JPH01207121A - 攪拌型混合装置 - Google Patents

攪拌型混合装置

Info

Publication number
JPH01207121A
JPH01207121A JP63031624A JP3162488A JPH01207121A JP H01207121 A JPH01207121 A JP H01207121A JP 63031624 A JP63031624 A JP 63031624A JP 3162488 A JP3162488 A JP 3162488A JP H01207121 A JPH01207121 A JP H01207121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
cylindrical container
mixing device
fluid
type mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63031624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2782192B2 (ja
Inventor
Akinori Hisanaga
久永 昭紀
Takashi Sakuhata
作畠 孝
Tetsuo Yoshioka
哲男 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP63031624A priority Critical patent/JP2782192B2/ja
Priority to EP89102444A priority patent/EP0328154A1/en
Publication of JPH01207121A publication Critical patent/JPH01207121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2782192B2 publication Critical patent/JP2782192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/405Mixing heads
    • B29B7/408Mixing heads with mixing elements on a rotor co-operating with mixing elements, perpendicular to the axis of the rotor, fixed on a stator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/401Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft having a casing closely surrounding the rotor, e.g. with a plunger for feeding the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/402Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft using a rotor-stator system with intermeshing elements, e.g. teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/405Mixing heads
    • B29B7/407Mixing heads with a casing closely surrounding the rotor, e.g. with conical rotor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7404Mixing devices specially adapted for foamable substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/74Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
    • B29B7/7404Mixing devices specially adapted for foamable substances
    • B29B7/7409Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas
    • B29B7/7414Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas with rotatable stirrer, e.g. using an intermeshing rotor-stator system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/82Heating or cooling
    • B29B7/826Apparatus therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、流動状態にある合成樹脂、溶剤。
硬化剤などの流動体を複数種類、撹拌翼で撹拌して混合
させる撹拌型混合装置に関し、特にその撹拌型混合装置
の冷却機構に関する。
〔従来の技術とその問題点〕
樹脂フィルムや樹脂シートなどの成形品を成形するにあ
たり、反応硬化型樹脂が良く使われており、この反応硬
化型樹脂の例として、エポキシ。
ウレタン、フェノール、ポリイミド、不飽和ポリエステ
ルなどが挙げられる。
これらの反応硬化型樹脂は二液、例えば樹脂に硬化剤を
混合させると、徐々に反応して粘性が上昇しく硬化が始
まり)、ついには成形ができなくなる。この二液の混合
後、成形できなくなるまでの時間をポットライフ(可使
時間)といい、ポットライフは温度や二液の混合濃度な
どにより長(なったり短くなったりする。ポットライフ
が長いと成形作業上、有利であるが、ポットライフを長
くするために硬化剤の混合濃度を低下させるのは却って
、成形品の特性を低下させたり、成形作業上の後工程を
複雑化させるなどの問題がある。そこで、樹脂と硬化剤
との混合濃度を最適に調整しつつポットライフを極力長
くするため、混合装置の混合容器を外部から冷却してい
た。
しかしながら、混合容器内で撹拌翼により樹脂と硬化剤
とを撹拌させることによって発生するジュール熱や混合
に伴う反応熱は容器内部に籠ちり易く、ローターの直近
で他の部分より樹脂の硬化が進んでしまうという問題が
あった。未硬化の混合樹脂溶液中に硬化の進んだ樹脂部
分があると、それが樹脂成形品に異物として顕れたり、
成形品の特性値を低下させたりするため、成形前の混合
樹脂溶液はその硬化の進み具合を均一にさせる必要があ
った。
また、局部的に硬化が進んだ樹脂が、混合容器又はロー
ターのいずれかに局部的に付着すると、それが核となっ
てその箇所では硬化の進んだ樹脂が継続的に生成される
という現象が顕れる。このため、混合装置内の混合溶液
が局部的或いは短時間といえども高温域に曝されないよ
うにする必要があった。
更に、粘度が数1000poiseに達する混合二液を
撹拌しつつ冷却して成形装置に連続的に供給し、その成
形装置内でも混合二液を冷却していたが、成形装置はそ
の構造上、伝熱効率が悪いため均一に冷却し得なかった
。そこで高粘性の混合二液を効率的にかつ連続して均一
に冷却する混合装置が提供されるのが望まれていた。
以上、反応硬化型樹脂を例に問題点を説明したが、その
他、複数種類の樹脂を混合させる場合においても、反応
熱やジュール熱により混合樹脂の性質が変化を受けるた
め、効率的に流動体を冷却させる必要があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はかかる問題点を解決するために為されたもので
あり、本発明にかかる撹拌型混合装置の要旨とするとこ
ろは、筒状容器と、該筒状容器に収納されたローターと
、該筒状容器とローターのいずれか一方又は双方に取り
付けられた撹拌翼とを備え、前記筒状容器とローターと
を相対的に回転させつつ筒状容器内に供給された複数種
類の流動体を撹拌し混合させる撹拌型混合装置において
、前記ローターの内部に冷却手段を設けて、該冷却手段
により前記筒状容器内の流動体を冷却するようにしたこ
とにある。
〔作 用〕
かかる本発明装置によれば、筒状容器内に供給された複
数種類の流動体が撹拌翼により撹拌・混合され、その際
発生する反応熱やジュール熱は流動体に覆われた位置に
あるローターに効率的に伝導し、そのローターの内部に
設けられた冷却手段により反応熱やジュール熱は混合装
置の外部に放熱される。これにより流動体は冷却されて
、流動体が熱による変性を受けたり、ポットライフが短
くなったりすることはない。
また、混合装置に流動体を通液させる前に、その筒状容
器及びローター等を充分冷却してお(ことにより、通液
開始時に流動体が常温の混合装置内部の金属表面に触れ
るのを避けることができる。
本発明装置においては、ローター等も予め冷却できるよ
うになり、これにより通液直後に流動体が常温のロータ
ー表面等に触れて、その部分で局部的に硬化が進むとい
うことが起こるのを防止することができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳しく説明する
第1図及び第2図において、符号10は二液を連続的に
撹拌して混合させる撹拌型混合装置の円筒状容器であり
、その円筒状容器10の一端には供給路12から圧送さ
れてきた樹脂が供給される流入口14が配設され、かつ
、その他端にはノズル状の流出口16が配設されている
0円筒状容器lOの内面にはほぼ半径方向内側に突出し
た円柱状の静撹拌翼18が複数、同一円周上にほぼ等間
隔に配設されるとともに、この同一円周上に配設された
複数の静撹拌翼18からなる静翼列2oが複数列(複数
段)にわたって配設されている。
円筒状容器lOの内部には、その円筒状容器10の軸心
と同一の軸心上を回転させられるローター22が収納さ
れ、ローター22は図示しない駆動装置により回転駆動
させられる。ローター22の外面にはほぼ半径方向外側
に突出した動撹拌翼24が複数、同一円周上にほぼ等間
隔に配設されるとともに、この同一円周上に配設された
複数の動撹拌翼24からなる動翼列26が円筒状容器l
Oの内面に配設された静翼列20と交互になるように複
数列(複数段)にわたって配設されている。
動撹拌翼24は例えば円板を切削して形成した後、ロー
ター22の外周に圧入や焼ばめ等により固着したり、或
いは小型のものについては金属の一体物から削り出しに
より加工される。したがって、動翼列26は静翼列20
と静翼列20との間をローター22とともに回転駆動さ
せられる。
ローター22は図示しない駆動装置から動力が伝達され
るシャフト28と、そのシャフト28の外周に取り付け
られるスリーブ30とから構成され、そのスリーブ30
の外周に動撹拌翼24(動翼列26)が固着される。ロ
ーター22のシャフト28には軸方向に貫通する貫通孔
32が形成されるとともにその貫通孔32の一端はプラ
グ34にて封止されている0貫通孔32の他端からはパ
イプ36が挿通され、バイ136から供給された冷媒は
パイプ36と貫通孔32との間隙を通ってローター22
を介して流動体を冷却しつつ貫通孔32の他端側へ流れ
、その他端から熱交換機に送られた冷媒は再び低温状態
にされてパイプ36にて貫通孔32内に供給される。こ
こで、パイプ36等の冷媒の導通路はロータリージヨイ
ント等の公知手段により混合装置外部の熱交換機等に接
続されている。
円筒状容器10の流入口14側に配設された静撹拌翼1
8のひとつには、はぼ半径方向内側に開口する注入口3
8が形成されていて、円筒状容器10の中心部すなわち
ローター22側に向かって流動体が注入されるようにさ
れている。注入口38から注入される流動体としては、
硬化剤や混合される二液のうち容量の少ない方が選ばれ
る。注入口38の他端は逆止弁40を介して図示しない
ポンプに接続されていて、円筒状容器10内の圧力によ
り逆流しないようにされている。
円筒状容器10の外部には外筒42が取り付けられてい
て、外筒42の一端部に設けられた供給口44から供給
された冷媒は、外筒42と円筒状容器lOとの間を流れ
て円筒状容器10を介してその内部の流動体を冷却しつ
つ外筒42の他端部に設けられた戻り口46に戻される
。冷媒は戻り口46から図示しない熱交換機に送られ、
再び低温状態にされた後、供給口44から外筒42内に
供給される。このように本実施例においては、上述のロ
ーター22内に配設された冷却手段とあいまって、円筒
状容器10内の流動体は常にほぼ一定温度に保たれるよ
うにされている。
冷媒は例えば、NHs、Cot、フロンcpzctχ、
塩化メチルCU、C+、塩化エチルC,ll、CIなど
の気体又は液体の流体が用いられる。ローター22内に
配設された冷却手段に用いられる冷媒と外筒42内に供
給される冷媒とは同じ物であることが望ましいが、必要
に応じて例えば、ローター22内に配設された冷却手段
にのみ液化ガスの冷媒を使用することも可能である。
なお、符号48はメカニカルシールであり、供給路12
から圧送されてきた樹脂が円筒状容器lOとローター2
2のシャフト2日との間から漏出しないようにされてい
る。
このような構成に係る撹拌型混合装置においては、先ず
ローター22の内部に配設されたパイプ36及び外筒4
2に設けられた供給口44に冷媒が供給されて、ロータ
ー22及び円筒状容器lOさらには動撹拌翼24.静撹
拌翼18に至るまで冷却される。混合装置が冷却された
後、樹脂が供給路12を介して圧送される。供給路12
から圧送されてきた樹脂は流入口14から円筒状容器l
Oの内部へ供給され、順次圧送されてくる樹脂の圧力に
より流出口16へと流される。一方、注入口38からは
例えば硬化剤が注入され、樹脂と硬化剤とは静撹拌翼1
8と回転させられている動撹拌翼24とにより撹拌され
、混合させられる。
樹脂と硬化剤とが撹拌され、混合させられるにつれて、
樹脂と硬化剤との反応により反応熱が発生するとともに
、粘度が数1000poiseの樹脂や硬化剤の混合さ
れた樹脂を撹拌翼18.24にて剪断し、撹拌すること
によってジュール熱が発生し、混合樹脂は昇温させられ
る。しかし、本実施例装置においては、混合樹脂は円筒
状容器10の外部から冷却させられるだけでなく、その
混合樹脂に覆われた位置にあるロータ−22内部の冷却
手段によって効率的に冷却させられる。
特に、ローター22の外周に多数配設された動撹拌翼2
4により混合樹脂との接触面積が広くなって、ロータ−
22内部の冷却手段への熱伝導が効率的となる。また、
円筒状容器lOの外部に設けられた外筒42内に供給さ
れた冷媒による冷却は、温度差の高い外気からの伝熱を
防ぐのにその能力が多く費やされてしまうのに対して、
ロータ−22内部の冷却手段は混合樹脂を冷却するのに
効果的である。
混合装置内部に設けられた冷却手段により所定の温度に
均一に冷却された混合樹脂は、局部的にポットライフが
過ぎて硬化が進むことはなく、−定のポットライフの条
件下で均質な樹脂成形品を成形することができる。
以上、本発明に係る撹拌型混合装置の一実施例を詳細に
説明したが、本発明は上述の実施例に限定されるもので
はなく、その他の形態でも実施することが可能である。
例えば、第3図に撹拌型混合装置のローターのみを取り
出して示すように、ローター52のスリーブ54の内壁
に螺旋状の満56を削設して、その溝56とシャフト5
8の外壁とにより冷媒の導通路を構成しても良い0本例
においては、シャフト58の孔59に挿通されたパイプ
36から溝56の一端に供給された冷媒は、ローター5
2の外面に接する混合樹脂(流動体)を冷却しつつ溝5
6の中を螺旋状に流れ、溝56の他端から孔59とパイ
プ36との間隙を通って、混合装置の外部に取り出され
る。このように冷却手段を構成すると、冷媒側の伝熱面
積を大きくすることができ、冷却能力が大きくなり効率
的である。
次に、第4図に第3図と同様にローターのみを取り出し
て冷却手段を説明する0図において、ローター60のス
リーブ62の内壁にリング状の溝64を多数削設すると
ともに、シャフト66の外壁に軸方向の溝68を1又は
2以上削設して、冷媒の導通路を構成しても良い0本例
においては、パイプ36から溝68内に供給された冷媒
は、溝68を導通してリング状の溝64を充填しつつ流
れ、混合樹脂を冷却することとなる。
更に、上述の実施例において、円周方向の溝56.64
はシャツ)58.66の外壁に削設することも可能であ
り、また、円周方向の溝56.64ではなく、シャフト
の外壁又はスリーブの内壁に形成した多数の軸方向の溝
に冷媒を導通させて、混合樹脂を冷却するようにしても
良い。
以上、ローター内に配設された冷却手段として液体又は
気体からなる冷媒を利用した例を挙げて説明したが、そ
の他例えばいわゆるヒートポンプ等、電気的に冷却させ
る手段を用いることも可能である。
更に、本発明が適用される撹拌型混合装置は上述の実施
例装置に限定されるものではなく、例えば硬化剤などを
注入する注入口は動撹拌翼や円筒状容器に設けられてい
ても良く、また注入口を複数設けて、1又は複数の流動
体を混合させるものであっても好適に通用し得るもので
ある。
また、第5図に示すように、円筒状容器70の内径を軸
方向に行くにしたがい小さく形成して、流動体の流通路
断面積を次第に狭くし、流動体の流速を次第に速めるよ
うにした装置や、−々図示はしないが同様に、ローター
のスリーブの外径を連続的に又は段階的に大きくしたり
、或いは円筒状容器及び静撹拌翼とローター及び動撹拌
翼とのクリアランスを次第に小さ(して、流通路断面積
が連続的に又は段階的に狭くなるように構成した装置で
あっても良い、このようにして流動体の撹拌・混合後、
迅速に成形装置等に混合溶液を供給する混合装置であっ
ても、ローター内の冷却手段により混合溶液を所定温度
に冷却し得ることとなる。
更に、第6図に示すように、上例とは逆に円筒状容器7
2の内径を軸方向に行くにしたがい大きく形成して、流
動体の流通路断面積が次第に広(なるように構成した装
置や、図示しないが同様に、ローターのスリーブの外径
を連続的に又は段階的に小さくしたり、或いは円筒状容
器及び静撹拌翼とローター及び勤撹拌翼とのクリアラン
スを次第に大きくして流通路断面積が連続的に又は段階
的に広くなるように構成した装置であっても良い。
このようにして流動体の流速を遅くしたり、流動体に作
用する剪断力を弱めるように構成された装置にあっては
、−層冷却効果が高められる。
また、第7図に示すように、ローター74の外径を一定
範囲にわたって大きく構成して、流通路断面積を狭<L
(76)、その縮小部76で流動体を高い剪断力により
急速に剪断しつつ混合させ、その後流通路断面積を広く
形成した箇所で混合溶液をなじませるように構成した装
置についても好適に適用し得る0本例においては2.速
に撹拌・混合させることにより昇温した混合溶液を次の
拡幅部で効率的に冷却することができる。
更に、第8図に示すように、ローター78の外径及び円
筒状容器80の内径を拡径した拡径部82と縮径した縮
径部84とをローター78及び円筒状容器80に設けた
装置も好適である0本装置においては、拡径部82にお
ける動撹拌翼86の周速度を速くすることができ、高速
で流動体を撹拌・混合した後、周速度の遅い縮径部84
で混合溶液を撹拌しつつ冷却することができる。
その他、撹拌翼は半径方向に突出した構造の物だけでな
く、例えば螺旋状に形成された物であっても良く、撹拌
翼は必ずしも円筒状容器又はローターの双方に設けられ
る必要はなく、いずれか−方に設けられる場合もある。
更に、上例でローター側が固定で、円筒状容器側が可動
である撹拌型混合装置であっても本発明は適用可能であ
り、また円筒状容器に限らず多角形の筒状容器であって
も良く、本発明は筒状容器と、ローターと、撹拌翼とを
備え、筒状容器とローターとを相対的に回転させて流動
体を撹拌し混合させる撹拌型混合装置であれば適用し得
るものであり、いずれも本発明の範囲に含まれる。その
他、本発明は筒状容器の外部に冷却手段を設けることを
必ずしも要件とするものではなく、また上指の実施例を
適宜組み合わせることも可能である等、本発明はその趣
旨を逸脱しない範囲内で、当業者の知識に基づき種々な
る変形、改良、修正を加えた形態で実施することができ
る。
〔発明の効果〕
かかる本発明は、筒状容器内の流動体に覆われた部位に
あるローターの内部に冷却手段を設けて、゛    そ
の冷却手段により流動体を冷却するようにしているため
、流動体は効率的に冷却される。また、ローター内の冷
却手段により混合装置を内部から予め冷却でき、流動体
の通液開始時にボンドライフを短縮する常温状態を回避
することができる。
したがって、混合装置の始動時における外気温、流動体
の撹拌・混合に伴って発生する反応熱やジュール熱によ
り、混合樹脂の特性が変化させられたり、局部的に硬化
が進んで未硬化の樹脂中に硬化の進んだ樹脂が混在する
という事態が防止でき、もって本発明は品質の優れた樹
脂成形品を成形できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る撹拌型混合装置の要部正面断面図
であり、第2図は第1図の平面断面図である。第3図及
び第4図はそれぞれ本発明に係る冷却手段の他の実施例
が適用されたローターのみを取り出して示す要部断面図
である。第5図、第6図、第7図及び第8図はそれぞれ
、本発明が適用される撹拌型混合装置の他の例を示す要
部正面断面図である。 10.70,72,80i円筒状容器   ・18i静
撹拌翼     20;静翼列24.86;動撹拌翼 
 26;動翼列22.52.60,74,78;ロータ
ー28.58,66;シャフト 30.54,62;スリーブ 32;貫通孔      34;プラグ36;パイプ 
     42;外筒 44;供給口      46;戻り口56.64,6
8;溝  82;拡径部特許出願人 鐘淵化学工業株式
会社 第 2 図 第3図     第4図 第6図 第7図 第S図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)筒状容器と、該筒状容器に収納されたローターと
    、該筒状容器とローターのいずれか一方又は双方に取り
    付けられた撹拌翼とを備え、前記筒状容器とローターと
    を相対的に回転させつつ筒状容器内に供給された複数種
    類の流動体を撹拌し混合させる撹拌型混合装置において
    、 前記ローターの内部に冷却手段を設けて、該冷却手段に
    より前記筒状容器内の流動体を冷却するようにしたこと
    を特徴とする撹拌型混合装置。
  2. (2)一端に流入口を、他端に流出口を備えた筒状容器
    と、 同一円周上にしてほぼ半径方向内側に突出した複数の静
    撹拌翼が前記筒状容器の内面に複数列配設された静翼列
    と、 前記筒状容器に収納され、同一軸心上を回転させられる
    ローターと、 同一円周上にしてほぼ半径方向外側に突出した複数の動
    撹拌翼が前記ローターの外面に、前記筒状容器の内面に
    配設された静撹拌翼の静翼列と交互になるように、複数
    列配設された動翼列と、前記流入口から供給される流動
    体とは異なる他の流動体を前記筒状容器の内部に注入す
    る注入口と を備えた撹拌型混合装置において、 前記ローターの内部に冷却手段を設けて、該冷却手段に
    より前記筒状容器内の流動体を冷却するようにしたこと
    を特徴とする請求項1記載の撹拌型混合装置。
  3. (3)前記筒状容器の外部を覆うようにして外筒を設け
    、該筒状容器と外筒との間に冷媒を導通させて、前記冷
    却手段とともに筒状容器内の流動体を冷却するようにし
    たことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の撹拌
    型混合装置。
  4. (4)前記撹拌型混合装置において、流入口側から流出
    口側へ行くにしたがい、筒状容器及び静翼列とローター
    及び動翼列とによって構成される流動体の流通路断面積
    が連続的に又は段階的に狭く又は広くなるように形成し
    たことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに
    記載の撹拌型混合装置。
  5. (5)前記流通路断面積を、前記筒状容器、静翼列、ロ
    ーター及び動翼列との相互間のクリアランスを前記流入
    口側から流出口側へ行くにしたがい小さく又は大きくし
    て、連続的に又は段階的に狭く又は広くするように形成
    したことを特徴とする請求項4に記載の撹拌型混合装置
  6. (6)前記撹拌型混合装置において、ローター及び筒状
    容器に、それぞれの外径及び内径を拡径した拡径部を設
    けたことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか
    に記載の撹拌型混合装置。
JP63031624A 1988-02-12 1988-02-12 攪拌型混合装置 Expired - Lifetime JP2782192B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63031624A JP2782192B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 攪拌型混合装置
EP89102444A EP0328154A1 (en) 1988-02-12 1989-02-13 Stirring-type mixer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63031624A JP2782192B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 攪拌型混合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01207121A true JPH01207121A (ja) 1989-08-21
JP2782192B2 JP2782192B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=12336372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63031624A Expired - Lifetime JP2782192B2 (ja) 1988-02-12 1988-02-12 攪拌型混合装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0328154A1 (ja)
JP (1) JP2782192B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7771111B2 (en) 2001-03-22 2010-08-10 Ceramic Fuel Cells Limited Liquid phase reactor
WO2013115058A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 混練用ロータ及び混練機

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1002649C2 (nl) * 1996-03-19 1997-09-22 Coen Hendrik Decnop Menginrichting.
US5964527A (en) * 1997-03-19 1999-10-12 Decnop; Coen Hendrik Mixing device
DE102019208473A1 (de) * 2019-06-11 2020-12-17 Henkel Ag & Co. Kgaa Vorrichtung zum Herstellen eines Mehrkomponentengemisches und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Vorrichtung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036658A (ja) * 1973-08-05 1975-04-05
JPS5424743A (en) * 1977-07-28 1979-02-24 Miyake Yasushi Culture of shiitakeemushroom
JPS5541139A (en) * 1978-09-12 1980-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Coreless motor
JPS5731941U (ja) * 1980-07-31 1982-02-19

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR956934A (ja) * 1946-12-14 1950-02-10
GB863843A (en) * 1958-11-12 1961-03-29 Ici Ltd Mixing apparatus
DE1457182C3 (de) * 1965-07-26 1975-04-24 Wacker Chemie Gmbh Vorrichtung zum kontinuierlichen Mischen
US3881871A (en) * 1970-10-30 1975-05-06 Upjohn Co Mixer for continuous mixing of foam materials
FR2263255A1 (en) * 1974-03-06 1975-10-03 Wacker Chemie Gmbh High speed mixer for flexible PVC foam materials
JPS5265360A (en) * 1975-11-25 1977-05-30 Kishihiro Yamaoka Continuous kneading machine
HU191574B (en) * 1984-11-06 1987-03-30 Tatabanyai Szenbanyak Process for preparing double- or multi-component mixtures for chemical reaction, mainly for preparing oil and water containing mixture for burning

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036658A (ja) * 1973-08-05 1975-04-05
JPS5424743A (en) * 1977-07-28 1979-02-24 Miyake Yasushi Culture of shiitakeemushroom
JPS5541139A (en) * 1978-09-12 1980-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Coreless motor
JPS5731941U (ja) * 1980-07-31 1982-02-19

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7771111B2 (en) 2001-03-22 2010-08-10 Ceramic Fuel Cells Limited Liquid phase reactor
JP2010179301A (ja) * 2001-03-22 2010-08-19 Ceramic Fuel Cells Ltd 液相反応器
WO2013115058A1 (ja) * 2012-01-31 2013-08-08 三菱重工マシナリーテクノロジー株式会社 混練用ロータ及び混練機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0328154A1 (en) 1989-08-16
JP2782192B2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0333111B1 (en) Continuous two-liquid type mixer
US5450368A (en) Two liquid type mixer
US7237943B2 (en) Dynamic fluid mixer
US3182975A (en) Steam injection heater
JPS62502277A (ja) ポンプまたは圧縮機ユニット
CS202575B2 (en) Mixing facility
JPH01207121A (ja) 攪拌型混合装置
JPH1147639A (ja) 軸受の冷却装置および冷却方法
EP2712409A1 (en) Universal joint with cooling system
US5505591A (en) Apparatus for processing materials
JPH01263012A (ja) 連続式二液混合装置
JP2618257B2 (ja) 二液硬化型樹脂の連続混合方法
KR20150012046A (ko) 가변 다단 회전임펠러를 갖는 터보 다이나믹 믹서
JP2631498B2 (ja) 連続式二液混合装置
JPH04118035A (ja) 混合攪拌装置
US20050270898A1 (en) Golf ball mixing and dispensing apparatus
JPH02144136A (ja) 乳化分散機
CN117772046A (zh) 一种液态硅胶混合器
TWI635895B (zh) 密閉型攪拌機的止漏裝置
US3499633A (en) Mixing device
US3746311A (en) Multi stage mixing device
KR102320738B1 (ko) 호모 믹서
JPH01501925A (ja) 溶融プラスチックから押出し製品を製造する方法と押出しヘッド
JP3886671B2 (ja) 流動体混合装置
JP2813534B2 (ja) 液体混合吐出装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080522

Year of fee payment: 10