JPH0122427Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122427Y2
JPH0122427Y2 JP1980171275U JP17127580U JPH0122427Y2 JP H0122427 Y2 JPH0122427 Y2 JP H0122427Y2 JP 1980171275 U JP1980171275 U JP 1980171275U JP 17127580 U JP17127580 U JP 17127580U JP H0122427 Y2 JPH0122427 Y2 JP H0122427Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary blade
working machine
work
vine
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980171275U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5791426U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980171275U priority Critical patent/JPH0122427Y2/ja
Publication of JPS5791426U publication Critical patent/JPS5791426U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0122427Y2 publication Critical patent/JPH0122427Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Root Crops (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、さつまいも等の収穫作業に用いら
れる掘取機に関するものである。
従来、さつまいもの収穫時には、まず人力又は
フレールモアにより蔓切りを行ない、ついで移動
農機に牽引される鋤によつて畝を膨軟化し、最後
に膨軟化した畝の中からさつまいもを掘り出して
いる。このように、蔓切り作業と畝の膨軟化作業
とを別個に行なつているために作業能率が悪い。
また、実公昭44−17146号公報に記載されてい
るように、作業機のフレームに鋤体と回転刃と蔓
引上体とをそれぞれの位置関係を設定して固定
し、これにより、蔓切りと畝の膨満化とを同時に
行うようにしたものがある。しかしながら、この
形式のものは、鋤体と回転刃と蔓引上体との相対
位置が固定的であるため、畝の高さや幅が異なる
圃場に適合させることができず、的確な作業とそ
の作業効率の向上とを図ることができない。
この考案は、このような点に鑑みなされたもの
で、圃場の状態に応じて蔓切り作業と畝の膨満化
作業とを有効に一工程で行うことができる掘取機
を得ることを目的とする。
この考案は、下部に鋤体が固定されたビームを
上下及び左右方向に位置調節自在に支持した作業
機を設け、前記作業機に前記ビームの前方に位置
するとともに駆動部に連結されて転動する回転刃
を上下及び左右方向に位置調節自在に設け、さら
に、前記作業機に前端を回転刃の前方下方に延出
させるとともに後端を回転刃の側部に位置させた
蔓引上体を上下及び左右方向に位置調節自在に設
けることにより、作業機の進行に伴い蔓引上体が
蔓を引き上げその蔓を回転刃によつて切断し、さ
らに後続の鋤によつて畝を膨軟化し、このよう
に、蔓切り作業と畝の膨軟化作業とを一工程で行
なうことにより作業能率を大きく向上させ、しか
も、ビーム、回転刃及び蔓引上体を作業機のフレ
ームに対してそれぞれ単独に位置調節自在に設け
ることにより、畝の高さや幅に応じてそれぞれの
位置を調節し、蔓切り作業及び畝の膨軟化作業を
円滑に行ないうるように構成したものである。
この考案の一実施例を図面に基づいて説明す
る。トラクタの機体1の後部から後方に向けてロ
アーリンク2とトツプリンク3とがそれぞれ上下
方向回動自在に延出され、さらに、前記機体1か
らは油圧により上下方向に回動されるリフトアー
ム4が後方に向けて延出されている。このリフト
アーム4の後端部と前記ロアーリンク2の略中間
部との間にはリフトロツド5が連結されている。
前記ロアーリンク2の後端部は作業機6のトツプ
マスト7の下部に連結され、前記トツプリンク3
の後端部は前記トツプマスト7の上部に連結され
ている。前記作業機6のフレーム8の後部には略
菱形の横杆9が左右方向の軸心をもつて固定され
ている。前記横杆9にはビーム取付板10と受け
板11とが前記横杆9を挟持しつつボルト12と
ナツト13とにより締め付けられて軸心方向摺動
自在及び任意位置固定自在に一対設けられてい
る。前記ビーム取付板10には上下方向の軸心を
有するとともに上部に複数個のボルト穴14が形
成されたビーム15がボルト16とナツト(図示
せず)とにより連結され、これらのビーム15の
下端部には鋤部17とボトム18とからなる鋤体
19が固定されている。前記ビーム15の前方に
は前記作業機6に固定されたサポート金具20に
上下方向摺動自在及び任意位置固定自在に支持さ
れたサポートパイプ21を有するベベルケース2
2が設けられ、このベベルケース22内のギヤ
(図示せず)と駆動部である前記機体1のエンジ
ン(図示せず)とはPTO軸23及びPTO伝動軸
24とを介して連結されている。ベベルケース2
2の両側には左右方向の軸心を有する駆動軸25
が延出され、これらの駆動軸25の外側端には駆
動軸25と同一軸心上に延長軸26が連結されて
いる。そして、前記駆動軸25の外側部と前記延
長軸26の外側部とにはそれらの軸心と直交する
面内で回転する回転刃27のバブ28が回り止め
されるとともに軸心方向に位置調節自在に螺合さ
れている。前記フレーム8には前記ビーム15と
前記ベベルケース22との間に位置して左右方向
の軸心をもつ支持杆29が左右に一対設けられて
いる。これらの支持杆29にはスライド金具30
が軸心方向に摺動自在及び任意位置固定自在に二
個ずつ取り付けられ、前記スライド金具30には
上下方向の軸心をもつ縦杆31が軸心方向に摺動
自在及び任意位置固定自在に取り付けられ、縦杆
31の下端部には前方に向けて延出する底棒32
が固定されている。そして、底棒32の先端部に
は蔓引上体33が固定されている。これらの蔓引
上体33は前端部が前記回転刃27の前方下方に
延出するとともに中間部から後方にかけて分枝し
つつ回転刃27の両側部に後方上りに延出してい
る。なお、左右の畝の内側に位置する一対の回転
刃27は前記ビーム15の正面前方に対向してい
る。
このような構成において、作業機6を機体1に
連結し、PTO軸23とPTO伝動軸24とを連結
する。作業機6の回転刃27はPTO軸23及び
PTO伝動軸24を介して伝わる動力により回転
する。作業機6を連結した機体1を畝に沿つて走
行させると、畝の表面に這つている蔓は蔓引上体
33の先端部に引つ掛けられて引き上げられ、回
転刃27によつて切断される。そして、回転刃2
7の後方に位置する鋤体19によつて畝の膨軟化
が行なわれる。このように、蔓の切断と畝の膨軟
化とを同時に行なうために作業能率がきわめて大
きく向上する。また、ビーム15の正面前方に回
転刃27が設けられているためにビーム15への
蔓の巻付がなくなり作業をスムーズに行なえる。
さらに、ビーム15への蔓の巻付によりさつまい
もを土中から引き出すことがなく、作業機6によ
るさつまいもの損傷を防止しうる。そして、鋤体
19、回転刃27、蔓引上体33の取付位置を適
宜調節することにより、畝の高さや幅が変わつて
も常に作業を能率良く行なうことが可能である。
なお、さつまいもを掘り出した後にビーム15
を外して機体1を畝と直交する向きに走行させれ
ば、畝の方向にそつて這つている蔓が切断され、
蔓の後処理が容易になる。後処理はロータリ作業
を行ない、蔓を埋め込んで縁肥として還元する。
この考案は上述のように、鋤体を有する作業機
に鋤体の前方に位置して回転する回転刃と先端を
回転刃の前方下方に延出させるとともに後端を回
転刃の側部に位置させた蔓引上体とを設けたこと
により、作業機の進行に伴い蔓引上体によつて引
き上げた蔓を回転刃によつて切断し、さらに鋤体
によつて畝を膨軟化し、このように、蔓切りと畝
の膨軟化とを一工程で行なうことができ、したが
つて、作業能率を大きく向上させることができ、
しかも、蔓の巻付を防止して作業をスムーズに行
ないことができ、特に、圃場の畝の高さや幅が変
つても常に作業を能率良く行うことができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は側面図、第2図は正面図である。 6……作業機、15……ビーム、19……鋤
体、27……回転刃、33……蔓引上体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下部に鋤体が固定されたビームを作業機のフレ
    ームに上下及び左右方向に位置調節自在に取付
    け、前記ビームの前方に位置させて駆動部に連結
    された回転刃を前記作業機のフレームに上下及び
    左右方向に位置調節自在に取付け、前端を前記回
    転刃よりも前方下方に延出させ後端を前記回転刃
    の側部に位置させた蔓引上体を前記作業機のフレ
    ームに上下及び左右方向に位置調節自在に取付け
    たことを特徴とする掘取機。
JP1980171275U 1980-11-28 1980-11-28 Expired JPH0122427Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980171275U JPH0122427Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980171275U JPH0122427Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5791426U JPS5791426U (ja) 1982-06-05
JPH0122427Y2 true JPH0122427Y2 (ja) 1989-07-04

Family

ID=29529638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980171275U Expired JPH0122427Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0122427Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0728810Y2 (ja) * 1989-01-13 1995-07-05 松山株式会社 掘取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4417146Y1 (ja) * 1964-11-21 1969-07-24
JPS543345B2 (ja) * 1976-08-31 1979-02-21

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128256Y2 (ja) * 1974-01-04 1976-07-16
JPS5838594Y2 (ja) * 1977-06-10 1983-09-01 ソニー株式会社 電子部品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4417146Y1 (ja) * 1964-11-21 1969-07-24
JPS543345B2 (ja) * 1976-08-31 1979-02-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5791426U (ja) 1982-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105850252B (zh) 纵轴回转式垄作开沟机
CN203340580U (zh) 一种马铃薯收获机
US4535849A (en) Implement with horizontal linkage depth control
US4384444A (en) Bean cutting device
US4015667A (en) Cotton stalk and root shredder with re-bedder
US3033253A (en) Tree saw
US3115190A (en) Rotary tiller
US5046346A (en) Agricultural machine
CN107960190B (zh) 智能化自走式甘薯碎蔓机
US4588033A (en) Cotton root cutter and shredder
JPH0122427Y2 (ja)
CN106941885A (zh) 一种秸秆清理机
CN217957659U (zh) 一种垄作玉米机械化中耕除草装置
US2986864A (en) Rotary stalk cutter
CN210900231U (zh) 开沟起垄一体机
US2669067A (en) Method of cultivating row crops
US3840076A (en) Implement guiding system for row crops
US3193951A (en) Grubbing machine
CN204442972U (zh) 一种具有开沟功能的旋耕机
CN206821332U (zh) 一种秸秆清理机
CN220798958U (zh) 一种适用于湿地农业的自走式履带旋耕机
JPS621842Y2 (ja)
JP6161973B2 (ja) 農作業機
US2694967A (en) Row crop cultivator
CN218851245U (zh) 一种开沟埋藤机