JPH01239620A - タッチ入力装置 - Google Patents

タッチ入力装置

Info

Publication number
JPH01239620A
JPH01239620A JP63066879A JP6687988A JPH01239620A JP H01239620 A JPH01239620 A JP H01239620A JP 63066879 A JP63066879 A JP 63066879A JP 6687988 A JP6687988 A JP 6687988A JP H01239620 A JPH01239620 A JP H01239620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching
transparent conductive
touch input
input device
switching electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63066879A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Ota
達男 太田
Mayumi Inaba
稲葉 麻由実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP63066879A priority Critical patent/JPH01239620A/ja
Publication of JPH01239620A publication Critical patent/JPH01239620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明は、タッチ入力装置に関し、例えば、表示装置に
表示された像の所望の位置に人力するための透視型指タ
ツチ入力装置に関する。
口、従来技術 透明型指タツチ入力装置は、キーボードを使用すること
なく、指先でデイスプレィ(例えばCRT (cath
ode ray tube  陰極線管))の画面の所
定位置に触れるだけで、その侭データを入力することが
できる。そのため、コンピュータの入出力用端末装置と
して、これ迄表示部(ティスプレィ面)と入力部(キー
ボード)とが別々になっていたものと較べ、操作が著し
く簡略化されることになる。上記表示部は、複写機の動
作を指定するための表示用として使用でき、この場合は
CRTの画面にコピー枚数、片面/両面複写指定、明暗
指定、複写スタート等の各種表示からなっている。
従って、指先でこれら各表示のいずれかを押せば、これ
に対応した動作を自動的に行わせることができる。或い
は他の入力、例えばワードプロセッサ用の入力に使用す
る場合等には、画面の表示を変更すれば良いので、入力
部の汎用化が高い。
こうしたタッチ入力装置は、可撓性を有する絶縁性透明
フィルムからなる一対の基体を所定の間隔を隔てて対向
させ、基体のこの対向面に平行に多数の透明導電膜(ス
イッチング電極)を格子状になるようにバターニングし
て設けた構造とし、CRTの表示面に取付けられる。オ
ペレータは、CRTの画像を観察しながらその所定の位
置を指先で軽く押してやると、その位置で互いに離れて
交差していた両透明導電膜の部分が接触し、この位置に
入力がなされる。
ところが、特にCRTにあっては、基体が絶縁性である
ために電子ビームによって帯電し易く、入力位置近くで
透明導電膜が存在していない箇所に生じている電荷が互
いに近付いて放電(リーク)し、その結果、ノイズ信号
が発生して誤動作を起こすことがある。そのため、両店
体の透明導電膜を設けていない側の面に導電性の層を設
けてこれを接地回路に接続し、帯電によって生ずる電荷
を接地回路へ逃がして消滅させる試みがなされている(
特開昭59−30133号公報)。然し乍ら、この方法
では、両店体の透明導電膜を設けていない側の面の電荷
は消滅するが、透明導電膜を設けた側の基体の面上の透
明導電膜が存在しない箇所に発生した電荷は消滅せず、
前述の理由による誤動作の防止としては、不十分である
ハ1発明の目的 本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであって、
帯電電荷の放電による誤動作を十分に防止できるタッチ
入力装置を提供することを目的としている。
二1発明の構成 本発明は、基体に設けられたスイッチング電極(例えば
後述の透明導電膜3A、3B)によってスイッチング部
が構成されているタッチ入力装置に於いて、前記スイッ
チング電極の設けられている基体面の少なくともスイッ
チング部非存在領域に、前記スイッチング電極よりもシ
ート抵抗値が大きい接地用の層(例えば後述の接地回路
に接続する高抵抗のJI2A、2B)が設けられている
ことを特徴とするタッチ入力装置に係る。
ホ、実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
いに対向する領域A、E3に高抵抗層2A、2日が被着
し、その上にパターニングされた透明導電膜(透明なス
イッチング電極)3A、3Bが夫々配設されている。透
明基体IA、1日の周縁部は、方の高抵抗層2A上の透
明導電膜3Aが存在しない箇所には、高抵抗乃至絶縁性
の突起5が固着し、突起5の高さは透明導電膜3Aの厚
さよりも大きくしである。透明基体IAの高抵抗層2A
を設けた面とは反射側の面には、高抵抗層2Cが被着し
、高抵抗[2A、2B、2Cは、いずれも接地回路に接
続している。
第2図は第1図のタッチ人力装置の透明基体IA、1日
を対向面側から見た平面図で、同図(a)は透明基体I
Aの平面図、同図(b)は透明基体1Bの平面図である
。透明導電膜3A、3Bは互いに直交するように複数個
(この例では3Aは5個、3Bは4個)夫々平行に配設
されていて、両透明導電膜3A、3Bが直交して対向す
る箇所にスイッチング部11が形成される。これらスイ
ッチング部11はクロストークが起こらない程度の間隔
を置いて形成させである。各透明導電膜3A、3Bは、
引廻し配線4A、4日によって端子部4Aa、4Baに
接続している。
透明基体1A、IBはいずれも厚さ125μmの透明な
ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムからな
っている。高抵抗層2A、2B、2Cは、金属酸化物を
主体とする材料からなる層又は透明高分子化合物からな
る層で形成することができる。前者は、Zn0xSSn
Ox、I TO(Indtum Tin 0xide)
等を主体とし、これにFe、Aj2.Sb、Sn等を混
合したものが使用でき(但しXは0〜2の値を示す。)
、後者は、シリコン樹脂等に5nOxの粉末又はITO
の粉末を混入したものが使用できる。上記のような絶縁
性の金属酸化物又は高分子化合物に導電性を有する物質
を混入させるのは、各透明導電膜がその周囲から実質的
に絶縁され、かつ、帯電によって発生した電荷が接地回
路に逃げられるように高抵抗層に適度の導電性を付与す
るためである。この例では、高抵抗層2A、2B、2C
は、いずれもj7さ100Å以下の酸化錫(SnOx)
の層からなっていて、薄いので透明であり、シート抵抗
値はIOM −1000MΩ/口である。透明導電膜3
A、3Bは、いずれも5重量%の錫を合作するIrO2
層からなり、厚さは300〜600人、シート抵抗値は
100〜500Ω/口である。
このタッチ人力装置は次のようにして製造される。
(1)  基体フィルムIA、IB上で5nOxの簡明
導電膜を被着させる。
(2)次に、ITOの透明導電膜上にレジストインキ(
エツチングマスクとなる)をスクリーン印刷し、次いで
塩酸でエツチングしてITOの透明導電膜2A、2日を
第2図(a)、(b)のようにパターニングして形成す
る。5nOxの層2A。
2日は高抵抗の層として残してお(。
(3)次に、領域A、Bを取囲んでいる周縁部の領域(
非人力部)で上記(2)と同様の方法によって5nOx
の高抵抗層2A、2日をエツチング除去する。
(4)次に、スクリーン印刷によってアクリル系樹脂の
突起5を形成させ、次いでスクリーン印刷によって銀ペ
ーストで引廻し配線4A、4Bを形成する。
(5)最後に、基体フィルムIA、1Bの周縁部(高抵
抗層2A、2Bが除去された部分)を両面テープ6で貼
合せ、透明導電膜3A、3Bが直交して対向する位置に
スイッチング部11を形成する。
上記(4)の工程で形成する突起5は、樹脂のほか、高
抵抗層2Aと同じ5nOxからなっていても良い。
第3図は、第1図、第2図のタッチ人力装置を取付けた
CRTについて、所定のスイッチング部を指で押そうと
している状態を示す断面図、第4ツチ入力装置の表面8
Aのスイッチング部を押すと、基体フィルムは可撓性を
有しているので第3図に一点鎖線で示すように変形し、
その箇所で透明導電膜3Aが透明導電膜3Bに接触し、
スイッチONされる。このとき、突起5は透明導電膜3
Aよりも十分に厚くしてあり、その近傍の他のスイッチ
ング部で透明導電膜3A、3Bが接触しないようにしで
ある。即ち、突起5はスイッチON時の他の位置での高
抵抗N2A、2B間を所定間隔以上に保持するスペーサ
として機能する。従って、スイッチング部11のうちの
指9で押されたスイッチング部のみがスイッチONL、
予定した信号が発生することになる。高抵抗層2A、2
Bはいずれも接地回路に接続しているので電では実質的
に存在しておらず、高抵抗層2A、2Bが互いに近付い
ても放電が起こることはなく、従って放電によるノイズ
信号で誤動作を起こすことなく、動作が正確になされる
第2図(a)において、透明導電膜3Aの抵抗の引廻し
配線4Aをも含めての最大値max Riと、相隣れる
高抵抗12A間の抵抗の引廻し配線4Aをも含めての最
小値(端子部AAa間の抵抗)min Ri jとの関
係は、下記(1)式のようにする。
その理由は次の通りである。入力時にX座標の透明導電
膜3AとY座標の透明導電膜3Bとの接触位置を読取る
ためには、隣同士の高抵抗層2A、2A間の絶縁性を高
めてリーク電流を少なくする必要がある。上記(1)式
を満足すれば、リーク電流は互いに接触した透明導電膜
3A、3B間を流れる電流の1/10以下になり、リー
ク電流による位置読取りの誤動作が防止される。第2図
(b)についても同様である。
この例では、前述したように、高抵抗層2A、2日のシ
ート抵抗値を10M〜1000M07口、透明導電膜3
A、3Bのシート抵抗値を100〜500Ω/口として
あり、max Riは1〜2にΩ、min Ri jは
20〜60にΩとしである。
第1図の層構成に替えて、第5図に示すように、基体フ
ィルムIA、IB上に直接透明導電膜3A、3日を配設
し、透明導電膜3A、3Bを覆うようにして高抵抗層1
2A、12Bを設けることができる。この場合、入力箇
所では透明導電膜3A、3Bは高抵抗層12A、12B
を介して間接的に接続することになるが、高抵抗層12
A、12日は抵抗値は高いものの、その厚さは極めて薄
いので、入力箇所で透明導電膜3A、3B間を流れる電
流の減少は、入力位置読取りの障害になる程ではない。
図中、12Cは、基体フィルムIAO高抵抗層+2Aを
設けた面とは反対側の面に被着させた高抵抗層である。
以下、第5図の層構成としたタッチ入力装置の例につい
て説明する。
この例では、高抵抗層12A、12日、12Gは、シリ
コン樹脂に10〜30重量%の酸化錫粉末を混入してな
る透明樹脂で形成され、その厚さは5〜10μm、シー
ト抵抗値は20〜500MΩ/口としてあり、max 
Riは1〜3にΩ、min Ri jは30〜100に
Ωである。その他は前述した第1図のタッチ入力装置と
同様である。
第5図のタッチ入力装置は次のようにして製造される。
  ・ ω 透明樹脂フィルム1A、IB上にITOの低抵抗の
層が被着してなる積層体を、前記(2)の工程と同様に
して第2図(a)、(b)のパターンにパターニングし
、透明導電膜3A、3Bを形成する。
(2)次に、少なくとも第2図(a)、(b)のA、B
領域に前述したシリコン樹脂を主体とする高抵抗の層1
2A、12日をスクリーン印刷によって被着させる。ま
た、高抵抗層12Cを設ける。
(j 次に、前記(4)の工程と同様にして突起(スペ
ーサ)5を印刷して設け、次いで引廻し配線4A、4日
を銀ペーストで印刷、形成する。
(4)最後に、前記(5)の工程と同様にして基体フィ
ルム1A、1Bの周縁部を両面テープ6で貼合わせる。
上記の例のほか、第1図の高抵抗層2Aを設けず、突起
5にスペーサとしての機能と高抵抗層2Aの機能とを併
せ持たせることができる。第6図はこのような構成とし
たタッチ入力装置の拡大部分断面図である。
第6図のタッチ入力装置では、基体フィルムにスルーホ
ールlAaを設け、スルーホールIAaを貫通する高抵
抗の貫通部2Caを高抵抗層2cから延設し、透明導電
膜3Aの間で延設貫通部2Caニ突起(スペーサ)2C
bを接続して設けている。
突起(スペーサ)2Cbは、貫通部2Ca、高抵抗層2
Cを経由して接地回路に接続しているので、前記の例に
於けると同様に、電荷を接地回路に逃して消滅させ、放
電による誤動作が防止される。
上記の例は、いずれも基体IA、1日にPETのフィル
ムを使用しているが、そのほか、ポリカーボネートフィ
ルム、アクリル板又はガラス板等透明で絶縁性の基体を
使用することができる。また、透明導電膜のパターンは
、第2図(a)、(b)のばか適宜のパターンであって
良く、入力は指以外の適宜の道具を用いるようにして良
い。また、表示装置は、CRTのほかに液晶表示装置そ
の他の表示装置も使用可能である。以上の例は、いずれ
も透視型タッチ入力装置についての例であるが、透視型
以外のタッチ入力装置にも本発明が適用可能である。例
えば、CRT等の表示装置にX、Y方向に表示された数
字等の符号によってスイッチング部の位置が解るように
しておくと、タッチ入力装置を構成する各部分は必ずし
も透明にする必要はなく、この場合は遠隔操作が可能に
なる。
へ0発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、スイッチング電極
を設けた基体面のスイッチング部非存在領域に接地用の
層を設けているので、帯電によって発生した電荷はアー
スに流れて実質的に消滅し、この電荷による放電が起こ
ることがない。また、上記接地用の層はスイッチング電
極よりもシート抵抗値を大きくしであるので、スイッチ
ング電極はその周囲から実質的に絶縁され、電流のリー
クを十分に少なくすることができる。従って、上記放電
や電流のリークによる誤動作が効果的に防止され、正確
な入力がなされる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれも本発明の実施例を示すものであって、 第1図はタッチ入力装置の拡大部分断面図、第2図はタ
ッチ入力装置を分解して示す平面図で、同図(a)は一
方の基体を対向面側から見た平面図、同図(b)は他方
の基体を対向面側から見た平面図、 第3図はタッチ入力装置の使用状態を示す要部拡大断面
図、 第4図は同じく斜視図、 第5図は他の例によるタッチ入力装置の拡大部分断面図
、 第6図は更に他の例によるタッチ入力装置の拡大部分断
面図 である。 なお、図面に示された符号に於いて、 1A、IB・・・・・・・・・基体フィルム2A、2日
、2C112A、12B、12C・・・・・・・・・接
地用の高抵抗層 3A、3日・・・・・・・・・透明導電膜(スイッチン
グ電極) 4A、4日・・・・・・・・・引廻し配線4Aa、4日
a・・・・・・・・・端子部5.12Cb・・・・・・
・・・突起(スペーサ)10・・・・・・・・・表示装
置のフロントパネル11・・・・・・・・・スイッチン
グ部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基体に設けられたスイッチング電極によってスイッ
    チング部が構成されているタッチ入力装置に於いて、前
    記スイッチング電極の設けられている基体面の少なくと
    もスイッチング部非存在領域に、前記スイッチング電極
    よりもシート抵抗値が大きい接地用の層が設けられてい
    ることを特徴とするタッチ入力装置。
JP63066879A 1988-03-18 1988-03-18 タッチ入力装置 Pending JPH01239620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63066879A JPH01239620A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 タッチ入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63066879A JPH01239620A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 タッチ入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01239620A true JPH01239620A (ja) 1989-09-25

Family

ID=13328609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63066879A Pending JPH01239620A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 タッチ入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01239620A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430211A (ja) * 1990-05-25 1992-02-03 Hitachi Aic Inc タッチパネル
KR100307098B1 (ko) * 1999-05-07 2001-09-26 서용운 투명 플라스틱 기판을 이용한 터치 패널 및 그 제조방법
CN102317894A (zh) * 2009-02-17 2012-01-11 斯坦图姆公司 多点传感器
CN102696007A (zh) * 2010-01-05 2012-09-26 斯坦图姆公司 具有高的电接触电阻的多触点触摸传感器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0430211A (ja) * 1990-05-25 1992-02-03 Hitachi Aic Inc タッチパネル
KR100307098B1 (ko) * 1999-05-07 2001-09-26 서용운 투명 플라스틱 기판을 이용한 터치 패널 및 그 제조방법
CN102317894A (zh) * 2009-02-17 2012-01-11 斯坦图姆公司 多点传感器
JP2012518217A (ja) * 2009-02-17 2012-08-09 スタンタム マルチポイントセンサ
CN102696007A (zh) * 2010-01-05 2012-09-26 斯坦图姆公司 具有高的电接触电阻的多触点触摸传感器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105302398B (zh) 触摸输入装置及电极片
US8421755B2 (en) Capacitive touch sensor with integral EL backlight
US6305073B1 (en) One-sided electrode arrangement on an intermediate spacer for a touchscreen
US5610380A (en) Touch responsive control panel
JP2934506B2 (ja) 透明な導電性グリッドを有する透視形ディジタイザ
CN109885200B (zh) 触控显示面板及触控显示器
EP3106971A1 (en) Electrode arrangement for pressure detection and pressure detecting module including the same
US7071926B2 (en) Touch panel capable of wide-area inputting
US6690361B1 (en) Touch panel
KR100659048B1 (ko) 외부 노이즈를 차단할 수 있는 더미전극을 구비한 터치패널
US20100053114A1 (en) Touch panel apparatus and method for manufacturing the same
CN1326031C (zh) 触摸板显示装置及其信号线形成方法
CN110767681B (zh) 显示屏及显示终端
CN108958542B (zh) 显示装置、触控面板及其制造方法
TW200928937A (en) Panel-type input device and electronic apparatus having the same
US6473074B1 (en) Coordinate data input device
CN106681559B (zh) 触控面板及其制造方法、触控显示装置
US20100039407A1 (en) Sensory structure of capacitive touch panel with predetermined sensing areas
US20210064185A1 (en) Touch substrate, method for manufacturing same, and touch device
JPH08287775A (ja) タッチパネル
JPH01239620A (ja) タッチ入力装置
US20040085299A1 (en) Combined touchscreen and membrane switch
JP6440049B2 (ja) タッチパネル用可撓性電極部材、タッチパネル、及び画像表示装置
CN111273817A (zh) 触控模组及触控装置
KR20140028758A (ko) 액정표시장치