JPH01195364A - 魚体生態監視装置 - Google Patents

魚体生態監視装置

Info

Publication number
JPH01195364A
JPH01195364A JP1699988A JP1699988A JPH01195364A JP H01195364 A JPH01195364 A JP H01195364A JP 1699988 A JP1699988 A JP 1699988A JP 1699988 A JP1699988 A JP 1699988A JP H01195364 A JPH01195364 A JP H01195364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fish
image
fishes
pattern matching
ecology
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1699988A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Iida
飯田 高士
Takashi Katori
香取 隆
Mikio Yoda
幹雄 依田
Naoki Hara
直樹 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Engineering Co Ltd
Priority to JP1699988A priority Critical patent/JPH01195364A/ja
Publication of JPH01195364A publication Critical patent/JPH01195364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、魚類の生態監視に係るもので、特に水産試験
場などの設定条件に対する生態監視データの解析統計装
置に関する。
〔従来の技術〕
水産試験場は、水産業に関する学術の応用研究・試験を
行う機関で、水産動植物の調査、水産物の増殖および製
造加工法等につき、総合的に調査研究している。その中
で魚類の調査研究手段は、調査の都度、網などで魚類を
すくい上げて行われており、魚態測定時の自動化はなさ
れていないにのため、魚類に与える外的ストレス、調査
効率向上化などを目的として、画像処理技術の応用を考
案した。
尚、画像処理技術を応用して、魚類の行動パターンを解
析し、水質異常を検知する手段として、特開昭61−4
6294が最も近い公知例として挙げられる。しかし、
この公知例では、具体的行動パターンが開示されておら
ず、実施が困難である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記、水産試験場での測定技術は、魚類の生態が種々の
条件変化から起こす差異を調査する為、調査の都度魚類
を飼育池より引き上げており、これでは、魚類の自然な
動作を正確に把握できない。
本発明の目的は、魚類の遊泳状態を画像認識して把握す
る事に加え、調査の都度行われている人手による魚類の
水揚げ作業、形状測定に関し、作業とデータ処理の効率
化を図ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、魚類を測定時のみ照明を施す照明手段と、
水中で撮像可能な水中カメラを具備した画像処理装置と
、魚類の正常な姿を判断するパターンマツチング手法他
9画像認識手法によって達成される。
〔作用〕
魚類の撮像を行う照明手段は、電圧の0N−OFF制御
により、不透明−透明となる板面を介して施す。測定時
は、板面を不透明にし、透明光が一様に魚類に施こされ
、それ以外は、透明板とする。これにより、照明によっ
て魚類に外的ストレスが加わる事が殆んどなくなる。
また、魚類の撮像画像を判断するパターンマツチング手
法は、魚類のカメラに対して横向きの頭。
尾ヒレ部分の特徴をテンプレートにより記憶し、撮像画
像の正常性を判断する。これにより、魚類画像の重なり
、誤認識を排除できる。
〔実施例〕
以下に図面を用いて、実施例を説明する。
第1図を用いて実施例の構成を説明する。飼育池10に
は、魚11が多数ある条件下で飼育されている。魚11
の画像を撮像するため、照明12は、照明が均等に施こ
されるための照明光散乱板13を介して行われ、水中カ
メラ15によってその画像は1画像処理装置20へ伝送
される。尚、池中の藻などの繁殖から照明光散乱板を守
るため、ワイパー13を取りつける。画像処理装置2o
で計測した結果は、フロッピーディスク40やタイプラ
イタ−50などに格納又は出力される。
続いて、撮像方法について説明する。画像処理装置20
のタイマ21により発せられたタイミングから、照明光
散乱板13に電圧印加が解除され、照明光散乱板は、不
透明になる。これと同時に、タイマ21のタイミングに
応じ水中カメラ15で撮影した画像は、A/D変換器2
2により、デジタルに画像を変換する。変換された画像
は、画像メモリ23に取り込まれ、設定した閾値に従っ
て2値化処理回路24により、2値化される。2値化処
理した画像が真の魚の形状を表わしているかの判断の為
、テンプレート25を用いて、2値画像のパターンマツ
チングをパターンマツチング回路26で行う。正しい画
像と判断すれば、2値画像により、魚の表面積、周囲長
などの特徴量を定量的に解析し、F/D40やタイプラ
イタ50へ出力する。次に、照明光散乱板の動作と2値
画像のパターンマツチング手法について詳細に説明する
以下に照明光散乱板の動作について詳細に説明する。尚
、本実施例に使用した。液晶デイスプレィに関しては、
その資料を添付する。照明光散乱板の補選を第2図に示
す。照明光散乱板には、液晶デイスプレィを用いており
、ガラス基板の代わりにプラスチック基板を使用可能な
NCAP (ネマチック曲線式整列)方式とした。図2
−aに示す通り、液晶は、13bに示す透明のポリマー
の中にカプセル状に封入され、内面に透明電極層のつい
た2枚のプラスチックフィルム13a、13cにはさま
れている。無電圧時は、第2図−aの通り、カプセル壁
の圧縮力により、液晶は不規則に並び、光を分散させる
。魚類行動を計測する時の照明光散乱板は、この状態で
照明を施し魚影を撮像する。
電圧を印加すると、電界が生じ、この力が第2図−すの
13b′に示すポリマー・カプセルの表面力より大きく
なるので、液晶分子は、「立ち一ヒがる。」この状態で
は、光がそのまま、透過するので、液晶は透明になり、
裏側がすけて見える。
魚類を撮像しない時は、この透明状態を維持し。
魚類に違和感を与える事を避けるものとする。
次に、2値画像のパターンマツチング手法について詳細
に説明する。タイマ21のタイミングでA/D変換器2
2に取り込まれた濃淡画像は、施こす照度値より固定し
た輝度を閾値として2値化する。次に、パターンマツチ
ング回路26では、魚の横向きの正常な形態において特
徴の1つとなる魚の頭部を、llaに示す小面積の画素
で構成するテンプレートとして、登録し、実際の2値化
処理した画像と比較を行う。また、同様に、第4図に示
す通り、パターンマツチング回路26では、魚の尾の部
分についても、画像比較を行う。尚、これら、テンプレ
ートの登録に関しては、調査する池中に飼育する魚類の
体形側に行われる。このため比較画素の設定した範囲内
での一致によって画像の正否を判断する手法は、極めて
、精度の高い判断法といえる。
魚類画像同志の重なりが生じていない画像であると判断
されると、特徴量抽出回路27によって、魚体長9表面
積、移動速度などの計測が行われる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、水産試験場などで行われている魚類の
生態wt察を、水揚げする事なく定量的に測定する事が
できる。
水揚げという作業を行わずに観察が可能になるため、作
業の効率化が図れる事に加え、魚類に与えるストレスが
少なく、自然な状態に大変近い条件で観察が可能になり
、より正確な計測値を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を表す図、第2図は液晶デイス
プレィの表示原理を表す図、第3図は魚の頭部における
パターンマツチング手法について説明する図、第4図は
魚の尾部における同様な手法について説明する図である
。 10・・・飼育池、11・・・魚、12・・・照明、1
3・・・照明光散乱板、14・・・ワイパー、15・・
・水中カメラ、20・・・画像処理装置、21・・・タ
イマ、4o・・・F/D、50・・・タイプライタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、魚類を飼育する飼育池と、該魚類の画像情報を電気
    信号に変換する撮像装置と、該魚類にストレスを与えず
    に撮像するための照明手段と、該撮像装置から得られる
    画像情報による前記魚類を画像認識する画像認識装置と
    、画像認識した前記魚類の形態パターンを判別する手段
    と、前記魚類の形態を解析し統計する手段を有する画像
    処理装置において、前記魚類の形態変化を異なる条件で
    飼育する前記飼育池別に魚類の形態パターン切り出しに
    よつて解析統計が正確に行える事を特徴とした魚体生態
    監視装置。
JP1699988A 1988-01-29 1988-01-29 魚体生態監視装置 Pending JPH01195364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1699988A JPH01195364A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 魚体生態監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1699988A JPH01195364A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 魚体生態監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195364A true JPH01195364A (ja) 1989-08-07

Family

ID=11931708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1699988A Pending JPH01195364A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 魚体生態監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01195364A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7841300B2 (en) * 2002-11-08 2010-11-30 Biopar, LLC System for uniquely identifying subjects from a target population
GB2530300A (en) * 2014-09-18 2016-03-23 Trollhetta As Monitoring an environmental condition
WO2022209435A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 古野電気株式会社 コンピュータプログラム、モデル生成方法、推定方法及び推定装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7841300B2 (en) * 2002-11-08 2010-11-30 Biopar, LLC System for uniquely identifying subjects from a target population
US8113151B2 (en) 2002-11-08 2012-02-14 Biopar, LLC System for uniquely identifying subjects from a target population
US8438997B2 (en) 2002-11-08 2013-05-14 Biopar, LLC System for uniquely identifying subjects from a target population
US8826863B2 (en) 2002-11-08 2014-09-09 Biopar, LLC System for uniquely identifying subjects from a target population
US9295227B2 (en) 2002-11-08 2016-03-29 Biopar, LLC System for uniquely identifying subjects from a target population
US9693535B2 (en) 2002-11-08 2017-07-04 Biopar, LLC System for uniquely identifying subjects from a target population
US10932445B2 (en) 2002-11-08 2021-03-02 Biopar, LLC System for uniquely identifying subjects from a target population
GB2530300A (en) * 2014-09-18 2016-03-23 Trollhetta As Monitoring an environmental condition
GB2530300B (en) * 2014-09-18 2021-06-30 Trollhetta As Monitoring an environmental condition
WO2022209435A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 古野電気株式会社 コンピュータプログラム、モデル生成方法、推定方法及び推定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zion The use of computer vision technologies in aquaculture–a review
Wang Designs and implementations of automated systems for pavement surface distress survey
Gunasekaran et al. Image processing for stress cracks in corn kernels
US4975863A (en) System and process for grain examination
Cowen et al. In situ ichthyoplankton imaging system (ISIIS): system design and preliminary results
CN110132989A (zh) 一种混凝土裂缝检测设备、方法以及终端系统
CN101144780A (zh) 猪肉新鲜度智能检测装置
CN102110294B (zh) 病鱼的鱼体图像处理方法及系统
JP2002513463A (ja) 成形容器内の応力検出システムおよび方法
CN106370667A (zh) 一种玉米籽粒品质视觉检测装置及方法
CN210071686U (zh) 基于正交双目机器视觉的水果分级装置
CN109169465A (zh) 智能化测定水下活体对虾生长参数的系统和方法
US20130316389A1 (en) Method and System for Determining Characteristics of an Embryo and Uses Thereof
Wang et al. Vision-based in situ monitoring of plankton size spectra via a convolutional neural network
Isa et al. CNN transfer learning of shrimp detection for underwater vision system
JPH01195364A (ja) 魚体生態監視装置
JPH0785080B2 (ja) 魚態監視装置
Lai et al. Automatic measuring shrimp body length using CNN and an underwater imaging system
Rao et al. Computer aided shrimp disease diagnosis in aquaculture
CN111562273A (zh) 基于高光谱的鱼水射流除鳞轻微损伤可视化方法
CN207964805U (zh) 一种海洋生物培育环境参数化监测装置
Iwamoto et al. REFLICS: Real-time flow imaging and classification system
CN115682957A (zh) 一种混凝土裂缝检测方法及装置
JPH03163358A (ja) 魚類の画像監視装置
CN112674014B (zh) 一种南美白对虾个体标记识别方法、装置、计算机设备及存储介质