JPH0125562B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0125562B2
JPH0125562B2 JP54104512A JP10451279A JPH0125562B2 JP H0125562 B2 JPH0125562 B2 JP H0125562B2 JP 54104512 A JP54104512 A JP 54104512A JP 10451279 A JP10451279 A JP 10451279A JP H0125562 B2 JPH0125562 B2 JP H0125562B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
footwear
flange
shaft
pin element
stud
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54104512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5535692A (en
Inventor
Sutanrei Korinzu Roi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Triman Ltd
Original Assignee
Triman Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Triman Ltd filed Critical Triman Ltd
Publication of JPS5535692A publication Critical patent/JPS5535692A/ja
Publication of JPH0125562B2 publication Critical patent/JPH0125562B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43CFASTENINGS OR ATTACHMENTS OF FOOTWEAR; LACES IN GENERAL
    • A43C15/00Non-skid devices or attachments
    • A43C15/16Studs or cleats for football or like boots
    • A43C15/162Studs or cleats for football or like boots characterised by the shape
    • A43C15/164Studs or cleats for football or like boots characterised by the shape having a circular cross section
    • A43C15/167Studs or cleats for football or like boots characterised by the shape having a circular cross section frusto-conical or cylindrical

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、履物用鋲、特に自由に取外し、取替
えができるたぐいの鋲に関する。
各種の競技、スポーツおよびその他の体育実技
に用いられる靴や履物には、しばしば鋲がつけら
れていてグランドで滑ることがないように、また
はそのことを最少限に抑えていた。鋲は、いろい
ろな形や大きさをもつた接地ヘツドをもち、ある
ヘツドは先が丸くされ、あるヘツドは先が尖つて
いてパイクと云われているが、本発明を実施した
鋲は、先が尖つていないヘツドまたはスパイク状
ヘツドをもつている。
これまで様々な取外し自在および取替自在の鋲
が提案されてきており、これらのうちいくつかは
広くゆきわたつて用いられている。鋲の1つの共
通した事柄は、完成単体として金属から作られて
いるということである。接地ヘツドは、その上端
に外方に配向されたフランジをもち、またヘツド
と軸線方向に整合し、しかもヘツドから隔てたフ
ランジの他方側にねじ切り支軸が設けられる。使
用に際し、支軸は、履物本体の底に組込まれてい
る雌ねじを切つた受座に螺入される。この種の鋲
に付随する問題は、鋲が腐食して支軸が受座に堅
く係合されて、支軸を取外すのに難儀し、取外し
が受座を駄目にし、ひいては履物を使用不能にし
てしまうことである。この種の鋲に付随する他の
問題は、鋲使用の際、鋲を介して受座に印加され
る力は、局部的に集中して配分されることがなく
従つて履物本体の底の受座は、比較的早く破損す
るというおそれがあるということである。
前述した困難およびその他の問題は、本発明の
発場によつて回避され、または少なくとも減少さ
せることができるものである。
本発明によれば、プラスチツク材でできた支軸
と金属製のピン素子とを備えてなる履物用鋲であ
つて、前記支軸は、履物に設けられた雌ねじ付き
の受座と係合するための雄ねじを有するスリーブ
と、前記受座の下端または履物の下側と係合する
ための外方に広がつているフランジとを備えてお
り、前記ピン素子は軸と接地ヘツドとを備えてお
り、前記軸の、前記接地ヘツドから遠い方の端部
は、該軸を前記スリーブへ挿入した後のかしめに
より形成された拡張形成部を有しており、該拡張
形成部によつて前記支軸と前記ピン素子とが互い
に永久的に固定されている履物用鋲が提供され
る。
ここで用いられるプラスチツク材なる語は、そ
の範囲として、合成プラスチツク材およびゴムの
如き天然塑性材も含み、またガラス繊維の如き填
材入りの材料をも含むものである。
以下、添付図面を参照して、本発明を実施例に
つき詳細に述べる。
第1図示のピン素子10は、金属でできてい
て、端部にヘツド12をもつた円筒の軸11から
なつている。軸穴13は、軸11の自由端に形成
される。ヘツド12は、鋲が用いられるとき接地
されるようにされ、かつおおむね円錐形をなして
いる。軸11により近い端部はなめらかに末広が
りにされて狭いフランジ14を形成し、軸から隔
てられた端部は、図示するように丸くされてい
る。ヘツドは接地に適した形状ならどんなもので
もよく、例えばスパイク状とすることもできる。
ピン素子10は、どんな適当なもので作つても
よいが円柱材料から作るのが望ましい。ヘツド1
2は、膨径法、打出法またはこれに類似するが金
属を原材料から機械加工しない方法で作られる。
この方法は、リベツトの製造に用いられるような
機械の助けを借りて実施される。ピン素子は、英
国標準規格説明書(British Standard
Specification)第971/1950号にEn.8として述べ
ているような鋼から作つてもよい。ピン素子がで
き上つて硬化され焼入れされると、ピン素子は、
錆止めのために例えばニツケルなどでめつきされ
る。
第2図示の支軸15は、ナイロンまたはガラス
入りのナイロン或るいはまたアセタール樹脂の如
きプラスチツク材で一体成形物として作られる。
支持軸は、円形輪郭の外方に向いてのびるフラン
ジ17を一端に備えた管状のスリーブ16からな
る。スリーブ16は、以下に詳述するように履物
本体の受座に対して着脱自在に係合するために雄
ねじが切られ、かつ第1図示のピン素子10の円
筒の軸11と直径が同じ円筒形の軸穴18をもつ
ている。フランジ17は、浅いドーム形になつて
いて、またスリーブ16は、そのくぼんだ側から
のびている。4つの盲穴19は、フランジ17の
中高になつた側に形成され支軸の軸線まわりに対
称的に配置される。図示しない支軸の変形例にあ
つては、フランジの形状はドームではなく平たく
されている。
第3図は、ピン素子10と支軸15とを組合わ
せて作つた鋲を示している。鋲を組立てるとき、
軸11は、ヘツド12の狭いフランジ14が支軸
15のフランジ17の中央部に当接するよう軸穴
18に挿入される。軸穴13を設けた軸の突出端
は、符号20で示すように、かしめられてフラン
ジ状の拡張形成部を形成され、このようにかしめ
られた突出端20の内側には、軸穴13の残りの
部分によつて中空部が形成されている。支軸15
は、かくてフランジ14とかしめた突出端20と
の間で係止される。この方法で、鋲は、永久組立
体として形成され、鋲の構成部材は、相対的な軸
方向運動、望ましくは相対的な回転運動に抗して
固定される。図示しない変形例にあつては、好適
に金属のワツシヤがフランジ14とフランジ17
との間で軸11に設けられる。図示しない別の変
形例では、フランジ17には、凹所が設けられ、
少なくとも狭いフランジ14の一部を受入れるよ
うになつている。
第3図に示す鋲は、履物の底にモールド成形さ
れるか或いは他の方法によつて履物の底に取付け
られた雌ねじ付の受座を有する履物本体と共に用
いられるようになされている。この受座の好適な
構造は、第8図に例示的に示される。受座のこの
構造は英国特許願第38710/75号明細書の発明の
主題である。要約すると、受座21は、プラスチ
ツク材の一体成形物として形成され、かつ下端で
開口し、上端で閉じ、また雌ねじを切つて第3図
示の如き鋲のスリーブ16を受け入れるようにし
た本体部22からなつている。受座はまた、テー
パ状の外向きのひれ23たる係止手段と、ひれの
外端部を共に結合するリング24とを備えてい
る。受座21は、履物本体の底に成形されていく
ので、本体部22の下端は、底の下側と同じ面に
あり、そして受座は、底を作り、ひれ23に入り
込み、かつリング24を囲む材料によつて適所に
しつかりと保持される。鋲は、しかし在来の金属
受座の如き他の形式の受座と共に同様に用いられ
うることは云うまでもない。
鋲が据付けられるときは、スリーブ16は、受
座にねじ込まれ、フランジ17の凹んだ面の外側
部分が底と当接し、他方この面の内側部分は受座
の下端と当接する。盲穴19は、1対の直径方向
に対向する穴の両方に入つていくことができ、か
つ鋲を受座に螺入させるか、またはそれから取外
す駆動釘をもつたスパナのような道具(図示しな
い)と協動するようになつている。第5図示の支
軸の変形例では、フランジ25は、もはや完全な
円形ではなく、2つの平行した平担部26を備
え、間隔をおいたあごをもつたスパナのような工
具によつて係合され回動されるようになつてい
る。この変形例では盲穴19は設けられていな
い。図示しない他の変形例では、フランジは、六
角形になつている。
支軸は、プラスチツク材でできているので、腐
食または錆付がなく従つてすべて金属でできた鋲
が用いられるときしばしば生ずるような協動する
受座に永久的に接着してしまうことはない。履物
使用中は、かなりのひずみが鋲に印加される。普
通の場合、ピン素子は、外力が接地によつてピン
素子のヘツドに作用すると支軸から離れなくなる
ことは云うまでもない。外力は支軸に伝達され、
かくしてプラスチツク材は全体としてたわむ傾向
にある。支軸のこのたわみは、力を配分するのに
役立ち、かつ受座および履物本体の摩耗と破損が
生じないようにする。もし、鋲が摩耗して取替え
の必要が生じれば、スパナのような道具を用いて
簡単にねじを弛めて鋲を外し新しいものをねじ込
むことができる。
鋲を前述したように協動する受座に完全にねじ
込むと、フランジの外側部分が底に当接し、フラ
ンジの内側部分は受座に当接する。もし受座がわ
ずかでもも底に入つてしまえば、フランジは勿論
受座に当接することはできない。同様に、受座の
孔の長さがスリーブおよび突出端20の長さより
やゝ少なければ、鋲の上端は、受座の閉止上端と
係合または受座が開口頂部であるときは受座それ
自体と係合してフランジが受座と当接することは
ない。いずれにもせよ、鋲は、しつかり所定の個
所にねじ込まれて使用時に弛むことがないように
している。さらに、この構成は、鋲が完全に所定
の個所に螺入されると支軸のフランジがたわんで
変形し、フランジの丸くなる度合は減少するかま
たはフランジはほぼ平たくなるのがよい。この構
成の利点は、履物が用いられ、また底が曲がると
支軸のフランジのたわみがフランジの外縁部分を
底と接触し続けさせフランジと底の間に砂利また
は土などの異物が入らないようにしていることで
ある。
履物を普通に用いるときフランジの外側部分と
底の間の満足なシールを施すために第6図示の変
形例が採用される。この変形例では、フランジ2
6は、その外縁部をテーパして鋲の軸線方向に配
向されている環状リム27を設けるように構成さ
れ、かつ底の下側と係合するようになつている。
環状リム27は、有効なシールを行なえるように
わずかに底に押込まれる。第6図は、盲穴19を
貫通孔28に置換える別の簡単な実施例を示して
いる。環状リムの変形例は、第7図に示されてい
る。ここでは、フランジ29は、フランジの外縁
部を画定するテーパされたリム30をもつてい
る。リム30は、軸線方向ではなく外方に向けら
れ、使用の際は、底に押込まれるのではなく弾力
的にたわんでリツプシールを形成する。
各実施例は、これまで単位体としての支軸に関
して述べてきたが、支軸は、2つまたはそれ以上
の片で作つてもよい。殊に、スリーブは、フラン
ジとは別個に作つてもよい。各片は、ともに溶着
または接着もできる。或るいはまた、各片は、ピ
ン素子の上に合わせておくだけでもよい。いかな
る構成をとるにせよ、スリーブを積極的に協動す
る受座に螺入させる手段を設けることは勿論有効
である。
幾多の変形例について記載を進め、そのうちの
幾つかを添付図面に示してきたが、本発明を実施
せる鋲は、必要に応じ、適当と思われる前述した
変形例の1つまたはそれ以上のものを含んでもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施した鋲に組込まれた金
属ピン素子を示すもので、その上方部は断面で示
される、第2図は、第1図に示したたぐいのピン
素子と共に用いられる支持子の断面図、第3図は
本発明を実施した鋲の側面図で、第1図示のピン
素子と第2図示の支持子とから組立てられてい
る、第4図は、第3図示の鋲を下からみた端面
図、第5図は、第4図と同様の図ではあるが、支
持子の変形例を示すもの、第6図は、第4図と同
様の図ではあるが、支持子の別の変形例を示すも
の、第7図は、第2図のうちの一部と同様の部分
図で、支持子のまた別の変形例を示すもの、第8
図は、履物の本体の底に組込まれ、かつ第1図か
ら第4図までに示したたぐいの鋲または第6図か
らこの第8図までに示された変形例による鋲と共
に用いられる受座を示す図である。 10…ピン素子、11…軸、12…接地ヘツ
ド、15…支軸、16…スリーブ、17…フラン
ジ、21…受座。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プラスチツク材でできた支軸と金属製のピン
    素子とを備えてなる履物用鋲であつて、前記支軸
    は、履物に設けられた雌ねじ付きの受座と係合す
    るための雄ねじを有するスリーブと、前記受座の
    下端または履物の下側と係合するための外方に広
    がつているフランジとを備えており、前記ピン素
    子は軸と接地ヘツドとを備えており、前記軸の、
    前記接地ヘツドから遠い方の端部は、該軸を前記
    スリーブへ挿入した後のかしめにより形成された
    拡張形成部を有しており、該拡張形成部によつて
    前記支軸と前記ピン素子とが互いに永久的に固定
    されている履物用鋲。 2 前記軸の、前記接地ヘツドから遠い方の端部
    が、軸方向に延びる中空部を有していることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の履物用
    鋲。 3 前記支軸の前記フランジの外縁部は、テーパ
    状にされ、履物の下側と係合するための環状リム
    を備えていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項または第2項に記載の履物用鋲。
JP10451279A 1978-08-16 1979-08-16 Revet for footwear Granted JPS5535692A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7833483 1978-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5535692A JPS5535692A (en) 1980-03-12
JPH0125562B2 true JPH0125562B2 (ja) 1989-05-18

Family

ID=10499085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10451279A Granted JPS5535692A (en) 1978-08-16 1979-08-16 Revet for footwear

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4360490A (ja)
JP (1) JPS5535692A (ja)
AU (1) AU533382B2 (ja)
SE (1) SE7906862L (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60104931A (ja) * 1983-11-12 1985-06-10 Copal Co Ltd カラ−プリンタ−の制御装置
GB8419182D0 (en) * 1984-07-27 1984-08-30 Triman Ltd Studs for footwear
US4783913A (en) * 1987-04-15 1988-11-15 Miyata Metal Manufacturing Co., Ltd. Spike for golf shoe
US5887371A (en) 1997-02-18 1999-03-30 Curley, Jr.; John J. Footwear cleat
US6138386A (en) * 1997-09-03 2000-10-31 Spalding Sports Worldwide, Inc. Composite cleat for athletic shoe
US6381878B1 (en) 1997-09-03 2002-05-07 Spalding Sports Worldwide, Inc. Composite cleat for athletic shoe
USD424384S (en) * 1999-01-22 2000-05-09 Spalding Sports Worldwide, Inc. Athletic shoe cleat
US6834445B2 (en) 2002-07-16 2004-12-28 Softspikes, Llc Shoe cleat with improved traction
US6834446B2 (en) 2002-08-27 2004-12-28 Softspikes, Llc Indexable shoe cleat with improved traction
CA2498400C (en) 2003-08-11 2009-10-06 Softspikes, Llc. Shoe cleat
US20130125426A1 (en) * 2011-11-22 2013-05-23 John Bacholzky Spike for track shoes
US9833044B2 (en) 2015-01-02 2017-12-05 Nike, Inc. Cleated article of footwear
US11330869B2 (en) 2018-05-08 2022-05-17 Kicks Industries, Inc. Footwear cleat

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1336646A (en) * 1971-03-09 1973-11-07 White Knight Prod Ltd Stud assemblies for footwear
US3977097A (en) * 1974-05-28 1976-08-31 Takeshi Ueda Detachable spike assembly for shoes

Also Published As

Publication number Publication date
SE7906862L (sv) 1980-02-17
JPS5535692A (en) 1980-03-12
AU4999079A (en) 1980-02-21
AU533382B2 (en) 1983-11-24
US4360490A (en) 1982-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3260365B2 (ja) スタッド付き履物用のスタッド及びソケット
US4723366A (en) Traction cleat with reinforced radial support
JPH0125562B2 (ja)
US5036606A (en) Locking cleat and receptacle system
US5956871A (en) Shoe spike apparatus
US20010047598A1 (en) Shoe cleats
IE860760L (en) Sealing washer
US4205466A (en) Carriers for studs for footwear
WO1995031910A1 (en) Shoe spike apparatus
US4791692A (en) Studs for articles of footwear
GB2028102A (en) Studs for footwear
US3055125A (en) Reinforced heel and replaceable plastic tap
JP2001128710A (ja) ゴルフ靴用スパイク
US2292239A (en) Calk device
US5027532A (en) Removable traction cleat with reinforced radial support
US4403426A (en) Heel lift
JP3824859B2 (ja) 靴用滑り止め
US2935800A (en) Reinforced plastic heel and removable tap
US3331148A (en) Cleat means for athletic shoes
US2506801A (en) Spike for shoes
KR970000473B1 (ko) 스터드가 달린 신발
DE2914271C2 (ja)
JP2001025401A (ja) 運動用靴の鋲
US3977097A (en) Detachable spike assembly for shoes
JP2000093569A (ja) ゲ−トボ−ル用ステイックのヘッドとシャフトの接続構 造