JPH01152876U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH01152876U
JPH01152876U JP4984988U JP4984988U JPH01152876U JP H01152876 U JPH01152876 U JP H01152876U JP 4984988 U JP4984988 U JP 4984988U JP 4984988 U JP4984988 U JP 4984988U JP H01152876 U JPH01152876 U JP H01152876U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front pillar
frame
pillar outer
section
cab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4984988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0721425Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988049849U priority Critical patent/JPH0721425Y2/ja
Publication of JPH01152876U publication Critical patent/JPH01152876U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0721425Y2 publication Critical patent/JPH0721425Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例のフロントピラーと
、フレームとの結合状態を説明する斜視図、第2
図は第1図の矢印A―A線に沿う断面図、第3図
は本実施例のフロントピラーアウタの斜視図、第
4図は同フロントピラーインナの斜視図、第5図
は同ブラケツトロアの斜視図、第6図は同フレー
ムの端部を示す斜視図、第7図は同ブラケツトア
ツパの斜視図、第8図は本実施例を説明するキヤ
ブオーバー車の前方斜視図、第9図は従来例のフ
ロントとフロントピラーの結合部を説明する斜視
図である。 1…フロントピラーアウタ、2…フロントピラ
ーインナ、3…フレーム、4…ドア取付用ヒンジ
、5…ブラケツトアツパー、6…ブラケツトロア

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) フロントピラーアウタとフロントピラーイ
    ンナにより閉断面形のフロントピラーを形成し、
    このフロントピラーをフロントパネルの背面に配
    設してなるキヤブオーバー車の車体前方部構造に
    おいて、上記フロントピラーアウタの車体内側面
    とフロントパネル背面に配設される断面コ字形の
    フレームの端部とを結合し、フロントピラーアウ
    タとフレームとによりボツクス断面を形成すると
    ともに、フロントピラーインナに凹陥部を形成し
    、その凹陥部内に上記コ字形のフレームを受容結
    合し、かつフロントピラーアウタとフレームとの
    結合部近傍のフロントピラーアウタの車体外側面
    にドア取付用のヒンジを配設したことを特徴とす
    るキヤブオーバー車の車体前方部補剛構造。 (2) フロントピラーアウタの車体内側面と、断
    面コ字形のフレームとの結合を、フレームと連続
    する断面コ字形のブラケツトロアを介して行うこ
    とを特徴とする請求項第1項記載のキヤブオーバ
    ー車の車体前方部補剛構造。 (3) フレームとフロントピラーアウタとの間に
    フロントピラーアウタとフレームとにより形成さ
    れるボツクス断面内を区画するブラケツトアツパ
    を架設したことを特徴とする請求項第1項または
    第2項記載のキヤブオーバー車の車体前方部補剛
    構造。
JP1988049849U 1988-04-15 1988-04-15 キャブオーバー車の車体前方部補剛構造 Expired - Lifetime JPH0721425Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988049849U JPH0721425Y2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15 キャブオーバー車の車体前方部補剛構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988049849U JPH0721425Y2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15 キャブオーバー車の車体前方部補剛構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01152876U true JPH01152876U (ja) 1989-10-20
JPH0721425Y2 JPH0721425Y2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=31275930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988049849U Expired - Lifetime JPH0721425Y2 (ja) 1988-04-15 1988-04-15 キャブオーバー車の車体前方部補剛構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721425Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988372U (ja) * 1982-12-07 1984-06-15 三菱自動車工業株式会社 自動車のドアヒンジ取付装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988372U (ja) * 1982-12-07 1984-06-15 三菱自動車工業株式会社 自動車のドアヒンジ取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0721425Y2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01152876U (ja)
JPS6337383U (ja)
JPH0398166U (ja)
JPS6370477U (ja)
JPS62128975U (ja)
JPS62127069U (ja)
JPH0384281U (ja)
JPH03121983U (ja)
JPS626047U (ja)
JPH01147178U (ja)
JPS6258261U (ja)
JPS6430722U (ja)
JPS61201458U (ja)
JPS63123371U (ja)
JPH0261783U (ja)
JPH0242875U (ja)
JPS61198115U (ja)
JPH0296282U (ja)
JPH01161885U (ja)
JPS6369680U (ja)
JPH01162814U (ja)
JPS5972171U (ja) フロントドアアツパヒンジの取付部構造
JPH02117972U (ja)
JPS6361383U (ja)
JPH0293117U (ja)