JPH01203944A - 油検知センサ - Google Patents

油検知センサ

Info

Publication number
JPH01203944A
JPH01203944A JP2911588A JP2911588A JPH01203944A JP H01203944 A JPH01203944 A JP H01203944A JP 2911588 A JP2911588 A JP 2911588A JP 2911588 A JP2911588 A JP 2911588A JP H01203944 A JPH01203944 A JP H01203944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
detection
detection sensor
optical prism
detection surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2911588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Shioda
塩田 孝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2911588A priority Critical patent/JPH01203944A/ja
Publication of JPH01203944A publication Critical patent/JPH01203944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • G01N21/43Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length by measuring critical angle

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、石油精製プラントにおける各種の油配管や
、OFケーブルの簡便用箇所などに設置されて用いられ
る油検知センサに関する。
「従来の技術」 従来、この種の油検知センサとして、例えば第3図に示
す構成のものが提案されている。
第3図において符号1は油検知センサである。
この浦検知センサ1は、光学プリズム2と、該光学プリ
ズム2に光学的に接続された入射ファイバ3および出射
ファイバ4を具備したものである。
光学プリズム2は、BK−7や石英などの光学ガラスか
らなり、全体が四角柱状で、相対する一対の側面の形状
が等脚台形、他の一対の側面が長方形のものであって、
全反射を利用して光の進行方向を変更せしめるものであ
る。また、この光学プリズム2は、その底面の裏面を反
射面5とし、さらに底面の両側に位置する長方形の側面
の一方を入射面6、他方を出射面7とするものである。
入射面6にはレンズ8を介して入射ファイバ3が光学的
に接続され、出射面7には同じくレンズ9を介して出射
ファイバ4が光学的に接続されている。
一入射ファイバ3は、その光路を上記反射面5に向けて
配置されたものであり、光学プリズム2と反対側の端部
にLED等の発光部(図示せず)を備えたものである。
出射ファイバ4は、上記入射ファイバ3より入射され反
射面5で反射された第3図中矢印で示す光を図示しない
測定系に導き出射するよう配置されたものであり、光学
プリズム2と反対側の端部に光検出部(図示仕ず)を備
えたものである。レンズ8は、入射光を平行光束として
光学プリズム2の反射面5に導くものであり、レンズ9
は、反射面5からの反射光を集光して出射ファイバ4に
導くものである。
このような構成のもとに油検知センサ1は、光学プリズ
ム2の反射面5の裏面となる底面が検知面10とされ、
該検知面10が披検知体となる油に接触しこれに覆われ
た序曲を検知する。すなわち、通常は入射ファイバ3よ
り出射した測定光が、レンズ8を介して反射面5で全反
射し、レンズ9で集光されて出射ファイバ4に導かれ、
これにより図示しない測定系で予め設定された光強度レ
ベルが検出され、よって検知面10が油で覆われていな
いことが確認される。一方、不測の事故等によって油漏
れなどが発生し、検知面10が油で覆われたときには、
検知面IOを覆った油が通常時に接触している空気に比
べて屈折率が大きいことから、反射面5は部分反射状態
となる。そして、これにより出射ファイバ4に導かれる
反射光は、その強度レベルが低下し、油漏れとして検知
される。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、上記油検知センサは、光学プリズムの検知面
が接触し覆われることによって検知する油と、検知面に
通常接触している空気との屈折率の差により、光の反射
特性を変化させて反射光の強度レベルを低下せしめ、こ
れによって油漏れなどを検知するようになっている。
しかしながら上記の油検知センサでは、検知面が油で十
分に覆われることが必要となることから、少量の油漏れ
などの際にはこれを確実に検知することができないとい
った不都合がある。また、油と水が混在している場合に
おいても、水が検知面を覆ったときなどには油が漏れて
いることが検知できないといった問題もある。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、油検知センサの検知感度を高め、少量
の油漏れなどにも十分対応しこれを検知し得る油検知セ
ンサを提供することにある。
「課題を解決するための手段」 本発明における第Iの発明では、光学プリズムと、この
光学プリズムに光を入射する入射ファイバと、上記光学
プリズムの反射面で反射された光を出射する出射ファイ
バとを具備する油検知センサにおいて、上記検知面に吸
油材料を配したことを上記課題の解決手段とした。
また、本発明における第2の発明では、上記第1の発明
の油検知センサに、さらに検知面と吸油材料とを密着せ
しめるための手段を設けたことを上記課題の解決手段と
した。
[実施例J 第1図はこの発明の第1の実施例を示すものである。こ
の図において、第3図に示した構成要素と同一の要素に
は同一の符号を付し、その説明を省略する。
第1図に示した油検知センサlが第3図に示した油検知
センサと異なるところは、検知面にこれを覆って吸油材
料を配した点である。
第1図において油検知センサ!は、光学プリズム2と、
該光学プリズム2に光学的に接続された入射ファイバ3
および出射ファイバ4を具備してなるものである。この
浦検知センサIには、入射面6および出射面7にそれぞ
れコネクタ11.11が取り付けられており、これらコ
ネクタ11.11の一方に入射ファイバ3を、他方に出
射ファイバ4をか続されている。また、これらコネクタ
ti、 tiには、それぞれに図示しないレンズが収納
されている。
光学プリズム2の検知面lOには、これを覆いかつこれ
に接触して吸油材料からなる吸油層12が取り付けられ
ている。ここで吸油材料としては、高分子ポリエステル
や、四フッ化エチレン樹脂フィルムに微細孔をあけてラ
ミネート加工したボアテックス(商品名;米国、W−L
・ボア社製)などの、部分を選択的に吸収する高分子材
料が好適に用いられ、さらには他の吸油性の有機材料や
無機材料も用いられる。また、この吸油層12の厚さは
、その材料の吸油性などによって異なるが、例えば上記
ボアテックスの場合には2〜5mm程度とされる。
そして、上記吸油層12は、光学プリズム2への取り付
けにおいて、例えば吸油層12の周辺部のみが検知面I
Oに接着されるなどによって検知面1oに接触し、かつ
微視的にいって検知面1oと吸油層12との間に空気層
が介在するように適宜な圧力にて当接せしめられている
このような構成のもとに油検鬼ゼンサlは、例えば水中
に混在する油をも検知し得るものとなる。
すなわち、通常は吸油層12が油を吸収しておらず、よ
って検知面lOは、吸油層12で覆われているものの検
知面10と吸油層12との間に空気層を有した状態にな
っている。したがって入射ファイバ3より出射した測定
光は、入射面6側のコネクタ11内のレンズを介して反
射面5で全反射し、さらに出射面7側のコネクタ11内
のレンズで集光されて出射ファイバ4に導かれ、これに
より図示しない光検知部で予め設定された光強度レベル
が検出され、よって検知面10が油で覆われていないこ
とが確認される。
一方、不測の事故等により水に混在して油が漏れた場合
、この油検知センサlは、吸油層12が水分を吸収する
ことなく油を選択的に吸収することから、検知面lOが
吸収した油に接触する。するとこの油検知センサIは、
検知面lOに接触しこれを覆った油が通常時に接触して
いる空気に比べて屈折率が大きいことから、反射面5が
部分反射状態となる。そして、これにより出射ファイバ
4に導かれる反射光は、その強度レベルが低下し、光検
知部にて油漏れとして検知される。
このような構成の油検知センサlにあっては、吸油層1
2が検知面lOに接触して取り付けられているので、吸
油層12が選択的に油分を吸収し、よって検知面10が
吸油層12に吸収された油で覆われることにより、水中
に混在する油分などをも容易に検知することができる。
第2図はこの発明の第2の実施例を示すものである。こ
の図において、第1図に示した構成要素と同一の要素に
は同一の符号を付し、その説明を省略する。
第2図に示した油検知センサ1が第1図に示した油検知
センサと異なるところは、油検知センサ1に、検知面l
Oと吸油材料からなる吸油層12とを密着するだめの手
段が設けられた点である。
第3図において油検知センサlには、光学プリズムの天
面13側外方に支持枠14が配置されており、この支持
枠14には、第3図中矢印Aで示すごとく光学プリズム
2を、その天面13側より底面(検知面10 )側に押
圧するピストン15が移動可能に支持されている。ピス
トン15は、図示しない駆動源によって光学プリズム2
を所定時間押圧し、その後先の位置に復帰するしのであ
る。駆動源は、吸油層12が油を吸収し、よって反射面
5での反射特性が変化して反射光の強度レベルが低下し
、これによりレベルの低下した出射光が検出された際、
図示しない光検出部より信号が伝送されてピストン15
を駆動せしめるように構成されたものである。
また、油検知センサlの吸油層12の底面には、メツシ
ュ状の押え板16が配置されており、この押え板16は
、上記支持枠14に固定ロッド17・・・を介して固定
されたものである。
このような構成のもとに油検知センサlは、吸油層12
が油を吸収し、よってレベルの低下した出射光が検出さ
れた際、ピストン15が駆動して光学プリズム2を所定
時間押圧し、これにより光学プリズム2の底面(検知面
10 )を上記押え板!6側に移動せしめて吸油層12
を圧縮する。すると吸油層12は、圧縮されたことによ
って吸収した油分をその全体に均一に分散仕しめるとと
もに、光学ブリズム2の検知面lOに密着し、これによ
り油分を検知面10の全面に接触仕しめる。そして、こ
れにより油検知センサIは、油が検知面10の全面を覆
って接触し、よって反射して出射ファイバ4に導かれる
反射光の強度レベルを低下せしめることにより、油を検
知する。
このような構成の油検知センサ!にあっては、光学プリ
ズム2を押圧するピストン15と吸油層12を押さえろ
押え板16とを設け、ピストン15を駆動させることに
より検知面10と吸油層12とを密着せしめるようにし
たので、例えば吸油層12が少量の油分を吸収した場合
にも、吸油層12を圧縮してこれを検知面10に密着せ
しめることにより、検知面12の全面に油を接触させる
ことができ、よって少量の油漏れなどをも十分検知する
ことができる。
(実験例) 第2図に示した浦検知センサIを用いてOFオイル(屈
折率:1.485)の検知実験を行った。
なお、吸油材料には前述した厚さ3mmのボアラテック
スを3枚重ねて使用し、これにより吸油層を形成した。
上記油検知センサ1を、純粋なOFオイルの液面に浸し
、反射し出射ファイバより出射した測定光の損失を調べ
たところ、18dB の損失が得られた。
また、上記センサ1を、水とOFオイルとが5:l に
混在してなる液の液面に浸し、その損失を調べたところ
、15dB の損失が得られ、吸油層が選択的にOFオ
イルを吸収し、これをセンサ1が十分検知することが確
認された。さらに、この状態から駆動源を作動させて光
学プリズムをピストンで押圧し、吸油層を検知面に密着
させたところ、その損失は17.8dBとなり、純粋な
OFオイルとほぼ同等の損失を検知することができた。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明における第1の発明の油検
知センサは、光学プリズムと、この光学プリズムに光を
入射する入射ファイバと、上記光学プリズムの反射面で
反射された光を出射する出射ファイバとを具備する油検
知センサにおいて、上記検知面に吸油材料を配したもの
である。したがってこの油検知センサによれば、吸油材
料が選択的に油分を吸収し、よって検知面が吸油材料に
吸収された油で覆われることにより、水中に混在する油
分などをも容易に検知することができる。
また、本発明における第2の発明は、上記第1の発明の
油検知センサに、さらに検知面と吸油材料とを密着せし
めろための手段を設けたものである。したがってこの油
検知センサによれば、例えば少量の曲漏れの場合にも、
少量の油を吸収した吸油材料を検知面に密着せしめるこ
とにより、検知面の全面に油を接触させることができ、
よってこのような少量の油漏れにも十分に対応してこれ
を検知することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例を示すもので、浦検知
センサの概略構成図、第2図この発明の第2の実施例を
示すもので、油検知センサの概略構成図、第3図は従来
の油検知センサの一例を示す概略構成図である。 !・・・・・・油検知センサ、2・・・・・・光学プリ
ズム、3・・・・・・入射ファイバ4・・・・・・出射
ファイバ、5・・・・・・反射面、lO・・・・・・検
知面、15・・・・・・ピストン、16・・・・・・押
え板。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光学プリズムと、この光学プリズムに光を入射す
    る入射ファイバと、上記光学プリズムの反射面で反射さ
    れた光を出射する出射ファイバとを具備し、上記反射面
    の裏面を検知面として該検知面で反射されて出射される
    出射光の強度変化により油を検知する油検知センサであ
    って、 上記検知面に吸油材料を配したことを特徴とする油検知
    センサ。
  2. (2)光学プリズムと、この光学プリズムに光を入射す
    る入射ファイバと、上記光学プリズムの反射面で反射さ
    れた光を出射する出射ファイバとを具備し、上記反射面
    の裏面を検知面として該検知面で反射されて出射される
    出射光の強度変化により油を検知する油検知センサであ
    って、 上記検知面に吸油材料を配し、かつ該検知面と吸油材料
    とを密着せしめるための手段を設けたことを特徴とする
    油検知センサ。
JP2911588A 1988-02-10 1988-02-10 油検知センサ Pending JPH01203944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2911588A JPH01203944A (ja) 1988-02-10 1988-02-10 油検知センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2911588A JPH01203944A (ja) 1988-02-10 1988-02-10 油検知センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01203944A true JPH01203944A (ja) 1989-08-16

Family

ID=12267315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2911588A Pending JPH01203944A (ja) 1988-02-10 1988-02-10 油検知センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01203944A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5476004A (en) * 1994-05-27 1995-12-19 Furon Company Leak-sensing apparatus
US10620119B2 (en) 2017-06-15 2020-04-14 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Graphene foam based optical sensor for oil exploration and spills detection

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5476004A (en) * 1994-05-27 1995-12-19 Furon Company Leak-sensing apparatus
US10620119B2 (en) 2017-06-15 2020-04-14 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Graphene foam based optical sensor for oil exploration and spills detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0205236B1 (en) Improvements in or relating to optic-waveguide biosensors
FI82331C (fi) Pao elektromagnetisk straolning baserat kretselement.
US5396325A (en) Optical sensor
EP0737308B1 (en) Optical sensor for detection of chemical species
US5917605A (en) Fluorescence sensing device
JPS6177745A (ja) 試料中の物質濃度の蛍光測定装置
KR920005443B1 (ko) 광학센서
US20040179722A1 (en) Image sensing apparatus
KR20070083692A (ko) 차량의 윈드실드 상의 습기를 검출하는 광센서
DE3882620T2 (de) Biologische sensoren.
KR970002961A (ko) 광학 모듀울을 지닌 광자기 픽업
WO1999049302A1 (en) Optical sensor
KR830006705A (ko) 대물렌즈의 집속조건 검출방법 및 장치
EP0685730A1 (en) Luminoscopic analytic device and method
JP2000193586A (ja) 光学式雨滴検出装置
CA2250688A1 (en) Fiber-optic sensing device
EP1061371A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Kontrolle der Flüssigkeitsaufnahme einer Testschicht eines Analyseelementes
JPH01203944A (ja) 油検知センサ
JPH0933427A (ja) バイオセンサとこれを用いた濃度測定装置
US20230064160A1 (en) Prism for Measuring Liquid Concentration
KR970706480A (ko) 공초점 광학장치
JP2000329609A (ja) 液体検出装置
JPH03115832U (ja)
JPH049749A (ja) 光学式センサー装置
WO1991002486A1 (en) Skin pattern sensing apparatus