JPH01269081A - 水中音響模擬信号発生装置 - Google Patents

水中音響模擬信号発生装置

Info

Publication number
JPH01269081A
JPH01269081A JP9872988A JP9872988A JPH01269081A JP H01269081 A JPH01269081 A JP H01269081A JP 9872988 A JP9872988 A JP 9872988A JP 9872988 A JP9872988 A JP 9872988A JP H01269081 A JPH01269081 A JP H01269081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
section
noise
signal
simulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9872988A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Kaneko
功 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9872988A priority Critical patent/JPH01269081A/ja
Publication of JPH01269081A publication Critical patent/JPH01269081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水中音響模擬信号発生装置に関し、特に水中の
発音源が発生する特定周波数帯域のスパイク信号を模擬
的に発生する水中音響模擬信号発生装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種、の水中音響模擬信号発生装置は、第6図
に示すように、周波数制御部61.正弦波発生部62.
狭帯域周波数雑音発生部63.変調部64を備えて構成
される。
第2図は第6図に示す従来の水中音響模擬信号発生装置
の出力の一例を示し、周波数制御部61は第2図に示さ
れるように時々刻々変化するスペクトラムの特定時間ご
との中心周波数をプロットした第3図に示される周波数
をあらかじめ設定。
格納しておき、正弦波発生器62は特定時開ごとに次次
に周波数が変化する正弦波を発生させ、変調部64では
、水中音響信号のスペクトラム特性を模擬するためにこ
の正弦波を筐体域周波数雑音発生部63で発生させた狭
帯域周波数の雑音で振幅変調して水中音響模擬信号を発
生していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の水中音響模擬信号発生装置は、信号の周
波数変調を特定の狭帯域周波数の雑音で変調していたた
め、模擬的に発生された信号のスペクトラム特性はどの
中心周波数のものでもすべて一様となり、第4図に示す
様な、第2図の時間依存変化性を有するスペクトラム特
性を有する実際の水中音響信号を模擬することができな
いという欠点がある。
本発明の目的は上述した欠点を除去し、多様なスペクト
ラム特性を有する水中音響模擬信号を発生する水中音響
模擬信号発生装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の装置は、水中に存在する発音源が発生するスパ
イク信号を模擬的に発生する水中音響模擬信号発生装置
において、模擬的に発生すべき前記スパイク信号の特定
時間ごとの周波数スペクトルの中心周波数に関するデー
タをあらかじめ格納する周波数制御部と、この周波数制
御部から前記中心周波数に関するデータを受けてこの中
心周波数の正弦波を次次に連続して発生する正弦波発生
部と、雑音信号を発生する雑音発生回路およびこの雑音
発生回路の出力する雑音信号に前記特定時間ごとの周波
数スペクトルに対応した帯域設定を施す可変特性フィル
タ回路ならびにこの可変特性フィルタ回路のフィルタ特
性を前記模擬的に発生すべき前記スパイク信号の特定時
間ごとの周波数スペクトルに対応して制御するフィルタ
特性制御回路から成る周波数特性可変雑音発生部と、前
記正弦波発生部の出力を前記周波数特性可変雑音発生部
の可変特性フィルタ回路の出力で振幅変調して前記スパ
イク信号を模擬的に出力する変調部とを備えて構成され
る。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
第2図に示す如き水中音響信号のスペクトラムを模擬的
に発生する場合、周波数制御部11は第2図に示される
スペクトラムの中心周波数をプロットした第3図に示さ
れる周波数を決定してあらかじめ格納し、正弦波発生部
12はそれに従い時々刻々周波数が変化する正弦波を発
生させる。
周波数特性可変雑音発生部13のフィルタ特性制御回路
132は、第4図に示す様な模擬すべき特定時刻ごとの
各種のスペクトラム特性に対応しそれぞれ第5図に示す
各種周波数特性を決定し、それにより可変特性フィルタ
回路133のフィルタ特性を制御する。
周波数特性可変雑音発生部13の雑音発生回路131で
発生された雑音は、可変特性フィルタ回路133を通す
ことにより、第5図に示す各種周波数特性を有し変調部
14では正弦波発生部13で発生された正弦波を第5図
に示すような帯域特性を有する雑音で振幅変調し、水中
音響擬似信号として出力する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、模擬すべき水中音響信号
の各種スペクトラム特性に対応した周波数特性を有した
雑音により正弦波を変調することにより、模擬すべき水
中音響信号の各種スペクトラム特性を付与した水中音響
模擬信号を発生することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は模擬
する水中音響信号のスペクトラムの一例を示す周波数特
性図、第3図は第2図の水中音響信号の中心周波数をプ
ロットした特性図、第4図は特定時刻におけるスペクト
ラム特性の数例を示11・・・周波数制御部、12・・
・正弦波発生部、13・・・周波数特性可変雑音発生部
、14・・・変調部、61・・・周波数制御部、62・
・・正弦波発生部、63・・・侠帯域雑音発生部、64
・・・変調部、131・・・雑音発生回路、132・・
・フィルタ特性制御回路、133・・・可変特性フィル
タ回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 水中に存在する発音源が発生するスパイク信号を模擬的
    に発生する水中音響模擬信号発生装置において、 模擬的に発生すべき前記スパイク信号の特定時間ごとの
    周波数スペクトルの中心周波数に関するデータをあらか
    じめ格納する周波数制御部と、この周波数制御部から前
    記中心周波数に関するデータを受けてこの中心周波数の
    正弦波を次次に連続して発生する正弦波発生部と、雑音
    信号を発生する雑音発生回路およびこの雑音発生回路の
    出力する雑音信号に前記特定時間ごとの周波数スペクト
    ルに対応した帯域設定を施す可変特性フィルタ回路なら
    びにこの可変特性フィルタ回路のフィルタ特性を前記模
    擬的に発生すべき前記スパイク信号の特定時間ごとの周
    波数スペクトルに対応して制御するフィルタ特性制御回
    路から成る周波数特性可変雑音発生部と、前記正弦波発
    生部の出力を前記周波数特性可変雑音発生部の可変特性
    フィルタ回路の出力で振幅変調して前記スパイク信号を
    模擬的に出力する変調部とを備えて成ることを特徴とす
    る水中音響模擬信号発生装置。
JP9872988A 1988-04-20 1988-04-20 水中音響模擬信号発生装置 Pending JPH01269081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872988A JPH01269081A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 水中音響模擬信号発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872988A JPH01269081A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 水中音響模擬信号発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01269081A true JPH01269081A (ja) 1989-10-26

Family

ID=14227609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9872988A Pending JPH01269081A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 水中音響模擬信号発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01269081A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505327B1 (ko) * 2001-07-10 2005-08-30 에스티엑스엔진 주식회사 어군탐지기의 시뮬레이션을 위한 가상음원 생성방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100505327B1 (ko) * 2001-07-10 2005-08-30 에스티엑스엔진 주식회사 어군탐지기의 시뮬레이션을 위한 가상음원 생성방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101188877B (zh) 由计算音频信号基频增强音频信号低频分量的方法和装置
US6476711B2 (en) Sounding-body driving circuit and operating sound generating apparatus using the same
GB1522850A (en) Device for modulating a musical tone signal to produce a rotating sound effect
US20220198891A1 (en) Vibration control apparatus, vibration control program, and vibration control method
US4199821A (en) Data transmission
US4308428A (en) System for electronically simulating radiation effects produced by a rotary loudspeaker
US4308422A (en) Circuit for modulating a musical tone signal to produce a rotating effect
JPH01269081A (ja) 水中音響模擬信号発生装置
GB1505712A (en) Method of synthesizing a musical sound
US4437088A (en) Electrical simulation of percussive bell
GB2101452A (en) Buzzer
US5029143A (en) Shaft rub simulator
US3092684A (en) Sonic simulator
JP2867417B2 (ja) パッシブソーナー信号模擬装置
JP4526744B2 (ja) 効果付与装置
SU1037323A1 (ru) Имитатор шумов
JPH01308987A (ja) 疑似残響発生回路
SU842443A1 (ru) Способ воспроизведени спектраСлучАйНыХ ВибРАций и уСТРОйСТВОдл ЕгО ОСущЕСТВлЕНи
RU48074U1 (ru) Устройство для имитации работы нелегальных радиопередатчиков в системе проверки устройств и комплексов радиомониторинга (изделие "шиповник")
JP2519898B2 (ja) 楽音発生装置
JPS5919346B2 (ja) 合奏効果回路
JPH0627227A (ja) ソーナー反響音の模擬回路
JPH0264488A (ja) 水中音響模擬信号発生装置
SU924743A1 (ru) Устройство имитации эффекта Лесли в электромузыкальных инструментах
JPS623829Y2 (ja)