて形成されたレジストパターンの耐ドライ
エッチ性を高めるために、従来はレジスト成分に耐ドラ
イエッチ性の高いフェニル基の導入、シリコン樹脂の使
用等を通して、レジスト材料自身の耐ドライエッチ性を
高める工夫が行なわれている。また、パターン形成後に
イオン注入を行なうことによシ、レジスト膜くターンの
耐ドライエッチ性向上が行なわれている。
一方、リソグラフィープロセヌにおいて、反転パターン
を形成するためには、露光後の処理として、例えば、ベ
ーキングを行なったシ、アンモニア等による処理を行な
っている。このような、イメージリバーサルプロセスに
より、微細なレジストパターンを得ることができる。
発明が解決しようとする課題 上記の様に、従来、レジスト自身の耐ドライエッチ性を
高める事が様々の工夫によシ行なわれているが、解像度
を上けて微細なノくターンを形成するためには、レジス
トの膜厚を薄くする必要がある。この微細なパターンを
マスクにして基板エツチングを行なう時、レジスト自身
もエツチングされるため、膜厚が薄い程エツチングプロ
セスでのパターン転写が困難になる。また、レジスト膜
(ターンへイオン注入を行ない、耐ドライエッチ性を向
上させようとすると、半導体基板中にもイオンが注入さ
れイオン照射損傷が生ずるという問題点があった。
また、従来のイメージリバーサルプロセスでは、特定の
レジストのみにしか適用できず、また、耐ドライエッチ
性が悪いという問題点があった。
課題を解決するための手段 本発明は、電子ビームまたは集束イオンビーム露光を行
なった後にイオン照射技術を適用することにより、耐ド
ライエッチ性は悪いが解像度の良いポジレジストを用い
て耐ドライエッチ性の高い脅細なポジネガ反転パターン
を形成することができる方法である。
作  用 本発明は前記したプロセスによシ、電子ビームまだは集
束イオンビーム露光を行なった後に、イオン照射を行な
うことによって、耐ドライエッチ性の高いポジネガ反転
パターンを形成することができる。また、電子ビームの
ドーズ量を変えることによって、ドライエッチ耐性やパ
ターンの形状も変えることができる。たとえば電子ビー
ムのドーズ量を5 X 1014ions/7で行なう
と、S iC64゜Ce2ガスに対するドライエッチ耐
性は約3倍向上し、垂直なパターン形状が得られるので
、半導体基板のドライエッチングのマスクとして有効に
作用する。
実施例 本発明の一実施例を第1図に示す。半導体基板1上にレ
ジストとして耐ドライエッチ性が低く解像度の良い電子
線レジストであるPMMAを1o00rpmでスピンコ
ードした後、170’C,20分間、オーブンベーキン
グを行なうことによシ、膜厚0.6μmのレジスト膜2
を得た。これに、加速エネルギー20KV、ビーム電流
40A/cI!、ドーズ量5 X 10”tons/7
で電子線露光を行なった(a)。
次に、加速電圧40KVでH+イオン4をドーズ量8 
X 10”tons/crl照射しくb)、) チに’
イ’、/ 7’f)Vケトン(MIBK)とイソプロピ
ルアルコール(IPA)との混合液で現像を行なった所
、解像度0.6μmのポジネガ反転した微細レジストパ
ターン6Pが得られた(C)。このレジストパターン6
Pはトータルとして5.8 X 10  tons/i
のイオンが照射されたので、耐ドライエッチ性が約3倍
向上した。従って、このレジストパターンをマスクとし
て基板のドライエッチが可能となった。
以上のように、本実施例によれば、耐ドライエッチ性の
悪い電子線レジスト単層にH+イオン照射することによ
り、耐ドライエッチ性を2倍以上に向上させることがで
き、電子線レジスト単層をマスクとして基板のエツチン
グを行なうことができる。
本実施例では、電子線露光を用いたが、集束イオンビー
ム露光でもよい。まだ、PMMAレジスト以外のポジレ
ジストでも同様の効果が得られる。
また、H+イオン以外のSi”イオン等でもよい。
次に本発明の第2の実施例を第2図に示す。、半導体基
板1上に高分子膜11を2μmμmビスピンコード20
0’C,2分間、ホットプレートベーキングを行なった
。この高分子膜11上にレジストとしてPMMAレジス
ト12を0.5μmμmビスピンコード200’(:、
2分間、ホットプレートベーキングを行なった。これに
加速エネルギー100 KeV 、電流密度4oA/c
rl、ドーズ量1×1016i o n s/diでS
i“集束イオンビーム露光を行なった。
次に、加速電圧40KVでSl  イオノ16をドーズ
量8 X 10  Lone/7照射し、MIBKとI
PA(7)混合液で現像を行ない、所望のポジネガ反転
した微細レジストパターンが得られた。このレジストパ
ターンには81  イオンがI X 1016ions
A照射されたので、耐ドライエッチ性は約100倍向上
した。このレジストパターンをマスクトシて、下層の高
分子膜をエツチングすることにより、アスペクト比の高
い、耐ドライエッチ性の高い、微細なレジストパターン
を形成することができた。
第3図は電子線レジス)PMMAに加速電圧和KVでH
+イオンを照射した後、現像液につけた後の残膜率を示
した図である。ドーズ量が5〜9×1013ionsA
−dの時、レジストは現像液に可溶となり、それ以上で
は不溶である。また、第4図は、pK逼Aレジストに加
速電圧40KVでHイオンを照射した後の、5i(J4
.Cfj2ガスに対するレジストのエッチレートを示す
。PMMAの耐ドライエッチ性がドーズ量を増やすにつ
れ、急激によくなる。従って、電子ビームまたは集束イ
オンビーム露光を行なった後にレジストに5〜9 X 
10 1 onsAのイオン照射を行なうことにより、
描画された領域は現像液に対して不溶となり、現像する
ことによって耐ドライエッチ性の高いポジネガ反転パタ
ーンを形成することができる。また、半導体基板全面に
レジストが塗布されているので、照射イオンが半導体基
板に入りこむことはなく、基板の損傷はない。
以上のように、本実施例によれば、多層レジストを用い
ることによって、段差等のある半導体基板上にも、耐ド
ライエッチ性の悪い電子線レジストにイオン照射するこ
とにより、耐ドライエッチ性の高い、高アスペクト比の
ポジネガ反転の微細レジストパターンを形成することが
できる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、電子ビームまたは
集束イオンビーム露光を行なった後に、レジストへイオ
ン照射を行なうことにより、耐ドライエッチ性の高いポ
ジネガ反転パターンを形成することができる。従って、
このレジストパターンをマスクとして基板のドライエラ
チングラ高精度に行なうことが可能となる。特に、耐ド
ライエッチ性が悪く、解像度の良い電子線レジスト単層
まだは多層を用いることによって、微細なレジストパタ
ーンを形成し、ドライエッチングを行なうことができ、
高密度集積回路の製造に大きく寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例方法を示す工程断面図、
第2図は同第2の実施例方法の工程断面図、第3図はH
+イオン照射後、現像液にっけたP M IVI Aレ
ジストの残膜率とドーズ量との関係を示す特性図、第4
図はH+イオン照射したP MMAレジヌI・のS i
C64,C62ガスに対するエッチレートとドーズ量と
の関係を示す特性図である。 1・・・・・・半導体基板、2,12・・・・・・PM
MAレジヌト、4・・・・・・H+イオン、6・・・・
・・H”イオン照射領域、11・・・・・・高分子膜、
16・・・・・・Sl  イオン、14・・・・・・S
i+イオン照射領域。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名3−
・−覧子纜 SP−レジストパターソ J!++↓ヒ4 +1−1%分子腰 + + J + r”’

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上にレジストを塗布する工程と、前記
    レジストに電子ビームまたは集束イオンビーム露光を行
    なう工程と、前記レジスト全面に一括してH^+または
    Si^+等のイオン照射を行ない現像することにより、
    ポジネガ反転の半導体回路パターンを形成し、耐ドライ
    エッチ性の高いレジストパターンを形成する工程とを含
    む微細パターン形成方法。
  2. (2)イオン照射時の加速電圧として10〜40KVの
    低加速電圧を用い、イオン照射量として5×10^1^
    3〜9×10^1^3ions/cm^3を用いる特許
    請求の範囲第1項記載の微細パターン形成方法。
  3. (3)半導体基板上に高分子膜を塗布し、前記高分子膜
    上にレジストを塗布する工程と、前記レジストに電子ビ
    ームまたは集束イオンビーム露光を行なう工程と、前記
    レジスト全面に一括してH^+またはSi^+等のイオ
    ン照射を行ない現像することにより、ポジネガ反転の半
    導体回路パターンを形成する工程と、前記レジストパタ
    ーンをマスクとして、前記高分子膜をエッチングする工
    程とを含む微細パターン形成方法。
JP63106301A 1987-07-23 1988-04-28 微細パターン形成方法 Pending JPH01277235A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106301A JPH01277235A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 微細パターン形成方法
KR1019880008883A KR910007534B1 (ko) 1987-07-23 1988-07-16 미세패턴 형성방법
US07/655,237 US5186788A (en) 1987-07-23 1991-02-12 Fine pattern forming method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106301A JPH01277235A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 微細パターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01277235A true JPH01277235A (ja) 1989-11-07

Family

ID=14430195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63106301A Pending JPH01277235A (ja) 1987-07-23 1988-04-28 微細パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01277235A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513504A (ja) * 2000-04-18 2004-04-30 オブドゥカト アクティエボラーグ 構造体に関連する基板及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004513504A (ja) * 2000-04-18 2004-04-30 オブドゥカト アクティエボラーグ 構造体に関連する基板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060127816A1 (en) Double photolithography methods with reduced intermixing of solvents
US3649393A (en) Variable depth etching of film layers using variable exposures of photoresists
US4101782A (en) Process for making patterns in resist and for making ion absorption masks useful therewith
JPS60115222A (ja) 微細パタ−ン形成方法
EP0021719A2 (en) Method for producing negative resist images, and resist images
US5186788A (en) Fine pattern forming method
JPH01277235A (ja) 微細パターン形成方法
JPS63244844A (ja) イメージ形成方法
JPS60254035A (ja) パタ−ン形成方法
JPS62175739A (ja) パタ−ン形成方法
JPH0793255B2 (ja) 微細パタ−ン形成方法
KR910007534B1 (ko) 미세패턴 형성방법
JPH01220829A (ja) パターン形成方法
JPS63254729A (ja) レジストパタ−ンの形成方法
US4954424A (en) Pattern fabrication by radiation-induced graft copolymerization
JP2604573B2 (ja) 微細パターン形成方法
JPH0954438A (ja) フォトレジストパターン及びその形成方法
Mladenov et al. General problems of high resolution lithography
JPS6360898B2 (ja)
JPS588131B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0685070B2 (ja) レジストパターンの現像方法
JPH0254526A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02149854A (ja) レジストパターンの形成方法
JPS63271932A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPH03228306A (ja) 微細パターンの形成方法