JPH0119959Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119959Y2
JPH0119959Y2 JP16068183U JP16068183U JPH0119959Y2 JP H0119959 Y2 JPH0119959 Y2 JP H0119959Y2 JP 16068183 U JP16068183 U JP 16068183U JP 16068183 U JP16068183 U JP 16068183U JP H0119959 Y2 JPH0119959 Y2 JP H0119959Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
catheter
branch
rubber
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16068183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6069139U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16068183U priority Critical patent/JPS6069139U/ja
Publication of JPS6069139U publication Critical patent/JPS6069139U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119959Y2 publication Critical patent/JPH0119959Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は枝管付医療用カテーテルに関するもの
である。胸部、腹部疾患に対して、体腔内にカテ
ーテルを留置し、術後血液、膿、滲出液を体外に
ドレナージすると共に、治療を目的として体外よ
り薬液の注入を行なう治療手段としても各種のカ
テーテルが用いられる。例えば、癌性胸膜炎に対
する抗癌剤投与、気胸、膿胸、血胸に対する抗生
物質、フイブリノーゲン、トロンビン、テトラサ
イクリン投与が脱気、体液ドレナージと併行して
行なわれる。
この様な場合、複数のカテーテルを留置し、
各々ドレナージ、薬液投与の機能を分担させる方
法と一本のカテーテル内腔に複数の流通路を有し
た、いわゆる多ルーメンカテーテルを使用し、各
ルーメンに各々機能を分担させる方法とがある。
後者は体表穿孔が1ケ所で済み、患者の苦痛軽
減、感染頻度の軽減の利点がある多機能カテーテ
ルであり、上述治療行為には最適のものである。
また現在あるこの種のカテーテルの枝管端部に
は、気密性保持のためのフタを付帯したコネクタ
ーを設けたものが一般的であり、三方活栓、フイ
ルター等が接続可能となつている。
しかしながら、その使用に当つては薬液投与操
作はエアーリーク、上行感染防止に配慮し、鉗子
による枝管封止、コネクターフタ開、シリンジ等
接続、投与注入、枝管封止、シリンジ脱、コネク
ターフタ閉という煩雑な手順を踏む必要があり、
不便であると共に操作中の感染、エアーリークの
可能性は否めない問題がある。
本考案は、このような欠点を克服するために
種々検討の結果なされたもので、枝管端部を改良
し操作を簡便にすると共に、操作中の上行感染や
エアーリークのトラブルを防止できる枝管付医療
用カテーテルを提供することを目的とする。
すなわち、本考案はチユーブ壁肉内に連続的な
細管が設けられ、該チユーブの先端近傍で細孔部
がチユーブの尖端又は内側或いは外側に開口し、
基部で細孔が他の細管に接続している枝管カテー
テルにおいて、該枝管端末にゴム状密栓が挿着さ
れていることを特徴とする医療用カテーテルを提
供するものである。
以下本考案の実施例を図面に従つて説明する。
カテーテルは、第1図に示す如くカテーテル本
体チユーブ1と途中分枝部7で枝管8が接続した
形態を有している。第2図に示す如くカテーテル
本体チユーブ1は、内腔に主導管2、副導管6の
2つの流通路を有しており、上述枝管8は副導管
6と流通している。また全長にわたりレントゲン
不透過ラインが入つていることが好ましい。また
必要に応じ外面に適当な目盛が入ることがある。
主導管2はカテーテル先端部3近傍側壁には一連
の側孔5を有すると共に、先端で開口し体腔と流
通している。また先端の開口部は第1図の様にス
トレートに開口しても良く、封止しても良い。胸
部外科で使用される外套針付カテーテルの場合
は、一体成形或いは別成形品の接着で主導管2内
径が先端で細径化した形状でも良い。用途に応じ
適時選択されるが、開口端は丸め加工が必要とさ
れる。カテーテル接続端部4はテーパー状に大径
開口し、ドレナージ用にコネクター類と接続容易
ならしめる構造を有している。又は他の成形品メ
スコネクター類を接着してあつても良い。一方副
導管6は主導管2と併行し、カテーテル先端部3
では、第1図に示した様に先端面でストレートに
開口させても良くまた先端は封止し内側或いは外
壁に側孔を設け、主導管内腔或いは体腔と流通し
ても良い。主導管内腔への開口流通はフイブリン
等の析出による閉鎖防止の為、主導管内腔洗浄に
適し、一方外壁開口は薬液の体腔投与に適してお
り、目的により選択することが好ましい。
一方、該副導管6は分枝部7よりカテーテル本
体チユーブ1と分れ枝管8内腔と流通している。
枝管8は分枝部7から次第に大径化し、端部に
ゴム密栓9が挿着され内腔を気密封止した構造を
有している。またゴム密栓は保護と固定の為カバ
ー10で内包され、カバー10の頭部に注射針穿
入孔11が開口している。又は枝管8は分枝部7
からストレートな細管で分れ、端部にゴム密栓を
内包した成形品が接続した構造を有しても良い。
副導管6は薬液投与時の残液量を少くする為、
内容積は小さい方が良く、内径0.5mmφ〜1.5mmφ
が適当である。また分枝部7では枝管が副導管6
内腔へ挿入、接着されている。従つて上述目的ま
たは加工上枝管8は分枝部7近傍では外径0.5mm
φ〜1.2mmφ、内径0.3mmφ〜1.0mmφの細径管が好
ましい。
ゴム密栓9及び注射針刺入孔11は、26G以下
の注射針がスムーズに繰返し刺入、抜去、かつ完
全な気密性保持可能な口径、ゴム肉厚、材質が必
要とされる。反面枝管8はカテーテル本体チユー
ブ1に付帯したものであり、治療操作、体表固定
に支障とならない様コンパクトなものにすること
が必要である。枝管8は長さ30〜250mm、ゴム密
栓肉厚2mm以上、カバー部10、7〜15mmφ、注
射針刺入孔1.5〜10mmφの寸法形状が好ましい。
また分枝部7位置はカテーテル接続端部4より50
mm程度離れた方がコネクター類の接続操作が容易
であり適する。
カテーテル本体および枝管の材質としては、一
般に医療用カテーテル材質として選択されている
軟質塩化ビニール樹脂、ウレタン樹脂など熱可塑
性軟質プラスチツク、天然ゴム、シリコーンゴム
等のエラストマーが使用され、ゴム密栓9の材質
としては注射針を刺入した際に微粒状ゴム屑の発
生の少いNBR等合成ゴム、天然ゴム等が適して
いる。胸部外科等で用いる外套針付カテーテルと
して使用する場合には、第3図に示すように内針
12を主導管2中に挿入し使用することができ
る。
以上の如く、本考案は枝管カテーテルにおいて
枝管端部の接続部位にゴム状密栓を設け、使用時
にはゴム状密栓をとりはずすことなくカバーの注
射針刺入孔から直接注射針を刺入して薬液を注入
することにより、接続操作の煩雑さを解消すると
共に、上行感染、エアーリークを完全に防止しう
る薬液投与処置が行えると同時に、体腔ドレナー
ジを容易に行える最適なカテーテルを提供するこ
とが出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例となるゴム状密栓を
挿着した枝管付カテーテルの縦断面図、第2図は
カテーテル本体チユーブの横断面図、第3図は本
考案の他の実施例である内針を挿入した外套針付
カテーテルを示し、第3図イはその概要図、第3
図ロはカテーテル本体の縦断面図、第3図ハは内
針の概略図を示す。 図中1はカテーテル本体チユーブ、2は主導
管、3はカテーテル先端部、4はカテーテル接続
端部、5は側孔、6は副導管、7は分枝部、8は
枝管、9はゴム密栓、10はカバー、11は注射
針穿入孔、12は内針を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. チユーブ壁肉内に連続的な細孔が設けられ、該
    チユーブの先端近傍で細孔部がチユーブの尖端、
    又は内側或いは外側に開口し、基部で細孔が他の
    細管(枝管)に接続している枝管付カテーテルに
    おいて、該枝管端末にゴム状密栓が挿着されてい
    ることを特徴とする医療用カテーテル。
JP16068183U 1983-10-19 1983-10-19 医療用カテ−テル Granted JPS6069139U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16068183U JPS6069139U (ja) 1983-10-19 1983-10-19 医療用カテ−テル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16068183U JPS6069139U (ja) 1983-10-19 1983-10-19 医療用カテ−テル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069139U JPS6069139U (ja) 1985-05-16
JPH0119959Y2 true JPH0119959Y2 (ja) 1989-06-09

Family

ID=30353348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16068183U Granted JPS6069139U (ja) 1983-10-19 1983-10-19 医療用カテ−テル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6069139U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527661A (ja) * 2007-05-22 2010-08-19 メデラ ホールディング アーゲー ドレナージチューブユニット

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6503989B2 (ja) * 2014-11-12 2019-04-24 ニプロ株式会社 トロッカーカテーテル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527661A (ja) * 2007-05-22 2010-08-19 メデラ ホールディング アーゲー ドレナージチューブユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6069139U (ja) 1985-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4865583A (en) Combination blood sampling and intravenous infusion apparatus and method
US4620847A (en) Device for administering powdered substances
US8353895B2 (en) Closed system irrigation connector for urinary catheters
US4508533A (en) Surgical drain
US2561071A (en) Holder for subcutaneous administration of medicaments
US5318517A (en) Multiple lumen thoracostomy catheter and method for administering anesthesia
US5279551A (en) Trocar catheter
JPH04506760A (ja) 灌注包帯
JP2011502013A (ja) 流体を特に体腔、特に胸腔に供給する及び/又はから除去するカテーテルの形をした医療装置
JPH0160260B2 (ja)
CN206080629U (zh) 一种介入医疗器械输送系统
CN101015721A (zh) 可防止血液外流的带抽血口的动静脉留置针
JPH08155032A (ja) 硬膜外カテーテル
JPH0119961Y2 (ja)
JPH0119959Y2 (ja)
TWI527601B (zh) 引流輔助裝置
CN105920718A (zh) 一种多腔可冲洗引流管路
CN106215255A (zh) 一种带穿刺针的引流管及其使用方法
CN100387315C (zh) 乳腺脓肿微创治疗管
JPH0311007Y2 (ja)
CN2642319Y (zh) 医用引流管套
CN206007647U (zh) 输液接头消毒装置
CN219208604U (zh) 一种引流管
CN210812940U (zh) 一种密闭的球囊式开关静脉导管
CN217245737U (zh) 外科术后腹腔引流装置