JPH01216489A - 立体の断面形状表示方式 - Google Patents

立体の断面形状表示方式

Info

Publication number
JPH01216489A
JPH01216489A JP3969788A JP3969788A JPH01216489A JP H01216489 A JPH01216489 A JP H01216489A JP 3969788 A JP3969788 A JP 3969788A JP 3969788 A JP3969788 A JP 3969788A JP H01216489 A JPH01216489 A JP H01216489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid
cross
information
shape
sectional shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3969788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimi Ota
太田 吉美
Ryozo Takeuchi
良三 武内
Kenichi Anjo
安生 健一
Yoshiaki Usami
芳明 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3969788A priority Critical patent/JPH01216489A/ja
Publication of JPH01216489A publication Critical patent/JPH01216489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、立体形状の表示方式に係り、特に、立体の内
部を認識させることを可能とした、立体の断面形状表示
方式に関する。
〔従来の技術〕
立体の断面形状の表示処理に関する従来技術として、例
えば、安居院猛、中嶋正之共著「コンピュータグラフィ
ックスの技法」 (オーム社、1986、pp52〜p
p57)あるいは米国特許第3816726号明細書等
に記載された技術が知られている。これらの従来技術の
うち、前者は、立体間の集合演算を用い、その差集合よ
り断面形状を求めるものであり、後者は3次元形状のク
リッピングを用いる方法である。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記従来技術の立体間の集合演算を用いる方法は、立体
間の差集合を求め、その差集合より断面形状を求めてい
るため、切断面を含む仮想的な立体を定義する必要があ
り、断面形状を表示処理するための操作が困難であると
いう問題点を有し、また、切断面の属性情報(表示のた
めの情報等)が、切断面を含む仮想立体の面の属性情報
に一致するため、元の立体の内部の状態を表現すること
ができない等の問題点を有している。
また、3次元形状のクリッピングを用いる方法は、立体
等の全てを張り子として記述するため、立体内部の状態
を表現することができない等の問題点を有している。
本発明の目的は、前記従来技術の問題点を解決し、図形
処理機能を有する図形表示装置において、図形表示装置
内で立体の断面形状を効率よく求めることができ、かつ
、立体内部の状態を表現できるようにした断面形状表示
方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、前記目的は、立体の情報を記憶する手
段と、立体の切断面を指定する手段と、断面形状を計算
する手段と、計算された断面形状等を表示する表示手段
とを備えることにより達成される。
〔作用〕
立体の情報を記憶する手段は、立体を構成する面の形状
情報、及び立体または面についての表示情報、例えば、
反射係数、屈折率、透過率等の情報を管理する。立体を
構成する面の形状及びその属性情報により、表示手段は
、立体を構成する面の表示を行うことができる。利用者
は、図形表示装置を利用する場合、切断面を指定する手
段を用いて、表示されている立体についての切断面情報
を入力装置より指定する。切断面を指定する手段は、入
力された指定情報に従い、切断面情報を生成し、断面形
状計算手段に切断面情報を渡す。これにより、断面形状
計算手段は、切断面情報と面形状情報とに基づいて、断
面形状及び切断面によって切り取られずに残った面の形
状を生成する。
表示手段は、断面形状及び修正された面形状について、
再表示することにより、立体の任意の断面形状及び立体
内部の状態を表示することが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明による立体の断面形状表示方式の一実施例
を図面により詳細に説明する。
第1図は本発明が適用される図形表示装置の一実施例を
示すブロック図、第2図(A)は立体形状の一例を示す
図、第2図(B)は立体情報記憶手段内での管理情報を
説明する図、第3図(A)は切断面の指定方法を説明す
る図、第3図(B)は表示制御方法を説明する図、第4
図(A) 、 (B)は断面形状の計算法を説明する図
、第5図は切断面と立体の構成面との交点タイプを説明
する図、第6図(A)、’(B)は断面形状が特殊な立
体形状の例を説明する図である。第1図〜第6図におい
て、■は図形表示装置、2は立体情報記憶手段、3は切
断面指定手段、4は断面形状計算手段、5は面表示手段
、6は利用者、7はグラフィックデイスプレィ装置、8
はキーボード、9はタブレット、10はインターフェイ
ス、11は立体、12は形状セル、13は面セル、14
は切断面指示点、15は切断面、16は交線、17は立
体の構成面、18は稜線、19は交点、20は切断面の
法線方向、21は立体の空洞、101はデプスバッファ
、102はフレームバッファ、103はCRTコントロ
ーラである。
本発明が適用される図形表示装置1は、第1図に示すよ
うに、立体情報記憶手段2、切断面指定手段3、断面形
状計算手段4及び面表示手段5により構成されている。
図形表示装置1には、利用者6に対する表示出力を行う
グラフィックデイスプレィ装置7及び利用者6が指令等
を入力するためのキーボード8、タブレット9が接続さ
れ、また、インターフェイス10を介して、他の計算機
システム等のアプリケーションと接続されている。
立体情報記憶手段2に対する立体情報の入力は、このイ
ンターフェイス10を介して行われる。
前記立体情報記憶手段2に記憶される立体形状11の例
が第2図(A)に示されている。この立体形状11は、
面S、−S、の6個の面で構成されており、各面が、面
の有する頂点(P+、Pz−・・−)の座標、頂点にお
ける法線のベクトル(N、、NZ・・−・−)、頂点に
おける輝度(I 1. I t−一・)等により記述さ
れることにより、立体情報として記述される。このよう
な立体情報は、管理情報として立体情報記憶手段2内に
記憶される。この立体情報をデータ構造として管理情報
に表現したものが第2図(B)に示されている。この管
理情報は、形状セル12と立体を構成する回毎の複数の
面セル13とから構成されている。形状セル12は、三
次元形状の1個の立体単位を表わすものであり、形状セ
ル管理情報、形状を識別するための形状インデックス(
ID)、形状タイプ、形状の属性情報ID、面セルへの
ボタンターの複数情報から成る。形状セル管理情報は、
セルの種別及びセルのワード数を管理する情報であり、
形状タイプは・その立体形状が、立体構造(ソリッドモ
デル)か紙構造(中が空洞、すなわちサーフェイスモデ
ル)か等のタイプを保存する情報である。また、属性情
報は、その表示色等を指示する情報であり、面セルへの
ポインタは、その立体を構成する面に関する管理情報格
納エリアを示すポインタ情報である0面セル13は、立
体を構成する面の夫々を表わすものであり、面セル管理
情報、面を識別するための面ID、立体形状を構成する
次の面セルへのポインタ、面の表示のための属性情報I
D、頂点の数、複数の各頂点毎の頂点の座標、法線ベク
トル、輝度の情報より成る。前述した、面セル13内の
情報のうち、頂点における法線ベクトルは、面を滑らか
に表示するためのスムーズシエイデイングに利用する情
報である。また、頂点における輝度情報も同様であるが
、この輝度情報は、表現したい物理量、例えば、温度ま
たは応力等を色情報により記述可能とするために用いら
れるとともに、面のスムーズシエイデイングに利用され
る。
立体の切断面を表示させる場合、切断面の指定を行う必
要がある。この切断面指定の制御は、切断面指定手段3
により行われる。以下、これについて説明する。
第1図において、インターフェイス10を介して立体情
報記憶手段2内に記憶され、管理されている立体は、利
用者6の指令に従い、面表示手段5を介してグラフィッ
クデイスプレィ装置7上に表示される。利用者6は、こ
のデイスプレィ装置7上に表示された立体を確認し、表
示させたい断面の位置をグラフィックデイスプレィ装置
7の画面に1対1に対応するタブレット9を用いて指示
する。このような指示を行った後のグラフィックデイス
プレィ装置7上の表示状態を示したのが第3図(A)で
あり、グラフィックデイスプレィ装置7に表示された立
体上に、点14 (p+、2g、rs)を指示すること
により切断面15を決定することができる。このような
表示制御は、第3図(B)に示すように行われる。すな
わち、面表示手段5による処理結果は、デプスバッファ
101と、フレームバッファ102に格納された後、C
RTコントローラ103を介してグラフィックデイスプ
レィ装置7上に表示される。
前述した立体上の点14は、グラフィックデイスプレィ
装置7の画面の位置より、そのX、 Yの座標が決まり
、これに対応するデプスバッファの情報からZ座標が決
まるので、切断面指定手段3は、結局、点14の夫々に
対する3次元の座標値(X、Y、Z)を求めることがで
きる。切断面指定手段3は、この座標値を立体が存在す
る座標系に変換することにより、切断面15の方程式を
決定する。切断面15の方向は、前述で指定した点14
の指定順番によって決定することができ、その法線方向
は、点14の指定順の方向に右ネジを回した場合に、右
ネジが進む方向として決定される。
次に、断面形状計算手段4による断面形状の計算につい
て、第4図(A)、  (B)により説明する。
断面形状計算手段4における基本的な処理は、第4図(
A)に示すように、立体11を構成する面17と切断面
15との交f116を求める計算及び切断面15による
削除される面及び切断面15の境界についての整理であ
る。これら、交線16の計算及び面整理のため、立体1
1を構成する面17、稜線18及び面17の法線方向N
の関係を定義しておく必要がある。これらの関係の定義
を第4図(B)により説明する。すなわち、立体11を
構成する1つの面17は、稜線18の閉ループで決定さ
れ、右ネジを稜線18上の矢印と同方向に回す場合に、
右ネジが進む方向をその面に対する法線方向とし、また
、面17上に立って、稜線18に沿って、矢印の方向に
進むとき、面17の領域が左側にあるものと定義する。
交線16は、立体11を構成する面17の方程式と切断
面15の方程式とにより求めることができるが、本発明
の実施例においては、面の境界についての整理が必要な
ため、立体11を構成する面17の境界、すなわち、稜
線18と切断面15との交点19、交点タイプ及び面同
志の法線方向の外積(交線16の方向)を求め、交点タ
イプの現われ方により、必要となる新しい交線16を生
成する。
第5図は、交点19の交点タイプを整理して説明する図
であり、交点19における切断面15の断面の状態を表
わしている。すなわち、第5図において、切断面15は
、紙面に対して垂直であり、立体11を構成している面
17は、紙面に平行で、その方向は、手前方向に向いて
おり、交線16の方向は、紙面に対して左から右に向っ
ている。第5図(A)に属する交点タイプは、面17の
稜線が切断面15の外側から内側へ交叉して交点19を
作るもので、この交点19は、交線18の始点となる点
であり、第1種交点と定義する。また第5図(B)に属
する交点タイプは、面17の稜線が切断面15の内側か
ら外側に交叉して交点19を作るもので、この交点19
は、交線16の終点となる点であり、第2種交点と定義
する。従って、第5図(A)、  (B)における(a
)、 (d)で示す交点19は、第4図(A)の上では
、例えば、交点P、。
P、に対応する点となる。また、第5図(A)。
(B)における(b)、 (e)で示す交点19は、端
点が交線上にある場合であり、第5図(A)、(B)に
おける(C1,(f)で示す交点19は、交線と立体の
1つの面の稜線とが一致している場合である。交点19
の現われ方は、第5図に説明した以外の場合、例えば、
端点が切断面15に接する場合または稜線18が切断面
15に含まれる場合等があるが、これらについては、本
発明の実施例においては、交点から除外する。
前述のようにして決定された交点19、交点タイプ及び
交線の方向から、断面形状計算手段4は、立体を構成す
る1つの面と、切断面15との交線16を決定すること
ができる。立体11を構成する面17について、交線計
算を実行した結果も、第4図(A)に示されている。第
4図(A)において、交点19として示されている点P
 s、 P 9は、イブは、第1種交点であり、点P9
の交点タイプは、第2種交点である。従って、必要な交
線16は、点P、を始点とし、点P、を終点とする線分
となる。立体11を構成する他の面17についても同様
な処理を実行することにより、断面形状計算手段4は、
必要な交線16の全てを決定することができる。
次に、面17の整理の方法を第4図(B)により説明す
る。
整理の対象となる面17は、切断面15との交線16に
よって一部分が削除される。第4図(B)において、面
170元の面は、線分P+ Px、、PgP s、P 
s P a、P a p Iの閉ループで記述されてい
るが、切断面15により、線分P+ P2は、点P。
で分割され、線分P2 P3は、点P、で分割され、点
pH,P9により新しい呼応せん16が生成されている
。第4図(B)において、前述した面と稜線との関係を
保っている閉ループが2個存在している。1つは、前述
の元の閉ループであり、他の1つは、新しい交線16を
含む、線分P+Ps、PsPQ 、PI P3.P3 
PI、PI PIによる閉ループである。新しい面の領
域は、切断面によって小さくなり、後者の閉ループが新
しい面の領域となる。
逆にいえば、線分Ps Pg、Pg P9.P9 P8
で囲まれた部分の領域が削除されることになる。
次に、新しく作られる切断面の生成について第4図(A
)により説明する。
断面形状計算手段4は、前述した処理を立体を構成する
全ての面について実行することにより、全ての面につい
て、切断面15との交vA16を求めることができる。
この求められた全ての交線16を切断面上に展開した状
態が第4図(A)に示されている。立体11を構成する
面17と切断面15との交線16は、その始点、終点が
各交線の始点または終点に一致し、交点16による閉ル
ープにより切断面が構成される。この切断面15を作る
閉ループは、第4図(A)に示すように、前述した面と
稜線との関係を満たしていない。すなわち、この閉ルー
プは、該閉ループの矢印の方向に右ネジを回す場合に、
右ネジの進む方向と、切断面15の法線方向20とが一
致していない。これは、交vA16の方向を立体11の
面17を主体に考えたためであり、切断面15の整理に
おいて、断面形状計算手段4は、切断面15を主体とし
て、交線16の方向を逆にして前述の矛盾を解決し、切
断面15の境界を決定する。
前述した面の整理は、第6図(A)、(B)に示すよう
な特殊な形状を有する立体の場合にも行うことが可能で
ある。
第6図(A)は立体11が空洞21を持っている場合で
あり、第2図(B)で説明した管理情報として、空洞2
1に関する情報も備えられているので、切断面15の整
理では2個の閉ループが求まることになる。この場合、
断面形状計算手段4は、2個の閉ループ間の包含関係を
チエツクし、外側ループと内側ループとに分類し、その
間を切断面15の面の領域と決定する。
また、第6図(B)は空洞の円柱の場合であり、2個の
断面を表わす2個の閉ループが、切断面の整理により求
められる。断面形状計算手段4は、前述と同様に、2個
の閉ループの包含関係をチエツクすることにより、2個
の閉ループが別々の閉ループであることを判定すること
ができ、切断面15が2つの領域から成ることを識別す
る。
面の領域が複数個に分かれる場合を生じるのは、前述し
た切断面に関してだけではなく、第4図(B)により説
明した、立体を構成する面の整理の段階でも現われる。
また、新しく生成された頂点における法線ベクトル及び
輝度情報は、元の頂点における法線ベクトル及び輝度情
報とに基づいて、線形補間を行うことにより簡単に求め
ることができ、第1図に示す面表示手段5において、ス
ムーズシエイデイングに利用される。
前述した本発明の実施例は、以上説明した処理により、
任意の切断面に関する新しい表示データ  4の全てを
生成することができ、これらの表示データに基づいて、
面表示手段5を介して、これらを表示することにより、
立体の任意断面の形状を表示することができる。
前述した本発明の実施例によれば、立体の任意の位置に
おける断面を表示することにより、利用者に、任意断面
による形状の表現及び立体内部の状態を確認させること
ができるので、各種シミュレーションの結果表示に利用
でき、また、CAD。
CAMシステム等に用いて、設計の効率向上、制御系の
状態把握の効率化等を達成できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、立体の任意位置
での断面を表示することができるので、立体の内部構造
や、立体内部の状態を容易に認識することが可能となり
、形状の設計、各種シミュレーション結果の確認、プラ
ント内部等の状態の確認等に利用すれば、設計の効率向
上、プラント制御の効率向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される図形表示装置の一実施例を
示すブロック図、第2図(A)は立体形状の一例を示す
図、第2図(B)は立体情報記憶手段内での管理情報を
説明する図、第3図(A)は切断面の指定方法を説明す
る図、第3図(B)は表示制御方法を説明する図、第4
図(A) 、 (B)は断面形状の計算法を説明する図
、第5図は切断面と立体の構成面との交点タイプを説明
する図、第6図(A)、  (B)は断面形状が特殊な
立体形状の例を説明する図である。 1・−・−図形表示装置、2・−・−・立体情報記憶手
段、3−・−−−−一切断面指定手段、4−・−・−・
断面形状計算手段、5・−・−面表示手段、6−−−−
−−−利用者、7・・−・−・−グラフィックデイスプ
レィ装置、8・−・−キーボード、9−−−−−−一タ
ブレッド、10−−−−−−−−−インターフェイス、
11−−−−−−−−・立体、12・−・−形状セル、
13・−一−−−・面セル、14−・・−・切断面指示
点、15−・−・−切断面、16−・−交線、17−−
−−〜−一・立体の構成面、18−・−・・稜線、19
−一−−−・−・交点、2 (L−−−−−〜−切断面
の法線方向、21−−一−−・−・立体の空洞、l 0
1−−−−−−−デプスバッファ、102・−一−−−
・フレームバッファ、103−−−−−−・CRTコン
トローラ。 第2図 *3vA 第4図 9J5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、立体形状を表示する三次元形状表示方式において、
    立体の任意の位置での切断面形状を計算する断面形状計
    算手段を備え、立体の切断面を表示可能としたことを特
    徴とする立体の断面形状表示方式。 2、前記断面形状計算手段は、切断面指定手段より与え
    られる立体の切断面指定情報に基づいて立体の断面形状
    を計算することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の立体の断面形状表示方式。 3、前記断面形状計算手段は、立体内部の切断状態をも
    計算し、立体の切断面上に立体内部の物理的状態を表示
    可能としたことを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の立体の断面形状表示方式。 4、前記断面形状計算手段は、切断面の方程式と立体を
    構成する面の方程式とにより交線の方程式を求め、立体
    を構成する面の稜線と切断面との交点タイプにより、前
    記交線が立体と交叉する範囲を求めることにより、切断
    面の形状を決定することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項、第2項または第3項記載の立体の断面形状表示方
    式。
JP3969788A 1988-02-24 1988-02-24 立体の断面形状表示方式 Pending JPH01216489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3969788A JPH01216489A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 立体の断面形状表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3969788A JPH01216489A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 立体の断面形状表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01216489A true JPH01216489A (ja) 1989-08-30

Family

ID=12560217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3969788A Pending JPH01216489A (ja) 1988-02-24 1988-02-24 立体の断面形状表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01216489A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007140976A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Fujitsu Ltd 断面表示プログラムおよび断面表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169437A (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 富士通株式会社 立体デ−タ処理システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169437A (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 富士通株式会社 立体デ−タ処理システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007140976A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Fujitsu Ltd 断面表示プログラムおよび断面表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010033281A1 (en) Three-dimensional CAD system and recording medium for three-dimensional CAD system
US4821214A (en) Computer graphics method for changing the shape of a geometric model using free-form deformation
US5003498A (en) Graphic display method
Forrest Ii. current developments in the design and production of three-dimensional curved objects-computational geometry
JPH0883296A (ja) 三次元形状作成方法及びその装置
KR20060047436A (ko) 2차원 및 3차원 도형의 데이터를 컴퓨터의 메모리에기록하는 데이터 구조, 프로그램 및 기록 매체
JP3599386B2 (ja) エッジの混合方法
JP2616882B2 (ja) 非多様体データ構造に基づく数値制御加工シミュレーション・システム及び方法
JPH0683978A (ja) 等値サーフェイスを効率的に生成し等値サーフェイス画像データ及び表面等値線画像データをディスプレイするための方法及び装置
CN105718643A (zh) 一种基于最优化视角的船舶生产设计审图器实现方法
JP3567015B2 (ja) Cadシステムにおいて幾何図形対象に関するブール演算を実行するための方法
CN109558624A (zh) 生成代表机械部件的2d绘图
Forrest Computational geometry-achievements and problems
JPH08194840A (ja) 図形入出力装置
CN105760570A (zh) 选择对象集的视点
JPH05346957A (ja) 形状特徴量提示装置および方法
CN109983509A (zh) 一种使用几何面的即时布尔运算方法
US5559935A (en) Method and apparatus for generating isosurfaces
JPH01216489A (ja) 立体の断面形状表示方式
JP3337608B2 (ja) 解析シミュレーション装置
Kalay Modelling polyhedral solids bounded by multi-curved parametric surfaces
JPH06119463A (ja) ソリッドモデルの合成方法および装置
JP2010271828A (ja) 立体形状生成システム及び方法
CN117708962B (zh) 一种基于Rhinoceros二三维一体化设计的方法及系统
Steinbrenner et al. Recent enhancements to the GRIDGEN structured grid generation system