JPH01171065A - Retrieving device for library information - Google Patents

Retrieving device for library information

Info

Publication number
JPH01171065A
JPH01171065A JP62331489A JP33148987A JPH01171065A JP H01171065 A JPH01171065 A JP H01171065A JP 62331489 A JP62331489 A JP 62331489A JP 33148987 A JP33148987 A JP 33148987A JP H01171065 A JPH01171065 A JP H01171065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image information
terminal device
book
library
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62331489A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0622039B2 (en
Inventor
Shigeharu Kishimoto
岸本 重治
Mamoru Sato
衛 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEREMATEIIKU KOKUSAI KENKYUSHO KK
Original Assignee
TEREMATEIIKU KOKUSAI KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEREMATEIIKU KOKUSAI KENKYUSHO KK filed Critical TEREMATEIIKU KOKUSAI KENKYUSHO KK
Priority to JP62331489A priority Critical patent/JPH0622039B2/en
Publication of JPH01171065A publication Critical patent/JPH01171065A/en
Publication of JPH0622039B2 publication Critical patent/JPH0622039B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To actually realize the condition close to hold the book with the hands and watch it by a user at the bookshelf of a library by displaying the picture information photographed a book, the contents of the book and others for retrieving at a terminal device. CONSTITUTION:Storing means 14 and 15 include a means to record plural pieces of picture information including the information of respective steps for retrieving and an information processor 17 includes a means to retrieve one of the pieces of control information in accordance with the control information given from a terminal device 3 and give the picture information to the terminal device 3. The terminal device 3 displays the picture information as the picture photographed on a CRT display device. The picture information is the picture information photographed by a video camera and the picture information read by a contact type picture reader. Thus, without needing the knowledge concerning the bibliography, the keyword retrieval of a data base and the operation method of the information processor, the book and the page of purpose can be retrieved by the picture information and the condition close to holding the book with the hands and watching it at the bookshelf of the library by a user actually can be realized.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、図書館が所有する書籍を検索する装置として
利用する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention is used as a device for searching books owned by a library.

〔概 要〕〔overview〕

本発明は、情報処理装置を利用して図書館が所有する書
籍を検索する装置において、 検索用に書籍、書籍の目次その他を撮影した画像情報を
端末装置に表示することにより、利用者が実際に図書館
の書架で書籍を手にとって見るに近い状態を実現するも
のである。
The present invention is a device that uses an information processing device to search for books owned by a library, in which a user can actually search by displaying image information obtained by photographing a book, a table of contents of the book, etc. for searching on a terminal device. This creates a state similar to that of holding and looking at a book on a library shelf.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

近年になって、書籍、特に論文をデータベース化し、そ
の内容を遠隔地から検索する装置が利用されている。こ
のような装置としては、例えば、複数の大学が協同でデ
ータベースを構築し、全国各地の大学研究室に設置され
た端末装置から、電話回線またはディジタル通信回線を
介して中央のデータベースを検索するものが知られてい
る。
In recent years, devices have been used to create a database of books, especially papers, and search the contents from a remote location. An example of such a device is one in which multiple universities collaborate to build a database, and the central database is searched via telephone lines or digital communication lines from terminal devices installed in university laboratories across the country. It has been known.

このような文献検索システムでは、端末装置としてパー
ソナルコンビエータが利用される。この端末装置をデー
タベースを蓄えている中実装置に通信回線を介して接続
し、この端末装置のキイボードからデータ検索のための
キイワードと呼ばれる文字列を入力すると、その情報が
中実装置に送られる。中実装置では、端末装置からのキ
イワードに基づいて、書籍窓、著者名、発行所その他図
書に関する情報および該当書籍を所有する図書館基を検
索し、その結果を端末装置に返送する。端末装置では、
検索結果のリストをCR7表示装置に文字列として表示
し、必要な場合には紙に印刷することができる。
In such a literature search system, a personal combinator is used as a terminal device. When this terminal device is connected via a communication line to the solid device that stores the database, and a character string called a keyword for data search is entered from the keyboard of this terminal device, that information is sent to the solid device. . The solid device searches for the book window, author name, publisher, and other book-related information, as well as the library group that owns the book, based on the keyword from the terminal device, and sends the results back to the terminal device. On the terminal device,
The list of search results can be displayed as a string on the CR7 display and printed on paper if desired.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

しかし、遠隔地から希望する図書に関する情報を探し出
すことは非常に困難である。これは、検索の目的とする
情報が文字、画像、グラフと多岐にわたり、しかもその
情報を膨大な書籍、さらにはその書籍の個々の頁から探
し出さなければならないことによる。
However, it is extremely difficult to search for information about a desired book from a remote location. This is because the information to be searched is wide-ranging, including text, images, and graphs, and the information must be searched from a huge number of books and even from individual pages of the books.

また、現在使用されている文献検索システムでは、情報
を求めるために、その特徴を表すキイワードを使用する
必要がある。すなわち、端末装置からキイワードを入力
すると、中実装置では、このキイワードに対応する情報
を探し出して端末装置に返送し、端末装置でこの情報を
表示している。
Furthermore, in currently used literature search systems, in order to search for information, it is necessary to use keywords that represent its characteristics. That is, when a keyword is input from a terminal device, the solid device searches for information corresponding to this keyword, sends it back to the terminal device, and displays this information on the terminal device.

しかし、このような文献検索システムでは、キイワード
により求める情報を完全に記述することは非常に困難で
ある。例えば、同じ文献でも表現の方法によりキイワー
ドが異なる場合がある。−例を挙げると、同じ人を表現
するために「サラリーマン」、「動労者」、「勤め人」
、「労働者」、「オフィスマン」その他のキイワードが
存在する。
However, in such a literature search system, it is extremely difficult to completely describe the information sought using keywords. For example, the same document may have different keywords depending on how it is expressed. −For example, “salaryman,” “worker,” and “employee” are used to describe the same person.
, "worker,""officeman," and other keywords.

このような場合に、どのキイワードで所望の文献が得ら
れるかを判断することは困難である。検索範囲を広くと
れば異なる表現方法についても包含することができるが
、検索結果の文献量が多くなる欠点がある。
In such a case, it is difficult to determine which keyword will yield the desired document. If the search range is widened, different expression methods can be included, but the disadvantage is that the amount of literature in the search results increases.

本発明は、以上の問題点を解決し、書誌学、データベー
スのキイワード検索および情報処理装置の操作方法に関
する知識の必要なしに、目的とする書籍およびその内容
を検索し、さらにはその書籍を読むことができる図書館
情報の検索装置を提供することを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned problems and allows users to search for a target book and its contents, and even read the book without the need for knowledge of bibliography, keyword searches in databases, or operating methods of information processing devices. The purpose is to provide a library information retrieval device that can search for library information.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明の図書館情報の検索装置は、記憶手段に検索用の
各段階の情報を含む複数の画像情報を記録する手段を含
み、情報処理装置は、端末装置から与える制御情報にし
たがって画像情報の一つを検索しその画像情報をその端
末装置に与える手、段を含み、端末装置はこの画像情報
をCRT表示装置上に撮影された画面として表示する手
段を含むことを特徴とする。
The library information retrieval device of the present invention includes means for recording a plurality of image information including information at each stage of retrieval in a storage means, and the information processing device selects the image information according to control information provided from a terminal device. The present invention is characterized in that it includes means for searching for one image and providing the image information to the terminal device, and the terminal device includes means for displaying the image information as a photographed screen on a CRT display device.

画像情報は、ビデオカメラにより撮影された画像情報、
および密着型画像読取装置により読み込まれた画像情報
である。さらに詳しくは、ビデオカメラにより撮影され
た画像情報は、図書館の全景が撮影された画像情報、図
書館内の各部門が撮影された画像情報、および書架の画
像情報であり、密着型画像読取装置により読み込まれた
画像情報は、書籍の目次の画像情報および書籍の各員の
画像情報である。
Image information is image information taken by a video camera,
and image information read by a contact type image reading device. More specifically, the image information taken by the video camera includes image information of the entire library, image information of each department in the library, and image information of the bookshelves, and the image information is taken by a contact image reading device. The read image information is image information of the table of contents of the book and image information of each member of the book.

〔作 用〕[For production]

書籍およびその内容を通信回線を介して全国どこからで
も検索でき、その内容を読むことができるようにするた
めには、通信回線で大容量の情報を高速に伝送する技術
、訓練されていない人でも簡単に操作できる端末装置、
図書に関する膨大な情報を高速に入力する技術、情報を
通信に適した形態で記憶する技術等多くの技術を開発す
ることが必要である。本発明は、これらの技術のうち、
所望の書籍およびその内容を簡単に探し出すことを可能
とする。
In order to be able to search and read books and their contents from anywhere in the country via communication lines, it is necessary to have technology that can transmit large amounts of information at high speed over communication lines, even by untrained people. Easy-to-operate terminal device,
It is necessary to develop many technologies, such as technology for rapidly inputting vast amounts of information about books, and technology for storing information in a form suitable for communication. Of these techniques, the present invention
To easily find a desired book and its contents.

本発明の図書館情報の検索装置は、画像情報を用いて書
籍の検索を行うことができ、訓練されていない人でも容
易に目的の書籍および目的の頁を見つけることができる
。画像情報を表示する装置については従来から公知であ
るが、検索により得られる情報が画像情報なのであり、
画像情報そのものを検索用に利用する点で本発明は新規
な技術である。
The library information search device of the present invention can search for books using image information, and even an untrained person can easily find the desired book and page. Devices that display image information have been known for a long time, but since the information obtained by searching is image information,
The present invention is a novel technology in that image information itself is used for searching.

〔実施例〕〔Example〕

第1図は本発明実施例図書情報の検索装置のブロック構
成図である。
FIG. 1 is a block diagram of a book information retrieval device according to an embodiment of the present invention.

この検索装置は、書籍名、著者名および発行者を含む図
書に関する情報および該当書籍を所有する図書館名があ
らかじめ記録された記憶手段としてビデオ信号記憶装置
14、画像用光メモリ15および磁気ディスク装置16
と、CRT表示装置を含む端末装置3と、この端末装置
3およびビデオ信号記憶装置14、画像用光メモリ15
および磁気ディスク装置16に結合された情報処理装置
17とを備え、情報処理装置17は、端末装置3から与
える検索要求データにしたがってビデオ信号記憶装置1
4、画像用光メモリ15および磁気ディスク装置16の
記録内容を検索し検索結果データを端末装置3に出力す
る検索手段を含み、端末装置3はこの検索結果データを
CRT表示装置上に表示する手段を含む。
This search device includes a video signal storage device 14, an image optical memory 15, and a magnetic disk device 16 as storage means in which information about the book including the book name, author name, and publisher, and the name of the library that owns the book are recorded in advance.
, a terminal device 3 including a CRT display device, this terminal device 3, a video signal storage device 14, and an image optical memory 15.
and an information processing device 17 coupled to the magnetic disk device 16, and the information processing device 17 searches the video signal storage device 1 according to the search request data given from the terminal device 3.
4. It includes a search means for searching the recorded contents of the image optical memory 15 and the magnetic disk device 16 and outputting the search result data to the terminal device 3, and the terminal device 3 has a means for displaying the search result data on the CRT display device. include.

ビデオ信号記憶装置14および画像用光メモリ15は、
検索用の各段階の情報を含む複数の画像情報を記録する
装置である。情報処理装置17は、端末装置3から与え
る制御情報にしたがって画像情報の−らを検索しその画
像情報をその端末装置3に与える手段を含み、端末装置
3はこの画像情報をCRT表示装置上に撮影された画面
として表示する手段を含む。
The video signal storage device 14 and the image optical memory 15 are
This is a device that records a plurality of image information including information at each stage for searching. The information processing device 17 includes means for searching image information according to control information provided from the terminal device 3 and providing the image information to the terminal device 3, and the terminal device 3 displays this image information on a CRT display device. It includes means for displaying a photographed screen.

さらに詳細な構成を説明すると、この検索装置は、セン
タ1と、このセンタ1に通信回線2を介して接続される
端末装置3とにより構成される。
More specifically, this search device includes a center 1 and a terminal device 3 connected to the center 1 via a communication line 2.

センタ1内には、ビデオカメラにより撮影された画像情
報を記憶するビデオ信号記憶装置14と、密着型画像読
取装置により読み込まれた画像情報を記憶する画像用光
メモリ15とを備え、さらに、文字データを記憶する磁
気ディスク装置16を備える。
The center 1 includes a video signal storage device 14 that stores image information taken by a video camera, an image optical memory 15 that stores image information read by a contact image reading device, and further includes a video signal storage device 14 that stores image information taken by a video camera, and an image optical memory 15 that stores image information read by a contact type image reading device. It is equipped with a magnetic disk device 16 that stores .

これらの記憶装置は、制御部13を介して情報処理装置
17に接続される。情報処理装置17には、画像情報お
よび文字データが記憶されている装置および格納されて
いる番地を記憶する磁気ディスク装置18と、通信回線
2を収容する交換機19とが接続される。
These storage devices are connected to the information processing device 17 via the control unit 13. Connected to the information processing device 17 are a magnetic disk device 18 that stores devices in which image information and character data are stored and addresses where they are stored, and an exchange 19 that accommodates the communication line 2 .

ビデオ信号記憶装置14の記憶する画像情報はビデオ信
号で表される。この画像情報は、ビデオカメラ10から
制御部13を介して供給される。この画像情報は、図書
館の全景が撮影された画像情報、図書館内の各部門が撮
影された画像情報、および書架の画像情報である。
The image information stored in the video signal storage device 14 is represented by a video signal. This image information is supplied from the video camera 10 via the control section 13. This image information includes image information in which a panoramic view of the library is photographed, image information in which each department within the library is photographed, and image information of bookshelves.

光メモリ15の記憶する画像情報はファクシミリ信号で
表される。この画像情報は、例えばファクシミリ装置の
読込部を用いた密着型画像読取装置11から、文字認識
装置12および制御部13を介して供給される。この画
像情報は、書籍の目次の画像情報および書籍の各員の画
像情報である。
The image information stored in the optical memory 15 is represented by a facsimile signal. This image information is supplied via a character recognition device 12 and a control section 13 from a contact type image reading device 11 using, for example, a reading section of a facsimile machine. This image information is image information of the table of contents of the book and image information of each member of the book.

磁気ディスク装置16の記憶する文字データは、密着型
画像読取装置11の出力したファクシミリ信号をデータ
符号に変換する文字認識装置12から、制御部13を介
して供給される。
Character data stored in the magnetic disk device 16 is supplied via the control unit 13 from a character recognition device 12 that converts a facsimile signal output from the contact type image reading device 11 into a data code.

交換機19は、ディジタル回線および電話回線のいずれ
でも利用でき、外部回線のI S D N回線または電
話回線と情報処理装置18との交換接続を行う。
The exchange 19 can be used for either a digital line or a telephone line, and performs an exchange connection between an external ISDN line or a telephone line and the information processing device 18.

通信回線2としてはl5DN(統合サービスディジタル
網)回線または電話回線を利用する。
As the communication line 2, an 15DN (Integrated Services Digital Network) line or a telephone line is used.

端末装置3としては、l5DN対応のワークステーショ
ンと呼ばれる高機能パーソナルコンピュータや、通常の
パーソナルコンピュータを利用する。
As the terminal device 3, a high-performance personal computer called an 15DN compatible workstation or a normal personal computer is used.

第2図は図書に関する情報のデータ構造を示す。FIG. 2 shows the data structure of information regarding books.

この情報は、図書館の全景、各部門、書架、段、書籍、
目次および頁によるツリー構造をもつ。図書館の全景か
ら段にいたる画像情報はビデオ信号であり、ビデオ“信
号記憶装置14に記憶される。また、書籍およびその内
容は、ファクシミIJ信号で表される画像情報、文字お
よびグラフィックとが混在したデータであり、画像情報
については光メモリ15に記憶され、文字およびグラフ
ィックのデータについては磁気ディスク装置16に記憶
される。
This information includes a general view of the library, each department, shelves, shelves, books,
It has a tree structure with a table of contents and pages. The image information from the panoramic view of the library to the shelves is a video signal and is stored in the video signal storage device 14.The books and their contents are mixed with image information, text and graphics represented by facsimile IJ signals. The image information is stored in the optical memory 15, and the character and graphic data is stored in the magnetic disk device 16.

また、すべてを画像情報として光メモリ15に記憶する
こともできる。
Furthermore, all of the information can be stored in the optical memory 15 as image information.

第3図は端末装置3の一例を示すブロック構成図である
。この端末装置3は、回線インクフェイス21およびポ
インティング装置を備えた一般的なパーソナルコンピュ
ータである。ここでは、ポインティング装置としてマウ
ス30を用いた例を示す。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the terminal device 3. As shown in FIG. This terminal device 3 is a general personal computer equipped with a line ink face 21 and a pointing device. Here, an example is shown in which a mouse 30 is used as the pointing device.

回線インクフェイス21、中央処理部22、読み出し専
用メモリ23およびランダムアクセスメモリ24は、バ
ス20を介して相互に接続される。バス20にはさらに
、インクフェイス25〜28を介して、それぞれキイボ
ード29、マウス30、CR7表示装置31およびプリ
ンタ32が接続される。
Line ink face 21 , central processing unit 22 , read-only memory 23 and random access memory 24 are interconnected via bus 20 . A keyboard 29, a mouse 30, a CR7 display device 31, and a printer 32 are further connected to the bus 20 via ink faces 25-28, respectively.

画像情報を表示するため、CR7表示装置31が接続さ
れるインタフェイス27は、画像表示内容を保持するビ
ットマツプメモリを備え、表示すべき画像情報を保持す
ることができる。
In order to display image information, the interface 27 to which the CR7 display device 31 is connected is equipped with a bitmap memory for holding image display contents, and is capable of holding image information to be displayed.

この端末装置3が情報処理装置17に接続された状態で
キイボード29またはマウス30を操作すると、その情
報が回線インタフェイス21を介して情報処理装置17
に送出される。ここで、キイボード29の場合には、リ
ターンキイを押下した時点でそれ以前の文字列が送出さ
れる。また、マウス30の場合には、そのボタンを押下
したとき、およびマウス30の移動により表示画面上を
移動するポインタが画面外に出たときに、その情報が送
出される。
When this terminal device 3 is connected to the information processing device 17 and the keyboard 29 or mouse 30 is operated, the information is transferred to the information processing device 17 via the line interface 21.
sent to. Here, in the case of the keyboard 29, when the return key is pressed, the previous character string is sent out. In the case of the mouse 30, the information is sent when the button is pressed and when the pointer moving on the display screen moves out of the screen due to movement of the mouse 30.

また、キイボード29またはマウス30を操作すること
により、CR7表示装置31に表示された画像情報をプ
リンタ32に出力することもできる。
Furthermore, by operating the keyboard 29 or the mouse 30, the image information displayed on the CR7 display device 31 can be output to the printer 32.

情報処理装置17では、そのときの状態に応じて、端末
装置3からの情報に対応した処理を行う。
The information processing device 17 performs processing corresponding to the information from the terminal device 3 depending on the state at that time.

第4図は検索時のCR7表示装置31の表示画面を示し
、(a)は図書館の全景、(b)は部門、(C)は書架
、(d)は段、(e)は目次、(f)は頁の表示画面の
一例をそれぞれ示す。
Figure 4 shows the display screen of the CR7 display device 31 during a search, (a) is a panoramic view of the library, (b) is a department, (C) is a bookshelf, (d) is a column, (e) is a table of contents, ( f) shows an example of a page display screen.

端末装置3がセンタ1に接続されると、センタ1内の情
報処理装置17は、ひとつの図書館を選択し、ビデオ信
号記憶装置14からその全景の画像情報を読み出して端
末装置3に送出する。端末装置3では、この画像情報を
CR7表示装置31に表示する。このときの表示画面の
一例を第4図(a)に示す。
When the terminal device 3 is connected to the center 1, the information processing device 17 in the center 1 selects one library, reads out the image information of the entire view from the video signal storage device 14, and sends it to the terminal device 3. The terminal device 3 displays this image information on the CR7 display device 31. An example of the display screen at this time is shown in FIG. 4(a).

この状態でキイボード29から数値を入力するか、また
はマウス30により図書館変更の操作を行うと、情報処
理装置17は、他の図書館の全景の画像情報を端末装置
3に返送する。これにより、CR7表示装置31に表示
される図書館の画像が他の図書館の画像に切り替えられ
る。数値の人力またはマウス30の操作により、異なる
図書館の全景が次々に表示される。
In this state, when a numerical value is input from the keyboard 29 or an operation to change the library is performed using the mouse 30, the information processing device 17 returns image information of a panoramic view of another library to the terminal device 3. As a result, the image of the library displayed on the CR7 display device 31 is switched to an image of another library. Panoramic views of different libraries are displayed one after another by manipulating numerical values or operating the mouse 30.

図書館の全景が表示された状態でキイボード29上のリ
ターンキイを押下するか、またはマウス30により部門
表示の操作を行うと、情報処理装置17は、そのときに
CR7表示装置31に表示されている図書館について、
その内部の各部門が撮影された画像情報をビデオ信号記
憶装置14から読み出し、端末装置3に返送する。端末
装置3は、この画像情報をCR7表示装置31に表示す
る。このときの表示画面の一例を第4図(b)に示す。
When the return key on the keyboard 29 is pressed or the department display is operated using the mouse 30 while the entire view of the library is displayed, the information processing device 17 displays the information displayed on the CR7 display device 31 at that time. About the library
Image information captured by each department within the video signal storage device 14 is read out from the video signal storage device 14 and sent back to the terminal device 3. The terminal device 3 displays this image information on the CR7 display device 31. An example of the display screen at this time is shown in FIG. 4(b).

このとき表示画面内には、マウス30の移動により画面
内を移動するポインタ30′ が表示される。
At this time, a pointer 30' that moves within the screen as the mouse 30 is moved is displayed on the display screen.

マウス30を移動させてポインタ30′が画面外に移動
すると、情報処理装置17は、ポインタ30′の移動方
向に対応する図書館内の画像情報をビデオ信号記憶装置
14から読み出し、その画像情報を端末装置3に返送す
る。端末装置3がこの画像情報を表示することにより、
CRT表示装置31の表示画面が変化する。これを繰り
返すことにより、表示画面が図書館内を動き廻る。
When the pointer 30' moves off the screen by moving the mouse 30, the information processing device 17 reads image information in the library corresponding to the moving direction of the pointer 30' from the video signal storage device 14, and transfers the image information to the terminal. It is sent back to device 3. When the terminal device 3 displays this image information,
The display screen of the CRT display device 31 changes. By repeating this, the display screen moves around the library.

また、部門が表示されている状態でマウス30のボタン
を押下すると、情報処理装置17は、ポインタ30′が
指示している項目の書架に関する画像情報をビデオ信号
記憶装置14から読み出し、端末装置3に返送する。端
末装置3は、この画像情報をCRT表示装置3・1に表
示する。このときの表示画面の一例を第4図(C)に示
す。この表示画面の解像度は、本の位置関係がわかる程
度である。
Further, when a button on the mouse 30 is pressed while the department is displayed, the information processing device 17 reads image information regarding the bookshelf of the item pointed to by the pointer 30' from the video signal storage device 14, and send it back to The terminal device 3 displays this image information on the CRT display device 3.1. An example of the display screen at this time is shown in FIG. 4(C). The resolution of this display screen is such that the positional relationship of the books can be seen.

この状態でマウス30を移動させることによりポインタ
30′が画面上を移動し、ポインタ30′が画面外に移
動したときには、同様の処理により、同じ部門内の他の
書架が表示される。
By moving the mouse 30 in this state, the pointer 30' moves on the screen, and when the pointer 30' moves off the screen, other bookshelves in the same department are displayed by the same process.

書架が表示された状態でマウス30のボタンを押下する
と、同様の処理により、ポインタ30′ により指示さ
れた段の何冊かの書籍がその題名を判読できる程度に拡
大される。この場合にもまた、マウス30の移動により
ポインタ30′が画面内を移動し、ポインタ30′が画
面外に移動すると同じ書架内の他の書籍が表示される。
When a button on the mouse 30 is pressed while the bookshelf is displayed, a similar process is performed to enlarge the books in the column indicated by the pointer 30' to the extent that their titles can be read. In this case as well, the pointer 30' moves within the screen as the mouse 30 is moved, and when the pointer 30' moves off the screen, other books on the same bookshelf are displayed.

このときの表示画面の一例を第4図(d)に示す。An example of the display screen at this time is shown in FIG. 4(d).

この状態でマウス30のボタンを押下することにより、
ポインタ30’が指示している書籍を選択することがで
きる。
By pressing the mouse button 30 in this state,
The book pointed to by the pointer 30' can be selected.

書籍を選択すると、情報処理装置17は、その書籍の目
次に関する画像情報を光メモリ15から読み出し、これ
を端末装置3に返送する。端末装置3ではこの目次をC
RT表示装置31に表示する。このときの表示画面の一
例を第4図(e)に示す。
When a book is selected, the information processing device 17 reads image information related to the table of contents of the book from the optical memory 15 and sends it back to the terminal device 3. On terminal device 3, this table of contents is
It is displayed on the RT display device 31. An example of the display screen at this time is shown in FIG. 4(e).

目次が表示されている状態でキイボード29から数値を
入力するか、ポインタ30′で目次内の項目を指定して
マウス30のボタンを押すと、情報処理装置17は、そ
の情報により指定された頁の画像情報、文字データおよ
びグラフィックのデータを光メモリ15および磁気ディ
スク装置16から読み出し、その情報を端末装置3に返
送する。端末装置3はCRT表示装置31にその頁の画
像を表示する。このときの表示画像の一例を第4図(f
)に示す。
With the table of contents displayed, if you enter a numerical value from the keyboard 29 or specify an item in the table of contents with the pointer 30' and press a button on the mouse 30, the information processing device 17 displays the page specified by the information. The image information, character data, and graphic data are read from the optical memory 15 and the magnetic disk device 16, and the information is sent back to the terminal device 3. The terminal device 3 displays the image of the page on the CRT display device 31. An example of the display image at this time is shown in Figure 4 (f
).

頁が表示されているときには、表示画面の一部に頁変更
のための領域40が設けられている。この領域40をポ
インタ30′で指し示してマウス30のボタンを押下す
ることにより、頁を「めくる」ことができる。また、マ
ウス30の操作により、頁内の一部を拡大することもで
きる。
When a page is displayed, an area 40 for changing the page is provided in a part of the display screen. By pointing to this area 40 with the pointer 30' and pressing a button on the mouse 30, pages can be "turned". Further, by operating the mouse 30, a part of the page can be enlarged.

次に、表示画面上のポインタ30′の位置と情報処理装
置17による識別との関係について説明する。
Next, the relationship between the position of the pointer 30' on the display screen and identification by the information processing device 17 will be explained.

第5図ないし第7図は表示画面と識別領域との関係を示
す。第5図(a)、第6図(a)および第7図(a)は
それぞれ部門、目次および頁の表示画面31′を示し、
第5図ら)、第6図(b)および第7図ら)はそれぞれ
情報処理装置17による識別領域を示す。
5 to 7 show the relationship between the display screen and the identification area. FIG. 5(a), FIG. 6(a) and FIG. 7(a) respectively show the department, table of contents and page display screen 31';
5, et al.), FIG. 6(b), and FIG. 7 et al.) each show the identification area by the information processing device 17.

表示画面31′にポインタ30′が表示された状態でマ
ウス30のボタンを押下すると、その位置情報が情報処
理装置17に送出される。情報処理装置17は、現在の
表示画面31′に対応して第5図ら)、第6図(5)お
よび第7図(6)に示すように識別領域51.61.7
1を定義しており、ポインタ30′の位置情報からどの
識別領域51.61.71が選択されたかを判断する。
When a button on the mouse 30 is pressed while the pointer 30' is displayed on the display screen 31', the position information is sent to the information processing device 17. The information processing device 17 displays identification areas 51, 61, 7 as shown in FIGS. 5 and 7), FIG. 6 (5), and FIG.
1 is defined, and it is determined which identification area 51, 61, 71 has been selected from the position information of the pointer 30'.

部門が表示されているときを例に説明すると、この場合
には、書架50に対応して識別領域51が定義される。
Taking the case where departments are displayed as an example, in this case, the identification area 51 is defined corresponding to the bookshelf 50.

表示画面31′上でポインタ30’を移動させ、例えば
数学の書架を指し示した状態でマウス30のボタンを押
下すると、その位置情報が情報処理装置17に送出され
る。情報処理装置17は、その位置情報に対応する識別
領域51から、数学の書架が選択されたと判断する。
When the pointer 30' is moved on the display screen 31' and a button on the mouse 30 is pressed while pointing to, for example, a mathematics bookshelf, the position information is sent to the information processing device 17. The information processing device 17 determines that the mathematics bookshelf has been selected from the identification area 51 corresponding to the position information.

また、目次が表示されている場合には、情報処理装置1
7では目次の項目毎に識別領域61を定義する。頁が表
示されている場合には、段落、絵等により識別領域71
を°定義する。
In addition, if the table of contents is displayed, the information processing device 1
7, an identification area 61 is defined for each item in the table of contents. When a page is displayed, the identification area 71 is displayed using paragraphs, pictures, etc.
Define °.

このようにして図書館、部門、書架、書架の段、書籍、
頁および頁内の一部を選択することができる。
In this way, libraries, departments, shelves, stacks of shelves, books,
Pages and portions within pages can be selected.

第8図はマウス30の操作を示す図である。(a)は基
準点、ら〕は基準的から移動した点、(C)ないしくe
)はボタン操作を示す。
FIG. 8 is a diagram showing the operation of the mouse 30. (a) is the reference point, [ra] is the point moved from the reference point, (C) or e
) indicates button operation.

表示画面31′上でポインタ30′を移動させるには、
第8図(a)に示したように、マウス30を移動させる
To move the pointer 30' on the display screen 31',
The mouse 30 is moved as shown in FIG. 8(a).

表示画面31′内の項目、例えば書架内の個々の書籍、
目次に示された頁を指定する場合や、頁内の段落や絵そ
の他を指定して拡大する場合には、第8図(C)に示し
たように、ポインタ30′ によりその識別領域を示し
、マウス30の第一ボタン301を押下する。これによ
り、ボタンの識別子とポインタ30′の位置情報とが、
端末装置3を経由して情報処理装置17に送出される。
Items on the display screen 31', for example, individual books on a bookshelf,
When specifying a page shown in the table of contents, or specifying and enlarging a paragraph, picture, etc. on a page, use the pointer 30' to indicate the identification area, as shown in FIG. 8(C). , the first button 301 of the mouse 30 is pressed. As a result, the button identifier and the position information of the pointer 30' are
It is sent to the information processing device 17 via the terminal device 3.

ここで、ポインタ30′の座標を表示画面の左下を原点
とするxy座標で表す。y軸は横軸であり、y軸は縦軸
である。例えばポインタ30′が座標〔150,200
〕を示しているときに第一ボタン301を押下すると、
ro1150200」というデータが送出される。先頭
の「01」は第一ボタンの識別子であり、これに続< 
r 150Jおよび「200Jがポインタ30′の座標
を表す。情報処理装置17は、この座標を含む識別領域
、またはこの座標に最も近い識別領域で表される項目の
画像情報を読み出して端末装置3に返送する。
Here, the coordinates of the pointer 30' are represented by xy coordinates with the origin at the lower left of the display screen. The y-axis is the horizontal axis, and the y-axis is the vertical axis. For example, pointer 30' has coordinates [150, 200
] is displayed, if you press the first button 301,
ro1150200" is sent. The first "01" is the identifier of the first button, followed by <
r 150J and ``200J'' represent the coordinates of the pointer 30'. Send it back.

表示画面31′の一部、例えば画集のように明確に領域
を分割することのできない場合には、ポインタ30′の
軌跡により領域を定義することができる。その場合には
、第8図(d)に示すように、第一ボタン301を押下
しながらマウス30を移動させる。
If a part of the display screen 31' cannot be clearly divided into areas, such as an art book, the area can be defined by the locus of the pointer 30'. In that case, as shown in FIG. 8(d), the mouse 30 is moved while pressing the first button 301.

このとき情報処理装置17には、ボタンの識別子および
ポインタ30′の位置情報のデータが一定時間毎に送出
される。情報処理装置17では、ポインタ30′が移動
した区間に外接する領域、例えば始点を新しい原点とし
終点を表示画面31′の右辺または上辺とする領域を定
義し、この領域に対応する画像情報を選択して端末装置
3に返送する。
At this time, the data of the button identifier and the position information of the pointer 30' are sent to the information processing device 17 at regular intervals. The information processing device 17 defines an area circumscribing the section to which the pointer 30' has moved, for example, an area where the starting point is the new origin and the ending point is the right side or the upper side of the display screen 31', and selects image information corresponding to this area. and sends it back to the terminal device 3.

例えば、第一ボタン301を押下しながらポインタ30
′を座標〔150,200〕から座標〔450,220
〕に移動させると、情報処理装置17にはro1150
20(1r01450220 Jのデータが送出される
。このとき情報処理装置17は、座標〔150,200
〕を新しい原点とし、幅が300となるような画像情報
を画像情報を端末装置3に返送する。したがってCRT
表示装置31には、それまでの表示画面31’が拡大さ
れて表示される。
For example, while pressing the first button 301, the pointer 30
' from coordinates [150,200] to coordinates [450,220]
], the information processing device 17 has ro1150.
20 (1r01450220 J data is sent. At this time, the information processing device 17 has the coordinates [150, 200
] is set as a new origin, and image information with a width of 300 mm is sent back to the terminal device 3. Therefore, C.R.T.
On the display device 31, the previous display screen 31' is displayed in an enlarged manner.

図書館から書籍の頁にいたる検索手順と異なる手順を行
う場合には、第8図(e)に示すように、マウス30の
第二ボタン302を押下する。このとき情報処理装置1
7には、第二ボタン302の識別子およびポインタ30
′の位置情報のデータが送出される。
When performing a procedure different from the search procedure from the library to the book page, the second button 302 of the mouse 30 is pressed, as shown in FIG. 8(e). At this time, information processing device 1
7, the identifier of the second button 302 and the pointer 30
' position information data is sent.

情報処理製置17では、第二ボタン302の識別子を検
出することにより、それに続く位置情報で指定された位
置にプルダウンメニュー311を表示させる。このプル
ダウンメニュー311のメニューをポインタ30′で指
定して第一ボタンを押下することにより、その内容に関
する処理を行うことができる。
By detecting the identifier of the second button 302, the information processing equipment 17 displays the pull-down menu 311 at the position specified by the subsequent position information. By specifying a menu in this pull-down menu 311 with the pointer 30' and pressing the first button, processing related to the contents can be performed.

第9図はプルダウンメニュー311の表示例を示し、第
10図はプルダウンメニュー311を拡大して示す。こ
こでは、書籍の頁にプルダウンメニュー311を表示さ
せた例を示し、その項目が「接近する」、「遠ざかる」
および「キイボード指令」の場合を示す。
FIG. 9 shows a display example of the pull-down menu 311, and FIG. 10 shows the pull-down menu 311 in an enlarged manner. Here, an example is shown in which a pull-down menu 311 is displayed on the page of a book, and the items are "approach" and "move away".
and "keyboard command" are shown.

プルダウンメニ5−311の「接近する」または「遠ざ
かる」という項目をポインタ30′で指し示し、マウス
30の第一ボタン301を押下すると、情報処理装置1
7は、プルダウンメニ、−311の周囲の画面を拡大ま
たは縮小する。また、「キイボード指令」の項目を選択
すると、情報処理装置17がキイボード29からの入力
待ちとなる。このときには、キイボード29からの頁指
定またはキイワード検索を行うことができる。
When the pointer 30' points to the item "Approach" or "Go Away" in the pull-down menu 5-311 and the first button 301 of the mouse 30 is pressed, the information processing device 1
7 enlarges or reduces the screen around the pull-down menu, -311. Furthermore, when the item "keyboard command" is selected, the information processing device 17 waits for an input from the keyboard 29. At this time, page designation or keyword search can be performed using the keyboard 29.

複数種類のプルダウンメニューを用意し、これを切り替
えて表示することもできる。
You can also provide multiple types of pull-down menus and switch between them.

第11図はキイワードその他の文字データを表現する信
号のフォーマットを示す。個々の文字データは、ヘッダ
Hと終了記号Eとの間に挿入された2バイトの符号で表
される。この符号は数字、英字、記号、漢字に対応し、
これを組み合わせて文字データを表現する。文字データ
の終了は、固定文字数の終了で判断するか、終了を表す
符号、例えば16進数の0DOAを使用して判断する。
FIG. 11 shows the format of signals expressing key words and other character data. Each character data is represented by a 2-byte code inserted between the header H and the end symbol E. This code corresponds to numbers, alphabets, symbols, and kanji.
These are combined to represent character data. The end of character data is determined by the end of a fixed number of characters, or by using a code indicating the end, for example, 0DOA in hexadecimal.

第12図は位置情報を表現するための信号のフォーマッ
トを示す。この信号も文字データを表現するための符号
と同様に、ヘッダH1終了記号Eおよび2バイトの信号
で表されるが、その1バイト目のビットがすべて「1」
となっている。このイ言号を三組用い、最初の信号でマ
ウス30のボタンの識別子を表し、次の信号で表示画面
上のX座標を表し、最後の信号で表示画面上のX座標を
表す。
FIG. 12 shows the format of a signal for expressing position information. This signal is also represented by a header H1 end symbol E and a 2-byte signal, similar to the code used to express character data, but all bits in the first byte are "1".
It becomes. Three sets of this A word are used; the first signal represents the button identifier of the mouse 30, the next signal represents the X coordinate on the display screen, and the last signal represents the X coordinate on the display screen.

第13図は端末装置3において画像情報を表示するため
の構成を示す。
FIG. 13 shows a configuration for displaying image information on the terminal device 3. As shown in FIG.

回線インタフェイス21内には分配器211および復号
器212を備え、インクフェイス27内にはビットマツ
プメモリ271および信号変換器272を備える。
The line interface 21 includes a distributor 211 and a decoder 212, and the ink face 27 includes a bitmap memory 271 and a signal converter 272.

分配器211は人力信号を符号データと画像データとに
分配し、符号データについては中央処理部22に出力し
、画像データについては復号器212に出力する。中央
処理部22は、分配器211の出力した符号データにし
たがって、復号器212、ビットマツプメモリ271お
よび信号変換器272に制御信号を出力する。復号器2
12は、中央処理部22により指定された復号アルゴリ
ズムによって画像データを復号し、ビットマツプメモリ
271にラスク画像データを出力する。ビットマツプメ
モリ271は、中央処理部22により指定された矩形領
域にラスク画像データを記憶し、これを信号変換器27
を介してCR7表示装置31に出力する。信号変換器2
7はラスク画像データを多値のテレビジョン信号R1G
および已に変換する。
The distributor 211 distributes the human signal into code data and image data, and outputs the code data to the central processing unit 22 and the image data to the decoder 212. The central processing unit 22 outputs a control signal to the decoder 212, bitmap memory 271, and signal converter 272 according to the code data output from the distributor 211. Decoder 2
12 decodes the image data using a decoding algorithm designated by the central processing unit 22 and outputs rask image data to the bitmap memory 271. The bitmap memory 271 stores rask image data in a rectangular area specified by the central processing unit 22, and transfers the rask image data to the signal converter 27.
The data is output to the CR7 display device 31 via. Signal converter 2
7 converts the rask image data into a multi-level television signal R1G.
and convert to 已.

第14図は情報処理装置17から端末装置3に送られる
データのフォーマットを示す。
FIG. 14 shows the format of data sent from the information processing device 17 to the terminal device 3.

それぞれのデータの先頭には、そのデータの種類を示す
識別子が付加される。例えば、「00」 :圧縮されて
いない画像データ、「01」 :圧縮された画像データ
、 「02」 :文字符号、 「03」 :図形符号、 r04」 :コマンド とする。これらのデータの例をそれぞれ第14図(a)
ないしくe)に示す。
An identifier indicating the type of data is added to the beginning of each data. For example, "00": uncompressed image data, "01": compressed image data, "02": character code, "03": graphic code, r04": command. Examples of these data are shown in Figure 14(a).
Or as shown in e).

第13図に示した分配器211は、最初の5単位のデー
タを中央処理部22に出力する。中央処理部22は、最
初の1単位を識別子として認識し、そのデータに応じた
処理を行う。例えば識別子が「00」のときには、それ
に続く4単位のデータを解釈してビットマツプメモリ2
71の記憶位置を指定し、復号器212を制御して6単
位以降のデータをそのまま出力させる。また、識別子が
「01」のときには、復号器212を制御して、6単位
以降のデータをラスク画像データに変換して出力させる
。識別子が「02」または「03」のときには、中央処
理装置22がすべてのデータを取り込み、そのデータを
解釈し、解釈されたデータをビットマツプメモリ271
に出力する。ここで、識別子が「00」ないし「03」
のときには、これに続く2単位のデータが転送される矩
形の始点を表し、その次の2単位のデータが転送される
矩形の大きさを表す。
The distributor 211 shown in FIG. 13 outputs the first five units of data to the central processing unit 22. The central processing unit 22 recognizes the first unit as an identifier and performs processing according to the data. For example, when the identifier is "00", the following four units of data are interpreted and stored in the bitmap memory 2.
71 and controls the decoder 212 to output the data from the 6th unit onward as is. Further, when the identifier is "01", the decoder 212 is controlled to convert the data after the 6th unit into rask image data and output it. When the identifier is "02" or "03", the central processing unit 22 takes in all the data, interprets the data, and stores the interpreted data in the bitmap memory 271.
Output to. Here, the identifier is "00" to "03"
When , it represents the starting point of the rectangle to which the next two units of data are transferred, and represents the size of the rectangle to which the next two units of data are transferred.

識別子が「04」のときには、中央処理装置22がすべ
てのデータを取り込み、このコマンドに応じた処理を行
う。例えば画面を白黒からカラーに変更する場合には、
信号変換器272にカラー表示の指令を行う。
When the identifier is "04", the central processing unit 22 takes in all the data and performs processing according to this command. For example, when changing the screen from black and white to color,
A color display command is given to the signal converter 272.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、本発明の図書館情報の検索装置は
、書誌学、データベースのキイワード検索および情報処
理装置の操作方法に関する知識の必要なしに、画像情報
により目的の書籍および頁を検索することができる。し
たがって、利用者が実際に図書館の書架で書籍を手にと
って見るに近い状態を実現することができる効果がある
As explained above, the library information search device of the present invention can search for a target book and page using image information without the need for knowledge about bibliography, database keyword searches, or how to operate an information processing device. can. Therefore, there is an effect that the user can realize a state similar to actually picking up and looking at a book on a bookshelf in a library.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明実施例図書情報の検索装着のブロック構
成図。 第2図は図書に関する情報のデータ構造を示す。 第3図は端末装置の一例を示すブロック構成図。 第4図は検索時のCRT表示装置の表示画面を示す図。 第5図は表示画面と識別領域とめ関係を示す図。 第6図は表示画面と識別領域との関係を示す図。 第7図は表示画面と識別領域との関係を示す図。 第8図はマウスの操作を示す図。 第9図はプルダウンメニニーの表示例を示す図。 第10図はプルダウンメニニーの拡大図。 第11図は文字データを表現する信号のフォーマットを
示す図。 第12図は位置情報を表現する信号のフォーマットを示
す図。 第13図は端末装置において画像情報を表示するための
構成を示すブロック構成図。 第14図は情報、処理装置から端末装置に送られるデー
タのフォーマットを示す図。 1・・・センタ、2・・・通信回線、3・・・端末装置
、11・・・密着型画像読取装置、12・・・文字認識
装置、13・・・制御部、14・・・ビデオ信号記憶装
置、15・・・画像用光メモリ、16.18・・・磁気
ディスク装置、17・・・情報処理装置、19・・・交
換機、20・・・バス、21・・・回線インクフェイス
、22・・・中央処理部、23・・・読み出し専用メモ
リ、24・・・ランダムアクセスメモリ、25〜28・
・・インタフェイス、29・・・キイボード、30・・
・マウス、31・・・CRT表示装置、32・・・プリ
ンタ、211・・・分配器、212・・・復号器、27
1・・・ビットマツプメモリ、272・・・信号変換器
。 特許出願人 株式会社テレマティーク国際研究所 、−
1代理人 弁理士 井 出 直 孝″。 第1図 データ機造 第2図 端末装置 第3図 (a) 第5図 (a)            (b)第6図 (a)            (b)第7図 第8図 第9図 第10図 第11図 第12図
FIG. 1 is a block diagram of a book information retrieval system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 shows the data structure of information regarding books. FIG. 3 is a block configuration diagram showing an example of a terminal device. FIG. 4 is a diagram showing a display screen of a CRT display device during a search. FIG. 5 is a diagram showing the relationship between the display screen and the identification area. FIG. 6 is a diagram showing the relationship between the display screen and the identification area. FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the display screen and the identification area. FIG. 8 is a diagram showing mouse operations. FIG. 9 is a diagram showing a display example of a pull-down menu. Figure 10 is an enlarged view of the pull-down menu. FIG. 11 is a diagram showing the format of a signal expressing character data. FIG. 12 is a diagram showing the format of a signal expressing position information. FIG. 13 is a block configuration diagram showing a configuration for displaying image information on a terminal device. FIG. 14 is a diagram showing the format of data sent from the information processing device to the terminal device. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...Center, 2...Communication line, 3...Terminal device, 11...Contact type image reading device, 12...Character recognition device, 13...Control unit, 14...Video Signal storage device, 15... Optical memory for image, 16.18... Magnetic disk device, 17... Information processing device, 19... Exchange, 20... Bus, 21... Line ink face, 22... Central processing unit, 23... Read-only memory, 24... Random access memory, 25-28.
...Interface, 29...Keyboard, 30...
- Mouse, 31... CRT display device, 32... Printer, 211... Distributor, 212... Decoder, 27
1...Bitmap memory, 272...Signal converter. Patent applicant Telematics International Research Institute Co., Ltd. -
1 Agent: Patent Attorney Nao Takashi Ide". Figure 1: Data Machinery Figure 2: Terminal Equipment Figure 3 (a) Figure 5 (a) (b) Figure 6 (a) (b) Figure 7 Figure 8 Figure 9 Figure 10 Figure 11 Figure 12

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)書籍名、著者名および発行者を含む図書に関する
情報および該当書籍を所有する図書館名があらかじめ記
録された記憶手段と、 CRT表示装置を含む端末装置と、 この端末装置および上記記憶手段に結合された情報処理
装置と を備え、 上記情報処理装置は、上記端末装置から与える検索要求
データにしたがって上記記憶手段の記録内容を検索し検
索結果データを上記端末装置に出力する検索手段を含み
、 上記端末装置はこの検索結果データをCRT表示装置上
に表示する手段を含む 図書館情報の検索装置において、 上記記憶手段には、検索用の各段階の情報を含む複数の
画像情報を記録する手段を含み、 上記情報処理装置は、上記端末装置から与える制御情報
にしたがって上記画像情報の一つを検索しその画像情報
をその端末装置に与える手段を含み、 上記端末装置はこの画像情報をCRT表示装置上に撮影
された画面として表示する手段を含むことを特徴とする
図書館情報の検索装置。
(1) A storage means in which information about the book, including the book title, author name, and publisher, and the name of the library that owns the book are recorded in advance, and a terminal device including a CRT display device, and this terminal device and the storage means and a coupled information processing device, the information processing device including search means for searching the recorded contents of the storage means according to search request data given from the terminal device and outputting search result data to the terminal device, The terminal device is a library information retrieval device including means for displaying the search result data on a CRT display device, and the storage means includes means for recording a plurality of image information including information at each stage of the search. The information processing device includes means for searching for one of the image information according to control information provided from the terminal device and providing the image information to the terminal device, and the terminal device transmits the image information to the CRT display device. A library information retrieval device characterized by comprising means for displaying a photographed image on a screen.
(2)複数の画像情報は、ビデオカメラにより撮影され
た画像情報および密着型画像読取装置により読み込まれ
た画像情報である特許請求の範囲第(1)項に記載の図
書館情報の検索装置。
(2) The library information search device according to claim (1), wherein the plurality of image information are image information taken by a video camera and image information read by a contact image reading device.
(3)ビデオカメラにより撮影された画像情報は、図書
館の全景が撮影された画像情報、図書館内の各部門が撮
影された画像情報、および書架の画像情報であり、 密着型画像読取装置により読み込まれた画像情報は、書
籍の目次の画像情報および書籍の各頁の画像情報である 特許請求の範囲第(1)項に記載の図書館情報の検索装
置。
(3) Image information taken by a video camera includes image information of the entire library, image information of each department in the library, and image information of bookshelves, and is read by a contact image reading device. The library information search device according to claim 1, wherein the image information retrieved is image information of the table of contents of the book and image information of each page of the book.
JP62331489A 1987-12-25 1987-12-25 Library information retrieval device Expired - Lifetime JPH0622039B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62331489A JPH0622039B2 (en) 1987-12-25 1987-12-25 Library information retrieval device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62331489A JPH0622039B2 (en) 1987-12-25 1987-12-25 Library information retrieval device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01171065A true JPH01171065A (en) 1989-07-06
JPH0622039B2 JPH0622039B2 (en) 1994-03-23

Family

ID=18244214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62331489A Expired - Lifetime JPH0622039B2 (en) 1987-12-25 1987-12-25 Library information retrieval device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622039B2 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257991A (en) * 1992-03-16 1993-10-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information retrieval processing system
JPH0736991A (en) * 1993-07-21 1995-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connection processing method for book information system
JPH0736930A (en) * 1993-07-21 1995-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Book information system
JPH0736990A (en) * 1993-07-21 1995-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Feedback system for information system
JPH07230466A (en) * 1994-02-16 1995-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Electronic library system
JP2000067079A (en) * 1998-08-26 2000-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for retrieving book and device therefor and record medium recorded with book retrieval program
JP2009048281A (en) * 2007-08-15 2009-03-05 Hideki Egami Visual book search method using bookshelf image composed with book back cover images
JP2009080934A (en) * 2008-12-17 2009-04-16 Sony Corp Playback device and playback method
JP2013037389A (en) * 2011-08-03 2013-02-21 Ntt Communications Kk Content presentation system, content presentation method, and content presentation program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995645A (en) * 1982-11-24 1984-06-01 Toshiba Corp Information arranging device
JPS61141050A (en) * 1984-12-14 1986-06-28 Dainippon Printing Co Ltd Method and index book for indexing information of character and still picture data base

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995645A (en) * 1982-11-24 1984-06-01 Toshiba Corp Information arranging device
JPS61141050A (en) * 1984-12-14 1986-06-28 Dainippon Printing Co Ltd Method and index book for indexing information of character and still picture data base

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257991A (en) * 1992-03-16 1993-10-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Information retrieval processing system
JPH0736991A (en) * 1993-07-21 1995-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Connection processing method for book information system
JPH0736930A (en) * 1993-07-21 1995-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Book information system
JPH0736990A (en) * 1993-07-21 1995-02-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Feedback system for information system
JPH07230466A (en) * 1994-02-16 1995-08-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Electronic library system
JP2000067079A (en) * 1998-08-26 2000-03-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method for retrieving book and device therefor and record medium recorded with book retrieval program
JP2009048281A (en) * 2007-08-15 2009-03-05 Hideki Egami Visual book search method using bookshelf image composed with book back cover images
JP2009080934A (en) * 2008-12-17 2009-04-16 Sony Corp Playback device and playback method
JP2013037389A (en) * 2011-08-03 2013-02-21 Ntt Communications Kk Content presentation system, content presentation method, and content presentation program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0622039B2 (en) 1994-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5553277A (en) Image search method for searching and retrieving desired image from memory device
US5825943A (en) Selective document retrieval method and system
CN1928865B (en) Method and apparatus for synchronizing, displaying and manipulating text and image documents
US5832474A (en) Document search and retrieval system with partial match searching of user-drawn annotations
JPH06110984A (en) Multiplex database display system
JPH01171065A (en) Retrieving device for library information
JPS6362033A (en) Display device for relative information
JPS63228874A (en) Image file system and its device
JPS63308672A (en) Image file method and its device
WO1990000776A1 (en) A method and a presentation system for linking of information presented by means of a presentation unit
JPH03276260A (en) Electronic filing device containing title processing function for character code
JPS61151890A (en) Retrieving system for document image information
JPH0241783B2 (en)
JPH06195386A (en) Data retriever
JPS62243067A (en) Image file device
JPH04274562A (en) Device for retrieving and displaying collection of art museum, museum, or the like
US5265076A (en) Image retrieval apparatus using combination retrieval items
JPS62247462A (en) Information filing device
JPH0261774A (en) Indicating device for graphic element
JPH0269870A (en) Book information retrieving device for library
JPS6243777A (en) Information memory device
JPH0476773A (en) Map retrieving device
JPS6210772A (en) Image information processor
JPH07271814A (en) Electronic filing device for retrieving data from visual position or shape without requiring keyword
JPS62172463A (en) Document filing device