JPH01249976A - 回転圧縮機 - Google Patents

回転圧縮機

Info

Publication number
JPH01249976A
JPH01249976A JP7756288A JP7756288A JPH01249976A JP H01249976 A JPH01249976 A JP H01249976A JP 7756288 A JP7756288 A JP 7756288A JP 7756288 A JP7756288 A JP 7756288A JP H01249976 A JPH01249976 A JP H01249976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
tooth profile
tooth form
discharge
addendum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7756288A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hotta
堀田 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oval Engineering Co Ltd
Original Assignee
Oval Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oval Engineering Co Ltd filed Critical Oval Engineering Co Ltd
Priority to JP7756288A priority Critical patent/JPH01249976A/ja
Publication of JPH01249976A publication Critical patent/JPH01249976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技地分裏 本発明は、圧縮機能をもつ2葉形のルーツ形回転圧縮機
に関する。
従来技術 ガソリン用エンジン、主として、自動車用ガソリンエン
ジンの高出力化と空燃比の効率化を計るため、空気供給
量を増大させる必要があり、そのため、高級乗用車には
過給装置が装着させるようになった。過給装置には排気
ガスにより駆動されるタービンと同軸に装着された給気
タービン゛を回転駆動することにより給気する排気ター
ビン過給機とエンジンの回転力によりベルト等で回転駆
動され、ケーシング内に納められた回転子により。
ケーシング内壁と回転子とで押しのけ室の容量を吐出口
に送出する二葉形のルーツ形あるいはベーン形の機械式
過給機がある。排気タービン過給機は駆動源としてエン
ジンの排気を利用しているため、低速回転時において過
給圧が充分とれず、低速トルク特性が劣り、またレスポ
ンスが悪い等の問題点があるため、機械式過給機が用い
られるケースが増加している。機械式過給機としては、
構造が簡単なルーツ形のものが主として用いられている
。ルーツ形の過給機は周知のように、吸入口、吐出口を
もつケーシング内に2本の平行軸上にある二葉形のサイ
クロイド形、インボリュート形等の回転子を位相を7c
/2ずらして取付け、同期歯車を介して互いに逆向きに
、わずかのすきまを保ちながら相互に接触することなく
回転し、吸入口から吸入された空気を吐出口より排出す
る。前述のごとく9機械式過給機は駆動力をエンジン自
身からベルト等を介して得ているため、低速トルクやレ
スポンス等において有利となり、排気タービン過給機の
問題点を解決している。
並米技亙夏ユ販嘉 上述のように、機械的過給機は排気タービン過給機に対
し自動車の動的特性を向上させる上で優れたものである
が、ルーツ形の葉形回転子をもった過給機においては、
ケーシング内壁と回転子とで作られる押しのけ室の容積
を回転子の回転により吐出側に、そのまま吐出するもの
で、過給機自体で圧縮作用がなく、圧縮するためには吐
出側の流路面積を縮少して吐出容積を圧縮して送出しな
ければならず騒音が大きくなるという問題点があった。
問題解決の手段 本発明は、上述のルーツ形の機械的過給機の問題点を解
決するために、吸入した空気を圧縮し。
等反吐出することを目的とするもので、2葉形の回転子
の形状をアデンダの歯形としてピッチ点を中心とする凸
なる円弧と、サイコロイド曲線またはトロコイド曲線と
の結合歯形とし、デデンダム歯形として凹なる円弧歯形
として、前記アデンダム歯形とデデンダム歯形とをピッ
チ円上で結合した歯形となし、吸入口より回転子の回転
により吸入した空気を断熱圧縮し、圧縮された空気を何
れか一方の回転子ピッチ円内において回転子を対向する
側面に配設された吐出口より断続的に吐出するもので、
更に回転子の断熱圧縮を該回転子の回転角がO〜π/2
の範囲で行ない1次のπ/2〜πの範囲で圧縮空気を吐
出するようにした0回転圧縮機を該回転圧縮機のケーシ
ング内に同軸でπ/2の位相の異なる同形等大の他の回
転圧縮機を収納して、圧縮空気を断続的に送るものであ
、す、更には、一体内に2組を複相並置することにより
脈動のない静粛な圧縮空気を送出するものである。
実施例 第1図は、本発明の詳細な説明するための図で。
(A)図は(B)図のxx’矢視側面図、(B)図は(
A)図のYY’断面図で、図中、1°はケーシングで、
内壁面11は軸心0およびO′を中心とする円筒面をな
し1紙面に平行な平板状の側壁51゜52により封止さ
れている。側壁51.52にはシールリング81.82
により気密にシールされ、軸受71.72により回転可
能に軸承された二本の平行する回転子軸3,3′が配設
されており、該回転子軸3,3′上には、一対の回転子
2゜2′が相互にπ/2の位相差をもって固着されてい
る。該回転子2,2′の位相差は側壁52の外部に伸び
た回転子軸3,3′に固設されて噛合する同期歯車4,
4′により正しくπ/2に規定される。回転子2.2′
の回転は、エンジン(図示せず)の回転軸からベルト、
チェーン等の巻回により回転伝達されるプーリ6を介し
てなされる。
プーリ6は、回転子軸3′に固着され、回転され、プー
リ6の回転に伴って回転子2,2′は7c/2の位相を
保って互いに反対向きに回転する0回転子2.2′はピ
ッチ円23.23’で接する2葉形をなし、アデンダム
歯形としてピッチ点24を中心とする凸なる円弧とサイ
クロイド曲線(又はトロコイド曲線)の結合歯形とし、
デデンダノ、歯形としてピッチ点25を中心とする凹な
る円弧歯形をなしており、慣性モーメントを小さくする
ため、中空構造をとって軽量化を計っている。側壁51
には、吸入口12側に対して軸心0−0′から後流側の
側面の回転子3′のピッチ円23′内に吐出口53が穿
孔されており、該吐出口53にはエンジン吸気孔(図示
せず)に連通ずる接続フランジ54が配設されている。
尚、軸心0−0′を結ぶ中心線に対して軸心0,0′を
通る直交線上から軸心0−0′間に亘る吐出口53側の
ケーシング壁面を外方に連通隙tを拡げている。
以上にしめした本発明の回転圧縮機の作用を、回転子2
.2′の矢標R,R’方向に回転する回転角に従って、
図示した第2図(A)、CB)、(C)。
(D)、(E)、(F)と、これに関連して回転角:圧
力との関係をしめした第3図によって以下に説明する。
図において、吸入空気圧を絶対圧1気圧Ps、吐出側の
圧力をPdとし、連通隙tに相当する容積は無視する。
回転子2,2′のアデンダム歯形の突点((A)図の回
転子2′のM/)とケーシング内壁面11との隙は微小
であり、回転子2と2′との接合部は、アデンダム歯形
としてピッチ点を中心とした凸なる歯形と、デデンダム
歯形としてピッチ点25を中心とし凹なる円弧歯形−点
接触を保って微小隙を形成している。更に吐出口53も
回転子2′の端面により遮蔽されているので、斜線でし
めした空気圧Ps、Pdは逆流することなく回転子R,
R’の回転に従って圧縮される。
(A)図は、圧縮行程の初期値であり、吐出行程から移
行した流入圧Psと吐出圧Pdとの平均値1 / 2 
(Pd+ Ps)の初期圧をもっている。第3図の回転
角θ=0の位置に相当する。この回転位置を最低圧力と
して、(斜線部分の体積最大)して、第2図(B)、(
C)、(D)と回転角θが増大してπ/2に到る間に斜
線部分の体積はθに比例して減少するので圧力は指数関
数的に増大する。この間、吐出口53は回転子2′の端
面により封止されているが、この封止は(D)図の行程
までである。この最大圧力PはPd+Psであり、θ=
0における圧力に対し、2倍の圧力に昇圧される。こ゛
の時の回転子2のアデンダム歯形の突点Mは通過隙しに
達する。この点を通過したπ/2+Δθの位置では、回
転子2のケーシング内壁面11.アデンダム21.21
とデデンダム22とで形成される容積の圧力Psが直前
、θ=□における(Ps+Pd)に印加されるので圧力
P=Pd/2+Psに低下し、吐出口53と、デデンダ
ム22′との開口部D^から吐出され、接続フランジ5
4からエンジンに供給される。(E)及び(F)図はこ
の行程をしめすもので、θ=□〜πの間におい以上に述
べた圧縮行程は、圧縮行程においては0〜π/2までは
指数関数的に2倍の加圧が行われ1次のπ/2の行程、
即ちπ/2〜π迄がP=Pd/2+Psの一定圧力で吐
出されるO=πの周期関数に従った吐出圧力をもった断
熱圧縮行程をもつものである。
以上は、第1図にしめした一対の回転子2゜2′に関し
て述べたものであるが、同形等大の一対の回転子をもっ
た回転圧縮機をπ/2の位相を異にして並列に接続する
ことにより、一定の吐出圧力をもった圧縮空気を連続的
に吐出することが可能となることは明らかである。並列
に同一形状のπ/2の位相を移相して接続すると同様の
効果が、ケーシング11回転子軸3,3’、および同期
歯車4,4′を共通にして、ケーシング1内で隔壁によ
って、2組の回転子を気密に且つπ/2の位相差をもっ
て回転子軸3,3′に固着させることにより得られる。
回転子2,2′の形状としてピッチ円上に結合されるピ
ッチ点を中心とする凹なる円弧からなるデデンダム歯形
と、凸なる円弧とサイクロイド曲線(又はトロコイド曲
g)としたため、アデンダム歯形とデデンダム歯形とは
不連続に結ばれる。このことは、不連続部での不安定を
もたらすだけでなく、製作上においても、長期使用にお
いても破損し易すい等の問題があるため、第4図にしめ
すように回転子形状をデデンダム歯形の凹なる円弧とピ
ッチ円との交点部分を円弧で丸めて結び、この円弧と相
接合するトロコイド曲線をアデンダム歯形の一部に与え
ることにより、対をなす回転子は連続的に接触する回転
子形状を得ることができる。
効   果 上述のように1本発明の回転圧縮機は、圧縮空気を断続
しなから送出可能とするもので、吸入空気を絶対圧1気
圧とすると2倍の2気圧にして吐出できる。この圧縮行
程はθ=πを周期とし、このπ/2で圧縮、後前のπ/
2で一定圧吐出するので、π/2の移相した図形等大の
回転圧縮機を同一ケーシング内に一体構成することによ
り吸入空気を2倍に加圧した圧縮空気を一定圧で連続し
て選出することが可能となり、レスポンスの優れ、広範
囲の回転において均等な圧縮空気を吐出する回転圧縮機
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の回転圧縮機を説明するための図で、
(A)図は(B)図のxx′矢視断面をしめす側面図、
(B)図は(A)図のY Y’断面図、第2図(A)、
(B)、(C)、(D)、(E)、(F); (G)は
、本発明の回転圧縮機の動作説明図、第3図は、第2図
の特性図、第4図は、本願発明の他の回転子形状をしめ
す図である。 1・・・ケーシング、2,2′・・・回転子、3,3′
・・・回転子細、4.4′・・・同期歯車、6・・・プ
ーリ、11・・・内壁面、12・・・吸入口、21・・
・アデンダム。 22・・・デデンダム、23.23’・・・ピッチ円、
24・・・ピッチ点、51.52・・・側壁、53・・
・吐出口。 第 1′3 (A )      y (8)      X’7 /− 第2図 (B) (C) 第2図 (F )(G ) 第6図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、吸入口および側壁を有するケーシング内に側壁部で
    軸承される2本の平行軸上に2葉形の回転子を、ケーシ
    ング内壁とわずかなすきまを保ちながら同期歯車を介し
    て、各々π/2の位相差を保って逆向きに回転駆動させ
    るルーツ形の圧縮機において、前記回転子の形状をアデ
    ンダム歯形としてピッチ点を中心とする凸なる円弧とサ
    イコロイド曲線またはトロコイド曲線との結合歯形とし
    、デデンダム歯形として凹なる円弧歯形とし、前記アデ
    ンダム歯形とデデンダム歯形とをピッチ円上で結合した
    歯形となし、吸入口より回転子の回転により吸入した空
    気を断熱圧縮し、圧縮された空気を、何れか一方の回転
    子ピッチ円内において回転子と対向する側面に配設され
    た吐出口より断続的に吐出することを特徴とする回転圧
    縮機。 2、吸入した空気を、回転子の回転角が0〜π/2の範
    囲で圧縮し、π/2〜πの範囲で圧縮空気を吐出する吐
    出口をもった第1の回転圧縮要素と、該第1の回転圧縮
    要素と圧縮・吐出行程にπ/2の位相差をもつ第2の回
    転圧縮要素とを共通したケーシング内に各々を隔壁によ
    り隔離して同期回転し、連続した圧縮空気を供給するこ
    とを特徴とした請求項1に記載の回転圧縮機。 3、回転子歯形において、デデンダム歯形の凹なる円弧
    とピッチ円との交点部分を円弧となし、該円弧と各々接
    合するトロコイド曲線をアデンダム歯形の一部に与えた
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の回転圧縮機。
JP7756288A 1988-03-30 1988-03-30 回転圧縮機 Pending JPH01249976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7756288A JPH01249976A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 回転圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7756288A JPH01249976A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 回転圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01249976A true JPH01249976A (ja) 1989-10-05

Family

ID=13637456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7756288A Pending JPH01249976A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 回転圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01249976A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100307044B1 (ko) * 1999-02-12 2001-09-24 이윤식 더블컷팅 로타리 펌프

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100307044B1 (ko) * 1999-02-12 2001-09-24 이윤식 더블컷팅 로타리 펌프

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4844708A (en) Elliptical-drive oscillating compressor and pump
US10436197B2 (en) Optimized helix angle rotors for roots-style supercharger
JP4823455B2 (ja) ギヤとこのギヤによる一対の係合ギヤを備えた流体機械
US6352420B1 (en) Complex teeth-type gas compressor
EP0176269B1 (en) Supercharger carryback pulsation damping means
US3387772A (en) Rotary vacuum pump
JP2000506587A (ja) 双円筒インペラ型ポンプ
JPS60209631A (ja) 動力伝達方法およびその装置
CN107939681B (zh) 一种全啮合变壁厚涡旋真空泵
WO2023280183A1 (zh) 分腔转子容积机构
EP0171180A1 (en) Screw compressor
JPS6332101A (ja) 回転吸排装置
JPH01249976A (ja) 回転圧縮機
JP2946010B2 (ja) エアポンプ
CN111828327B (zh) 一种多齿转子压缩机转子型线及多齿转子和压缩机
CN111779674B (zh) 一种多叶罗茨泵转子型线
CN112797001A (zh) 转子组件、压缩机及空调
RU2377414C2 (ru) Роторный конусно-винтовой двигатель
CN102261332B (zh) 螺旋压缩机
Read et al. Operational characteristics of internally geared positive displacement screw machines
JPH0242183A (ja) 流体回転機械
JPH01383A (ja) 二軸多葉形流体機械
JP2000110749A (ja) スクロール圧縮機
CN210422766U (zh) 流体能量转换装置及转子发动机
JPS59113289A (ja) ロ−タリ−コンプレツサ−