JPH01195868A - 心臓ペーサー - Google Patents

心臓ペーサー

Info

Publication number
JPH01195868A
JPH01195868A JP63299371A JP29937188A JPH01195868A JP H01195868 A JPH01195868 A JP H01195868A JP 63299371 A JP63299371 A JP 63299371A JP 29937188 A JP29937188 A JP 29937188A JP H01195868 A JPH01195868 A JP H01195868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
physical activity
detecting
myoelectrical
cardiac pacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63299371A
Other languages
English (en)
Inventor
Anders Lekholm
アンデルス、レクホルム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22415538&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01195868(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH01195868A publication Critical patent/JPH01195868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/365Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/362Heart stimulators
    • A61N1/365Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential
    • A61N1/36514Heart stimulators controlled by a physiological parameter, e.g. heart potential controlled by a physiological quantity other than heart potential, e.g. blood pressure

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、患者の心臓を整調するための身体活動度に
より制御される心臓ペーサ−に関するものである。
〔従来の技術] 刺激レートを制御する身体活動度信号として呼吸信号を
得るため身体インピーダンス測定を利用するこのような
ペーサ−は、たとえば、ヨーロッパ特許出l!iJI第
0089014号明細書に記載されている。
身体活動度信号を供給するため圧電運動センサを使用す
るこの種の他のペーサ−は、米国特許第4゜428、3
78号明細書を通じて知られている。米国特許第4,4
28,378号と同様の圧電運動センサを使用し、ただ
し検出された信号の処理の仕方が異なる他のこのような
ペーサ−はシーメンスーエルマ社により5ENSOLO
G703として市販されている(シーメンス社パンフレ
ットA 91003−M3372−L943−01−7
600参照)。
筋電位は、特に車種ペースメーカーの場合に心電図のな
かのQRS群の正しい検出を損ない得るので、これまで
望ましくないノイズ信号であるとみなされてきた身体活
動度信号の一つである。これまでは、QRS群と、往々
にして最大QRS振れの50%に近い振幅に達し得る動
電気成分との間の弁別を行うのに非常に複雑な検出器が
必要とされた。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、これまでは身体活動度信号を供給する
ために利用されていない身体活動度をモニタする、身体
活動度により制御される心臓ペーサ−を提供することで
ある。本発明の他の課題は、追加的なセンサを使用せず
に、特に簡単な仕方で身体活動度をモニタする心臓ペー
サ−を提供するこ々である。
(課題を解決するための手段〕 この課題は、本発明によれば、患者の心臓を整調するた
めの身体活動度により制御される心臓ペーサ−において
、 a)基本レートで刺激パルスを発生するためのパルス発
生手段と、 b)身体活動度を検出するためおよび身体活動度信号を
発生するための手段と、 C)前記基本レートが前記身体活動度信号の関数として
変更されるように、前記パルス発生手段を制御するため
の制御手段とを含んでおり、身体活動度を検出するため
の前記手段が筋電気信号を検出するための手段を含んで
おり、また前記基本レートが前記筋電気信号の関数とし
て変更されるように、前記制御手段が前記パルス発生手
段を制御することを特徴とする心臓ペーサ−により解決
される。
〔作用効果] 筋電位を抑制しようと試みる代わりに、本発明による心
臓ペーサ−はこれらの“ノイズ信号゛°をパルス発生器
の周波数を制御するのに利用する。
また、パルス発生周波数を調節するのに筋電位を使用す
ることは、ペーサ−のQRS検出器の感度設定の低減を
許す、なぜならば、それはもはや各QRS群を検出する
のに肝要ではないからである。
検出器がQRS群を検出し損なう場合には、発生器によ
り供給される刺激パルスは有害ではない。
なぜならば、あらゆる場合に患者の活動度レベルに順応
する周波数で発生されるからである。
〔実施例〕
本発明の上記および他の課題、特徴および利点を、以下
添付図面により本発明の好ましい実施例を説明するなか
で一層明らかにする。
第1図で心臓ペーサ−1は基本レートで刺激パルスを発
生する刺激パルス発生器2を含んでいる。
これらの刺激パルスは患者の心臓3に挿入された刺激電
極5に通ずる整調リード線4を経て心臓3に伝達される
刺激電極5は(図示されていない対向1を掻として機能
する)ペースメーカー・ハウジングと一緒に心臓の心電
図(ECG)を検出するための装置としての役割もする
。ECGは増幅器6を通じてQRS検出器7および高域
通過フィルタ8の双方に送られる。高域通過フィルタ8
は、ECCの最高周波数特性よりも高い周波数を有する
已CGの信号部分をフィルタアウトする。フィルタされ
た部分は整流器9により整流され、また整流された部分
は、平均信号を形成するべく、積分器10により積分さ
れる。平均信号は刺激レート変更ユニット11の入力端
に供給される。この刺激レート −変更ユニット11は
、身体活動度の尺度である積分器10の平均信号の関数
として刺激パルス発生器2の基本レートを変更する。
このようなシステムは、所与の設定されたしきい値より
も高い振幅を存するこれらの高周波数信号成分を通すの
にコンパレータ段を使用することによっても実現するこ
とができる。これらの高振幅信号部分の継続時間を確立
した後、刺激レート変更ユニット11がその結果の値を
パルス発生周波数を制御するのに使用し得る。本システ
ムの一層進歩した形式は、各QRS群を識別するパター
ン認識回路を含んでいるQRS検出器を含んでいてよい
。このような回路は、米国特許第4.516,579号
明細書に記載されている。
QRS検出器7はQRS群の生起を検出する。
その出力信号は禁止ユニット12に供給され、またその
出力信号は禁止モードで刺激パルス発生器2を制御する
第2図にはECC中のQRS群が全体として参照符号1
3を付して示されている。それらの間の高周波数部分は
動電気信号14を示している。
動電気信号14は、腕運動および呼吸を含む種々の身体
活動度により影響される。動電気信号中に反映されるこ
れらの身体活動度のいくつかまたはすべては刺激パルス
発生器2の周波数を制御するのに利用され得る。たとえ
ば、ECG信号は、患者の呼吸レートを一次的に反映す
る筋電気信号部分のみが心臓ペーサ−1のパルス発生周
波数を制御するように処理され得る。
以上に本発明を特定の好ましい実施例について説明して
きたが、本発明の範囲内で種々の変更が行われ得ること
は当′業考にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理によって動電気信号により制御さ
れる心臓ペーサ−の概要ブロック図、第2図は動電気信
号を含んでいる心電図である。 1・・・心臓ペーサ− 2・・・刺激パルス発生器 3・・・患者の心臓 4・・・整8周り一層を泉 5・・・刺激電極 6・・・増幅器 7・・・QRS検出器   ゛ 8・・・高域通過フィルタ 9・・・整流器 10・・・積分器 11・・・刺激レート変更ユニット 12・・・禁止ユニット 13・・・ECG 14・・・動電気信号 、己−蓼 ”’、’JJ+’−’ −−−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)患者の心臓を整調するための身体活動度により制御
    される心臓ペーサーにおいて、 a)基本レートで刺激パルスを発生するた めのパルス発生手段と、 b)身体活動度を検出するためおよび身体 活動度信号を発生するための手段と、 c)前記基本レートが前記身体活動度信号 の関数として変更されるように、前記パルス発生手段を
    制御するための制御手段とを含んでおり、 身体活動度を検出するための前記手段が筋 電気信号を検出するための手段を含んでおり、また前記
    基本レートが前記筋電気信号の関数として変更されるよ
    うに、前記制御手段が前記パルス発生手段を制御するこ
    とを特徴とする心臓ペーサー。 2)前記筋電気信号を検出するための前記手段がさらに
    、前記筋電気信号を整流するための手段を含んでおり、
    また前記筋電気信号の平均信号を形成するための手段を
    含んでおり、前記制御手段が、前記基本レートが前記平 均信号の関数として変更されるように、前記パルス発生
    手段を制御することを特徴とする請求項1記載の心臓ペ
    ーサー。 3)平均信号を形成するための前記手段が積分器を含ん
    でいることを特徴とする請求項2記載の心臓ペーサー。 4)前記筋電気信号の前記変動をモニタするための前記
    手段が、 a)患者の心臓の心電図を検出するための 手段と、 b)心電図の最高周波数特性よりも高い周 波数を有する心電図の信号部分をフィルタアウトするた
    めのフィルタ手段とを含んでおり、これらのフィルタさ
    れた信号部分が筋電気 信号として使用されることを特徴とする請求項1記載の
    心臓ペーサー。 5)心電図の残留する部分が禁止された刺激に対するQ
    RS検出器に供給されることを特徴とする請求項4記載
    の心臓ペーサー。
JP63299371A 1987-11-24 1988-11-24 心臓ペーサー Pending JPH01195868A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US124552 1987-11-24
US07/124,552 US4817606A (en) 1987-11-24 1987-11-24 Body activity controlled heart pacer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195868A true JPH01195868A (ja) 1989-08-07

Family

ID=22415538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63299371A Pending JPH01195868A (ja) 1987-11-24 1988-11-24 心臓ペーサー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4817606A (ja)
EP (1) EP0317985B1 (ja)
JP (1) JPH01195868A (ja)
DE (1) DE3885573T2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2214813A (en) * 1988-01-14 1989-09-13 Stuart Charles Webb Rate-responsive pacemaker
GB2216011B (en) * 1988-02-17 1990-02-28 Stuart Charles Webb Rate-responsive pacemaker
US4932406A (en) * 1988-09-23 1990-06-12 Medtronic Dual chamber rate responsive pacemaker
JPH06501177A (ja) * 1990-10-04 1994-02-10 ペースセッター アクチボラゲット 心臓活動の測定パラメータを検出するための装置、例えばハートペースメーカ
US5243979A (en) * 1991-11-15 1993-09-14 Medtronic, Inc. Method and apparatus for implementing activity sensing in a pulse generator
US5480441A (en) * 1994-03-30 1996-01-02 Medtronic, Inc. Rate-responsive heart pacemaker
US7493157B2 (en) * 2001-10-24 2009-02-17 Gozani Shai N Devices and methods for the non-invasive detection of spontaneous myoelectrical activity
US9381366B2 (en) * 2007-03-16 2016-07-05 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for improved IPG rate response using subcutaneous electrodes directly coupled to an implantable medical device (IMD)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4184493A (en) * 1975-09-30 1980-01-22 Mieczyslaw Mirowski Circuit for monitoring a heart and for effecting cardioversion of a needy heart
US4387717A (en) * 1980-10-03 1983-06-14 Research Corporation Pacer internal cardiac electrogram sensing system
US4428378A (en) * 1981-11-19 1984-01-31 Medtronic, Inc. Rate adaptive pacer
IT1156564B (it) * 1982-03-16 1987-02-04 Gianni Plicchi Elettrostimolatore cardiaco impiantabile, di tipo fisiologico, in cui la frequenza di stimolazione e'regolata dalla frequenza respiratoria del paziente
DE3232478C1 (de) * 1982-09-01 1984-03-01 Werner Prof. Dr.-Ing. 6301 Wettenberg Irnich Synchronisierbarer Herzschrittmacher
US4907593A (en) * 1987-05-21 1990-03-13 Biocontrol Technology, Inc. Adaptation of heart pacing to physical activity

Also Published As

Publication number Publication date
DE3885573T2 (de) 1994-06-01
EP0317985A1 (en) 1989-05-31
DE3885573D1 (de) 1993-12-16
US4817606A (en) 1989-04-04
EP0317985B1 (en) 1993-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6044294A (en) Methods and apparatus for measuring impedance in the body
EP0447024B2 (en) Rate adaptive cardiac pacer incorporating switched capacitor filter with cutoff frequency determined by heart rate
JP2740056B2 (ja) 圧覚受容器の神経検知に基づくプログラマブル・カルジオバータとプログラマブル・ペースメーカーの一体化装置
US5188117A (en) Notch filter noise rejection system in a cardiac control device
US4961423A (en) Rate adaptive myoelectric pacer
US5179946A (en) Apparatus and method for arrhythmia detection by variations in the transcardiac impedance between defibrillation patches
EP0576114B1 (en) Multiple parameter rate-responsive cardiac stimulation apparatus
US5127401A (en) Method of and apparatus for multi-vector pacing artifact detection
US6192275B1 (en) Adaptive evoked response sensing for automatic capture verification
US6567701B2 (en) Method and system for discriminating captured beats from non-captured beats in a cardiac pacing system
US6029086A (en) Automatic threshold sensitivity adjustment for cardiac rhythm management devices
US6275727B1 (en) Implantable cardiac rhythm management device for assessing status of CHF patients
EP1049516B1 (en) Implantable medical device
US9265950B2 (en) Contractility modulation based on impedance signal
JPH06165826A (ja) 植え込み式心臓律動管理システムの自動感度制御方法と装置
US20080262559A1 (en) Method and apparatus for adjusting the sensing threshold of a cardiac rhythm management device
JP2008535554A (ja) センシング構成を自動的に調製可能な埋め込み可能カーディオバータ・ディフィブリレータ
US5702425A (en) Apparatus and method of noise classification in an implantable cardiac device
US6269264B1 (en) Method for measuring impedance in the body
EP1225954A1 (en) Implantable cardiac rhythm management device for assessing status of chf patients
US4790318A (en) Cardiac pacer for pacing a human heart
EP0426775B1 (en) Automatically adjustable energy controlled rate-responsive pacemaker
JPH01195868A (ja) 心臓ペーサー
EP0249824B1 (en) A cardiac pacer for pacing a heart
US5480441A (en) Rate-responsive heart pacemaker