JPH01213278A - 4―複素5員環―4―〔n―(フェニル)アミド〕ピペリジン誘導体及び医薬組成物及びかかる化合物を用いる方法 - Google Patents

4―複素5員環―4―〔n―(フェニル)アミド〕ピペリジン誘導体及び医薬組成物及びかかる化合物を用いる方法

Info

Publication number
JPH01213278A
JPH01213278A JP63332752A JP33275288A JPH01213278A JP H01213278 A JPH01213278 A JP H01213278A JP 63332752 A JP63332752 A JP 63332752A JP 33275288 A JP33275288 A JP 33275288A JP H01213278 A JPH01213278 A JP H01213278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
piperidine
salt
ethyl
oxadiazolyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63332752A
Other languages
English (en)
Inventor
Bor-Sheng Lin
ボー シェン リン
Linas V Kudzma
リナス ヴィ クズマ
H Kenneth Spencer
エイチ ケニス スペンサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Messer LLC
Original Assignee
BOC Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOC Group Inc filed Critical BOC Group Inc
Publication of JPH01213278A publication Critical patent/JPH01213278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/60Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D211/62Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4
    • C07D211/66Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals attached in position 4 having a hetero atom as the second substituent in position 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 本発明は4−複素環−4−(N−(フェニル)アミドコ
ピペリジン誘導体、かかる化合物を用いる方法及び組成
物、及びかかる化合物を製造する方法に関する。本新規
化合物群は特に、望ましい鎮痛及び麻酔作用を有するこ
とが見い出された。
いくつかの特許が鎮痛活性を有するある種のN−フェニ
ル−N−(4−ピペリジニル)アミドを開示している。
例えば、かかる化合物のいくつかが米国特許3,164
,600及び3998834に記載されている。米国特
許3,164.600はかかる化合物中ピペリジン環の
4位が低級アルキルで置換されたものを開示している。
MctilvainらJAC3,vol、80  (1
958)の報告によると、ある種の置換ピペリジンの4
位を変化させると一般に鎮痛活性は減少するか消失する
。McE lva inらは例えばメチルからブチルと
しても無痛覚の程度に対し明らかな効果はなく、4−フ
ェニル置換基は何らの顕著な効果も生じないことを教示
している。
〔発明の内容〕
本発明化合物は優れた鎮痛及び麻酔作用を有する。本発
明の好ましい化合物は哺乳動物に投与したとき、筋肉協
調の早期回復をはじめとする急速な回復を可能にする。
使用中の呼吸抑制はフェンタニル(fentanyl)
等の広く知られた経静脈麻酔薬に比較して小さい。心拍
数低下及び動脈圧低下もまた小さい。従って本化合物は
特に冠患者(coronary paticuts)に
対してより安全性が高い。
今や非常に望ましい作動薬作用が式 の化合物、その光学活性異性体及び/またはそれらの製
薬上許容される酸付加塩によって提供されることが見い
出された。式(I)中R1は非置換の、または1以上の
、低級アルキル、低級アルコキシもしくは低級アルコキ
シ低級アルキルまたはそれらの組合せよりなる群から選
ばれた置換基で置換された、1〜4の窒素原子及び0〜
1のイオウもしくは酸素原子を含有する不飽和複素5員
環系であり、R2は非置換または1以上のハロゲン原子
で置換されたフェニルであり R3は低級アルキルまた
は低級アルコキシ低級アルキルであり、Lは低級アルキ
ル、低級アルコキシ、(2−チェニル低級アルキル、4
位が低級アルキル基で置換されていてもよいチアゾリル
低級アルキル、4位が低級アルキルで置換されていても
よい(4,5−ジヒドロ−5−オキソ−1H−テトラゾ
リル)低級アルキル、ピラゾリル低級アルキル、ピリジ
ニル低級アルキル、オキソフェニル低級アルキル、N−
フタリミド低級アルキル、3位が低級アルキルでジ置換
された2、4− (1H,3H)ピリジンジオニル、及
び非置換のまたは低級アルキル、低級アルコキシ、ハロ
ゲン、トリハロ低級アルキルもしくはそれらの組合せか
ら選ばれた置換基で置換されたフェニル低級アルキルを
含む種々の基となることができる。
本発明範囲に入る好ましい化合物は式 〔式中、91はオキシジアゾリル(oxidiazol
yl)、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル及
びチアゾリル(これらの基はいずれも非置換でも低級ア
ルコキシ、低級アルコキシ低級アルキル、低級アルキル
もしくはそれらの組合せで置換されていてもよい)より
なる群から選ばれた置換基であり、Xはハロゲンもしく
は水素基であり、R″は低級アルキルもしくは炭素数2
〜6の低級アルコキシアルキルであり、Lは置換もしく
は非置換フェニル低級アルキル、チアゾリル低級アルキ
ル、4位が低級アルキルで置換した4、5−ジヒドロ−
5−オキソ−1H−テトラゾール−1−イル及び(2−
チェニル低級アルキルである〕の化合物、それらの光学
活性異性体及び/またはそれらの製薬上許容される酸付
加塩である。
上記したごとく、本発明化合物は式 (式中、R′は非置換のまたは低級アルキル、低級アル
コキシ、低級アルコキシ低級アルキルもしくはそれらの
組合せで置換された、1〜4の窒素原子及び0〜1のイ
オウもしくは酸素原子を含有する不飽和複素5員環系で
あり、R2は非置換または置換フェニルであり、R3は
低級アルキルまたは低級アルコキシ低級アルキルであり
、Lは低級アルキル、低級アルコキシ、(2−チェニル
低級アルキル、4位が低級アルキル基で置換されていて
もよいチアゾリル低級アルキル、4位が低級アルキルで
置換されていてもよい(4,5−ジヒドロ−5−オキソ
−1H−テトラゾール−1−イル)低級アルキル、ピラ
ゾリル低級アルキル、ピリジニル低級アルキル、オキソ
フェニル低級アルキル、N−フタIJミド低級アルキル
、3位が低級アルキルでジ置換された2、4− (1H
,3H)ピリジンジオニル、または非置換のまたは低級
アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、低級ハロアルキ
ル(好ましくはトリフルオロアルキル)もしくはそれら
の組合せから選ばれた置換基で置換されたフェニル低級
アルキルである)を有する。本化合物はそれらの、製薬
上許容される酸付加塩、光学活性異性体、及び/または
シス/トランス異性体の形態にあることもできる。
式I中の基R1は1〜4の窒素原子及び0〜1の酸素も
しくはイオウ原子を含有する複素5員環系である。好ま
しい複素環はオキサジアゾリル、イミダゾリル、トリア
ゾリル、チアゾリル及びテトラゾリルよりなる群から選
ばれる。これらの環は非置換でも置換されていてもよく
、置換基は低級アルキル、低級アルコキシ、低級アルコ
キシ低級アルキルまたはそれらの組合せから選ばれる。
適当なR1基は1−ピロリル、1.2.4−トリアゾー
ル−4−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、l
−メチル−1,2,4−トリアゾール−5−イル、1−
メチル−1H−テトラゾール−5−イル、2−メチル−
2H−テトラゾール−5−イル、メチルエチル−1,3
,4−オキサジアゾリル、メトキシメチル−1,3,4
−オキサジアゾリル及び4−メチルチアゾール−2−イ
ルを包含する。
好ましい、L基は置換もしくは非置換の、フェニル低級
アルキル、(2−チェニル低級アルキル、テトラゾリル
低級アルキル及びチアゾリル低級アルキル基である。
好ましいR1基は2−フルオロフェニル及びフェニルで
ある。
式I中基R3は低級アルキルまたは低級アルコキシ低級
アルキルである。好ましいR3基の例はメトキシメチル
、エトキシメチル、1−プロポキシメチル、2−プロポ
キシメチル、1−ブトキシメチル、1−ペントキシメチ
ル、1−ヘキソキシメチル、1−へブトキシメチル、l
−メトキシエチル、1−エトキシ−1−エチル、l−ブ
トキシ−1−エチル、メチル、エチル、プロピル、ブチ
ル、ペンチルまたはヘキシルを包含する。好ましいR3
基はメチル、エチル、メトキシまたはエトキシである。
適当なL基は2−フェニルエチル、1−フェニル−2−
プロピル及び2−フェニル−1−プロピル、4位がエチ
ルで置換した(4.5−ジヒドロ−5−オキソ−1H−
テトラゾリル)エチル、チアゾリルエチル、ベンジル、
2−チェニル)エチル、2−(3−チェニル)エチル、
2−(1−ピラゾリル)エチル、2− (2−ピリジニ
ル)エチル、2−メチルブチル、エチル−1,3,4−
オキサジアゾリル、2− (2−ピリジニル)エチル、
2−エトキシエチル、2−オキソ−2−フェニルエチル
、2− (4−)リフルオロメチル)フェニルエチル、
2−(4−フルオロフェニル)エチル、2−(2−フル
オロフェニル)エチル、2−(N−フタリミド)エチル
、2−メチルプロピル、2−(4−メチルチアゾール−
5−イル)エチル及び(3,3−ジエチル−2,4−(
1H。
3H)ピリジンジオン−1−イル)エチルを包含する。
低級アルキルまたは低級アルコキシ基は炭素数1〜6、
好ましくは1〜4の分枝または非分技基を意味する。
本発明化合物は遊離塩基の形態で、または適当な酸例え
ば塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等の無機酸、
または酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、ヒドロ
キシ酢酸、メトキシ酢酸、安息香酸、クエン酸、シュウ
酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンス
ルホン酸、トルエンスルホン酸、コハク酸、酒石酸等の
有機酸での処理による治療上もしくは製薬上許容される
酸付加塩の形態で存在することができる。好ましい酸付
加塩は塩化物、シュウ酸塩及びクエン酸塩である。これ
らの酸付加塩は常法によって、例えば適当な酸での処理
によって製造することができる。
少な(とも1つの不斉炭素原子を有する本発明化合物は
光学活性異性形態において存在することができる。例え
ば、Lが1−フェニル−2−プロピル基である化合物に
おいてはピペリジンの窒素に隣接する炭素は不斉炭素で
あり、従ってかかる化合物は光学活性異性形態(鏡像体
)において存在し得る。かかる異性形態は当業者に公知
の技術によってラセミ混合物から単離することができる
遊離塩基として製造した本発明化合物は製薬上許容され
る担体と一緒にして医薬組成物とすることができる。遊
離塩基に対する適当な担体はプロピレングリコール−ア
ルコール−水、等張水、注射用無菌水、U S P s
 etaulphorT14−アルコール−水、cre
n+ophor −EL”または当業者に公知の他の担
体を包含する。
製薬上許容される酸付加塩として製造された本発明化合
物も製薬上許容される担体と一緒にして医薬組成物とす
ることができる。酸付加塩のための適当な担体は単独の
、またはエタノール、プロピレングリコールまたは当業
者に公知の他の常用可溶化剤等の他の可溶化剤と組み合
わせた、等張水溶液または注射用無菌水、USPを包含
する。
もちろん、担体は、当分野で常用の医薬組成物に望まし
い投与形態によって変化する。好ましい担体は、製剤に
用いられる個々の化合物の薬理に従って、少なくとも1
つの本発明化合物の0.0001■/―l〜0.5■/
ybllを含有する等張水溶液である。
本発明化合物は目的とする治療効果を与えるのに有効な
量はど哺乳動物、例えば動物またはヒトに投与すること
ができる。上述の担体中の本化合物は静脈内、筋肉内ま
たは皮下投与することができる。これらの化合物はまた
当分野で常用の投与形態のために適した製薬上許容され
る担体と共に経口、舌下、直腸もしくは経皮投与するこ
とができる。
上に延べたごとく、目的とする治療効果を得るのに有効
な量の本発明化合物を用いる。化合物の活性及び目的と
する治療効果の深さが変わるので、用いられる化合物投
与量レベルも変化する。実際の投与量は患者の体重、特
定の患者の個人的特質等の一般に認識されている因子に
よって決定する。
かくして、開業医が目的とする効果のために決定する(
titrate)ことができる、特定患者(ヒト(ma
n))のための単位用量は0.00005 N / k
gもの−低さとすることができる。
本発明化合物は下記の既知ピペリドン類からスタートし
て製造することができる: 例エバ化合物l−フェニルエチル−4−ピペリドンは^
、 H,Becket 、 A、F、 Ca5ey及び
G。
Kirk、 J、 Med、 Phar+s、 Che
Ill、、 vol、 l、37(1959)によって
公開された操作に従って製造することができる。化合物
l−ベンジル−4−ピペリドンはC,R,Ganell
in及びR,G、5pickch 。
J、 Med、 Che+w、、vol、 8.619
 (1965)またはP、M、 Carabateas
及びり、 GrusbachSJ、 Med。
Pharm、 Chew、+ vol、 5.913 
(1962)によって記述された操作と類僚の方法で製
造することができる。他のL基を有する化合物は米国特
許4.584.303及び1987年2月2日に出願し
たS。
N、071009857 (両者ともここに参考に加入
させる)に記載されたようにして製造することができる
本発明方法の1例を述べる。L−ピペリドンをフェニル
アミンと反応させ、得られるシッフ塩基をさらに例えば
複素環リチウム剤と反応させて4−複素環アミノピペリ
ジンを得る。この際置換複素環アミンを用いると対応す
る置換複素環化合物が得られる。以下の反応機構(II
は本発明による複素環基を表す)はかかる方法を示す:
後者の化合物を適当な酸ハライド例えばRコ(COCf
fi )または酸無水物(R’CO) zOと反応させ
て、以下のごとくアミノ窒素に適当なR3−C0−基を
導入することができる。
R’COX or x Lは最初からフェニルメチルであることができルカ、L
が最終生産物中でフェニルメチルテナい場合、本発明化
合物を製造する1つの方法は引き続いてベンジル基を脱
離させ、目的とするL基と置き代えることである。例え
ばイオウ保持複素環化合物を除く本発明化合物は1−(
2−フェニルメチル)−4−ピペリドンから出発する場
合以下の反応機構によって製造することができる:R” L基置代えの別法はα−クロロエチルクロロホーメイト
を用いてメタツリシスによる脱ベンジル化を達成させる
ことを包含する。
ついで後者の化合物を適当な反応性分子LX(式中、X
は例えば塩素、臭素、ヨウ素等のハロゲンである)と反
応させて以下に示されるごとく適当なL基を導入するこ
とができる: 「 LXの反応は炭酸アルカリ金属等の適当な塩基の存在下
N、N−ジメチルホルムアミド(DMF)、アセトニト
リル等の不活性有機溶媒中で行うことができる。
本発明化合物はまた以下の反応機構によってニトリル中
間体を経由して製造することができる:残りの工程は上
記のごとく進行させることができる。
複素環R′がチアゾリル、イミダゾリルまたはトリアゾ
リルである化合物を除く本発明化合物への別のルートは
ピペリジン環上の4−シアノ置換基の機能的変形(fu
nctional transfor+*ation)
である、4−シアノ中間体から出発して、アジド塩の添
加は4−複素環化合物への機能的変形に帰結する。適当
な反応によって、テトラゾリルもしくはオキサジアゾリ
ル基を得ることができ、R,R’及びLを選択できる0
反応機構を以下に示す。
上記反応機構において、L、R3及びXは前の定義と同
義であり、R1は低級アルキル、低級アルコキシまたは
低級アルコキシ低級アルキルから選択することができる
以下の実施例は実証のためのものであって、本発明化合
物もしくは組成物を限定するものではない。
天皇奥上 よく通風されたフード(food)中で、脱イオン水6
80mjj中のシアン化カリウム(110,5g。
1.69mol)の溶液を室温(RT)で攪拌した。
この溶液にメタノール320mj7中のアニリン(15
7,6g、 1.69moffi)を加えた。得られた
溶液を氷水浴中で冷却し、12N  HC4’ (14
0IIl、1.68+mol)を冷却下に滴下した( 
HCN注意)、N−ベンジル−4−ピペリドン(320
g、 1.69monりを冷却下に徐々に加え、ついで
反応混合物をRTに暖めた0反応部合物をRTで8日間
攪拌した。攪拌停止後、反応混合物を2層に分けた。上
部のメタノール水層をデカントして粘着性の固体を得た
。イソプロパツール200−1lを粘着性残渣に加え、
混合物を45分間激しく攪拌した。細かく分割された固
体が生じた。この固体を濾過し、イソプロパツールで洗
浄し、オーブン(50℃)中で乾燥して目的とするα−
アミノニトリルを白色粉末として288.2 g(58
,5%)得た: 1−ベンジル−4−(4−メチルチアゾール−2−イル
)−4−(N−フェニル)ピペリジンヘキサン(103
ml、 257.5 a+moA’。
A 1 drich)中2.5Mブチルリチウムの溶液
をアルゴン下乾燥THF150++IIlに加え、溶液
を一78℃に冷却した。4−メチルチアゾール(25a
ll、  274mmoj!、 Aj?drich  
98%)を注射器(syringe)から冷ブチルリチ
ウム溶液に滴下した。溶液は濃い橙色に変り、−78℃
で5分後、THF350mjt中の実施例1で調製され
たニトリル(38,54g、132 a+a+of)の
溶液をカニユーレを介して急速に加えた。反応混合物を
一78℃で5分攪拌し、氷水浴中で0℃に暖めた。
水50m1!の0℃での徐々の滴下により反応を停止さ
せ、0.5時間攪拌した。橙色層を分離し、Na、SO
,で乾燥し、濃縮して黒ずんだ油として粗ジアミンを得
た。この油をシリカ60  (230−400メツシユ
)のカラムに通塔し、l:2EtOAc/Heにで溶出
し、得られた淡黄色油を熱ヘキサンから結晶化して純粋
なジアミン40.4 g(84%)を得た: NMR:  7.50−6.40 (m、 I1H) 
、4.25 (br a、 18)、3.50 (s、
  2t()  、2.45 (s、  3H)、2.
90−1.90(複合、8H) 実施例3 1−ベンジル−4−(4−メチルチアゾール−2−イル
)−4−<N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジン 実施例2のジアミン(6,97g、 19.17mmo
J7 )を乾燥クロロホルム150mJに溶解し、過剰
のプロピオニルクロライド(10+nj2)を加えた。
反応混合物を5日間加熱還流したところ、出発ジアミン
はTLCによって検出できなかった。反応混合物を冷却
し、水500ni中KOH(25g)の冷(0℃)溶液
に滴下し、2時間撹拌した。有機層を分離し、Na、S
o、で乾燥し、真空濃縮してこは(色ガラスとして目的
とするアミド(7,63g。
95%)を得た。
NMR: 7.50 (s、 5H) 、7.35 (
s、 58)、6.85 (S。
1N)、3.40 (s、  2N)、2.85−1.
50  (′a合、  10)1) 、2.40 (s
、 3H)、0.80 (t、 3H)実施例3のアミ
ド(9,78g122.35nu++oIりを1,2−
ジクロロエタン250mJに溶解し、水浴中で0℃に冷
却し、ついでクロルギ酸1−クロロエチル(3,53g
、 24.69 armollりを添加した。溶液をR
Tに暖め、加熱還流した。2.5時間還流後、ジクロロ
メタンを真空除去し、橙色残渣をメタノール200++
1に再溶解した。メタノール溶液を5時間還流し、真空
濃縮した。残渣を0.5N  HCf400 valに
取り、x−y−ntx−チル200+++4!ずつで2
回抽出した。水層を25%N a OH水で塩基性にし
、クロロホルムで抽出した。クロロホルム層を分離し、
NazSOaで乾燥し、濃縮して油としてノル(nor
−)化合IFl(7,48g、96%)を得た: 実施例4のノル化合物(1,06g、 3.22Ilv
so It )をアセトニトリル40m1!に溶解した
溶液を攪拌し、1hcOs  (1,8g>及び臭化フ
ェニルエチル(0,90g、 4.86 m+sotり
を加えた。
反応混合物を2日加熱還流し、ついで冷却し、濾過し、
真空濃縮した。残渣をシリカ60(230−400メツ
シユ)のクロマトグラフィーに付し、1 : 1 f!
tOAc/Flexで溶出して淡黄色油として化合物(
1,33g、95%)を得た: 1− (2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチル)
−4−(4−メチル−チアゾール−2−イル)−4−(
N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジン 実施例4のノル化合物(1,06g、3.2 mmo 
l )をアセトニトリル45111に溶解した。溶液を
攪拌し、KzCOs  (1,35g)及び2−(1H
−ピラゾール−1−イル)エチルトシレート(0,93
g。
3.411Ilo1)を加えた。反応混合物を3日間加
熱還流し、冷却し、濾過し、真空濃縮した。残渣をシリ
カ60  (230−400メツシユ)のクロマトグラ
フィーに付し、酢酸エチル95%メタノールで溶出して
、こはく色消として目的産物(1,21g、92%)を
得た: シュウ酸塩のCHN%分析 mp = 185−87℃
計算値 χC(58,46)  1H(6,08)  
χN (13,64)実測値   58.19   6
.05   13.46量MR:   7.35  (
s、  5H)  、 6.90  (s、  11量
)、 6.25(m、 1H)、4.25 (ni、 
2H)、2.90−2.10  (複合。
1311) 、1.90 (q、 2H)、0.90 
(t、 3H)大施班工 1−ベンジル−4−(l−メチル−1,2,4−トリア
ゾール−5−イル)−4−アニリノ−ピペリジン N−ベンジルピペリドン(22,72g、120III
lo1)、アニリン(11,17g、 120++v+
ol)、p−)ルエンスルホン!(200■)及ヒドル
エン(250麟1)を500Ill丸底フラスコに入れ
た。混合物を、ディーン・スターク(口ean −5t
ark) )ラップで水を分離しながら3時間還流した
。得られた赤褐色溶液を0℃に冷却した。
l−メチル−1,2,4−トリアゾール(13,28g
、 160 mmol)及び乾燥THF(400ml)
を1000a1丸底フラスコに入れた。このTHF溶液
にN2下−78℃でn−BuLi  (100ml!、
ヘキサン中1.6M)を加えた。得られたミルク状混合
物を一78℃で2時間攪拌した。このリチウム混合物に
一78℃で上記トルエン溶液を針(needle)を通
して加えた。
添加後、混合物を一78℃で30分攪拌し、徐々に暖め
て室温とし、室温で30分攪拌した。反応をHzO(3
00mj?)で停止させた。有機層を分離し、Na2S
O4で乾燥し、真空濃縮した。得られた残渣をクロマト
グラフィーに付して、こはく色の粘稠な油として生産物
(20,53g、59mmo#)を得た。
IRに−ト)3400cm−’  ;  NMR(60
MHz、  CDCl*)δ3.53 (s、 2H,
ベンジルCf12) 、3.93 (s、3Hトリアシ
リ/I/ CH3) 、6.2〜7.5(m’ s、 
IOH。
フェニルH’s)、7.86 (s、 ltl  )リ
アゾリルH)。
実施例8 1−ベンジル−4−(1−メチル−1,2,4−トリア
ゾール−5−イル)−4−(N−フェニル−プロピオン
アミド)ピペリジン ■−ベンジルー4−(1−メチル−1,2,4−トリア
ゾール−5−イル)−4−アニリノピペリジン(11,
45g、33IllIIIOりとプロピオン酸無水物(
40+++4りの混合物を140℃で70時間攪拌した
。ついでこれを真空濃縮した。粗生産物をCIl、C1
、に溶解し、5%Na2CO,で洗浄し、Na25O,
で乾燥し、真空濃縮した。得られた残渣をクロマトグラ
フィー(Sing EtOAc)に付して、こはく色の
粘稠な油として生産物(8,59g、21mmo 1 
)を得た。
IR(ニート)  1660 am−’ ;  NMR
(60Mllz。
CDCl CI)  δ0,86 (t、 30. C
JbCII□C0N)、1.5−3.0(複合、 1o
ll)、3.35 (s、 2H,ベンジルCH2)、
4.23 (s、 31. )リアゾリルCH3) 、
7.23及び7.40(2bs、 1011.)z−ル
H’s)、7.83 (s、 1H)リアゾリルH)。
1−ベンジル−4−(1H−テトラゾール−5−イル)
−4−アニリノピペリジン アジ化ナトリウム(5,85g、 90 mmol及び
l−ベンジル−4−シアノ−4−アニリノピペリジン(
2,91g、 10 mmol)を乾燥THF(100
+al)中A/Cfi  (2,67g、20mmoj
’)の溶液に徐々に加えた。得られた混合物を一夜還流
した。水(50ni)で反応を停止させた。THF層を
分IFiI後、水層を追加のTHF(4X50mjりで
抽出した。合したT HF層をMg5Oaで乾燥し、真
空濃縮した。得られた固体をINHCj2NaOH溶液
pHをI N NaOH溶液で6.0に調整した。得ら
れた混合物を一夜放置し、濾過して白色結晶性固体とし
て生産物(1,58g、 4.7 mmojりを得た。
mp 205−206℃(分解);IR(ヌジョール)
3300 am”−’ ; N!JR(270MHz、
 DMSO−ds)δ2.2〜2゜? (m、 8H,
ピペリジンCH2) 、3.53 (s。
2H,ベンジルCH2) 、6.35.6.63及び7
.旧(3m。
5H,アニリノフェニルH’、s)、7.25 (m、
 5HベンジルフエニルH’s)。元素分析 計算値(C,、H2□Ng) :C,68,24; H,6,63;N、 25.13
゜実測値:[’、 68.79 ; H,6,76;N
、 24,81゜実施例10 1−ベンジル−4−(1H−テトラゾール−5−イル)
−4−(2−フルオロアニリノ)ピペリジン 500mj7丸底フラスコ中の撹拌した乾燥THF25
0mfにN2下0℃でAj’C1+  (23,0g−
、172mmol)を夕景びつ加えた。ついでNaN5
(47,4g、 729 mmoj2)及びl−ベンジ
ル−4−シアノ−4−(2−フルオロアニリノ)ピペリ
ジン(21,8g、7Qm+TIo7)を加えた。混合
物を20時間還流し、室温に冷却し、撹拌水(300m
J7)に注いだ。THF層を分離し、水層を追加のTH
F (3X500 mf)で抽出した。合したTHF層
をMgSO4で乾燥し、濾過した。濾駅を0℃で15時
間保持した。濾過後、目的化合物(17,1g、 49
 mmol>を白色粉末として得た。
mp 195−198℃;IR(ヌジg−ル)、336
0c+r’ ; NMR(270M)lz、 DMS[
1−d、)δ2.29.2.46及び2.67  (3
+y+、 ’ 8)1.ピペリジン(’)1.’ s)
、3.53(S、 2H,ベンジルCH2) 、6.1
2.6,61.6.72及び6.98(4m、 4H,
アニリノ7 エ:−ルH’ 5)、7.2−7.4(m
、 5H,ベンジルフェニルH’ s)。元素分析計算
値(CI9821FNg) :[:、 64.75 ; H,6,旧;N、 23.
85゜実測値:C,64,52; H,5,94;N、
 23.56゜実施例11 1−ベンジル−4−(1H−テトラゾール−5−イル)
   4   (N−フェニルプロピオンアミド)ピペ
リジニウムプロピオネート 250mj!丸底フラスコに1−ベンジル−4−(lH
−テトラゾール−5−イル)−4−アニリノピペリジン
(17,7g、53mmo1)及び無水プロピオン酸(
95mjりを入れた。混合物を70−75℃で6時間撹
拌し、ついで真空濃縮し、粗生産物をクロマトグラフィ
ー(SiO□)、5−20%MeOH/ CH2C12
)に付して白色粉末として目的化合物(14,7g、 
32 mmoj2)を得た。
m、p、 226−228  C; R(ヌジB −ル
) 、1660am−’ ; MR(270MHz、 
CDCl*)  δ0.864.  (t、3)1゜C
LC)l、C0N)、1.175 (t、 3H,CL
[:H2C02H)、1.883 (q、 2H,CH
,Cl2CO□H) 、2.113 (m、 4H)、
2.395 (Q、 2H,C)13CL2CO2H)
 、2.8−3.1 (m、 4H)、3.464 (
s、 2H,ベンジルCH2) 、7.1 to 7.
5 (複合、 10)1.フェニルH’ s)。元素分
析計算値(C2□HzJsO,C3)1602):C,
64,64、H,6,94;N、 18.09゜実測値
:C,64,65; H,7,00;N、 17.89
゜■−ベンジルー4−(lH−テトラゾール−5−イル
)−4−(N−(2−フルオロフェニル)プロピオンア
ミドコピペリジン 250a+J丸底フラスコに1−ベンジル−4−(lH
−テトラゾール−5−イル)−4−(2−フルオロアニ
リノ)ピペリジン(20,6g、58mmo l )及
び無水プロピオン酸(100njりを入れた。この混合
物を70−75℃で24時間攪拌し、真空濃縮した。残
渣をクロマトグラフィー(Stow、5 15%MeO
H/ CHzCl g )に付して白色粉末として生産
物(8,6g、20mmojりを得た。
m、p、  115−160℃;IR(ヌジ=s −ル
) 、1660cm−’ ; NMR(270MR2,
[:DC13)  δ0.848 (t、 3)1゜C
JL、C)12cON)、1.88 (m、CHs[:
LCD)、3.488 (s、 2JI。
ベンジルCH2) 、7.1〜7.5 (m、 91(
、7s =ルH/ s)。元素分析 計算値(C2□)125FN80・0.75 H2O)
:C,62,61; H,6,331,19,91゜実
測値:C,62,33; H,6,17;N、 19.
88゜実施例13 1−ベンジル−4−(メチル−1,3,4−オキサジア
ゾリル)−4−(N−フェニルアセタミド)ピペリジン 25111丸底フラスコに1−ベンジル−4−(l■(
−テトラゾール−5−イル)−4−アニリノピペリジン
(592mg、 1.77 mmof)及び無水酢酸(
10m/″)を入れた。この混合物を2時間還流し、真
空濃縮した。残渣をClhClg  (50II+1)
に溶解し、5%NaHCO3及び水で洗浄し、Na2S
O4で乾燥し、真空濃縮した。残渣をクロマトグラフ4
−(StO,、EtOAc)に付して無色液体として生
産物(525*、1.34 nmog)を得た。
IRに−ト)  1660cm−’ ;  NMR(6
0MHz。
CDClり61.67 (s、3L CH3C0)、2
.60 (s、 3H。
オキサジアゾリルCH3) 、3.44 (s、 21
1.ベンジルC112)、7.30及び7.48 (2
bs、 IOH,フェニルIt’s)。
元素分析計算値(CzJzJ40z・CzHzOa):
 C,62,49; H,5,87、N、 11.66
゜実測値: C,62,56、H,5,95; N、 
11.37゜実施例14 ■−ベンジルー4−(エチル−1,3,4−オキサジア
ゾリル) −4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピ
ペリジン 1−ベンジル−4−(1H−テトラゾール−5−イル)
−4−アニリノピペリジン(7,45g。
22mmo1)及び無水プロピオン酸(100m!りを
120℃で2時間撹拌した(N2発生が約20分続いた
〉。得られた溶液を真空濃縮し、残渣をCLCI12(
400mR)に溶解し、5%NaHCO3(200+n
jりで洗浄し、Na2SO4で乾燥し、真空濃縮した。
残渣をクロマトグラフィー(StO2、E tOAc 
/ヘキサン1:l)に付してこはく色の油として生産物
を得た。
IRに−ト)  、  1670 C111−’ ; 
 NMR(60MllzCDCI:l)δ0.89 (
t、3H1CJhCIhCO) 、1.39 (t。
3H,オキサジアゾリルCH3)、3.34(s、ベン
ジルCHz) 7.30及び?、49 (2bs、 I
OH,フェニルH’s)。
元素分析計算値(Czsth。N、0□・CJz04)
: C,63,76; H,6,34S N、 11.
02゜実測値: C,63,40; 11.6.26 
; N、 10.79゜■−ベンジルー4−(メチル−
1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニル
プロピオンアミド)ピペリジン 100+wl丸底フラスコに1−ベンジル−4−(lH
−テトラゾール−5−イル)−4−(N−フェニルプロ
ピオンアミド)ピペリジニウムプロピオネート(6,0
4g、13mm+o1)及び無水酢酸(50a+1りを
入れた。この混合物を110℃で2時間攪拌し、真空濃
縮した。粗生産物をCHzCgz  (100mf)に
溶解し、5%Na2CO3(100ml)で洗浄し、N
a1SO<で乾燥し、真空濃縮した。残渣をクロマトグ
ラフィー(SiOz、EtO^C/ヘキサン1:1)に
付して粘稠油として生産物(4,20g、10.4 m
+noj! )を得た。
NMR(60MH2CDC13)δ−10,90(t、
 311゜Ct13GHzCO) 、2.61 (S、
 3)1オキサジアゾリルCl1i)、3.46 (s
、 2H,ベンジルco、) 、7.33及び?、52
 (2bs。
108、フェニルH’s)。
l−べ、ンジルー4−(メトキシメチル−1,3゜4−
オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプロピオンア
ミド)ピペリジン トリプロビルアミン(80m/)中メトキシ酢酸(4,
51g、50mo+o7りの溶液に0℃でメトキシアセ
チルクロライド(5,80g、5311mojりを滴下
した。得られた溶液を0℃で15分攪拌した。ついでl
−ベンジル−4−(lH−テトラゾール−5−イル)−
4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジニウム
プロビオネート(4,42g−9,5a+mol)を加
えた。全混合物を110℃で3時間攪拌し、ついで真空
濃縮した。
粗生産物を酢酸エチル(300m/りに溶液し、5%N
azCO3(200mjりで洗浄し、Na2SO4で乾
燥し、真空濃縮した。残渣をクロマトグラフィ(S i
 Ox 、EtOAc/ヘキサン1:1)に付して、こ
はく色消として生産物(4,15g、9.5111謡o
1)を得た。
NMR(60MB2 CDCl5)60.89 (t、
 311゜Cll1CHzCO) 、3.46 (bs
、 511 C損ocuz及びPhC112)、4.7
0 (s、 2H,CH:1OCIL2) 、7.27
及び7.47 (2bs。
10H,フェニルH’ s)。
失籐燃上工 1−ベンジル−4−(エチル−1,3,4−オキサジア
ゾリル)−4−(N−(2−フルオロフェニル)プロピ
オンアミドコピペリジン250st’丸底フラスコに1
−ベンジル−4−(lH−テトラゾール−5−イル)−
4−(2−フルオロアニリノ)ピペリジン(12,0g
、34IIIllol)及び無水プロピオン酸(80n
+jりを入れた。この混合物を160℃で48時間攪拌
し、ついで真空濃縮した。粗生産物をCH,CJ Z 
 (200ml)に溶液し、5%Na1COz  (1
00neりで洗浄し、Na25O*で乾燥し、真空濃縮
した。残渣をクロマトグラフィー(SiO□、EtOA
c/ヘキサン2:l)に付し、粘稠油として生産物(5
゜75g、13+wsojりを得た。 6 NMR(60MB2 CDC13)60.93 (t、
 3H。
CJLsCHzCO) 、1.40 (t、 3H,オ
キサジアゾリルC1h)、3.50 (s、 2H,ベ
ンジルC1h) 、7.1−7.8 (m、 9H。
フェニルH’ s)。
l−ベンジル−4−(l及び2−メチル−I H−テト
ラゾール−5−イル)−4−(N−フェニル−プロピオ
ンアミド)ピペリジン 1−ベンジル−4−(lH−テトラゾール−5−イル)
−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジニウ
ムプロピオネ−)(18,9g、40.7m+mo1)
及びDMF (120a+1)の攪拌混合物にNaH(
2,4g、100mmojりを加えた。
混合物を室温で30分攪拌した。得られた褐色溶液に、
ヨードメタン(15g、 106 mmol)を徐々に
加えた。混合物を30分攪拌し、ついでH2O(400
mjりに注いだ。混合物をCH2CJ。
(2X250mji’)で抽出した。CH,C12溶液
を820 (4X 400 ml’)で洗浄し、Na、
SO,で乾燥し、真空濃縮した。残渣をクロマトグラフ
ィー(SiO□、1%’ MeOH/CH2Cl 2 
)に付して、無色粘稠油として1−ベンジル−4−(l
−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−4−(N
−フェニルプロピオンアミド)ピペリジン(4,58g
、1t、3 mmojlり 、及び粘稠油として1−ベ
ンジル−4−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−
イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリ
ジン(2,75g、 6.8 mmof)を得た。
前者化合物 IRに−))  1660cm−’ ;  NMR(2
70MHz。
CD[:1+)δ0.834 (t、 311. Cl
5CH2CO)、1.789 (q。
211、 CthCL) 、3J34 (s、 2ft
、 PhCL)、4.435 (s。
3H,テトラゾリルCH3) 、?、 F〜7.47 
 (m’ s。
10H,フェニルH’ s) 後者化合物 IRに−ト)1660cm−’;  NMR(270M
Hz。
C[)C13)  δ 0.830  (t、   3
H,[:LICH2CO)  、 1.810  (q
2H,Cl13CL)  、3.402 (s、  2
H,PhCH2)、4.369  (s。
3H,テトラゾリルCH3) 、7.20〜7.54 
(3m’ s。
10H,フェニルH’s)。
去1」(L黒 4−(エチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−
(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジン メタノール(100ml)中1−ベンジル−4−(エチ
ル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェ
ニルプロピオンアミド)ピペリジン(8,20gSl 
9.6 rtrtmol>及び10%パラジウム炭素(
2,0g)の・混合物をParrシェーカー中水素(5
0psi = 3.52 kg/cIl)と反応させた
24時間後、混合物を濾過し、濾液を真空濃縮した。泡
立った残渣(6,42g、 19.5 au++onり
を得、さらに精製することなく反応に使用した。
実施例20 1−(2−フェニルエチル)−4−(エチル−1,3,
4−オキサジアゾリル)−4−(N−)工二ルプロピオ
ンアミド) ピペリジンアセトニトリル(50mi’)
中4−(エチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4
−(N−)工二ルブロピオンアミド)ピペリジン(90
0mg。
2、74mmol) 、臭化フェネチル(507mg。
2.74mmojり 、Na I  (490mg、 
3.3mmojl’)、NazCOs (2,0g )
の混合物を72時間還流し、濾過し、真空濃縮した。残
渣をCLCj!z  (to。
ml)で処理し、再び濾過した。濾液を真空濃縮し、残
渣をクロマトグラフィー(S i02 、EtOAc/
ヘキサン1:l)に付して無色消として生産物(904
mg、 2.1 mmol)を得た。
I Rに−))  1660cm−’ ;  NIAR
(60MHz。
CDCI 、)  δ 0,87   (t、  3H
,(:113Cl−12CON)  、1.37  (
t。
3H,、tキサジアゾリルCH3) 、1.60−3.
15 (m。
16H)、7.23及び7.50 (2bs、 10f
(、フェニル)I’s)。
実施例21 1−(2−フェネチル)−4−(エチル−1゜3.4−
オキサジアゾリル)−4−(N−フェニル−プロピオン
アミド)ピペリジニウムオキサレート 酢酸エチル(20+++f)中1−(2−フェニルエチ
ル)−4−(エチル−1,3,4−オキサジアゾリル)
−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジン(
417mg、0.96an+o1)の溶液に、シュウ酸
(87111r、 2 tel EtOAc中0.97
mmo 1 )を滴下した。混合物を70℃に加熱し、
明瞭な溶液となるまでメタノールを滴下した。溶液を2
時間静置して室温まで冷却した。濾過後、結晶性化合物
として生産物(408■、0.77rmrgo 1 )
を得た。
mp 159−161℃、元素分析 計算値(Czill。Na0t、 C!H!04・1/
4 II□0): C,63,80; H,6,60、
N、 10.63゜実測値: C,63,93; H,
6,65、N、 10.75゜1− (2−チェニル)
エチル−4−(エチル−1,3,4−オキサジアゾリル
)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジン
アセトニトリル(50++4’)中4−(エチル−1、
3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプロ
ピオンアミド) ピペリジン(880mg。
2.63 mmoIl) 、2−チェニル)エチルクロ
ライド(385mg、 2.63 mmol) 、Na
 I(470mg、3,1mmojり及びNa211:
Os  (2,0g )の混合物を72時間還流し、室
温に冷却し、濾過した。
濾液を真空濃縮し、残渣をCH2Cj! 2(100m
1)で処理した。混合物を濾過し、濾液を真空濃縮した
。残渣をクロマトグラフィーに付してこはく色消として
生産物(940mg、 2.14 mmoj2)を得た
IR(ニー))  1660cm−’ ;NMR(60
MHz。
CDCh)δ0.88 (t、 3)1. CLICH
2CO> 、1.39(t、 3tt、  オキサジア
ゾリルCH3) 、1.60〜3.20(m、 16H
)、6.70〜7.40 (m、 3H,(2−チェニ
ルH′S)7.44 (S、 5H,フェニルH’ s
)。
1− (2−チェニル)エチル〕−4−(エチル−1,
3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプロ
ピオンアミド)ピペリジニウムオキサレート 酢酸エチル(201Ill)中1− (2−チェニル)
エチル)−4−(エチル−1,3,4−オキサジアゾリ
ル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジ
ン(660■、1.50m+++o l )の溶液に、
シュウ酸([!tOAca mlt中136■、1.5
1 mmol)を滴下した。混合物を70℃に加熱し、
明瞭な溶液となるまでメタノ−ルを滴下した。溶液を2
時間静置して室温まで冷却した。沈澱を濾過して白色結
晶性化合物として生産物(630■、1.19 mmo
j! )を得た。
mp 160−162℃、元素分析 計算値(C24H1゜Nn(hS−CJzOa):C,
59,07; )1.6.10;N、 10.60゜実
測値: C,59,08; H,6,26; N、 1
0.45゜本発明による多くの化合物の鎮痛及び逆作用
(reversal properties)をテスト
した。具体的にはテストした本発明化合物の酸付加シュ
ウ酸塩を注射用無菌水(USP)に溶解して、その濃度
を0.00001 w/ls lから5g/mAまで変
化させた溶液を形成させた。
この溶液をマウス尾静脈に投与した。
EDso値Domer+ Floyd Ro、^ntm
al Experimentsin Pharmaco
logical Analysis (薬理分析におけ
る動物実験) 、Charles C,Thomas、
 5prinBfield。
1971、p、283ff、に記載されたマウス熱プレ
ート鎮痛テスト(58℃)により求めた。以下の表1に
掲げた化合物をこの方法によりテストしたところ、以下
の表■、■及び■に掲げた鎮痛活性を有することが見い
出された。
=        *          L    
    μ       国     −−一コ   
    n コ      IJ        u       
L)       (J     υ       Q
シ       − J         L)      、CJ    
     u         (J       ω
          ω′:e     :e    
 :e      :e      cL、、。
=− =:I:       工      =      
工0::e       工       :I:2=
===           工 ここに記述した態様は単なる例示であり、当業者は本発
明の精神及び範囲を逸脱することなく変化及び修飾を行
うことができることが理解されるであろう。かかる修飾
及び変化はすべて請求項に規定した本発明の範囲に包含
されるものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は非置換のまたは低級アルキル、低級ア
    ルコキシ、低級アルコキシ低級アルキルもしくはそれら
    の組合せよりなる群から選ばれた置換基で置換された、
    1〜4の窒素原子及び0〜1のイオウもしくは酸素原子
    を含有する不飽和複素5員環系であり、R^2は非置換
    または1以上のハロゲン原子で置換されたフェニルであ
    り、R^3は低級アルキルまたは低級アルコキシ低級ア
    ルキルであり、Lは低級アルキル、低級アルコキシ、チ
    ェニル低級アルキル、4位が低級アルキル基で置換され
    ていてもよいチアゾリル低級アルキル、4位が低級アル
    キルで置換されていてもよい(4,5−ジヒドロ−5−
    オキソ−1H−テトラゾール−1−イル)低級アルキル
    、ピラゾリル低級アルキル、ピリジニル低級アルキル、
    オキソフェニル低級アルキル、N−フタリミド低級アル
    キル、3位が低級アルキルでジ置換された2,4−(1
    H,3H)ピリジンジオニル、または非置換のまたは低
    級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、ハロゲン化低
    級アルキルもしくはそれらの組合せから選ばれた置換基
    で置換されたフェニル低級アルキルである)の化合物、
    その光学活性異性体及び/またはそれらの製薬上許容さ
    れる酸付加塩。 2、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、適当なR^1基が1−ピロリル、1,2,4−
    トリアゾール−4−イル、1−メチルイミダゾール−2
    −イル、1−メチル−1,2,4−トリアゾール−5−
    イル、1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル、2
    −メチル−2H−テトラゾール−5−イル、メチル−も
    しくはエチル−1,3,4−オキサジアゾリル、メトキ
    シメチル−1,3,4−オキサジアゾリル及び4−メチ
    ル−チアゾール−2−イルを包含し、R^2が1以上の
    ハロゲン原子で置換された、または非置換のフェニル基
    であり、R^3が低級アルキルまたは低級アルコキシ低
    級アルキルであり、Lが低級アルキル、低級アルコキシ
    、チェニル低級アルキル、4位が低級アルキルで置換し
    ていてもよいチアゾリル低級アルキル、4位が低級アル
    キルで置換していてもよい(4,5−ジヒドロ−5−オ
    キソ−1H−テトラゾール−1−イル)低級アルキル、
    ピラゾリル低級アルキル、ピリジニル低級アルキル、オ
    キソフェニル低級アルキル、N−フタリミド低級アルキ
    ル、3位が低級アルキルでジ置換した2,4−(1H,
    3H)−ピリジンジオニル、及び非置換のまたは低級ア
    ルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、ハロゲン化低級ア
    ルキルもしくはそれらの組合せよりなる群から選ばれた
    置換基で置換されたフェニル低級アルキルである)の化
    合物、その光学活性異性体及び/またはそれらの製薬上
    許容される酸付加塩。 3、R^1が1−ピロリル、1,2,4−トリアゾール
    −4−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、1−
    メチル−1,2,4−トリアゾール−5−イル、1−メ
    チル−1H−テトラゾール−5−イル、2−メチル−2
    H−テトラゾール−5−イル、メチル−もしくはエチル
    −1,3,4−オキサジアゾリル、メトキシメチル−1
    ,3,4−オキサジアゾリル及び4−メチルチアゾール
    −2−イルである請求項1記載の化合物。 4、R^1が非置換のもしくは置換した、オキサジアゾ
    リル、テトラゾリル、トリアゾリル、イミダゾリルまた
    はチアゾリル基である請求項1記載の化合物。 5、R^1が低級アルキル、低級アルコキシまたは低級
    アルコキシ低級アルキルによって置換されている請求項
    4記載の化合物。 6、1−(2−フェニルエチル)−4−(エチル−1,
    3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプロ
    ピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よりなる請求項
    1記載の化合物。 7、1−〔2−(2−チェニル)エチル〕−4−(エチ
    ル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェ
    ニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よりな
    る請求項1記載の化合物。 8、1−〔2−(3−チェニル)エチル〕−4−(エチ
    ル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェ
    ニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よりな
    る請求項1記載の化合物。 9、1−(2−フェニルエチル)−4−(メチル−1,
    3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプロ
    ピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よりなる請求項
    1記載の化合物。 10、1−〔2−(4−エチル−4,5−ジヒドロ−5
    −オキシ−1H−テトラゾール−1−イル)エチル〕−
    4−(メチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−
    (N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはそ
    の塩よりなる請求項1記載の化合物。 11、1−(2−フェニルエチル)−4−(プロピル−
    1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニル
    プロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よりなる請
    求項1記載の化合物。 12、1−〔2−(2−チェニル)エチル〕−4−(プ
    ロピル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−
    フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よ
    りなる請求項1記載の化合物。 13、1−(2−フェニルエチル)−4−(ブチル−1
    ,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプ
    ロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よりなる請求
    項1記載の化合物。 14、1−〔2−(2−チェニル)エチル〕−4−(メ
    トキシメチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−
    (N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはそ
    の塩よりなる請求項1記載の化合物。 15、1−(フェニルエチル)−4−(メトキシメチル
    −1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニ
    ルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よりなる
    請求項1記載の化合物。 16、1−〔2−(4−メチルチアゾール−5−イル)
    エチル〕−4−(メトキシメチル−1,3,4−オキサ
    ジアゾリル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)
    ピペリジンまたはその塩よりなる請求項1記載の化合物
    。 17、1−(2−フェニルエチル)−4−(1−メチル
    −1,2,4−トリアゾール−5−イル)−4−(N−
    フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩よ
    りなる請求項1記載の化合物。 18、1−〔2−(4−メチルチアゾール−5−イル)
    エチル〕−4−(メチル−1,2,4−トリアゾール−
    5−イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピ
    ペリジンまたはその塩よりなる請求項1記載の化合物。 19、1−〔2−(4−メチルチアゾール−5−イル)
    エチル〕−4−(1−メチル−1H−テトラゾール−5
    −イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペ
    リジンまたはその塩よりなる請求項1記載の化合物。 20、1−〔2−(2−フルオロフェニル)エチル〕−
    4−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−
    4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまた
    はその塩よりなる請求項1記載の化合物。 21、1−ベンジル−4−(4−メチルチアゾール−2
    −イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペ
    リジンまたはその塩よりなる請求項1記載の化合物。 22、治療上有効な量の、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は非置換のまたは低級アルキル、低級ア
    ルコキシ、低級アルコキシ低級アルキルもしくはそれら
    の組合せよりなる群から選ばれた置換基で置換された、
    1〜4の窒素原子及び0〜1のイオウもしくは酸素原子
    を含有する不飽和複素5員環系であり、R^2は非置換
    または1以上のハロゲン原子で置換されたフェニルであ
    り、R^3は低級アルキルまたは低級アルコキシ低級ア
    ルキルであり、Lは低級アルキル、低級アルコキシ、フ
    ェニル低級アルキル、チェニル低級アルキル、4位がメ
    チル基で置換していてもよいチアゾリル低級アルキル、
    4位が低級アルキルで置換していてもよい(4,5−ジ
    ヒドロ−5−オキソ−1H−テトラゾール−1−イル)
    低級アルキル、ピラゾリル低級アルキル、ピリジニル低
    級アルキル、オキソフェニル低級アルキル、N−フタリ
    ミド低級アルキル、3位が低級アルキルでジ置換した2
    ,4−(1H,3H)−ピリジニル、非置換のまたは低
    級アルキル、低級アルコキシ、ハロゲン、ハロゲン化し
    た低級アルキルもしくはそれらの組合せよりなる群から
    選ばれた置換基で置換されたフェニル低級アルキルであ
    る)の化合物、その光学活性異性体及び/またはそれら
    の製薬上許容される酸付加塩と非毒性の製薬上許容され
    る担体とを含有する麻酔作動薬及び/または鎮痛剤組成
    物。 23、治療上有効な量の、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1が1−ピロリル、1,2,4−トリアゾ
    ール−4−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、
    1−メチル−1,2,4−トリアゾール−5−イル、1
    −メチル−1H−テトラゾール−5−イル、2−メチル
    −2H−テトラゾール−5−イル、メチル−もしくはエ
    チル−1,3,4−オキサジアゾリル、メトキシメチル
    −1,3,4−オキサジアゾリル及び4−メチル−チア
    ゾール−2−イルであり、R^2が1以上のハロゲン原
    子で置換された、または非置換のフェニル基であり、R
    ^3が低級アルキルまたは低級アルコキシ低級アルキル
    であり、Lが低級アルキル、低級アルコキシ、チェニル
    低級アルキル、4位が低級アルキルで置換していてもよ
    いチアゾリル低級アルキル、4位が低級アルキルで置換
    していてもよい(4,5−ジヒドロ−5−オキソ−1H
    −テトラゾール−1−イル)低級アルキル、ピラゾリル
    低級アルキル、ピリジニル低級アルキル、オキソフェニ
    ル低級アルキル、N−フタリミド低級アルキル、3位が
    低級アルキルでジ置換した2,4−(1H,3H)−ピ
    リジンジオニル、及び非置換のまたは低級アルキル、低
    級アルコキシ、ハロゲン、ハロゲン化低級アルキルもし
    くはそれらの組合せよりなる群から選ばれた置換基で置
    換されたフェニル低級アルキルである)の化合物、その
    光学活性異性体及び/またはそれらの製薬上許容される
    酸付加塩と非毒性の製薬上許容される担体とを含有する
    請求項22記載の麻酔作動薬及び/または鎮痛剤組成物
    。 24、R^1が1−ピロリル、1,2,4−トリアゾー
    ル−4−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、1
    −メチル−1,2,4−トリアゾール−5−イル、1−
    メチル−1H−テトラゾール−5−イル、2−メチル−
    2H−テトラゾール−5−イル、メチル−もしくはエチ
    ル−1,3,4−オキサジアゾリル、メトキシメチル−
    1,3,4−オキサジアゾリル及び4−メチルチアゾー
    ル−2−イルである請求項22記載の組成物。 25、R^1が非置換のまたは低級アルキル、低級アル
    コキシもしくは低級アルコキシ低級アルキルから選ばれ
    た置換基で置換された、オキサジアゾリル、テトラゾリ
    ル、トリアゾリル、イミダゾリルまたはチアゾリル基で
    ある請求項22記載の組成物。 26、1−(2−フェニルエチル)−4−(エチル−1
    ,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプ
    ロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩を含有する請
    求項22記載の組成物。 27、1−〔2−(2−チェニル)エチル〕−4−(エ
    チル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フ
    ェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩を含
    有する請求項22記載の組成物。 28、1−〔2−(3−チェニル)エチル〕−4−(エ
    チル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フ
    ェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩を含
    有する請求項22記載の組成物。 29、1−(2−フェニルエチル)−4−(メチル−1
    ,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプ
    ロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩を含有する請
    求項22記載の組成物。 30、1−〔2−(4−エチル−4,5−ジヒドロ−5
    −オキソ−1H−テトラゾール−1−イル)エチル〕−
    4−(メチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−
    (N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはそ
    の塩を含有する請求項22記載の組成物。 31、1−(2−フェニルエチル)−4−(プロピル−
    1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニル
    プロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩を含有する
    請求項22記載の組成物。 32、1−〔2−(2−チェニル)エチル〕−4−(プ
    ロピル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−
    フェニルプロビオリアミド)ピペリジンまたはその塩を
    含有する請求項22記載の組成物。 33、1−(2−フェニルエチル)−4−(ブチル−1
    ,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプ
    ロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩を含有する請
    求項22記載の組成物。 34、1−〔2−(2−チェニル)エチル〕−4−(メ
    トキシメチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−
    (N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはそ
    の塩を含有する請求項22記載の組成物。 35、1−(フェニルエチル)−4−(メトキシメチル
    −1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニ
    ルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩を含有す
    る請求項22記載の組成物。 36、1−〔2−(4−メチルチアゾール−5−イル)
    エチル〕−4−(メトキシメチル−1,3,4−オキサ
    ジアゾリル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)
    ピペリジンまたはその塩を含有する請求項22記載の組
    成物。 37、1−(2−フェニルエチル)−4−(1−メチル
    −1,2,4−トリアゾール−5−イル)−4−(N−
    フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩を
    含有する請求項22記載の組成物。 38、1−〔2−(4−メチルチアゾール−5−イル)
    エチル〕−4−(メチル−1,2,4−トリアゾール−
    5−イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピ
    ペリジンまたはその塩を含有する請求項22記載の組成
    物。 39、1−〔2−(4−メチルチアゾール−5−イル)
    エチル〕−4−(1−メチル−1H−テトラゾール−5
    −イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペ
    リジンまたはその塩を含有する請求項22記載の組成物
    。 40、1−〔2−(2−フルオロフェニル)エチル〕−
    4−(1−メチル−1H−テトラゾール−5−イル)−
    4−(N−フェニルピロピオンアミド)ピペリジンまた
    はその塩を含有する請求項22記載の組成物。 41、1−ベンジル−4−(4−メチルチアゾール−2
    −イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペ
    リジンまたはその塩を含有する請求項22記載の組成物
    。 42、鎮痛有効量の、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は非置換のまたは低級アルキル、低級ア
    ルコキシ、低級アルコキシ低級アルキルもしくはそれら
    の組合せよりなる群から選ばれた置換基で置換された、
    1〜4の窒素原子及び0〜1のイオウもしくは酸素原子
    を含有する不飽和複素5員環系であり、R^2は非置換
    または1以上のハロゲン原子で置換されたフェニルであ
    り、R^3は低級アルキルまたは低級アルコキシ低級ア
    ルキルであり、Lは低級アルキル、低級アルコキシ、フ
    ェニル低級アルキル、チェニル低級アルキル、4位が低
    級アルキル基で置換されていてもよいチアゾリル低級ア
    ルキル、4位が低級アルキルで置換されていてもよい(
    4,5−ジヒドロ−5−オキソ−1H−テトラゾール−
    1−イル)低級アルキル、ピラゾリル低級アルキル、ピ
    リジニル低級アルキル、オキソフェニル低級アルキル、
    N−フタリミド低級アルキル、3位が低級アルキルでジ
    置換された2,4−(1H,3H)ピリジンジオニル、
    または非置換のまたは低級アルキル、低級アルコキシ、
    ハロゲン、ハロゲン化低級アルキルもしくはそれらの組
    合せから選ばれた置換基で置換されたフェニル低級アル
    キルである)の化合物、その光学活性異性体及び/また
    はそれらの製薬上許容される酸付加塩を哺乳動物に投与
    することを特徴とする哺乳動物に無痛覚を与える方法。 43、鎮痛有効量の、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1が1−ピロリル、1,2,4−トリアゾ
    ール−4−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、
    1−メチル−1,2,4−トリアゾール−5−イル、1
    −メチル−1H−テトラゾール−5−イル、2−メチル
    −2H−テトラゾール−5−イル、メチル−もしくはエ
    チル−1,3,4−オキサジアゾリル、メトキシエトキ
    シ−1,3,4−オキサジアゾリル及び4−メチル−チ
    アゾール−2−イルであり、R^2が1以上のハロゲン
    原子で置換された、または非置換のフェニルであり、R
    ^3が低級アルキルまたは低級アルコキシ低級アルキル
    であり、Lが低級アルキル、低級アルコキシ、チェニル
    低級アルキル、4位が低級アルキルで置換していてもよ
    いチアゾリル低級アルキル、4位が低級アルキルで置換
    していてもよい(4,5−ジヒドロ−5−オキソ−1H
    −テトラゾール−1−イル)低級アルキル、ピラゾリル
    低級アルキル、ピリジニル低級アルキル、オキソフェニ
    ル低級アルキル、N−フタリミド低級アルキル、3位が
    低級アルキルでジ置換した2,4−(1H,3H)−ピ
    リジンジオニル、及び非置換のまたは低級アルキル、低
    級アルコキシ、ハロゲン、ハロゲン化低級アルキルもし
    くはそれらの組合せよりなる群から選ばれた置換基で置
    換されたフェニル低級アルキルである)の化合物、その
    光学活性異性体及び/またはそれらの製薬上許容される
    酸付加塩を哺乳動物に投与することを特徴とする、請求
    項42記載の哺乳動物に無痛覚を与える方法。 44、R^1が1−ピロリル、1,2,4−トリアゾー
    ル−4−イル、1−メチルイミダゾール−2−イル、1
    −メチル−1,2,4−トリアゾール−5−イル、1−
    メチル−1H−テトラゾール−5−イル、2−メチル−
    2H−テトラゾール−5−イル、メチル−もしくはエチ
    ル−1,3,4−オキサジアゾリル、メトキシメチル−
    1,3,4−オキサジアゾリル及び4−メチルチアゾー
    ル−2−イルである請求項42記載の方法。 45、R^1が非置換のまたは低級アルキル、低級アル
    コキシもしくは低級アルコキシ低級アルキルから選ばれ
    た置換基で置換された、オキサジアゾリル、テトラゾリ
    ル、トリアゾリル、イミダゾリルまたはチアゾリル基で
    ある請求項42記載の方法。 46、鎮痛有効量の1−(2−フェニルエチル)−4−
    (エチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N
    −フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩
    を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法。 47、鎮痛有効量の1−〔2−(2−チェニル)エチル
    〕−4−(エチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−
    4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまた
    はその塩を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法。 48、鎮痛有効量の1−〔2−(3−チェニル)エチル
    〕−4−(エチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−
    4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまた
    はその塩を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法。 49、鎮痛有効量の1−(2−フェニルエチル)−4−
    (メチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N
    −フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその塩
    を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法。 50、鎮痛有効量の1−〔2−(4−エチル−4,5−
    ジヒドロ−5−オキシ−1H−テトラゾール−1−イル
    )エチル〕−4−(メチル−1,3,4−オキサジアゾ
    リル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリ
    ジンまたはその塩を哺乳動物に投与する請求項42記載
    の方法。 51、鎮痛有効量の1−(2−フェニルエチル)−4−
    (プロピル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(
    N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはその
    塩を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法。 52、鎮痛有効量の1−〔2−(2−チェニル)エチル
    〕−4−(プロピル−1,3,4−オキサジアゾリル)
    −4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンま
    たはその塩を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法
    。 53、鎮痛有効量の1−(2−フェニルエチル)−4−
    (ブチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−(N
    −フェニルプロビオリアミド)ピペリジンまたはその塩
    を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法。 54、鎮痛有効量の1−〔2−(2−チェニル)エチル
    〕−4−(メトキシメチル−1,3,4−オキサジアゾ
    リル)−4−(N−フェニルプロビオリアミド)ピペリ
    ジンまたはその塩を哺乳動物に投与する請求項42記載
    の方法。 55、鎮痛有効量の1−(フェニルエチル)−4−(メ
    トキシメチル−1,3,4−オキサジアゾリル)−4−
    (N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはそ
    の塩を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法。 56、鎮痛有効量の1−〔2−(4−メチルチアゾール
    −5−イル)エチル〕−4−(メトキシメチル−1,3
    ,4−オキサジアゾリル)−4−(N−フェニルプロピ
    オンアミド)ピペリジンまたはその塩を哺乳動物に投与
    する請求項42記載の方法。 57、鎮痛有効量の1−(2−フェニルエチル)−4−
    (1−メチル−1,2,4−トリアゾール−5−イル)
    −4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンま
    たはその塩を哺乳動物に投与する請求項42記載の方法
    。 58、鎮痛有効量の1−〔2−(4−メチルチアゾール
    −5−イル)エチル〕−4−(メチル−1,2,4−ト
    リアゾール−5−イル)−4−(N−フェニルプロピオ
    ンアミド)ピペリジンまたはその塩を哺乳動物に投与す
    る請求項42記載の方法。 59、鎮痛有効量の1−〔2−(4−メチルチアゾール
    −5−イル)エチル〕−4−(1−メチル−1H−テト
    ラゾール−5−イル)−4−(N−フェニルプロピオン
    アミド)ピペリジンまたはその塩を哺乳動物に投与する
    請求項42記載の方法。 60、鎮痛有効量の1−〔2−(2−フルオロフェニル
    )エチル〕−4−(1−メチル−1H−テトラゾール−
    5−イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピ
    ペリジンまたはその塩を哺乳動物に投与する請求項42
    記載の方法。 61、鎮痛有効量の1−ベンジル−4−(4−メチルチ
    アゾール−2−イル)−4−(N−フェニルプロピオン
    アミド)ピペリジンまたはその塩を哺乳動物に投与する
    請求項42記載の方法。 62、1−〔2−(1H−ピラゾール−1−イル)エチ
    ル〕−4−(4−メチルチアゾール−2−イル)−4−
    (N−フェニルプロピオンアミド)ピペリジンまたはそ
    の製薬上許容される塩よりなる請求項1の化合物。 63、治療上有効な量の1−〔2−(1H−ピラゾール
    −1−イル)エチル〕−4−(4−メチルチアゾール−
    2−イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピ
    ペリジンもしくはその製薬上許容される塩と製薬上許容
    される担体を含有する鎮痛剤組成物。 64、鎮痛有効量の、1−〔2−(1H−ピラゾール−
    1−イル)エチル〕−4−(4−メチルチアゾール−2
    −イル)−4−(N−フェニルプロピオンアミド)ピペ
    リジンまたはその製薬上許容される塩を哺乳動物に投与
    することを特徴とする哺乳動物に無痛覚を与える方法。
JP63332752A 1987-12-31 1988-12-28 4―複素5員環―4―〔n―(フェニル)アミド〕ピペリジン誘導体及び医薬組成物及びかかる化合物を用いる方法 Pending JPH01213278A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US139899 1987-12-31
US07/139,899 US4791120A (en) 1987-12-31 1987-12-31 4-heteropentacyclic-4-[N-(phenyl)amino] piperidine derivatives and pharmaceutical compositions and method employing such compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01213278A true JPH01213278A (ja) 1989-08-28

Family

ID=22488798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63332752A Pending JPH01213278A (ja) 1987-12-31 1988-12-28 4―複素5員環―4―〔n―(フェニル)アミド〕ピペリジン誘導体及び医薬組成物及びかかる化合物を用いる方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4791120A (ja)
JP (1) JPH01213278A (ja)
KR (1) KR890009921A (ja)
CN (1) CN1023010C (ja)
AU (1) AU616708B2 (ja)
DK (1) DK732888A (ja)
FI (1) FI92065C (ja)
IL (1) IL88645A (ja)
NO (1) NO174553C (ja)
NZ (1) NZ227172A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4871749A (en) * 1987-12-31 1989-10-03 Boc, Inc. 4-heteropentacyclic-4-(N-(phenyl)amido) piperidine derivatives and pharamaceutical compositions and method employing such compounds
USRE34201E (en) * 1989-04-20 1993-03-23 Anaquest, Inc. N-aryl-N-[4-(1-heterocyclicalkyl)piperidinyl]amides and pharmaceutical compositions and methods employing such compounds
US5145967A (en) * 1989-04-20 1992-09-08 Anaquest, Inc. Method for preparing 4-alkoxyalkyl-4-phenylaminopiperdines and derivatives thereof
US5053411A (en) * 1989-04-20 1991-10-01 Anaquest, Inc. N-aryl-N-[4-(1-heterocyclicalkyl)piperidinyl]amides and pharmaceutical compositions and methods employing such compounds
FR2725986B1 (fr) * 1994-10-21 1996-11-29 Adir Nouveaux derives de piperidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US7361666B2 (en) * 1999-05-25 2008-04-22 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US6635661B2 (en) 2000-05-25 2003-10-21 Sepracor Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US6677332B1 (en) * 1999-05-25 2004-01-13 Sepracor, Inc. Heterocyclic analgesic compounds and methods of use thereof
US6693099B2 (en) * 2000-10-17 2004-02-17 The Procter & Gamble Company Substituted piperazine compounds optionally containing a quinolyl moiety for treating multidrug resistance
US6376514B1 (en) 2000-10-17 2002-04-23 The Procter & Gamble Co. Substituted six-membered heterocyclic compounds useful for treating multidrug resistance and compositions and methods thereof
CA2504805A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Receptor regulator
WO2007061555A1 (en) * 2005-11-17 2007-05-31 Mallinckrodt Inc. Process for synthesizing remifentanil
RU2612970C1 (ru) * 2015-10-05 2017-03-14 Федеральное государственное казённое военное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Военная академия радиационной, химической и биологической защиты имени Маршала Советского Союза С.К. Тимошенко" г. Кострома Министерства обороны Российской Федерации Способ получения 1-бензил-4-пропиоанилидо-4-пиперидинкарбонитрила

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL135583C (ja) * 1961-10-10
US3998834A (en) * 1975-03-14 1976-12-21 Janssen Pharmaceutica N.V. N-(4-piperidinyl)-n-phenylamides and -carbamates
US4584303A (en) * 1984-04-09 1986-04-22 The Boc Group, Inc. N-aryl-N-(4-piperidinyl)amides and pharmaceutical compositions and method employing such compounds

Also Published As

Publication number Publication date
NO885463L (no) 1989-07-03
IL88645A (en) 1993-07-08
IL88645A0 (en) 1989-07-31
CN1023010C (zh) 1993-12-08
DK732888D0 (da) 1988-12-30
FI886057A (fi) 1989-07-01
NO885463D0 (no) 1988-12-08
FI92065C (fi) 1994-09-26
FI92065B (fi) 1994-06-15
NO174553B (no) 1994-02-14
NO174553C (no) 1994-05-25
NZ227172A (en) 1990-06-26
AU616708B2 (en) 1991-11-07
US4791120A (en) 1988-12-13
DK732888A (da) 1989-07-01
CN1035285A (zh) 1989-09-06
AU2660488A (en) 1989-07-13
KR890009921A (ko) 1989-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5817677A (en) 5-membered heterocycles, medicaments containing these compounds, their use and processes for their preparation
CA2166975C (en) Benzoxazinone and benzopyrimidinone piperidinyl tocolytic oxytocin receptor antagonists
AU675786B2 (en) Azacyclic compounds
US20090069340A1 (en) Pyrazolone Compounds As Metabotropic Glutamate Receptor Agonists For The Treatment Of Neurological And Psychiatric Disorders
US7247725B2 (en) Gamma-aminoamide modulators of chemokine receptor activity
US4791112A (en) N-heterocyclic-N-(4-piperidyl)amides and pharmaceutical compositions and methods employing such compounds
JP5452594B2 (ja) アルキルチアゾールカルバメート誘導体、この調製、およびfaah酵素阻害剤としてのこの使用
CA2635814A1 (en) Amido compounds and their use as pharmaceuticals
JPH01213278A (ja) 4―複素5員環―4―〔n―(フェニル)アミド〕ピペリジン誘導体及び医薬組成物及びかかる化合物を用いる方法
AU664640B2 (en) Phenoxy- and phenoxyalkyl-piperidines as antiviral agents
CA2294549A1 (en) Heterocyclic substituted piperidines and uses thereof
JP5560287B2 (ja) アルキル−複素環のカルバメート誘導体、これらの調製およびこれらの使用
AU2009220270A1 (en) Muscarinic receptor agonists, compositions, methods of treatment thereof, and processes for preparation thereof
US5444074A (en) Piperidine tachykinin receptor antagonists
KR970008313B1 (ko) 4-페닐-4-[n-(페닐)아미도]피페리딘 유도체, 제약학적 조성물 및 이런 화합물을 이용하는 방법
EP0719773B1 (en) Imidazolidinone derivative, acid-addition salt thereof, and remedy for senile dementia
US4831192A (en) Methods of preparing 4-heteropentacyclic-4-(N-phenyl)amido) piperidine derivatives and intermediate compounds
JP3169188B2 (ja) カルバミン酸誘導体及びその製造方法
US4871749A (en) 4-heteropentacyclic-4-(N-(phenyl)amido) piperidine derivatives and pharamaceutical compositions and method employing such compounds
US4760082A (en) Certain di-aryl-1,2,3,6-tetrahydro-pyridyl-n-lower-alkylene-pyridines having neuroleptic properties
US4900738A (en) N-heterocyclic-N-(4-piperidyl)amides and pharmaceutical compositions and their use as analgesics
EP0328830B1 (en) 4-Heteropentacyclic-4- N-(phenyl)amido piperidine compounds
US6319932B1 (en) Oxazolidinones useful as alpha 1A adrenoceptor antagonists
US6339090B1 (en) Alpha 1A adrenergic receptor antagonists
US4801615A (en) 4-heterohexacyclic-4-(N-(phenyl)amido) piperidine derivatives and pharmaceutical compositions and method employing such compounds