JPH01141976A - 期間経過表示体 - Google Patents

期間経過表示体

Info

Publication number
JPH01141976A
JPH01141976A JP30176887A JP30176887A JPH01141976A JP H01141976 A JPH01141976 A JP H01141976A JP 30176887 A JP30176887 A JP 30176887A JP 30176887 A JP30176887 A JP 30176887A JP H01141976 A JPH01141976 A JP H01141976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
period
substance
time
diffusion
indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30176887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644046B2 (ja
Inventor
Kenji Kawamoto
憲治 河本
Osahisa Matsudaira
長久 松平
Masayoshi Kobayashi
正芳 小林
Koichi Yasuda
宏一 保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP30176887A priority Critical patent/JPH0644046B2/ja
Publication of JPH01141976A publication Critical patent/JPH01141976A/ja
Publication of JPH0644046B2 publication Critical patent/JPH0644046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は期間経過表示体に関するものであり、特に、あ
る種の加工食品類(即席麺類、油菓子、半生菓子等)、
医薬品(抗生物質、ワクチイ等)、防虫剤、消臭剤、殺
菌剤、冷媒ガス、可視光線やX線に対する感光性のフィ
ルムや印画紙や感光紙、化粧品、電池、オイル、化学薬
品等の有効期間が限られる製品、あるいはこれも有効期
間の限られる輸血用の血液又は血液の成分等に適用し、
その有効期間内であるか否かを一目で知ることの出来る
期間経過表示体(以下[タイム・インジケーター」もし
くは単に「インジケーター」と呼ぶ)に関する。
(従来の技術) 商品rの有効期限等の期間を表す方法としては以下に述
べるようなものがある。例えば、揮発性の薬剤において
は有効成分が溶液、ワックス状でこれらの揮散が、容器
の外側から目視できるものがある。このタイプのものは
有効成分自体の性状が揮発性のものに限定されるため全
ての商品に応用することは出来ない。有効成分とは関係
な(、期間を示すインジケーターとしては物質の揮発性
を利用したものがあり、着色液体の揮散(ゲル中に吸収
させたものも含む)や昇華性染料のi!1敗による着色
度の低下を見るものがある。しかし物質の揮散は温度や
湿度に大きく影響され正確な期間を示すことが難しく、
また揮散物質が周囲の空気を汚染する惧れがある。
他の例としては光、温度、湿度あるいは、大気中の酸素
(Ot)や炭酸ガス(Co□)等のガスによる色変化に
よって、経過期間を判断し得るタイム・インジケーター
も考えられる。
しかしながら、光、温度、湿度等は、日常生活の中で変
化が大きく、このためこれらを利用したタイムインジケ
ーターは予定された期間を経過する前に色変化を生じた
り、予定期間を経過した後でも色変化をしないといった
ことが生し、安定したタイムインジケーターを得るのが
難しい。また、一定量の酸素透過性を有するプラスチッ
クフィルムより成る袋にメチレンブルー等の、雰囲気中
の02の量によって色変化する着色剤を入れて、真空状
態で密封し、経時的にこのプラスチックフィルムを透過
して侵入する02により、この着色剤を変色させ、これ
によって経過した期間を測定する方法も検討されたが、
−i的にプラスチックフィルムの酸素透過量は周囲の温
度や湿度によって変わり、このためやはり常に一定の期
間経過を測定し得る安定したタイム・インジケーターを
得ることは難しい。
更に、0.の変わりにCO2を利用して、一定量の炭酸
ガス透過性を有するプラスチックフィルムから成る袋に
、雰囲気のpHの変化によって色変化する着色剤を入れ
て真空状態で密封し、このプラスチックフィルムを透過
して浸入するCO2による雰囲気のpHの変化によって
着色剤を変色させる方法もあるが、このタイム・インジ
ケーターは、芳香剤、消臭剤、あるいは防虫剤などの有
効期間、すなわち、数ケ月〜数年の期間を表示できず、
もっと短時間(数時間〜数十時間)で変色してしまうと
いう欠点を持ち、さらに湿度の影響を敏感に受けてしま
うことからこういった用途においては期間経過を表示す
るインジケーターとして使うことができない。
(発明が解決しようとする問題点) 以上の問題点を解決する目的で本発明者らは、容器の中
に高粘性液体もしくはゲル状物質を封入し、該容器の一
部に該封入物質を着色もしくは変色せしめる染色物質を
局在してなる構造をもたせる事により、光、湿度、その
他人気中のガスの影響を受けない安定した期間経過表示
体を以前に提案している。
この期間経過表示体は高粘性液体もしくはゲル状物質中
への染色物質の拡散を利用したものであり、経過期間と
共に染色物質が高粘性液体もしくはゲル状物質中を移動
し着色するので、この着色された量即ち長さによって期
間を表示しようとするものである。しかしながらこの期
間経過表示体は染色物質の拡散を利用しているため、拡
散の先端部において視覚しうる濃度勾配を生じてしまい
、先端を明確に確認することが難しく、これが期間経過
を読み取る時の誤差となってしまっていた。
(発明の目的) 従って、本発明は、防虫剤、芳香剤、消臭剤などの製品
の有効期間、即ち、数日〜数カ月の期間の経過を表示で
き、しかも光、湿度や他の大気中の因子の影響を受けに
くいインジケーターとして発明された、容器の中に高粘
性液体もしくはゲル状物質を封入し、該容器の一部に該
封入物質を着色もしくは変色せしめる染色物質を局在し
てなる期間経過表示体において、染色物質の拡散時の濃
度勾配による拡散先端の不明確さを無くし、期間経過を
読み取る時の誤差を無くすことにある。
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、容器の中に高粘性液体もしくはゲル
状物質を封入し、該容器の一部に該封入物質を着色もし
くは変色せしめる染色物質を局在してなる期間経過表示
体に於いて、該ゲル状物質として寒天ゲル、該染色物質
としてメチレンブルーを用いたことを特徴とする期間経
過表示体である。
これにより、拡散先端の濃度勾配が視覚上きわめて小さ
くなり、期間を表示する先端部が明確になるため、期間
経過を読み取る時の誤差を無くす事が可能になるという
ものである。
(発明の詳述) 以下、本発明を判り易く説明するために容器として筒状
の物を用いた一実施例について図面を用いて説明する。
第1図(a)、第2図(b)は本発明を判り易く説明す
るための断面説明図である。本体(1)及び蓋体(2)
は筒状体を示す。第1図(a)の内部には寒天ゲルの展
開物(3)が充填してあり、蓋体(2)の内部には展開
物(3)を着色せしめる染色物質であるメチレンブルー
(4)が充填しである。筒状体の本体(1)には展開物
(3)を露出させるための切り取り線(6)が設けられ
、筒状体の蓋体には充填された染色物質(4)を密封す
るための密封キャップ(5)が付属しである。
これら2つの部分からなる筒状体を期間表示開始時に使
用者は本体(1)を切り取り線(6)で切断し、蓋体(
2)の密封キャップ(5)を外し、第1図(b)に示す
ように組み合わせる事によって表示を開始させることが
できる。また期間の終了は、蓋体(2)の染色物質(4
)が本体(1)の展開物(3)中に拡散することによっ
て外観上本体(1)が着色していくように見えるので、
本体(1)が完全に着色し終えた時もしくは本体(1)
上に目印をつけ、その部分まで着色した時をもって期間
の終了を表示できるというものである。
このような期間経過表示体において、展開物(3)とし
て種々の高粘性液体またはゲル状の物質を用いることが
でき、染色物1f(4)にも種々の染料を選択できる。
この時高粘性液体またはゲル状の展開物(3)として、
たとえばカルボキシメチルセルロース、アルギン酸ナト
リウムゲル、でんぷん、ゼラチン、ポリビニルアルコー
ル、ポリアクリル酸ゲル、ポリアクリルアミドゲルなど
を用い、染色物質(4)としてメチレンブルーを展開さ
せた時の拡散を示す模式図を第2図(a)に示した。ま
たゲル状の展開物(3)に寒天ゲル、染色物質(4)と
してコンゴーレッド、アニリンブルー、マラカイトグリ
ーンなどを用いた時も第2図(a)に示した状態とほぼ
同様な拡散を示した。さらに展開物と染色物質を組み合
わせを変えて行なって見たが結果は同じであった。この
様に染色物質が展開物に拡散する時、製炭の帯を住しる
のは一般的である。しかし、なぜこのような拡散が起こ
るのか詳しくはわがっていないが、展開物(3)として
寒天ゲル、染色物質(4)にメチレンブルーを用いた時
にのみ第2図(b)に示す様に着色先端が明確な状態で
拡散することがわがった。
この様に染色物質の拡散の先端が筒状体(1)を通して
明確にわかることがら、本期間表示体の使用者に期間の
読み取り誤差を少なくすることができる。
ここで本発明でのべる筒状体とは、ポリエチレン、テフ
ロン、アクリル樹脂、ポリカーボネート、シリコンのチ
ューブもしくはガラス管などがあげられ外側から内容物
が目視できる透明もしくは、淡色のものが望ましい。
(実施例〕 染色物質としてメチレンブルー 0.5部(重量部二基
下、比率は重量部であられす)、水99.5部の比で調
製したものを内径5mmφ、長さ2.5cmのポリエチ
レンチューブに封入し、−方、展開物として表1に示し
た割合(重量比)で寒天と水を調整し、内径3mmφ、
長さ8cmのポリエチレンチューブに封入したものをそ
れぞれ作製した。表示開始時点にこの二つを接触させる
と、染色物質が展開物中を拡散し染色させるので、期間
表示が可能である。表1に染料が8cm移動した時の表
示期間をあわせて示した。
また、このインジケーターは展開物を含む筒状体上に目
盛りをしるすことによって、表1に示す期間の途中経過
も示すことができる。各インジケーターの拡散移動の経
口変化を図1に示した。
表1 No、  寒天   水   表示期間1  0.5部
  100部  約13日2   1.0      
   約22日3   2.0         約4
0日44゜0        約2.5力月5  6.
0        約3.5力月(発明の効果) 本発明の期間経過表示体によれば、光、湿度、その他人
気中の因子の影響を受けにくい安定なインジケーターが
得られた。また、染色物質の拡散時の濃度勾配による拡
散先端の不明確さを無くし、表示が鮮明なものとなり、
期間経過を読み取る時の誤差を無くすことが可能となっ
た。
付言すれば、本発明の期間経過表示体は、低温に比べて
高温では期間表示のスピードが早まる傾向があるが、有
効期間を測りたい製品も高温では劣化スピードが増すこ
とが多いのでちょうど良いことになる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の期間経過表示体の一実施例を示
す断面説明図である。 第1図(b)は本発明の期間経過表示体の一使用例を示
す断面説明図である。 第2図(a)は従来の期間経過表示体の実施例における
染色物質の拡散の様子を示す模式図であり、第2図(b
)は本発明の期間経過表示体の実施例における拡散の様
子を示す模式図である。 第3図は本発明の期間経過表示体の染料の拡散の経口変
化を示すグラフ図である。 (1)筒状体 (本体) (2)筒状体 (蓋体) (3)展開物 (4)染色物質 (5)密封キャップ (6)切り取り線 (7)染色物質の拡散先端部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)容器の中に高粘性液体もしくはゲル状物質を封入
    し、該容器の一部に該封入物質を着色もしくは変色せし
    める染色物質を局在してなる期間経過表示体に於いて、
    該ゲル状物質として寒天ゲル、該染色物質としてメチレ
    ンブルーを用いたことを特徴とする期間経過表示体。
  2. (2)容器が筒状体である特許請求の範囲第1項記載の
    期間経過表示体。
JP30176887A 1987-11-30 1987-11-30 期間経過表示体 Expired - Lifetime JPH0644046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30176887A JPH0644046B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 期間経過表示体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30176887A JPH0644046B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 期間経過表示体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01141976A true JPH01141976A (ja) 1989-06-02
JPH0644046B2 JPH0644046B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=17900939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30176887A Expired - Lifetime JPH0644046B2 (ja) 1987-11-30 1987-11-30 期間経過表示体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644046B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10332873B4 (de) * 2003-07-19 2014-02-13 Braun Gmbh Anzeigevorrichtung für zeitabhängige Vorgänge
US9612162B2 (en) 2011-04-15 2017-04-04 Keep-It Technologies As Time-temperature indicator system
US9689749B2 (en) 2011-04-15 2017-06-27 Keep-It Technologies As Time-temperature indicator system I

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10332873B4 (de) * 2003-07-19 2014-02-13 Braun Gmbh Anzeigevorrichtung für zeitabhängige Vorgänge
US9612162B2 (en) 2011-04-15 2017-04-04 Keep-It Technologies As Time-temperature indicator system
US9689749B2 (en) 2011-04-15 2017-06-27 Keep-It Technologies As Time-temperature indicator system I

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644046B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4994117A (en) Quantitative carbon dioxide detector
US5942438A (en) Chemical indicator for oxidation-type sterilization processes using bleachable dyes
US3346464A (en) Biological sterility indicator and method for making and using same
US4248597A (en) Time watch or depletion indicator for removable substances
US3661717A (en) Unitary sterility indicator and method
US6287518B1 (en) Sterilization monitors
US3704096A (en) Sterilizing package and method and means for sterilizing an article and thereafter checking its sterility
EP0139154A2 (en) Elapsed time indicator
US3846242A (en) Biological sterility indicator and method for using same
WO2008006154A1 (en) Health indicator method and device
US3585112A (en) Biological sterility indicator and method for making and using same
US3324723A (en) Indicating devices for heat treatment
US6269764B1 (en) Timing device
JPH0385430A (ja) センサ要素及びその製造方法
JPH01141976A (ja) 期間経過表示体
IE41240L (en) Temperature time integrating indicator
US3785336A (en) Temperature indicator
JPH01141974A (ja) 期間経過表示体
JPH0772137A (ja) ガス暴露インジケータ及びその保存容器
JPH01150883A (ja) 期間経過表示体
JPH01250090A (ja) 期間経過表示体
JPH01141977A (ja) 期間経過表示体
JPH01141973A (ja) 期間経過表示体
JPS6212853A (ja) 酸素濃度表示材料
JPH01147391A (ja) 期間経過表示体