JPH01169533A - オブジェクト指向プログラミング方式 - Google Patents

オブジェクト指向プログラミング方式

Info

Publication number
JPH01169533A
JPH01169533A JP62333857A JP33385787A JPH01169533A JP H01169533 A JPH01169533 A JP H01169533A JP 62333857 A JP62333857 A JP 62333857A JP 33385787 A JP33385787 A JP 33385787A JP H01169533 A JPH01169533 A JP H01169533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objects
individual
file
program
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62333857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656581B2 (ja
Inventor
Motoyoshi Nieda
元良 仁枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62333857A priority Critical patent/JPH0656581B2/ja
Publication of JPH01169533A publication Critical patent/JPH01169533A/ja
Publication of JPH0656581B2 publication Critical patent/JPH0656581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Devices For Executing Special Programs (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔1既  要〕 オブジェクト指向の計算機システムにおいて、オブジェ
クトから外部のプログラム及びファイルにアクセスする
場合のプログラミングに関し、オブジェクトに属さない
プログラム及びファイルに対して、オブジェクト間と同
一のメツセージ授受インタフェースによってアクセスで
きるオブジェクト指向プログラミング方式を目的とし、
複数のオブジェクトと、オブジェクトに属さないプログ
ラム又はファイルを有し、該オブジェクトから他のオブ
ジェクトに所定のメソセージを発行することにより、該
他のオブジェクトを起動する機構を有する計算機システ
ムにおいて、該オブジェツトに属さないプログラム又は
ファイルに対する共通のアクセス手続きを保有する共通
オブジェクトと、該共通オブジェクトの下位にリンクし
、各該プログラム又はファイルに対応する制御情報を保
有する個別オブジェクトとを設け、該オブジェクトに属
さないプログラム又はファイルに対してアクセスを要す
るオブジェクトは、所要の該個別オブジェクトに宛てて
、所定のメツセージを発行して前記機構により該個別オ
ブジェクトを起動し、該個別オブジェクトによって該ア
クセスを実行するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、オブジェクト指向の計算機システムにおける
、オブジェクトからオブジェクトに属さないプログラム
及びファイルにアクセスする場合の処理のための、オブ
ジェクト指向プログラミング方式に関する。
オブジェクトとは公知のように、データ又は所要のデー
タを得る等のための処理の手続き、又はそれら両者を一
体とした情報単位をいい、例えば公知のフレーム形式を
使って表現され、下位のオブジェクトが、原則としてそ
れがリンクする上位のオブジェクトの保有する情報を継
承するように構成した階層システムとする。
このようなオブジェクト指向システムは、例えばエキス
パートシステムの構成等にしばしば使用される。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕オブジ
ェクト指向の計算機システムでは、各オブジェクト相互
のメツセージ授受のための機構を有し、オブジェクトは
、始めてメソセージを受信することにより起動されて、
該オブジェクトの処理を実行し、データを参照し、又オ
ブジェクト間でメソセージを授受することができるよう
にされ、このような基本機能を利用して必要な処理を実
行するシステムが構成される。
第冴図はそのようなオブジェクト間の関係を示し、オブ
ジェクトから他のオブジェクトを呼んで、そのオブジェ
クトの手続きを実行する場合に、要求元オブジェクト1
に「メソッド」として記述された呼出先のオブジェクト
名を宛先として、所要のパラメータ情報等を含む内容の
メソセージを発行すると、メソセージ伝達機構2が宛先
の要求先オブジェクト3を起動し、メツセージを渡して
指定の処理を開始させる。
こ\でオブジェクト3に、例えば図示のように上位のオ
ブジェクト4がある場合には、オブジェクト3は必要な
場合にはオブジェクト4の保有する情報を取得して処理
を進める。
このようなシステムのオブジェクトの処理において、オ
ブジェクト指向でない通常のシステムの、例えば公知の
FORTRAN 、 C0BOL等のプログラミング言
語で作成された既存のプログラムを利用する要求、及び
そのようなシステムで生成保有されるデータのファイル
を利用する要求がある。
そのようなオブジェクトに属さないプログラム及びファ
イル(以下において外部のプログラム等という)にオブ
ジェクトからアクセスする場合には、例えばプログラム
の呼出であれば、既存プログラムのための実行環境を設
定し、公知の例えばCALL文に相当するインタフェー
スでプログラムを呼び出すような手順を利用者が細かく
措定し、ファイルであれば既存システムのインタフェー
スに従うアクセス手順を利用者が細かく指定しなければ
ならない。
これは、単に処理の記述が煩雑であるのみならず、オブ
ジェクト指向システムと異なるプログラミングスタイル
を混在させることにより、誤りを生じ易く、且つ出来上
がったプログラムを読み難(するという問題がある。
本発明は、前記のようなオブジェク1−指向の計算機シ
ステムにおいて、外部のプログラム及びファイルに対し
ても、オブジェクト間と同一のメツセージ授受インタフ
ェースによるアクセスを可能にするオブジェクト指向プ
ログラミング方式を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕 第1図は、本発明の構成を示すブロック図である。
図は計算機システムの構成を示し、10はアクセスの要
求元オブジェクト、11はオブジェクト間のメソセージ
を伝達し、宛先のオブジェクトを起動するメツセージ伝
達機構、12は外部のプログラム、13は外部のファイ
ル、14.15はそれぞれ個々のプログラム12及びフ
ァイル13に対応して設けられ制御情報を保有する個別
オブジェクト、16.17は個別オブジェクト14又は
15がリンクする上位の共通オブジェクトである。
〔作 用〕
外部のプログラム及びファイルにオブジェクトからアク
セスを要する場合には、それらのプログラム及びファイ
ルのアクセスに必要な、各プログラム又は各ファイルに
共通な制御情報を保有する共通オブジェクト16.17
等と、共通オブジェクト16.17を上位オブジェクト
としてリンクする個別オブジェクト14.15を設ける
個別オブジェクト14.15は各プログラム及びファイ
ルごとに対応し、それらごとに固有の制御情報を保有す
るようにする。
それらのプログラム又はファイルにアクセスする要求元
オブジェクト10は、アクセスに際して、通常のオブジ
ェクトの場合と同じインタフェースにより、アクセス先
プログラム又はファイルに対応する個別オブジェクト1
4又は15に宛ててメツセージを発行する。
メツセージ伝達機構11が宛先の個別オブジェクトを起
動し、そのメツセージを渡すので、個別オブジェクト1
4.15によって所要のアクセスが実行される。
以上のプログラミング方式により、所要の共通オブジェ
クト及び個別オブジェクトを設けておけば、一般のオブ
ジェクトを記述する利用者は、オブジェクトの呼出と全
く同様にして、外部のプログラム又はファイルを利用す
ることができる。
〔実施例〕
外部のプログラムをオブジェクトから呼び出して実行す
る場合には、そのプログラム12を実行するに必要な実
行動作環境を設定するための情報を個別オブジェクト1
4を設けて保有させる。
こ\で、同様の外部プログラム呼び出しに共通な情報は
、共通オブジェクト16番こまとめて、個別オブジェク
ト14の上位オブジェクトとすることにより、各プログ
ラム12に対応して設ける個別オブジェクト14には、
対応する各プログラム12に固有の情報のみを準備すれ
ばよいようにして、個別オブジェクト14の作成を容易
にする。
プログラム12を呼び出す要求元オブジェクト10は、
オブジェクト内のメソッドの実行として、実行要求のメ
ッセー′ジを、メソッドに記述されている名前の個別オ
ブジェクト14に宛てて発行し、メツセージ伝達機構1
1が宛先の個別オブジェクト14を起動して、そのメツ
セージを渡す。
個別オブジェクト14では、そこに記述されたメソッド
が内部の情報を解析することによって、対応するプログ
ラム12の実行に必要な動作環境を設定して、プログラ
ム12を起動する。その処理において、オブジェクト指
向システムの一般的な制御に従って、要すれば共通オブ
ジェクト16に保有するメソッドその他の情報が参照さ
れる。
又、外部のファイル13にオブジェクトからアクセスす
る場合には、そのファイル13のファイル編成、レコー
ド長、ブロック長その他の、各ファイル固有の制御情報
を保有する個別オブジェク目5を、各ファイルに対応し
て設ける。
又、外部のファイルのアクセス処理を実行するための手
続きからなるメソッド、及びその他の共通的な制御情報
は、個別オブジェクト13の上位に設ける共通オブジェ
クト17に保有させる。
要求元オブジェク目Oが、外部のファイル13にアクセ
スしてデータを取得等をする場合には、例えばそのファ
イル13の名前を付した個別オブジェク目5に宛てて、
他のオブジェクトからデータを取得する場合の依願メツ
セージを発行し、メツセージ伝達機構11が宛先の個別
オブジェクト15を起動して、そのメソセージを渡す。
個別オブジェク目5では、そこに記述されたメソッドが
内部の情報を解析することによって、対応するファイル
13に対するアクセスを実行する。
その場合に、オブジェクト指向システムの一般的な制御
に従って、個別オブジェクト15の上位にリンクする共
通オブジェクト17が参照されるので、実際の実行手続
きは共通オブジェクト17に保有するメソッドによって
行われる。
以上のプログラミング方式により、外部のプログラム又
はファイルをオブジェクトから利用する場合に、それら
に対応する個別オブジェクトと、必要な個別オブジェク
トの上位の共通オブジェクトを設けて、それらのオブジ
ェクトに必要な制御情報を保有させておけば、一般のオ
ブジェクトを記述する利用者は、オブジェクトの呼出等
と全く同様にして、外部のプログラム又はファイルを利
用することができる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれば、オブジ
ェク;・指向の計算機システムにおいて、オブジェクト
からの外部のプログラム及びファイルに対するアクセス
が、オブジェクト間と同一のメツセージ授受インタフェ
ースによって行えるので、外部の情報の利用を容易にす
るという著しい工業的効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図はオブ
ジェクト間の関係を示すブロック図である。 図において、 1.10は要求元オブジェクト、 2.11はメソセージ伝達機構、 3は要求先オブジェクト、4は上位オブジェクト、12
はプログラム、    13はファイル、14.15は
個別オブジェクト、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のオブジェクトと、オブジェクトに属さないプログ
    ラム又はファイルを有し、該オブジェクトから他のオブ
    ジェクトに所定のメッセージを発行することにより、該
    他のオブジェクトを起動する機構(11)を有する計算
    機システムにおいて、該オブジェクトに属さないプログ
    ラム(12)又はファイル(13)に対する共通のアク
    セス手続きを保有する共通オブジェクト(16、17)
    と、該共通オブジェクト(16d7)の下位にリンクし
    、各該プログラム(12)又はファイル(13)に対応
    する制御情報を保有する個別オブジェクト(14、15
    )とを設け、 該オブジェクトに属さないプログラム(12)又はファ
    イル(13)に対してアクセスを要するオブジェクト(
    10)は、所要の該個別オブジェクト(14、15)に
    宛てて、所定のメッセージを発行して前記機構(11)
    により該個別オブジェクトを起動し、該個別オブジェク
    トによって該アクセスを実行するように構成されている
    ことを特徴とするオブジェクト指向プログラミング方式
JP62333857A 1987-12-24 1987-12-24 オブジェクト指向プログラミング方式 Expired - Lifetime JPH0656581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333857A JPH0656581B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 オブジェクト指向プログラミング方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333857A JPH0656581B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 オブジェクト指向プログラミング方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01169533A true JPH01169533A (ja) 1989-07-04
JPH0656581B2 JPH0656581B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=18270718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333857A Expired - Lifetime JPH0656581B2 (ja) 1987-12-24 1987-12-24 オブジェクト指向プログラミング方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656581B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991004529A1 (fr) * 1989-09-14 1991-04-04 Fujitsu Limited Methode et appareil pour traitement par un detecteur d'objets
JPH04233038A (ja) * 1990-06-28 1992-08-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理装置およびコンピュータ・プログラムの実行方法
JPH05181814A (ja) * 1991-02-25 1993-07-23 Hewlett Packard Co <Hp> オブジェクト指向コンピューティング・システム
JPH0764791A (ja) * 1993-08-04 1995-03-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オブジェクト指向コンピュータ・システムにおけるインタフェース方法及び装置
US5479614A (en) * 1989-09-14 1995-12-26 Fujitsu Limited Object sensor processing method and processor
JP2012509531A (ja) * 2008-11-18 2012-04-19 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 組み込みプラットフォームにおけるプログラムの動的リンキング方法および組み込みプラットフォーム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991004529A1 (fr) * 1989-09-14 1991-04-04 Fujitsu Limited Methode et appareil pour traitement par un detecteur d'objets
US5479614A (en) * 1989-09-14 1995-12-26 Fujitsu Limited Object sensor processing method and processor
JPH04233038A (ja) * 1990-06-28 1992-08-21 Internatl Business Mach Corp <Ibm> データ処理装置およびコンピュータ・プログラムの実行方法
JPH05181814A (ja) * 1991-02-25 1993-07-23 Hewlett Packard Co <Hp> オブジェクト指向コンピューティング・システム
JPH0764791A (ja) * 1993-08-04 1995-03-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> オブジェクト指向コンピュータ・システムにおけるインタフェース方法及び装置
JP2012509531A (ja) * 2008-11-18 2012-04-19 ▲騰▼▲訊▼科技(深▲セン▼)有限公司 組み込みプラットフォームにおけるプログラムの動的リンキング方法および組み込みプラットフォーム
US8499291B2 (en) 2008-11-18 2013-07-30 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Method for dynamically linking program on embedded platform and embedded platform

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0656581B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0514972B1 (en) Multinode distributed data processing system for use in a surface vehicle
US4825354A (en) Method of file access in a distributed processing computer network
US4649473A (en) Flexible data transmission for message based protocols
JPH02201653A (ja) アプリケーシヨン・プログラム・インターフエース方法
EP0474436B1 (en) Method for communications between processors of a multi-processor system
CN109729121B (zh) 一种云存储系统及用于云存储系统中实现自定义数据处理的方法
JPH01169533A (ja) オブジェクト指向プログラミング方式
JPH0622015B2 (ja) データ処理システムの制御方法
US6938052B2 (en) Access to server resources from heterogeneous platforms
JPH04107741A (ja) Rpcにおけるサービスプロシージャの外出し方式
JPS62163148A (ja) 共通領域参照制御方式
JPH04260141A (ja) データ共有処理装置
JPH0736374A (ja) データリンクシステム
JP2973811B2 (ja) 分散形制御装置
CA1287178C (en) Extended process for a multiprocessor system
JPH02120947A (ja) 情報処理システムのファイル入出力処理方式
JPS62276626A (ja) フアイル管理方式
JPS61194948A (ja) ワ−キングデイレクトリ設定方式
JPH04223542A (ja) リモートサーバコンピュータの制御方式
EP0139727A1 (en) Multi-computer computer architecture
JPH04360248A (ja) リモートファイル更新方式
JPS60191336A (ja) プロセス起動方式
JPS6126140A (ja) デ−タ交換方式
JPH0934813A (ja) エージェントシステム
JPH01255942A (ja) データベースアクセス管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080727

Year of fee payment: 14