JPH01233801A - マイクロ波スイッチおよびこれに適したマイクロストリップ線路 - Google Patents

マイクロ波スイッチおよびこれに適したマイクロストリップ線路

Info

Publication number
JPH01233801A
JPH01233801A JP6011588A JP6011588A JPH01233801A JP H01233801 A JPH01233801 A JP H01233801A JP 6011588 A JP6011588 A JP 6011588A JP 6011588 A JP6011588 A JP 6011588A JP H01233801 A JPH01233801 A JP H01233801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
diode
resistor
microstrip line
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6011588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2962418B2 (ja
Inventor
Tsutomu Tsuruoka
勉 鶴岡
Akihisa Takeda
武田 明久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiki Inc
Original Assignee
Tokyo Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Keiki Co Ltd filed Critical Tokyo Keiki Co Ltd
Priority to JP63060115A priority Critical patent/JP2962418B2/ja
Publication of JPH01233801A publication Critical patent/JPH01233801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2962418B2 publication Critical patent/JP2962418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、マイクロストリップ線路にダイオードをパラ
レルにまたはシリーズ・パラレルに接続する形式のマイ
クロ波スイッチ、特に、無反射型としたマイクロ波スイ
ッチ、および、このような無反射型マイクロ波スイッチ
の終端回路を構成するに適したマイクロストリップ線路
に関する。
[従来の技術] 従来、マイクロ波スイッチとしては、大別して、第8図
(a)〜(c)に示すように、■マイクロストリップ線
路にダイオードを直列に接続した形式のシリーズ型マイ
クロ波スイッチ(同図(a))と、■マイクロストリッ
プ線路にタイオードをパラレルに接続する形式のパラレ
ル型マイクロ波スイッチ(同図(b))と、■マイクロ
ストリップ線路にダイオードをシリーズ・パラレルに接
続する形式のシリーズ・パラレル型マイクロ波スイッチ
(同図(C))とかある。
上記■のシリーズ型マイクロ波スイッチは、製作か容易
であるか、挿入損失か大きく、また、アイソレーション
か50dB程度で、スイッチとしての特性か好ましくな
いという欠点かある。これに対して、■のパラレル型マ
イクロ波スイッチおよび■のシリーズ・パラレル型マイ
クロ波スイッチは、挿入損失が小さく、しかも、シリー
ズ・パラレル型の場合、アイソレーションを60dB以
上とすることもてきる。
これらを比較すれば、マイクロ波スイッチとしては、v
k者のQ)および■のマイクロ波スイッチ、特に、シリ
ーズ・パラレル型のマイクロ波スイッチか好ましい特性
を有することか分かる。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記したパラレル型マイクロ波スイッチ
およびシリーズ・パラレル型マイクロ波スイッチは、次
のような問題があった。
すなわち、マイクロ波スイッチの性能として、無反射型
であることか必要な場合がある。従来。
上記■のシリーズ型マイクロ波スイッチには、無反射型
のものか製作され、この要求を満たすことがてきる。と
ころか、■のパラレル型マイクロ波スイッチおよび■の
シリーズ・パラレル型のマイクロ波スイッチには、無反
射型のものか製作されていない。
そのため、マイクロ波スイッチを無反射型とするには、
シリーズ型とせざるを得す、挿入損失およびアイソレー
ションか悪くなり、一方、挿入損失およびアイソレーシ
ョンの優れたスイッチとすると、無反射型にてきないと
いう問題かあった。
従来、パラレル型マイクロ波スイッチとシリーズ・パラ
レル型マイクロ波スイッチとを無反射型とすることかで
きなかった理由は、高周波域での終端抵抗の原理が十分
に解明されておらず、好ましい特性を維持するに必要な
条件が不明確であったことによると考えられる。
すなわち、マイクロ波の場合、終端抵抗の物理的大きさ
、配置等が特性に大きく影響するため、好ましい態様を
設定することが容易でないことによる。シリーズ型のマ
イクロ波スイッチの場合には、マイクロストリップ線路
から分岐する形式て、終端抵抗を接続することができる
ので、この問題を一応解決することかてきる。ところが
、パラレル型マイクロ波スイッチおよびシリーズ・パラ
レル型マイクロ波スイッチの場合には、終端抵抗をマイ
クロストリップ線路から分岐する形式て接続することか
できないため、好ましい特性を雄持して、最適な終端回
路を形成することは容易てない。
このように、従来、パラレル型マイクロ波スイッチおよ
びシリーズ・パラレル型マイクロ波スイッチにおいては
、最適な終端回路の形成かその解決すべき課題となって
いる。
本発明は、上記課題を解決すべくなされたものて、その
目的は、好ましい特性を維持して、最適な終端回路を構
成できて、無反射型とすることがてきるパラレル型およ
びシリーズ・パラレル型のマイクロ波スイッチを提供す
ることにある。
また、本発明は、上記好ましい特性を維持して、最適な
終端回路を構成できて、特に、無反射型のパラレル型ま
たはシリーズ・パラレル型のマイクロ波スイッチ実現に
好適なマイクロストリップ線路を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記課題を解決する手段として、マイクロス
トリップ線路にパラレルに接続されたダイオードを有す
るマイクロ波スイ・ンチにおいて、上記マイクロストリ
ップ線路の、上記パラレルタイオートに近接した位置に
、該線路に直列に終端抵抗を挿入Ifi続すると共に、
該終端抵抗にバイパス用ダイオードを並列接続して構成
した終端回路を備えることを特徴とする。
また、本発明は、切替ないし選択スイッチとして適した
多極のマイクロ波スイッチをも提供する。
すなわち1本発明は、上記課題を解決する手段として、
l*の共通ポートと、複数本の選択ポートとを有し、シ
リーズ・パラレル型にダイオードを接続してなるスイッ
チング素子により共通ポートと選択ポートとを選択的に
接続するマイクロ波スイッチにおいて、 上記各選択ポートを構成するマイクロストリップ線路の
、上記スイッチング素子のパラレルダイオードに近接し
た位置に、該線路に直列に終端抵抗を挿入接続すると共
に、該終端抵抗にバイパス用ダイオードを並列接続して
構成した終端回路を備えることを特徴とする。
上記終端抵抗とバイパス用タイオードとを並列接続した
回路は、上記マイクロストリップ線路のストリップ導体
に不連続部を設けると共に、該不連続部にて露出する誘
電体に凹部を設け、かつ、丘記不連続部の凹部に、バイ
パス用ダイオードの本体を位置させる状態で架橋するよ
うに接続し、その上に、終端抵抗としてチップ抵抗を積
層して接続することにより構成する。
このような回路を構成するマンクロストリップ線路とし
ては、マイクロストリップ線路のストリップ導体に不連
続部を設けると共に、該不連続部にて露出する誘電体に
凹部を設け、かつ、上記不連続部の凹部に、バイパス用
タイオートの本体を位置させる状態で架橋するように接
続し、その上に、終端抵抗としてチップ抵抗を積層して
接続し、抵抗とバイパス用ダイオードとを並列接続した
ものを、マイクロストリップ線路中に直列に挿入接続し
て構成するものか好ましい。
また、上記抵抗とバイパス用ダイオードとを並列接続し
たものとしては、タイオートとチップ抵抗とを順次積層
接続するものに限らず、これらを予め一体的に形成した
ものを、上記ストリップ導体の不連続部に挿入接続する
ようにしたものでもよい。
終端抵抗とパラレルダイオードとの間隔は、それらの電
気的接続に要する接続距離をできる限り小さくするため
、狭くすることかよい、この接続距離か長くなると、イ
ンダクタンス成分が増加して、特性か悪くなる。すなわ
ち、反射損失か増えることとなる。従って、終端抵抗と
パラレルダイオードとの接続距離は、好ましくは、0.
5ms以下とする。
[作用] 本発明は、上記マイクロストリップ線路の7、上記パラ
レル、ダイオードに近接した位置に、該線路に直列に終
端抵抗を挿入接続する構成となっているので、終端抵抗
とパラレルダイオードとの電気的接続に要する接続距離
か小さくなり、インダクタンス成分の発生を抑えること
ができる。
この接続距離とインタフタンスとの関係は、距離か狭く
なるほど生ずるインダクタンスか小さくなる傾向かある
。第7図に終端抵抗と接地点との距離と反射特性との関
係を示す。
第7図のグラフは2横軸に周波a(Gllz) 、縦軸
に反射損失(dB)をとり、50Ωの抵抗を30終φの
リード線(金線)により接地する場合のり−ト線の長さ
Jl(g+鳳)をパラメータとして、終端抵抗と接地点
との距離と反射特性との関係を示す。同図に示すように
、各周波数における反射損失は1文が0.2mmから0
.9膳■まで長くなるに従って大きくなっている。各長
さのリードのインダクタンスは、これに対応して、0.
15nll〜0.7allの値となる。
同図から、実用域における反射損失を1例えば、18 
G HZにおいて11dBを超えない範囲とすれば、1
≦Q、5mmとなる。従って、上記したように、本発明
では、終端抵抗とパラレルダイオードとの接続距離を、
できるかぎり小さくし、好ましくは0.5膳−以下とす
ることにより、無反射型とするための終端抵抗の実装に
よる反射損失を、実用上差し支えない程度に抑えている
なお、リート線を2本星列に使用することにより、文≦
0.6mmでも反射損失かI:ldBを超えないように
することかできて、さらに1反射損失を小さくすること
かてきる。
また2本発明は、マイクロストリップ線路−Fに終端抵
抗を配置しているが、該終端抵抗にバイパス用ダイオー
ドを並列接続して、伝送すべきマイクロ波の減衰を防い
でいる。
さらに、本発明は、マイクロストリップ線路上に終端抵
抗を配置することにより、寄生容量や、インダクタンス
の発生を少なくして、高周波域での使用を可能としてい
る。この作用は、マイクロストリップ線路のストリップ
導体に不連続部を設けると共に、該不連続部にて露出す
る誘電体に凹部な設け、かつ、上記不連続部の凹部に、
バイパス用タイオートの本体を位置させる状態で架橋す
るように接続し、その上に、終端抵抗としてチップ抵抗
を積層して接続し、抵抗とバイパス用タイオートとを並
列接続したものを、マイクロストリップ線路中に直列に
挿入接続して構成することにより、さらに効果的となる
この他、本発明では、終端抵抗とシャント川のパラレル
ダイオードとを、ストリップ線路上で接続できるので、
製造工程か簡単となる。この作用は、マイクロ波スイッ
チおよびマイクロストリップ線路を構成するに際し、抵
抗とバイパス用ダイオードとを並列接続したものは、ダ
イオードとチップ抵抗を順次積層接続する場合に限らず
、これらを予め一体的に形成したものを、上記ストリッ
プ導体の不連続部に挿入接続することにより、さらに効
果的である。
また、マイクロストリップ線路上に終端抵抗を配置でき
るため、終端回路の配置に要する面状か少なくて済み、
小型化が容易となる。特に、この作用は、多数の選択ポ
ートを有する多極のマイクロ波スイッチでは、設けるべ
き終端回路数か多くなるので、効果的である。
[実施例] 本発明の実施例について図面を参照して説明する。
く第1実施例の構成〉 第1図に本発明マイクロ波スイッチの第1実施例を示す
本実施例は、1〜18GHzの範囲で無反射型スイッチ
として使用することかてきる例である。
同図に示すマイクロ波スイッチは、シングルスロー型の
スイッチであって、入力端子および出力端子の部分に設
けられた直流遮断用コンデンサCIおよびC3と、バイ
アス用コイルLlおよびコンデンサC3と、大振幅信号
が入力した場合の対策として設けられる逆バイアス用抵
抗R,と、整合回路lと、スイウチング素子として機能
するシリーズ・パラレルに接続したシリーズダイオード
Dl、パラレルダイオードD2およびD3と、終端抵抗
R2および該終端抵抗をバイパスするバイパス用タイオ
ートD4からなる終端抵抗回路2と、バイアス用コイル
L2およびコンデンサC4とを備えて構成される。
上記シリーズダイオードD1としては、接合容量か小さ
いPINタイオートな使用する。本実施例では、ビーム
リート型タイオートを使用し・フィクロストリップ線路
に挿入接続する。
パラレルダイオードD2およびD3は、線路上ては、は
ぼl/4波長離して配置されることか望ましい・本実施
例ては、素子としてPINダイオードチップ12を使用
している。このダイオードチップ12は、第2図に示す
ように、マイクロスト1ノツプ線路3のストリ・ンブ導
体不連続部の誘電体に設けられた接地面8まて通しる孔
に挿入して、接地面8と接続し、上部電極をリート線1
3にてストリップ導体6に接続することにより実装する
上記終端抵抗回路2に構成する終端抵抗R2は、50Ω
の抵抗値を有し、上記パラレルタイオードDコの後方に
近接して、線路に直列に接続され、該ダイオードD3を
介して接地されて終端回路を構成する。上記パラレルダ
イオードD:lとの接続距離は、上記したように、0.
5I以下とする。
また、この終端抵抗R2には、並列にバイパス用ダイオ
ードD、か接続される。その接続方向は、入力信号を終
端抵抗R2を経ることなく出力側に伝送できるように設
定される。この終端抵抗R2とバイパス用ダイオードD
、の実装については後述する。
上記バイアス用コイルL、およびコンデンサC4とは、
直列に接続され、コンデンサC4の一端か接地される0
両者の接続点は、このスイッtのスイッチング素子、す
なわち、シリーズダイオードD1、パラレルダイオード
D2およびり、にバイアス電流を供給してスイッチのオ
ンオフを行なうドライバ回路(図示せず)に接続される
。このドライバ回路は、定電流供給回路を有しており、
スイッチのオンオフに対応して出力の極性を代える構成
となっている。
ト記終端抵抗R2とバイパス用ダイオードD4とからな
る終端抵抗回路2は、第2図に示すように、マイクロス
トリップ線路3上に配置される。
この終端抵抗回路2は、第3図および第4図に示すよう
に、チップ抵抗4とPINダイオード5とからなり、チ
ップ抵抗4の電極4agよび4bにPINダイオード5
か接続される。
また、この終端抵抗R2を構成するチップ抵抗4は、パ
ラレルタイオートD3を構成する上記ダイオードチップ
12に近接して配置されている。
終端抵抗R2とタイオードチップ12とは、金線からな
るソート線13にて接続される。本実施例では、インダ
クタンスを小さくするため、リート線13を2本並列に
使用している。このリート線13の長さか、0.5履l
以下となるように、終端抵抗R2とタイオートチップ1
2との配置間隔が設定しである。
これらを実装するマイクロストリップ線路3は、一般に
、第4図に示すように、接地面8上に誘電体7の層を設
け、この誘電体7上に、金属からなるストリップ導体6
を設けて構成される。本実施例では、マイクロストリッ
プ線路3の終端抵抗回路2を実装する部分には、その部
分のストリップ導体6を除去して不連続部6aを設ける
と共に、該不連続部6aにて露出する誘電体7に凹部7
aを設けである。この凹部7aは、終端抵抗回路2を実
装する際、PINダイオード5をその内面に接触しない
ように収容てきる大きさに形成する。
終端抵抗回路2の実装は、第4図に示すように、PIN
ダイオード5を下側にして、該PINタイオート5をそ
の内面に接触しないように凹部7aに挿入すると共に、
チップ抵抗4の電極4aおよび4bをストリップ導体6
上に載せ、かつ、両者間を導電性の接着剤9にて電気的
に接続すると共に固着することにより行なう。
上記整合回路lは、上記スイッチング素子であるシリー
ズダイオードD1の有する接合容量の影響を補正する回
路であって、インダクタンスとキャパシタンスとを直列
接続して構成する。具体的には、ストリップ線路上に、
インダクタンス領域とキャパシタンス領域とを形成する
く第1実施例の作用〉 次に、上記のように構成される本実施例の作用について
説明する。
上記のように構成した本実施例のマイクロ波スイッチは
1図示しないトライバ回路か接J1!電位より低い電位
で定電流を供給するように機能すると、シリーズダイオ
ードD1か順方向にバイアスされ、パラレルタイオート
D2およびD3か逆バイアス状態となるため、スイッチ
かオン状態となる。その結果、入力するマイクロ波電流
は、コンデンサCI、整合回路l、シリーズタイオート
Dl、ダイオードD4およびコンデンサC1を経て出力
側に流れる。この場合、終端抵抗R2は、ダイオードD
4でバイパスされるため、これによる損失はない。
次に、上記したトライバ回路の極性が反転すると、シリ
ーズダイオードD、は逆方向にバイアスされ、スイッチ
かオフ状態となる。その結果、入力するマイクロ波電流
は、シリーズダイオードD、に阻止され、導通しない。
この場合、出力側は、終端抵抗R2とパラレルダイオー
ドD2およびD3とにより終端回路が構成されるため、
出力側からのインピーダンスが整合した状態となり、出
力側から入力するマイクロ波の反射か阻止される。
く第2実施例の構成〉 第5図に本発明マイクロ波スイッチの第2実施例を示す
本実施例は、1本の共通ポートPcと、複数本の選択ポ
ートPst〜Psr+とを有し、該共通ポートPcと選
択ポートPs、〜Psnとを、バイアスによりオンオフ
状態が変化するスイッチング素子を介して接続し、該ス
イッチング素子を選択的にオンオフさせて、選択ポート
Ps、〜Ps。
のいずれかを選択的に共通ポートPcに接続するマイク
ロ波スイッチに適用した例である。
本実施例において、共通ポートPcは、入力端子の部分
に設けられた直流遮断用コンデンサC3と、バイアス用
コイルし、およびコンデンサC2と、大振幅信号か入力
した場合の対策として設けられる逆バイアス用抵抗R1
と、整合回路1とを・備えて構成される。
一方、選択ポートPs+〜Psnは、いずれも同一の構
成てあって、スイッチング素子として機能するシリーズ
ダイオードD3、パラレルダイオードD2およびり、・
と、終端抵抗R2および該終端抵抗をバイパスするバイ
パス用タイオートD。
からなる終端抵抗回路2と、バイアス用コイルし2およ
びコンデンサC4と、出力端子の部分に設けられた直流
遮断用コンデンサC1とを備えて構成される。
これらの構成要素に各々は、上記した第1実施例のもの
と回しであるのて、説明を繰り返さない。
〈第2実施例の作用〉 本実施例は1個々の共通ポートPcと選択ポートPs+
 〜Psnとを、各選択ポートPs、 〜Psnのスイ
ッチング素子(シリーズダイオードDI、パラレルダイ
オードD2およびり、)のオンオフにより接続する。こ
れらのシリーズダイオードD4.パラレルダイオードD
2およびり、のオンオフは、図示しないトライバ回路に
より制御される。
共通ポートと接続された選択ポートにおける終端回路は
、第1実施例におけるスイッチオンの場合と同様に作用
する。一方、共通ポートと接続されていない選択ポート
における終端回路は、第1実施例におけるスイッチオン
の場合と同様に作用する。
く他の実施例〉 1−記各実施例では、シリーズ・パラレル型のマイクロ
波スイッチの例を示したか、本発明は、パラレル型のマ
イクロ波スイッチにも適用することかできる。なお、パ
ラレル型のマイクロ波スイッチの場合には、終端抵抗を
入力側に設けてもよい。
さらに、本発明は、終端抵抗回路2として、上記実施例
とは異なる実装構造のものを使用することもできる。第
6図にその一例を示す。
同図に示す終端抵抗回路2は、マイクロストリップ線路
3に、不連続部3a設け、この不連続部3aに、該終端
抵抗回路2を構成する上記終端抵抗R2とバイパス用タ
イオートD4とを挿入して構成される。
この終端抵抗回路2は、第6UAに示すように、チップ
抵抗4とPINタイオート5とからなり、チップ抵抗4
の電極4aおよび4bにPINタイオート5か#妾統さ
れる。
これらを実装するマイクロストリップ線路3は、接地面
8上に誘電体7とストリップ導体6とをv1居して設け
て構成され、不連続部3aは、誘電体7とストリップ導
体6とを除去して設けられる。この不連続部3aは、終
端抵抗回路2を実装する際、チップ抵抗4か挿入できる
大きさに形成する。
終端抵抗回路2の実装は、第6図に示すように、PIN
ダイオード5を上側にして、チップ抵抗4を不連続部3
aに挿入すると共に、チップ抵抗4の電極4aおよび4
bをストリップ導体6とリード線11により接続するこ
とにより行なう。
第6図では、この終端抵抗回路2を通常のマイクロスト
リップ線路に挿入接続する態様を示しているが、終端回
路とするには、上記した第2図に示すように、パラレル
ダイオードと近接してl!j!21し、ソート線11の
長さを1例えば、0.5■以下となるようにする。
なお、上記各実施例において使用される終端抵抗回路2
を構成するマイクロストリップ線路は、上記各実施例に
おけるスイッチに限らず、他の形態のマイクロ波スイッ
チにも適用することかでき、また、スイッチに限らず、
他のマイクロ波回路にも適用することができる。
C発明の効果] 以と説明したように本発明は、好ましい特性を維持して
、最適な終端回路を構成できて、無反射型とすることか
できるパラレル型およびシリーズ・パラレル型のマイク
ロ波スイッチを実現することがてきる。
また、本発明は、上記好ましい特性を維持して、最適な
終端回路を構成できて、特に、無反射型のパラレル型ま
たはシリーズ・パラレル型のマイクロ波スイッチ実現に
好適なマイクロストリップ線路を提供することができる
さらに、本発明によれば、寄生容量や、インダクタンス
の発生を少なくして、高周波域での使用を可能とし、ま
た、製造工程が簡単て、かつ、終端回路の配置に要する
面積が少なくて済み、小型化か容易なマイクロ波スイッ
チを実現てきる効果かある。
また1本発明によれば、このような終端回路を有するマ
イクロ波スイッチの構成に適したマイクロストリップ線
路が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明マイクロ波スイッチの第1実施例を示す
等価回路図、第2図は終端抵抗回路を挿入接続したマイ
クロストリップ線路を示す要部平面図、第3図は終端抵
抗回路の一例の構成を示す平面図、第46図は終端抵抗
回路のマイクロストリップ線路への実装構造を示す要部
断面図、第5図は本発明マイクロ波スイッチの第2実施
例を示す回路図、第6図は本発明に使用することができ
る終端抵抗回路の他の例を示すとともに、そのマイクロ
ストリップ線路への実装構造を示す要部断面図、第7図
は本発明における終端抵抗から接地点まての接続距離と
反射特性の関係を示すグラフ、第8図(a)〜(c)は
各種マイクロ波スイッチの基本的構成を示す等価回路図
である。 C1〜C1・・・コンデンサ L、、L、・・・コイル D I−D 4・・・ダイオード R1,R2・・・抵抗 l・・・整合回路 2・・・終端抵抗回路 3・・・マイクロストリップ線路 3a・・・不連続部 4・・・チップ抵抗 4a、4b・・・電極 5・・・PINダイオード 6・・・ストリップ導体 6a・・・凹部 7・・・誘゛iヒ体 8・・・接地面 9・・・接着剤 11.13・・・リート線 12・・・タイオートチップ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マイクロストリップ線路にパラレルに接続された
    ダイオードを有するマイクロ波スイッチにおいて、 上記マイクロストリップ線路の、上記パラレルダイオー
    ドに近接した位置に、該線路に直列に終端抵抗を挿入接
    続すると共に、該終端抵抗にバイパス用ダイオードを並
    列接続して構成した終端回路を備えることを特徴とする
    マイクロ波スイッチ。
  2. (2)1本の共通ポートと、複数本の選択ポートとを有
    し、シリーズ・パラレル型にダイオードを接続してなる
    スイッチング素子により共通ポートと選択ポートとを選
    択的に接続するマイクロ波スイッチにおいて、 上記各選択ポートを構成するマイクロストリップ線路の
    、上記スイッチング素子のパラレルダイオードに近接し
    た位置に、該線路に直列に終端抵抗を挿入接続すると共
    に、該終端抵抗にバイパス用ダイオードを並列接続して
    構成した終端回路を備えることを特徴とするマイクロ波
    スイッチ。
  3. (3)終端抵抗にバイパス用ダイオードを並列接続した
    回路を、 上記マイクロストリップ線路のストリップ導体に不連続
    部を設けると共に、該不連続部にて露出する誘電体に凹
    部を設け、 かつ、上記不連続部の凹部に、バイパス用ダイオードの
    本体を位置させる状態で架橋するように接続し、その上
    に、終端抵抗としてチップ抵抗を積層して接続し、 この抵抗とバイパス用ダイオードとを並列接続したもの
    を、マイクロストリップ線路中に直列に挿入接続した請
    求項1または2記載のマイクロ波スイッチ。
  4. (4)マイクロストリップ線路のストリップ導体に不連
    続部を設けると共に、該不連続部にて露出する誘電体に
    凹部を設け、 かつ、上記不連続部の凹部に、バイパス用ダイオードの
    本体を位置させる状態で架橋するように接続し、その上
    に、終端抵抗としてチップ抵抗を積層して接続し、 抵抗とバイパス用ダイオードとを並列接続したものを、
    マイクロストリップ線路中に直列に挿入接続したことを
    特徴とするマイクロストリップ線路。
  5. (5)ダイオードとチップ抵抗を予め積層して並列接続
    したものを、上記不連続部に、ダイオードの本体を位置
    させる状態で架橋するように接続した請求項2〜3記載
    のマイクロ波スイッチ、または、請求項4記載のマイク
    ロストリップ線路。
JP63060115A 1988-03-14 1988-03-14 マイクロ波スイッチ Expired - Lifetime JP2962418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63060115A JP2962418B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 マイクロ波スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63060115A JP2962418B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 マイクロ波スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01233801A true JPH01233801A (ja) 1989-09-19
JP2962418B2 JP2962418B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=13132796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63060115A Expired - Lifetime JP2962418B2 (ja) 1988-03-14 1988-03-14 マイクロ波スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2962418B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08335865A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Nec Corp 高周波スイッチ回路
US7787831B2 (en) 2005-08-26 2010-08-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency switch

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101953082B (zh) 2007-12-19 2013-09-11 双信电机株式会社 高频开关
JP5049886B2 (ja) 2008-06-06 2012-10-17 双信電機株式会社 高周波スイッチ
JP5261119B2 (ja) 2008-09-30 2013-08-14 双信電機株式会社 高周波スイッチ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885375U (ja) * 1981-12-07 1983-06-09 沖電気工業株式会社 高周波印刷配線板
JPS60206202A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Toshiba Corp マイクロ波回路のバイアスパタ−ン
JPS6264001U (ja) * 1985-10-08 1987-04-21
JPS62112401A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 高調波除去ダイオ−ドスイツチ回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885375U (ja) * 1981-12-07 1983-06-09 沖電気工業株式会社 高周波印刷配線板
JPS60206202A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Toshiba Corp マイクロ波回路のバイアスパタ−ン
JPS6264001U (ja) * 1985-10-08 1987-04-21
JPS62112401A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 高調波除去ダイオ−ドスイツチ回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08335865A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Nec Corp 高周波スイッチ回路
US7787831B2 (en) 2005-08-26 2010-08-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency switch

Also Published As

Publication number Publication date
JP2962418B2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6876280B2 (en) High-frequency switch, and electronic device using the same
US4267538A (en) Resistively matched microwave PIN diode switch
US5272457A (en) High isolation integrated switch circuit
US6967547B2 (en) RF switch including diodes with intrinsic regions
US5519364A (en) High-frequency switch
EP0372984A2 (en) Microwave field effect device
US4642584A (en) Slot-line switching and limiting device for operation at microwave frequencies
US20060170516A1 (en) Method of increasing the operating frequency in a series-shunt configured PIN diode switch
EP0423442B1 (en) Hybrid GaAs MMIC FET-PIN diode switch
US4612520A (en) Wideband 180-degree phase shifter bit
US7276989B2 (en) Attenuator circuit comprising a plurality of quarter wave transformers and lump element resistors
US20090108965A1 (en) Rf step attenuator
US3223947A (en) Broadband single pole multi-throw diode switch with filter providing matched path between input and on port
US20070273456A1 (en) Phase-shifting circuit and multibit phase shifter
JPH01233801A (ja) マイクロ波スイッチおよびこれに適したマイクロストリップ線路
Boire et al. A 4.5 to 18 GHz phase shifter
US5307032A (en) Wideband frequency distributed signal selector using electromagnetic coupling
JP2532122B2 (ja) マイクロ波スイッチ
US4795960A (en) Programmable attenuators
US4010430A (en) Low loss, broadband switchable microwave step attenuator
US5309006A (en) FET crossbar switch device particularly useful for microwave applications
US4275367A (en) Digital diode phase shifter elements
US5440283A (en) Inverted pin diode switch apparatus
JP3780394B2 (ja) 高周波伝送線路及び高周波伝送線路を有した電子部品
US4153888A (en) Low loss microwave switch

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

Year of fee payment: 9