JPH0120562Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0120562Y2 JPH0120562Y2 JP3715783U JP3715783U JPH0120562Y2 JP H0120562 Y2 JPH0120562 Y2 JP H0120562Y2 JP 3715783 U JP3715783 U JP 3715783U JP 3715783 U JP3715783 U JP 3715783U JP H0120562 Y2 JPH0120562 Y2 JP H0120562Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- space
- exhaust
- exhaust port
- stove
- stove body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 7
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000008236 heating water Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
- Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は水を加熱する部分と燃焼部分とを接
離自在に組み合わせたストーブの分野に属する。
離自在に組み合わせたストーブの分野に属する。
家庭用のマキ等を燃料とするストーブにおいて
水を加熱して給湯する装置(以下、給湯装置とい
う。)は、一般的にストーブの煙道に付設される。
その場合、ストーブ本体の燃焼室に直結した煙
道、すなわち燃焼室の断面積より断面積が大きく
縮少された煙突へ流入した排気は煙突に滞留する
ことなく煙道周囲の給湯装置と熱交換して大気へ
放出される。これに対して煙道の断面積を大に
し、かつ、所要の内容積をもたせると共に煙道の
上端に断面積を縮少した煙突を設けると煙道に排
気が滞留する。この滞留しない場合と滞留する場
合とを比較すると一般的には滞留する場合の方が
熱交換面積を大にすることができる。この考案は
この見地から、ストーブからの排気を給湯装置に
滞留させるようにし、給湯装置の清掃保全のため
に両者を接離自在としたものである。
水を加熱して給湯する装置(以下、給湯装置とい
う。)は、一般的にストーブの煙道に付設される。
その場合、ストーブ本体の燃焼室に直結した煙
道、すなわち燃焼室の断面積より断面積が大きく
縮少された煙突へ流入した排気は煙突に滞留する
ことなく煙道周囲の給湯装置と熱交換して大気へ
放出される。これに対して煙道の断面積を大に
し、かつ、所要の内容積をもたせると共に煙道の
上端に断面積を縮少した煙突を設けると煙道に排
気が滞留する。この滞留しない場合と滞留する場
合とを比較すると一般的には滞留する場合の方が
熱交換面積を大にすることができる。この考案は
この見地から、ストーブからの排気を給湯装置に
滞留させるようにし、給湯装置の清掃保全のため
に両者を接離自在としたものである。
実施例によつてこの考案の構成を説明すると、
ストーブ本体aは蓋1及びたき口扉2を設けて空
洞体より成り、燃焼排気口3の断面をストーブ本
体に比して大きく絞ることなくそのまま開放して
いる。給湯装置bは底面積の広い台箱4に内周壁
5を建て、その内周壁5の外周に空間6をとつて
外周壁7を建て、内外周壁5,7の天部も空間6
をとり、かつ、内周壁5よりの排気筒8を残して
上下蓋板9,9′により閉じている。排気筒8は
断面が下蓋板9′よりも絞られている。上の蓋板
9には空間6に連通して入水管10、出水管1
1、温度計挿入管12、圧力計取付管13を設け
ている。内周壁5内には水槽14が空間6と連通
した水管15によつて多段に保持され、内外周壁
5,7の下部にストーブ本体aの排気口3部が嵌
入する挿入口16があけられ、同口16の内外周
壁5,7間の周壁は閉ざされている。台箱4はス
トーブ本体aをも乗せる底面積で空間6との通水
孔17を複数個設け、入水管10とはパイプ18
により連通し、側方にドレインコツク19を設け
て成つている。
ストーブ本体aは蓋1及びたき口扉2を設けて空
洞体より成り、燃焼排気口3の断面をストーブ本
体に比して大きく絞ることなくそのまま開放して
いる。給湯装置bは底面積の広い台箱4に内周壁
5を建て、その内周壁5の外周に空間6をとつて
外周壁7を建て、内外周壁5,7の天部も空間6
をとり、かつ、内周壁5よりの排気筒8を残して
上下蓋板9,9′により閉じている。排気筒8は
断面が下蓋板9′よりも絞られている。上の蓋板
9には空間6に連通して入水管10、出水管1
1、温度計挿入管12、圧力計取付管13を設け
ている。内周壁5内には水槽14が空間6と連通
した水管15によつて多段に保持され、内外周壁
5,7の下部にストーブ本体aの排気口3部が嵌
入する挿入口16があけられ、同口16の内外周
壁5,7間の周壁は閉ざされている。台箱4はス
トーブ本体aをも乗せる底面積で空間6との通水
孔17を複数個設け、入水管10とはパイプ18
により連通し、側方にドレインコツク19を設け
て成つている。
上記構成によると、ストーブ本体aの排気口3
は給湯装置bの挿入口16にその断面積を縮少す
ることなく嵌挿され、給湯装置bの排気筒8は同
上装置bの横断面積より絞られているので、スト
ーブ本体aの大量の排気は給湯装置b内で拡散し
て排気筒8で排出が絞られて滞留状態となる。一
方、入水管10よりの給水は台箱4に入り空間6
を満たし水槽14を経て湯となり、出水管11よ
り給湯される。ストーブ本体aと給湯装置bとは
断面積を縮少していない排気口3と挿入口16と
により接離自在に嵌合しているので、解離すると
断面積の大きい排気口3と挿入口16からそれぞ
れ内部清掃ができる。
は給湯装置bの挿入口16にその断面積を縮少す
ることなく嵌挿され、給湯装置bの排気筒8は同
上装置bの横断面積より絞られているので、スト
ーブ本体aの大量の排気は給湯装置b内で拡散し
て排気筒8で排出が絞られて滞留状態となる。一
方、入水管10よりの給水は台箱4に入り空間6
を満たし水槽14を経て湯となり、出水管11よ
り給湯される。ストーブ本体aと給湯装置bとは
断面積を縮少していない排気口3と挿入口16と
により接離自在に嵌合しているので、解離すると
断面積の大きい排気口3と挿入口16からそれぞ
れ内部清掃ができる。
上記のようにこの考案では、ストーブの排気を
絞ることなく給湯装置へ送り同装置で排気を滞留
させるので給水との熱交換がよく、ストーブと給
湯装置は大きな断面の排気口3と挿入口16によ
り接離自在であるので解離して同口から内部の清
掃が容易にできる効果がある。
絞ることなく給湯装置へ送り同装置で排気を滞留
させるので給水との熱交換がよく、ストーブと給
湯装置は大きな断面の排気口3と挿入口16によ
り接離自在であるので解離して同口から内部の清
掃が容易にできる効果がある。
第1図はこの考案ストーブの平面図、第2図は
同上の一部切除側面図、第3図は第1図A−
A′矢視断面図。 図中、aはストーブ本体、bは給湯装置、3は
排気口、4は台箱、5は内周壁、6は空間、7は
外周壁、8は排気筒、16は挿入口。
同上の一部切除側面図、第3図は第1図A−
A′矢視断面図。 図中、aはストーブ本体、bは給湯装置、3は
排気口、4は台箱、5は内周壁、6は空間、7は
外周壁、8は排気筒、16は挿入口。
Claims (1)
- 燃焼室の排気側を絞ることなく開口して排気口
3としたストーブ本体aと、空洞の台箱4に二重
周壁間に空間6を設けた内外周壁5,7を一体に
建て両周壁の蓋板9,9′間にも同じく空間6を
設け、蓋板9,9′間に内周壁6に連通すると共
に前記排気口3より断面積の小なる排気筒8を設
け、空間6と連通して入水管10と出水管11を
設け、台箱4と空間6とを連通させ、内外周壁
5,7下部にストーブ本体の排気口3部嵌入用の
挿入口16を設けた給湯装置bとを、排気口3と
挿入口16とを接離自在に嵌合して成るストー
ブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3715783U JPS59142611U (ja) | 1983-03-14 | 1983-03-14 | スト−ブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3715783U JPS59142611U (ja) | 1983-03-14 | 1983-03-14 | スト−ブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59142611U JPS59142611U (ja) | 1984-09-22 |
JPH0120562Y2 true JPH0120562Y2 (ja) | 1989-06-21 |
Family
ID=30167832
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3715783U Granted JPS59142611U (ja) | 1983-03-14 | 1983-03-14 | スト−ブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59142611U (ja) |
-
1983
- 1983-03-14 JP JP3715783U patent/JPS59142611U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59142611U (ja) | 1984-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0120562Y2 (ja) | ||
RU197308U1 (ru) | Вставка-теплообменник для отопительных печей и котлов | |
JPH0422215Y2 (ja) | ||
CN214468797U (zh) | 生物质锅台式炊事采暖炉 | |
CN210512172U (zh) | 两用全凝式醇基采暖热水炉 | |
JPH02106509U (ja) | ||
CN109341076B (zh) | 一种锅炉 | |
JPS5855331Y2 (ja) | 温水加熱用の熱交換器 | |
JPH0243010Y2 (ja) | ||
US2176061A (en) | Heater | |
JPS6030669Y2 (ja) | 強制燃焼式ガス給湯機における給排気トツプ | |
JPS6160059U (ja) | ||
JPS593318Y2 (ja) | ボイラ−装置 | |
JPS5918266Y2 (ja) | 外焚式ガス風呂釜 | |
JPS5829412Y2 (ja) | 風呂釜 | |
JPS6234081Y2 (ja) | ||
CN2504528Y (zh) | 内燃式炉具 | |
JPS58135629U (ja) | 温水器 | |
JPS63108044U (ja) | ||
JPH0216222Y2 (ja) | ||
CN2238382Y (zh) | 卧式卫生节能取暖炉 | |
CN2236078Y (zh) | 民用生活炉 | |
CN2196744Y (zh) | 双炉体节能炉 | |
JPS5820842Y2 (ja) | 温水ボイラ− | |
JPH036214U (ja) |