JPH0119796Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119796Y2
JPH0119796Y2 JP5484U JP5484U JPH0119796Y2 JP H0119796 Y2 JPH0119796 Y2 JP H0119796Y2 JP 5484 U JP5484 U JP 5484U JP 5484 U JP5484 U JP 5484U JP H0119796 Y2 JPH0119796 Y2 JP H0119796Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable
core
stopper
movable contact
released
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5484U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60112051U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5484U priority Critical patent/JPS60112051U/ja
Publication of JPS60112051U publication Critical patent/JPS60112051U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119796Y2 publication Critical patent/JPH0119796Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は回路しや断器に係り、特にその不足電
圧引外し装置に関する。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
従来の回路しや断器の不足電圧引外し装置は第
1図及び第2図に示すように可動鉄心1、固定鉄
心2、コイル3及び反力スプリング4から構成さ
れている。常時はコイル3に定格電圧の85%以上
の電圧が印加され、このため固定鉄心2に可動鉄
心1が吸引されている状態を第1図に示してい
る。一方第2図はコイル3に印加されている電圧
が定格電圧の75%以下の状態を示し、この不足電
圧のため電磁石吸引力が反力スプリング4の力に
負け、可動鉄心1が固定鉄心2から釈放させら
れ、このため可動鉄心の一端1aが回路しや断器
のトリツプレバー5を時計方向へ回転させ、その
結果図示しない回路しや断器の引外し装置を動作
させ、回路しや断器の主回路接点を開離させる。
かかる構成の不足電圧引外し装置では、反力スプ
リング4にはトリツプレバー5を回転せしめるに
必要な力が要求され、可動鉄心1のストロークは
トリツプレバー5をある角度以上回転させ得るく
らい大きくなければならず、又この装置は定格電
圧の85%の電圧でも可動鉄心1を吸引できなけれ
ばならないという制約があつた。即ち必要とされ
る力、ストローク及び吸引電圧の制約から電磁石
が大きくなり、不足電圧引外し装置の小形化がで
きなかつた。
〔考案の目的〕
本考案の目的は電磁石が大形になるのを防ぎ優
れた性能の回路しや断器の不足電圧引外し装置を
提供することにある。
〔考案の概要〕
上記目的を達成する為、本考案においては回路
しや断器の可動接触子に不足電圧引外し装置の可
動鉄心と対向してストツパーを設け、上記可動鉄
心が釈放される可動接触子の開離時には、このス
トツパーが可動鉄心を固定鉄心方向へ押し戻すよ
うにし、その時の両鉄心間の隙間を所定の値にな
るようにして、可動鉄心が吸引されやすくし、よ
り小形の電磁石でも使用できることを特徴とす
る。
〔考案の実施例〕
第3図および第4図に本考案の一実施例を示
す。第3図は不足電圧引外し装置に所定の電圧が
印加され、回路しや断器は投入状態即ち可動接点
8の閉じた状態を示している。可動接点8を動作
させる可動接触子6には不足電圧引外し装置の可
動鉄心1に対向するストツパー7が取付けられて
いる。第3図の回路しや断器投入状態ではこのス
トツパー7と可動鉄心1との間には、空隙が設け
られている。
第4図は不足電圧引外し装置に所定の電圧以下
の電圧が印加されて除励され、これによつて回路
しや断器がトリツプし、可動接点8が開離した状
態を示している。この状態において、反力スプリ
ング4により矢印9の方向へ動こうとする可動鉄
心1の動きをストツパー7は妨げ、可動鉄心1と
固定鉄心2との間隙を所定の値に設定している。
可動接点8が開離した状態を示す第4図では、可
動鉄心1は所定の値以下の電圧のためコイル3が
除励された直後にはトリツプレバー5を必要充分
な量回転させるだけ矢印9の方向へ動くことが可
能であり、それにより回路しや断器がトリツプし
た後、ストツパー7に押され第4図に示す位置に
戻される。そして回路しや断器を再投入させるの
に先立つて、不足電圧引外し装置のコイル3を励
磁し可動鉄心1を固定鉄心2へ吸引させる場合、
両鉄心間のギヤツプはストツパー7の無い場合に
比べ小さく、より低い電圧で吸引が可能であり、
小形化した電磁石でであつたとしても規定の電圧
以下で吸引が可能である。又、このストツパー7
の作用により、可動鉄心1のストロークが長くて
も、吸引開始時点での両鉄心間のギヤツプは狭ば
められて所定の値となり、吸引電圧の変化はな
い。更に、ストツパー7により設定される両鉄心
間のギヤツプを小さくしていくことにより、反力
スプリング4の反力を大きくしていつたときの吸
引電圧の上昇を補償することも可能である。
尚、本実施例ではストツパー7を可動接触子6
に取付けたが、ストツパー7を可動接触子6に対
向する可動鉄心1に取付けたとしてもその作用効
果は同じである。
〔考案の効果〕
本考案によれば、可動接触子にストツパーを設
け開離時に不足電圧引外し装置の電磁石の可動鉄
心を押し戻すことによつて両鉄心の隙間を所定の
値とし、可動鉄心の吸引をしやすくして電磁石を
小形とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の回路しや断器の不足
電圧引外し装置のそれぞれ電磁石の吸引状態およ
び釈放状態を示す正面図、第3図及び第4図は本
考案の回路しや断器、不足電圧引外し装置の一実
施例のそれぞれ電磁石の吸引状態および釈放状態
を示す正面図である。 1……可動鉄心、2……固定鉄心、3……コイ
ル、4……反力スプリング、5……トリツプレバ
ー、6……可動接触子、7……ストツパー、8…
…可動接点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コイルを巻回した固定鉄心と、この固定鉄心に
    貫通しばねに抗して吸引される可動鉄心とからな
    り、電圧が設定値以下になると吸引されていた前
    記可動鉄心が釈放され、この可動鉄心の一端がこ
    れと係合するトリツプレバーを回動することによ
    り可動接触子の係止を外して回動させ電路を開離
    する回路しや断器の不足電圧引外し装置におい
    て、前記可動接触子に前記可動鉄心の他端と可動
    接触子の開離時に接触するストツパーを設けて、
    電圧が設定値以下になつて可動鉄心が釈放される
    とこれによつて回動される前記可動接触子のスト
    ツパーが釈放された可動鉄心を押し戻し固定鉄心
    との間に所定の隙間を設けるようにしたことを特
    徴とする回路しや断器の不足電圧引外し装置。
JP5484U 1984-01-05 1984-01-05 回路しや断器の不足電圧引外し装置 Granted JPS60112051U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5484U JPS60112051U (ja) 1984-01-05 1984-01-05 回路しや断器の不足電圧引外し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5484U JPS60112051U (ja) 1984-01-05 1984-01-05 回路しや断器の不足電圧引外し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60112051U JPS60112051U (ja) 1985-07-29
JPH0119796Y2 true JPH0119796Y2 (ja) 1989-06-07

Family

ID=30471589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5484U Granted JPS60112051U (ja) 1984-01-05 1984-01-05 回路しや断器の不足電圧引外し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60112051U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60112051U (ja) 1985-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0984476A3 (en) Trip device of circuit breaker
US3293577A (en) Undervoltage release for circuit breaker
US6469600B1 (en) Remote control circuit breaker with a by-pass lead
KR870009424A (ko) 트립 지연 자기회로를 갖는 회로차단기
US5300906A (en) Current switching device
JPH0119796Y2 (ja)
GB1390987A (en) Electrical circuit breakers
US3305806A (en) Automatically resettable circuit breaker having two serially connected toggles
US3360751A (en) Circuit breaker undervoltage trip device with magnet resetting means
GB549554A (en) Improvements in or relating to automatic electric circuit breakers
US3796860A (en) Electrical circuit-breaker
US4586011A (en) Current-limiter electric switch having a telecontrol suitable for a very high number of switching operations
US2892127A (en) Circuit breaker devices
US3081387A (en) Circuit breaker
US3103565A (en) walker etal
US3183325A (en) Trip indicating circuit breakers
US3017475A (en) Relay structure
GB886267A (en) Electric circuit breakers embodying electromagnetic release means
GB962819A (en) A single-pole or multipole electrical power circuit-breaker
GB1441135A (en) Multiple pole circuit breakers
US2904730A (en) Undervoltage tripping device for circuit breakers
GB549421A (en) Improvements in or relating to relays for protecting electric circuits
GB1284094A (en) A circuit breaker with an automatically resettable trip device
RU2118864C1 (ru) Привод коммутационного аппарата
GB1080983A (en) Improvements in or relating to electric switchgear