JPH01140283A - Diligence managing apparatus - Google Patents

Diligence managing apparatus

Info

Publication number
JPH01140283A
JPH01140283A JP29795287A JP29795287A JPH01140283A JP H01140283 A JPH01140283 A JP H01140283A JP 29795287 A JP29795287 A JP 29795287A JP 29795287 A JP29795287 A JP 29795287A JP H01140283 A JPH01140283 A JP H01140283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attendance
password
code
read
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29795287A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahiro Goto
後藤 孝裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP29795287A priority Critical patent/JPH01140283A/en
Publication of JPH01140283A publication Critical patent/JPH01140283A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To perform attendance management with high reliability by generating attendance data when the password retrieved from a password table and an inputted password are matched, as for the password corresponding to read individual identification information. CONSTITUTION: This attendance managing device is provided with a clock circuit 1 timing the present time, a code reading part 2 reading the attendance code composed of individual identification information and attendance information and an attendance data file 3 storing and managing the attendance data composed a read attendance code and the read present time. The password corresponding to the read individual information read by the reading part 2 is retrieved from a password table 4 by a password retrieval means 6. The retrieved password and the password inputted from a password input part 5 are compared by a password comparison means 7. When they are matched with each otter, an attendance data generation means 8 generates attendance data. Thus, the attendance can be managed with high reliability.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、会社や店舗等において従業員の出退勤情報を
管理する勤怠管理装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention relates to an attendance management device for managing employee attendance and leaving information in a company, store, etc.

[従来の技術] 近年、スーパーマーケットや百貨店等の店舗では店員の
出退勤情報を管理するための勤怠管理装置として商品の
販売データを登録するための電子式キャッシュレジスタ
を用いたものがある。この場合、各店員は店員識別コー
ドと出動情報とからなる出動用勤怠コードと、店員識別
コードと退勤情報とからなる退勤用勤怠コードとがバー
コード化されて印字された勤怠用ラベルを所持する。そ
して、電子式キャッシュレジスタに接続されたバーコー
ドスキャナにより出動時には出動用勤怠コードの読取り
を行ない、退勤時には退勤用勤怠コードの読取りを行な
う。そうすると、電子式キャッシュレジスタ内蔵の時計
回路から現在時刻が読取られ、この現在時刻と出動用ま
たは退勤用の勤怠コードとにより勤怠データが作成され
、この勤怠データが店員識別コード別にメモリに記憶さ
れる。その結果、例えば1か月毎にこのメモリ内容を集
計することにより店員の勤怠状況を管理できることにな
る。
[Prior Art] In recent years, some stores such as supermarkets and department stores use electronic cash registers for registering product sales data as attendance management devices for managing employee attendance and leaving information. In this case, each clerk possesses an attendance label on which a barcode is printed with an attendance code for dispatch consisting of a clerk identification code and dispatch information, and an attendance code for leaving attendance consisting of a clerk identification code and clock-out information. . Then, the barcode scanner connected to the electronic cash register reads the attendance code for dispatch when the worker is dispatched, and reads the attendance code for leaving the office when the worker leaves the office. Then, the current time is read from the clock circuit built into the electronic cash register, and attendance data is created using this current time and the attendance code for dispatch or clocking out, and this attendance data is stored in memory for each clerk identification code. . As a result, the employee's attendance status can be managed by summing up the memory contents, for example, every month.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

しかるに、従来のこの種勤怠管理装置においては、バー
コードスキャナにより出動用または退勤用の勤怠コード
が読取られると、この読取られた勤怠コードと時計回路
の現在時刻とから直ちに勤怠データが作成され、メモリ
に記録される。このため、他の店員の勤怠コードであっ
ても読取った限りはそのコードの店員が出動または退勤
したものとみなして記録されていた。また、バーコード
スキャナの読取りミスが発生しても誤ったコードのまま
勤怠データが記録されるおそれがあり、高信頼度な勤怠
管理を行なうことができなかった。
However, in this type of conventional attendance management device, when an attendance code for attendance or leaving is read by a barcode scanner, attendance data is immediately created from the read attendance code and the current time of the clock circuit. recorded in memory. For this reason, even if the attendance code of another clerk is read, as long as the attendance code is read, it is assumed that the clerk with that code has been dispatched or clocked out of work and is recorded. Furthermore, even if a reading error occurs with the barcode scanner, there is a risk that attendance data will be recorded with an incorrect code, making it impossible to perform highly reliable attendance management.

そこで本発明は、他の店員の勤怠コードで誤って勤怠デ
ータを記録してしまうおそれがなく、高信頼度なデータ
管理を実現できる勤怠管理装置を提供しようとするもの
である。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, the present invention aims to provide an attendance management device that is capable of realizing highly reliable data management without the risk of erroneously recording attendance data using the attendance code of another clerk.

[問題点を解決するための手段] 本発明は、第1図に示す如く、現在時刻を計時する時計
回路1と、個人識別情報と勤怠情報とからなる勤怠コー
ドを読取るコード読取り部2と、このコード読取り部2
にて読取られた勤怠コードと時計回路1から読取られた
現在時刻とからなる勤怠データを記憶管理する勤怠デー
タファイル3とを備えた勤怠管理装置において、個人識
別情報に対応して設定された暗証番号を記憶する暗証番
号テーブル4と、暗証番号を人力する暗証番号人力部5
と、コード読取り部2にて読取られた個人識別情報に対
応する暗証番号を暗証番号テーブル4から検索する暗証
番号検索手段6と、この検索手段6により検索された暗
証番号と暗証番号入力部5から入力された暗証番号とを
比較する暗証番号比較手段7と、この比較結果により両
暗証番号が一致したとき勤怠データを発生する勤怠デー
タ発生手段8とを備えたものである。
[Means for Solving the Problems] As shown in FIG. 1, the present invention includes a clock circuit 1 that measures the current time, a code reading section 2 that reads an attendance code consisting of personal identification information and attendance information, This code reading section 2
In an attendance management device equipped with an attendance data file 3 that stores and manages attendance data consisting of an attendance code read by the clock circuit 1 and the current time read from the clock circuit 1, a password set corresponding to personal identification information is provided. A PIN table 4 that stores numbers and a PIN manual section 5 that manually inputs PIN numbers.
, a PIN search means 6 for searching the PIN table 4 for a PIN corresponding to the personal identification information read by the code reading section 2; and a PIN searched by the search means 6 and a PIN input section 5. The system is equipped with a password comparison means 7 for comparing the password with the password input from the computer, and an attendance data generating means 8 for generating attendance data when the two passwords match as a result of this comparison.

[作用] このような手段を講じた勤怠管理装置であれば、コード
読取り部により勤怠コードが読取られると、この勤怠コ
ードに含まれる個人識別情報に対応する暗証番号が暗証
番号テーブルから検索される。
[Operation] In an attendance management device that takes such a measure, when an attendance code is read by the code reading section, the password corresponding to the personal identification information included in this attendance code is searched from the password table. .

そして、この検索された暗証番号と暗証番号入力部から
入力された暗証番号とが比較され、一致した場合にのみ
勤怠データが発生され、この発生された勤怠データが勤
怠データファイルに記憶管理される。
Then, this searched PIN number and the PIN entered from the PIN input section are compared, and attendance data is generated only if they match, and this generated attendance data is stored and managed in an attendance data file. .

[実施例] 以下、本発明の勤怠管理装置を電子式キャッシュレジス
タに適用した一実施例について説明する。
[Embodiment] An embodiment in which the attendance management device of the present invention is applied to an electronic cash register will be described below.

第2図は電子式キャッシュレジスタのブロック構成図で
ある。同図において、11は制御部本体としてのCPU
 (中央処理装置)であって、演算回路、メモリ制御回
路等を内蔵し、各種入力データに基いて所定の演算処理
を実行するとともに、データバス、制御バスなどからな
るパスライン12を介して演算プログラムなどの固定的
データを記憶したROM13、商品販売データを登録す
るためのメモリなどを有するRAM14を動作させる。
FIG. 2 is a block diagram of the electronic cash register. In the same figure, 11 is a CPU as the main body of the control unit.
(Central processing unit) that has built-in arithmetic circuits, memory control circuits, etc., executes predetermined arithmetic processing based on various input data, and performs calculations via a path line 12 consisting of a data bus, a control bus, etc. A ROM 13 storing fixed data such as programs, a RAM 14 having a memory for registering product sales data, etc. are operated.

また、商品販売データ等を入力するためのキーボード1
5からのキー信号を入力してCPU11にて処理可能な
信号に変換するキーボードコントローラ16、商品に貼
付されたバーコード化された商品コード等を読取るため
のバーコードスキャナ17を制御するスキャナコントロ
ーラ18、販売商品の販売金額等を表示するための表示
部19を駆動制御する表示コントローラ20、レシート
およびジャーナルに印字を行なうためのプリンタ21を
駆動制御する印字コントローラ22、現在の年月日時分
の時刻を計時する時計回路23が前記パスライン12を
介してCPUIIに接続されている。
Also, a keyboard 1 for inputting product sales data, etc.
a keyboard controller 16 that inputs key signals from 5 and converts them into signals that can be processed by the CPU 11; and a scanner controller 18 that controls a barcode scanner 17 that reads barcoded product codes attached to products. , a display controller 20 that drives and controls the display unit 19 for displaying the sales amount of sales items, etc., a print controller 22 that drives and controls the printer 21 that prints on receipts and journals, and the current time of year, month, day, hour, and minute. A clock circuit 23 for measuring time is connected to the CPU II via the pass line 12.

前記キーボード15には、第3図に示す如く、販売商品
の販売点数、販売金額等を置数するための置数キー31
、販売商品を分類する部門コードを入力するための部門
キー32、現金決裁の1取引客に対する販売商品登録の
締めを宣言する預/現計キー33などの商品登録用キー
のほかに、すインオンなどに用いられる責任者キー34
、乗算登録に用いられる乗算キー35、入力データをク
リアするのに用いられるクリアキー36、両替に用いら
れる両替キー37などの各種ファンクションキーが設け
られている。また、38は電源のON10 F Fを制
御するとともに「登録」 「精算」「設定」等の各種業
務モードの実行をCPυ11に指令するためのコントロ
ールキーであって、鍵にて操作される。
As shown in FIG. 3, the keyboard 15 has number keys 31 for entering the number of sales items, sales amount, etc.
In addition to product registration keys such as the department key 32 for inputting department codes for classifying sales products, and the deposit/cash total key 33 for declaring the end of sales product registration for one transaction customer for cash settlement, Responsible person key 34 used for etc.
, a multiplication key 35 used for multiplication registration, a clear key 36 used for clearing input data, and an exchange key 37 used for currency exchange. Further, 38 is a control key for controlling the power ON 10FF and instructing the CPυ 11 to execute various business modes such as "registration", "accounting", and "setting", and is operated by a key.

そして、本実施例においては、「登録」モードにおいて
置数キー31と責任者キー34とを操作することにより
従業員の識別コードに対応して設定された暗証番号を人
力できるようになっている。
In this embodiment, by operating the numeric key 31 and the person in charge key 34 in the "registration" mode, it is possible to manually enter the password set corresponding to the employee's identification code. .

前記バーコードスキャナ17は例えばハンドスキャナで
あって、商品のバーコード以外に、従業員が所持する勤
怠管理用のバーコード化された勤怠コードを読取るよう
になっている。
The barcode scanner 17 is, for example, a hand scanner, and is configured to read not only barcodes of products but also barcoded attendance codes for attendance management carried by employees.

上記勤怠コードは、第4図に示す如<、rNIJと「N
2」の2桁からなる勤怠コード区分データと、「N3」
と「N4」の2桁からなる勤怠情報区分データと、「N
5」からr N 12」までの8桁からなる従業員番号
と、rC/DJの誤り検出のためのチェックデエジット
との13桁のコードで構成されている。そして、勤怠情
報区分コードは「01」で出動情報を示し、「10」で
休憩情報を示し、「11」で退勤情報を示している。ま
た、従業員番号は個人識別情報として全従業員に対して
それぞれ異なった番号が設定されている。
The above attendance code is as shown in Figure 4.
Attendance code classification data consisting of two digits of "2" and "N3"
Attendance information classification data consisting of two digits, "N4" and "N4"
It consists of a 13-digit code consisting of an 8-digit employee number from ``5'' to ``r N 12'' and a check digit for rC/DJ error detection. The attendance information classification code is "01" indicating dispatch information, "10" indicating rest information, and "11" indicating leaving information. Furthermore, different employee numbers are set for all employees as personal identification information.

前記RAM14には、第5図に示す如く、従業員コード
に対応して設定された暗証番号を記憶するための暗証番
号テーブルR1と、上記従業員コード別に勤怠データを
記憶管理する勤怠データファイルR2とが構成されてい
る。また、バーコードスキャナ17から読取ったコード
情報を記憶するためのスキャナコードメモリR3、暗証
番号テーブルR1から検索された暗証番号を記憶するた
めの暗証番号メモリR4が形成されている。
As shown in FIG. 5, the RAM 14 includes a password table R1 for storing passwords set corresponding to employee codes, and an attendance data file R2 for storing and managing attendance data for each employee code. is made up of. Further, a scanner code memory R3 for storing code information read from the barcode scanner 17 and a password memory R4 for storing a password retrieved from the password table R1 are formed.

上記従業員コードは、第6図に示す如く前記勤怠コード
と同様の13桁からなり、4桁のデータr9999Jと
、「N5」からrN12Jの8桁からなる従業員番号と
、rC/DJのチェックデエジットとから構成されてい
る。すなわち、従業員コードは前記勤怠コードにおける
勤怠コード区分データrNIJ  rN2Jと勤怠情報
区分データrN3J  rN4Jとをデータ「9」でパ
ディングしたものとなっている。
The above-mentioned employee code consists of 13 digits similar to the above-mentioned attendance code as shown in Figure 6, and includes 4-digit data r9999J, an 8-digit employee number from "N5" to rN12J, and rC/DJ check. It is composed of digit. That is, the employee code is obtained by padding the attendance code classification data rNIJ rN2J and the attendance information classification data rN3J rN4J in the attendance code with data "9".

上記勤怠データは、第7図に示す如く、勤怠データとし
てのヘッダ部と、前記勤怠コードと、時計回路23から
読取られた時刻データとから構成されている。
As shown in FIG. 7, the attendance data is composed of a header portion as attendance data, the attendance code, and time data read from the clock circuit 23.

しかして、前記CPU11は電源の投入に応動して第8
図に示す処理を実行するようにプログラム構成されてい
る。すなわち、電源が投入されると所定の初期化を行な
った後データが入力されるのを待つ。そして、データ入
力が有るとコントロールキー38により選択されている
業務モードを判断し、モードに応じた処理を実行する。
In response to the power being turned on, the CPU 11 executes the eighth CPU 11.
The program is configured to execute the processing shown in the figure. That is, when the power is turned on, predetermined initialization is performed and then data is waited for input. Then, when data is input, the business mode selected by the control key 38 is determined, and processing according to the mode is executed.

ここで、「登録」業務モードが選択されている場合には
、STIとしてデータ入力がバーコードスキャナ17か
らのものかキーボード15からのものかを判断する。そ
して、バーコードスキャナ17からのデータ入力の場合
にはバーコードスキャナ17により読取られたバーコー
ドをスキャナコードメモリR3に格納し、Sr2として
このバーコードのコード区分データを読取って勤怠コー
ドであるか否かを判断する。そして、勤怠コードの場合
には、Sr1として読取った勤怠コードの「N1」から
「N4」までをデータ「9」でパディングすることによ
り従業員コードを生成し、Sr1としてこの従業員コー
ドに基いて暗証番号テーブルR1を検索する(暗証番号
検索手段)。そして、当該従業員コードに対応する暗証
番号が存在するとこれを読出し、Sr1として読出した
暗証番号を暗証番号メモリR4にセットする。次いでS
r1としてキーボード15から暗証番号が入力されるの
を待つ。この状態で、置数キー31にて置数が行なわれ
、責任者キー34が押されると置数データを暗証番号と
判断し、Sr1として暗証番号メモリR4内の暗証番号
とキーボード15から入力された暗証番号とを比較する
(暗証番号比較手段)。そして、両暗証番号が一致した
場合にはST8としてスキャナコードメモリR3内の勤
怠コードと時計回路23から読取った時刻データとから
勤怠データを作成し、この勤怠データに基いて勤怠デー
タファイルR2に対して勤怠登録を行なう(勤怠データ
発生手段)。すなわち、勤怠データファイルR2の該当
する従業員コードエリアに対し出動、退勤または体憩別
に時刻をセットする。しかる後、スキャナコードメモリ
R3,暗証番号メモリR4のクリアを行なって、この処
理を終才する。
Here, if the "registration" business mode is selected, the STI determines whether the data input is from the barcode scanner 17 or the keyboard 15. In the case of data input from the barcode scanner 17, the barcode read by the barcode scanner 17 is stored in the scanner code memory R3, and the code classification data of this barcode is read as Sr2 to determine whether it is an attendance code. Decide whether or not. In the case of an attendance code, an employee code is generated by padding "N1" to "N4" of the attendance code read as Sr1 with data "9", and an employee code is generated as Sr1 based on this employee code. Search the password table R1 (password search means). Then, if a password corresponding to the employee code exists, it is read out and the read password is set as Sr1 in the password memory R4. Then S
It waits for the password to be entered from the keyboard 15 as r1. In this state, a number is entered using the number key 31, and when the person in charge key 34 is pressed, the entered number data is determined to be a password, and the password in the password memory R4 and the password are input from the keyboard 15 as Sr1. (Password comparison means). If both passwords match, in ST8, attendance data is created from the attendance code in the scanner code memory R3 and the time data read from the clock circuit 23, and based on this attendance data, the attendance data file R2 is created. to register attendance (attendance data generation means). That is, the time is set for the corresponding employee code area of the attendance data file R2 according to dispatch, clocking out, or physical relaxation. Thereafter, the scanner code memory R3 and the password memory R4 are cleared, and this process is completed.

このように構成された本実施例においては、「登録」モ
ード時にバーコードスキャナ17により勤怠コードの読
取りが行なわれると、この勤怠コードから従業員コード
が生成され、この従業員コードに対応する暗証番号が検
索される。この状態で、キーボード15から暗証番号の
入力が行なわれると、検索された暗証番号と入力された
暗証番号とが比較され、両暗証番号が一致した場合には
バーコードスキャナ17により読取られた勤怠コードと
時計回路23から読取られた時刻データとから勤怠デー
タが発生され、この勤怠データに基いて勤怠データファ
イルに勤怠登録が行なわれる。
In this embodiment configured in this way, when an attendance code is read by the barcode scanner 17 in the "registration" mode, an employee code is generated from this attendance code, and a password corresponding to this employee code is generated. The number is searched. In this state, when a password is entered from the keyboard 15, the searched password and the entered password are compared, and if the passwords match, the barcode scanner 17 reads the attendance and attendance information. Attendance data is generated from the code and time data read from the clock circuit 23, and attendance is registered in the attendance data file based on this attendance data.

このように、本実施例によれば、バーコードスキャナ1
7により勤怠コードが読取られただけでは勤怠データが
発生することはなく、各従業員別に設定されている暗証
番号が入力され、しかも入力された暗証番号が正当なも
のであった場合にのみ勤怠データが発生される。したが
って、他の従業員の勤怠コードの読取りが行なわれたと
ころで、暗証番号が一致しない場合には勤怠データが発
生しないので、誤って他の従業員の勤怠コードで勤怠登
録が行なわれるおそれはない。また、バーコードスキャ
ナ17の読取りミスが発生しても、暗証番号が一致しな
いので誤登録を防止できる。さらに、暗証番号はメモリ
内に保持され、従業員が教えない限りは機密性が優れて
いるので、不正の防止にも役立つ。よって、勤怠管理の
信頼性を十分に向上させることができる。
In this way, according to this embodiment, the barcode scanner 1
Attendance data will not be generated just by reading the attendance code in step 7; attendance data will only be generated if the PIN set for each employee is entered and the entered PIN is valid. Data is generated. Therefore, even if another employee's attendance code is read, if the PIN does not match, no attendance data will be generated, so there is no risk of attendance being registered using another employee's attendance code by mistake. . Furthermore, even if a reading error occurs with the barcode scanner 17, erroneous registration can be prevented since the password numbers do not match. Additionally, the PIN is kept in memory and is highly confidential unless shared by an employee, which helps prevent fraud. Therefore, the reliability of attendance management can be sufficiently improved.

なお、本発明は前記実施例に限定されるものではない。Note that the present invention is not limited to the above embodiments.

例えば前記実施例では本発明の勤怠管理装置を電子式キ
ャッシュレジスタに適用した場合を示したが、POS 
(販売時点情報管理)システムに適用することも可能で
ある。この場合、暗証番号テーブルR1および勤怠デー
タファイルR2は各電子式キャッシュレジスタ(POS
ターミナル)をインライン接続したファイル制御部のメ
モリ(ハードディスクなど)に形成される。そして、各
電子式キャッシュレジスタではバーコードスキャナから
読取られた勤怠コードに基いて従業員コードを生成し、
ファイル制御部へ問合わせを行なう。そして、ファイル
制御部から暗証番号の応答を受信し、キーボードから入
力された暗証番号と比較して一致した場合には勤怠デー
タを発生するものとなる。
For example, in the above embodiment, the attendance management device of the present invention was applied to an electronic cash register, but a POS
It can also be applied to (point of sale) systems. In this case, the PIN table R1 and attendance data file R2 are stored at each electronic cash register (POS).
Terminal) is formed in the memory (hard disk, etc.) of the file control unit that is connected inline. Then, each electronic cash register generates an employee code based on the attendance code read from the barcode scanner.
Make an inquiry to the file control section. Then, a response of the password is received from the file control section, and compared with the password input from the keyboard, and if they match, attendance data is generated.

また、前記実施例から商品販売データの登録機能を省略
したもの、いわゆる勤怠管理装置単体であってもよいの
は言うまでもないことである。さらに、前記実施例では
勤怠コードをバーコードかしたものを示したが、13桁
の勤怠コードそのものを光学式文字読取り装置(OCR
)で読取るようにしても同様な効果を奏する。また、前
記実施例では暗証番号をキーボード15から入力する場
合を示したが、カード取引等に使用される暗証番号入力
用のビンパッドを用いてもよい。このほか、本発明の要
旨を逸脱しない範囲で種々変形実施可能であるのは勿論
である。
It goes without saying that the above-mentioned embodiments may be omitted from the product sales data registration function, that is, a so-called attendance management device alone. Furthermore, in the above embodiment, the attendance code was converted into a bar code, but the 13-digit attendance code itself can be read using an optical character reader (OCR).
), the same effect can be obtained. Further, in the above embodiment, the case where the password is input from the keyboard 15 is shown, but a pin pad for inputting the password used for card transactions etc. may also be used. It goes without saying that various other modifications can be made without departing from the spirit of the invention.

[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、他の店員の勤怠
コードで誤って勤怠データを記録してしまうおそれがな
く、高信頼度なデータ管理を実現できる勤怠管理装置を
提供できる。
[Effects of the Invention] As detailed above, according to the present invention, there is no risk of accidentally recording attendance data using the attendance code of another clerk, and there is provided an attendance management device that can realize highly reliable data management. can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の勤怠管理装置を機能的に示すブロック
図、第2図ないし第8図は本発明を電子式キャッシュレ
ジスタに適用した一実施例を示す図であって、第2図は
電子式キャッシュレジスタのブロック構成図、第3図は
キーボードのキー配置を示す図、第4図は勤怠コードの
フォーマットを示す図、第5図はRAMの主要部構成を
示す図、第6図は従業員コードのフォーマットを示す図
、第7図は勤怠データのフォーマットを示す図、第8図
はCPUにおける主要処理の流れを示す流れ図である。 11・・・CPU、14・・・RAM、15・・・キー
ボード、17・・・バーコードスキャナ、23・・・時
計回路、R1・・・暗証番号テーブル、R2・・・勤怠
データファイル、R3・・・スキャナコードメモリ、R
4・・・暗証番号メモリ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第3図 第4図
FIG. 1 is a block diagram functionally showing the attendance management device of the present invention, and FIGS. 2 to 8 are diagrams showing an embodiment in which the present invention is applied to an electronic cash register. A block diagram of the electronic cash register, Figure 3 is a diagram showing the key arrangement of the keyboard, Figure 4 is a diagram showing the format of the attendance code, Figure 5 is a diagram showing the main part configuration of the RAM, and Figure 6 is a diagram showing the layout of the keys on the keyboard. FIG. 7 is a diagram showing the format of employee code, FIG. 7 is a diagram showing the format of attendance data, and FIG. 8 is a flowchart showing the flow of main processing in the CPU. 11...CPU, 14...RAM, 15...Keyboard, 17...Barcode scanner, 23...Clock circuit, R1...Password table, R2...Attendance data file, R3 ...Scanner code memory, R
4...Password memory. Applicant's agent Patent attorney Takehiko Suzue Figure 3 Figure 4

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 現在時刻を計時する時計回路と、個人識別情報と勤怠情
報とからなる勤怠コードを読取るコード読取り部と、こ
のコード読取り部にて読取られた勤怠コードと前記時計
回路から読取られた現在時刻とからなる勤怠データを記
憶管理する勤怠データファイルとを備えた勤怠管理装置
において、前記個人識別情報に対応して設定された暗証
番号を記憶する暗証番号テーブルと、前記暗証番号を入
力する暗証番号入力部と、前記コード読取り部にて読取
られた個人識別情報に対応する暗証番号を前記暗証番号
テーブルから検索する暗証番号検索手段と、この検索手
段により検索された暗証番号と前記暗証番号入力部から
入力された暗証番号とを比較する暗証番号比較手段と、
この比較結果により両暗証番号が一致したとき前記勤怠
データを発生する勤怠データ発生手段とを具備したこと
を特徴とする勤怠管理装置。
A clock circuit that measures the current time, a code reader that reads an attendance code consisting of personal identification information and attendance information, and the attendance code read by this code reader and the current time read from the clock circuit. an attendance management device comprising an attendance data file for storing and managing attendance data; a password table for storing a password set corresponding to the personal identification information; and a password input section for inputting the password. a PIN number search means for searching the PIN table for a PIN number corresponding to the personal identification information read by the code reading section; and a PIN number searched by the search means and input from the PIN input section. PIN number comparison means for comparing the PIN number with the PIN number that has been set;
An attendance management device comprising: attendance data generation means for generating the attendance data when both passwords match as a result of the comparison.
JP29795287A 1987-11-26 1987-11-26 Diligence managing apparatus Pending JPH01140283A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29795287A JPH01140283A (en) 1987-11-26 1987-11-26 Diligence managing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29795287A JPH01140283A (en) 1987-11-26 1987-11-26 Diligence managing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01140283A true JPH01140283A (en) 1989-06-01

Family

ID=17853211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29795287A Pending JPH01140283A (en) 1987-11-26 1987-11-26 Diligence managing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01140283A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030004811A1 (en) Transaction system
US20060237533A1 (en) Data processing method for image lift wet signature capture within retail transaction
JP6949611B2 (en) Product registration device and its program
JP3136196B2 (en) Product sales data processing device
JP3587736B2 (en) Product sales registration data processing device
JPH01140283A (en) Diligence managing apparatus
JPS5856065A (en) Automatic transaction selective processing system
JP2898149B2 (en) Product sales data processing device
JPS62127998A (en) Electronic cash register
JPH04225498A (en) Commodity sales data processor
JP2726785B2 (en) Card processing equipment
JP2679888B2 (en) Product sales data processing device
KR20220165175A (en) Sales management system
JPH0581488A (en) Composite terminal device
JPH03127197A (en) Pos system
JPH09326084A (en) Article sales registration data processor
JP2024061351A (en) Accounting system, settlement device and program thereof
JPH04313189A (en) Merchandise sales data processor
JP2021152964A (en) Tax exemption processing system, information processing apparatus, and program
JP2002042248A (en) Merchandise sales registration data processor
JPH05334564A (en) Merchandise sales data processor
JPH03100893A (en) Goods sale data processor
JP2019215641A (en) Sales data processing device and program
JPH09153186A (en) Processor for merchandise sales register data
JPH01181193A (en) Merchandise sales data processor