JPH01270931A - 薬品希釈混合装置 - Google Patents

薬品希釈混合装置

Info

Publication number
JPH01270931A
JPH01270931A JP10095388A JP10095388A JPH01270931A JP H01270931 A JPH01270931 A JP H01270931A JP 10095388 A JP10095388 A JP 10095388A JP 10095388 A JP10095388 A JP 10095388A JP H01270931 A JPH01270931 A JP H01270931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
main body
container
chemicals
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10095388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Shikinami
弘子 敷波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURIN ENGINE KENKYUSHO KK
Original Assignee
KURIN ENGINE KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURIN ENGINE KENKYUSHO KK filed Critical KURIN ENGINE KENKYUSHO KK
Priority to JP10095388A priority Critical patent/JPH01270931A/ja
Publication of JPH01270931A publication Critical patent/JPH01270931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories For Mixers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は農業バイオマス並びに衛生保安に関する。
(従来の技術〕 薬品、肥料等の原液は一般に100倍〜5000倍等に
希釈して用いることが知らnている。このため専am家
等は別として一般家庭の菜園や盆栽の施肥、消毒等比較
的小規模作業においてこれらの作業は主にバケツ内で棒
等による攪拌によって行なわれるため、攪拌中に薬液が
飛散して人体や周囲を汚染する危険が常に伴うことが開
−となっているO (発明が解決しようとする課題〕 本発明は薬品、肥料原液等の希釈混合作用を安全に、し
かも正確に行なうための容器構造を提示するものである
rs題が解決するための手段〕 本発明は内容物水頭位の(4詔しうる透明表示管や半透
明目盛付蓋付本体容器において、蓋あるいは中蓋等の内
側に小容積の目盛付メスシリンダー状容器を、その底部
が蓋内側部と接着した状1.13!で形成したものであ
り、本体容器より蓋を取り外し反転した状態においてメ
スシリンダー内に希釈せんとする原液を計量注入し、次
に蓋開口部より予め希釈用水等力;rim充填されてい
る本体容器内に移し注入すると同時に蓋を閉じる仕組で
ある。そして、f1′?Ii後に本体を反転あるいはゆ
さぶり充分に混合作用を行なうものであり、安全に正確
に速く希釈混合の目的が達成しうるものである。
C実施例】 本発明の実施例を図面において説明すると次の如くであ
る◇ 図1、図2に示す如く、本体容’a<xは透明または半
透明状の材料で形成されており、容積目盛りが示されて
いる。これの蓋部(B)は蓋内側を底部とした目盛り9
小容積シリンダー(0)が装置されている。小容檀シリ
ンダー(C1)は内容物の水雇位が確認しつるように図
3、図4、図5の如く透明か半透明材料で構成さn%M
部と一体かあるいは接着、嵌合等によって着と一体化さ
れ、小単位(例えば1oo)の目盛りが表示ざnている
今、本体(Nに5!!の水を入れ、蓋部(B)でjcc
の原液を計量し、こnを51の(8中に注入し、蓋を閉
じて本体(^を反転または振ることによれば、摩 ・液
の50叩倍の希釈液が正確に、安全に、且つ短詩+lJ
iで製造しうろことになる。
このように本体(N容量と計数シリンダー(B)容置と
の組合せによnば、広い範囲にi号いて農薬、消a薬、
工業薬品、肥料等の求める希釈m度が得られるものであ
る。
(発明の効果) このようにtift単、正確、安全に原液を希釈するこ
とと、混合を充分に行わしめうろことが本発明の効果で
あり、これの応用例としては図6に示すごとく噴霧器や
図7に示すごとく如雨露等においても、本発明を適用す
れば有効なことは明らかである。
更に、液状薬品のみならず、粉状薬品の溶解混合等も計
量部CB)の形状、容積等を変えることにより、混合中
に薬品で汚染されることなく目的を達しうることは本発
明の特長でもある。
【図面の簡単な説明】
図1、図2は本発明の適用例を示す構成説明図であり、
図5、図4、図5は原液計量部の構造説明図である。 図6は噴霧器に本発明を適用した例を示し、図7は如雨
露に適用した場合の例を示した説明図である。 図中、(AJ・・・容器本体、(B)・・・容器本体蓋
、(切−(B)の蓋内側に装置さnたメスシリンダー状
計量部の構造例を示すものである。 図1 図2 (B)      (A) 図3      1i 図5

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蓋裏部を底面とした計量用メスシリンダー状の小
    容積部を蓋部に固着してなる希釈混合容器の原液計量装
    置。
  2. (2)内容物の水頭位を可視し得る容積目盛付容器の蓋
    あるいは中蓋内に、施蓋時には下方に開放する目盛付メ
    スシリンダーまたはカップ状の小容積計量装置を具備し
    た原液希釈用混合容器。
JP10095388A 1988-04-22 1988-04-22 薬品希釈混合装置 Pending JPH01270931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095388A JPH01270931A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 薬品希釈混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095388A JPH01270931A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 薬品希釈混合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01270931A true JPH01270931A (ja) 1989-10-30

Family

ID=14287721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10095388A Pending JPH01270931A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 薬品希釈混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01270931A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06500502A (ja) * 1991-07-12 1994-01-20 クローネス アクチェンゲゼルシャフト ハーマン クロンセダー マシーネンファブリーク 飲料成分の混合装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828529A (ja) * 1981-07-30 1983-02-19 Toyota Motor Corp ヘリカル型吸気ポ−トの流路制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828529A (ja) * 1981-07-30 1983-02-19 Toyota Motor Corp ヘリカル型吸気ポ−トの流路制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06500502A (ja) * 1991-07-12 1994-01-20 クローネス アクチェンゲゼルシャフト ハーマン クロンセダー マシーネンファブリーク 飲料成分の混合装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US811749A (en) Automatic mixer and distributer.
FR2398289A1 (fr) Pipette pour prelevement de liquides
CN103518125B (zh) 一体式采集分配装置
JPS6472066A (en) Assay device provided with ports
US4269319A (en) Fluid measuring container closure cap
BE859273A (fr) Dispositif indicateur du niveau de liquides dans des recipients
FR2457250B1 (fr) Dispositif de dosage pour la mesure et la distribution steriles de produit liquide
FR2635088B1 (fr) Flacon et paquet comportant un tel flacon
BE849183A (fr) Cuve a plusieurs chambres, notamment pour l'analyse automatique d'echantillons biologiques liquides
US2559168A (en) Closure for a container neck and a measuring cup detachably secured in said neck by said closure
US1885757A (en) Means and method fob mixing plastic oe fluid sttjstahces
CA2099763A1 (en) Fluid mixing accessory
JPH01270931A (ja) 薬品希釈混合装置
US3420107A (en) Disposable urine specimen tube
NZ193060A (en) Squeeze bottle dispenser with integral measuring chamber
IE37238L (en) Dispenser
KR200274791Y1 (ko) 계량용 포장용기
JPS5815026Y2 (ja) 噴霧機の薬液混合装置
CN105251401B (zh) 一种农药精准高效混配稀释器
GB1020536A (en) An apparatus for ascertaining the amount of blood or haemoglobin present in a diluent liquid
CN207712590U (zh) 带挤出装置的粘稠液体容器
JPS644425Y2 (ja)
JP2558748Y2 (ja) 薬剤供給蓋
JPS6323976Y2 (ja)
FR2412344A2 (fr) Dispositif pour l'expulsion par impulsions de tres petites quantites de liquide, en particulier de h2o2