JPH0117016Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117016Y2
JPH0117016Y2 JP1981070055U JP7005581U JPH0117016Y2 JP H0117016 Y2 JPH0117016 Y2 JP H0117016Y2 JP 1981070055 U JP1981070055 U JP 1981070055U JP 7005581 U JP7005581 U JP 7005581U JP H0117016 Y2 JPH0117016 Y2 JP H0117016Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
temperature
hot water
pipe
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981070055U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57182071U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981070055U priority Critical patent/JPH0117016Y2/ja
Publication of JPS57182071U publication Critical patent/JPS57182071U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0117016Y2 publication Critical patent/JPH0117016Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はヒートポンプ温水装置に関し、低外気
温時の凍結防止を行うものである。
従来、中型温水器としては深夜電力型電気温水
器があるが、通常の電気温水器はシーズヒータ加
熱方式であり深夜電力とは言え多量の電力を要し
ていた。これに対し近年の省エネルギ省電力化の
時代的要求は増々強まりつつあり、電力利用効率
の高いヒートポンプ化の動きが高まりつつある。
本考案はかかる点に鑑み、ヒートポンプ温水器
を提供するとともに、その際に生ずる装置の凍結
問題を解決するものである。以下図面に従つて本
考案の一実施例について詳細に説明する。
図は本考案になるヒートポンプ温水機の一構成
例である。温水機は断熱材で被われた貯湯槽1と
空気熱源式のヒートポンプ加熱装置2とより構成
される。ヒートポンプ加熱装置2は圧縮機3、空
気熱源蒸発機4、熱源フアン5、水加熱々交換器
6、膨張機構7を冷媒循環回路にて各々連結して
ヒートポンプ加熱サイクルを構成し、外気より汲
み上げた熱により水加熱々交換器6を加熱運転さ
れる。貯湯槽1下方に設けられた循環給水口8よ
り水を供給し、循環ポンプ9、水路10,10′
熱交換器6、貯湯槽1上部へ連結された管路1
1,11′により水循環回路が構成され、貯湯槽
1下方から供給された水は循環路中に設けられた
水加熱々交換器6により昇温されて、上部より貯
湯槽1に再循環される。ここで、水加熱々交換器
6の出口部湯温を検出するサーミスタ等の温度検
出器12により水加熱々交換器6出口湯温を検出
し、該湯温が水温や外気状態(温度・湿度)に依
らず常に一定になる如く循環ポンプ9の循環量を
制御する如く構成する事により貯湯槽1内を下部
が水層、上部が湯層の2層状態に構成される一循
環沸上システムが達成される。特に水加熱々交換
器6を冷媒と水との対向流式熱交換器とすること
によりヒートポンプサイクルの凝縮温度以上の高
湯迄出口湯温を沸上げることが可能であり、極め
て実用価値の高いヒートポンプ温水機が構成可能
である。
ここで、13は市水給水口、14は減圧逆止
弁、15は出湯管、16は安全弁、17は補助加
熱装置である。
このように貯湯槽1とヒートポンプ加熱ユニツ
ト2との2つのユニツトにより構成され、かつ水
加熱々交換器6の出口湯温を常時一定となる如く
構成することにより極めて実用価値の高いヒート
ポンプ温水機を構成することが可能であるが、前
記2つのユニツト間を接続する水配管回路の凍結
問題が大きく課題となる。特に低外気温時で装置
全体が作動していない場合には配管10,11及
びポンプ9部の凍結防止が重要な問題となる。特
に貯湯槽1とヒートポンプユニツト2とを別体と
したセパレート構成の場合には特に凍結問題は重
要である。
本考案はこの点で解決するべく成されたもので
あり、管路10又は10′及び11又は11′に
各々サーミスタ等の温度検出器18,19を設置
し、管路の何れかの温度が凍結危険温度以下に低
下した場合に循環ポンプ9を強制運転させること
により貯湯槽1下方の湯又は水を管路10,1
0′,11,11′及び熱交換器6内に強制循環さ
せ、管路の凍結保護を達成することができる。
特に、複数の温度検出器18,19を各々管路
の入口近傍と出口近傍とに設置し、上記各検出器
18,19の何れか一方以上が凍結危険温度に達
した場合にポンプ9を作動し、18,19の総て
が凍結危険温度以上に復帰した場合のみポンプ9
の運転を停止する如く構成することにより、セパ
レート設置等の比較的長尺に管路10,10′,
11,11′が構成された場合にも管路中の水を
総て入替ることか可能となり完全に管路10内至
11及び熱交換器6の凍結を防止することが可能
である。
又、ヒートポンプ温水機の電源を深夜電力運転
として使用する場合に於てもポンプ9及び温度検
出器18,19及び関連制御回路電源を常用電源
(昼間電力)より供給することにより常に凍結防
止を達成することが可能となる。
さらに、熱交換器6と貯湯槽1上部とを連結す
る管路11,11′に設置される凍結保護用の温
度検出器19と湯温制御用の温度検出器12とを
1つの温度検出器とすることにより、部品点数の
削減を図ることができた。
なお、本考案は貯湯槽1とヒートポンプユニツ
ト2とが一体型、セパレート型の如何に拘らず適
要可能である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例によるヒートポンプ温
水装置の構成図である。 1……貯湯槽、2……ヒートポンプユニツト、
9……循環ポンプ、10,10′,11,11′…
…管路、18,19……温度検出器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 貯湯槽とヒートポンプ加熱ユニツトの水加熱熱
    交換器を各々水配管管路にて連結し、前記水加熱
    熱交換器の出口湯温を一定に制御するための流量
    制御可変循環ポンプと温度検出器を具備し、前記
    水配管管路の温度が所定値以下になると前記循環
    ポンプにより貯湯槽内の水を流し水配管管路の凍
    結保護を行なうための複数の管路温度検出器を設
    けて、このうち1つの管路温度検出器を前記水加
    熱熱交換器の出口側の温度検出器と共用させたヒ
    ートポンプ温水装置。
JP1981070055U 1981-05-14 1981-05-14 Expired JPH0117016Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981070055U JPH0117016Y2 (ja) 1981-05-14 1981-05-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981070055U JPH0117016Y2 (ja) 1981-05-14 1981-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57182071U JPS57182071U (ja) 1982-11-18
JPH0117016Y2 true JPH0117016Y2 (ja) 1989-05-18

Family

ID=29865899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981070055U Expired JPH0117016Y2 (ja) 1981-05-14 1981-05-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0117016Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003042606A1 (fr) * 2001-11-13 2003-05-22 Daikin Industries, Ltd. Dispositif d'alimentation en eau chaude de pompe a chaleur
WO2003064935A1 (fr) * 2002-01-29 2003-08-07 Daikin Industries, Ltd. Chauffe-eau du type a pompe a chaleur

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5981880B2 (ja) * 2013-05-22 2016-08-31 リンナイ株式会社 ヒートポンプシステム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348250A (en) * 1977-10-24 1978-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Freezing-preventive operation system of feedwater system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5210037U (ja) * 1975-07-10 1977-01-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5348250A (en) * 1977-10-24 1978-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Freezing-preventive operation system of feedwater system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003042606A1 (fr) * 2001-11-13 2003-05-22 Daikin Industries, Ltd. Dispositif d'alimentation en eau chaude de pompe a chaleur
US7228695B2 (en) 2001-11-13 2007-06-12 Daikin Industries, Ltd. Heat pump type hot water supply device
WO2003064935A1 (fr) * 2002-01-29 2003-08-07 Daikin Industries, Ltd. Chauffe-eau du type a pompe a chaleur
US7883024B2 (en) 2002-01-29 2011-02-08 Daikin Industries, Ltd. Heat pump type water heater

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57182071U (ja) 1982-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4143642A (en) High temperature thermal storage system utilizing solar energy units
US4153104A (en) Solar heating and cooling system
US4492092A (en) Combination refrigerant circuit and hot water preheater
US4314456A (en) Refrigerant condensing system
JP4389378B2 (ja) 貯湯式ヒートポンプ給湯機
JP2006105434A (ja) ヒートポンプ式給湯暖房装置
JPH07117290B2 (ja) 給湯装置
JPH0117016Y2 (ja)
CN108458391A (zh) 一种组合热水系统
JPH0517463B2 (ja)
CN208296452U (zh) 一种四季用水垫
CN201047687Y (zh) 热气旁通回气补热除霜恒温热水系统
CN206001687U (zh) 一种蓄热式电锅炉系统
JPH08152193A (ja) 給湯装置
USRE22100E (en) Reversed cycle heating system
JP2004271102A (ja) ヒートポンプ式給湯器
JPH0260950B2 (ja)
KR101376059B1 (ko) 국소 난방이 가능한 자연 순환형 태양열 온수시스템
JP2002364912A (ja) 多機能給湯装置
CN101532725A (zh) 热泵热水器
CN206222768U (zh) 一种用于三联供热泵系统的除霜设备
CN207501304U (zh) 一种多功能空调热水器、空调室外机以及空调循环系统
JP3909312B2 (ja) ヒートポンプ給湯機
JPS5892737A (ja) 給湯・床暖房機能付空気調和機
CN208750857U (zh) 防冻中央空调系统